同人サークルZeroGravity二作目ボイスドラマ
白銀屋をノベライズにしたものです。
――四年前、戦争があった
フレシア大陸、西側に位置するギシュール地方
そこには東西に分かれた二国、
西の古い伝統を持つ『エルキモア王国』
東の海に
面した近代国家『リシュテンラルフ』
近代兵器を用いたリシュテン側に対し
騎士団を中心に巨大な兵力と、
旧来の武器を用いるエルキモア。
当初、リシュテンの近代兵器によって
劣勢に立たされていたエルキモアだったが、
次第に数に押され、やがて戦局はエルキモアに傾く。
そして戦争そのものは
リシュテン側の降伏によって終結した――
終戦から二年後
リシュテンラルフとエルキモアの国境沿いにある
『ザナドゥ』という歓楽街で
ザナドゥ自警組合"駆廻"が一人『ルプス・カーシェル』
自らの"駆廻"の屋号を『白銀屋』と冠し、
街の警護から金融屋の代理集金回収、
人物や物の捜索等、多種多様な依頼をこなす
街の何でも屋であるが
「金さえ出せば汚い仕事であってもやる」といった
スタンスの為、同業者、或いは白銀屋によって
潰された者からの噂が尾びれを引く。
数々の行いからも街の内外にまでその名が知れ渡り
親しまれ、讃えられ、恐れられ、蔑まれる。
そんな彼の元に一人の少女
『アリア・ファロン』が訪れる。
彼女がルプスに持ちかけた依頼は、
とある『英雄』の殺害だった――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-18 15:21:07
6519文字
会話率:26%
オリジナル脚本。いつかセルフ・ノベライズするつもり。
キーワード:
最終更新:2018-07-15 21:44:15
680文字
会話率:56%
シナリオのみ。いつかセルフ・ノベライズするつもり。
最終更新:2018-07-15 21:41:06
2030文字
会話率:70%
――これは普通の人狼ゲームじゃない
――共有者は名乗り出ることが出来ないんだよ
――僕が占い師だよ
――占い師って一人ですよね
――僕は希望あふれるみんなの光り輝いている姿を見たいだけだよ
目覚めるとそこは、見たこともない場所だった。
超高校級の生徒達は誘拐され、『本物の人狼ゲーム』をするはめになる。処刑で死亡、襲撃で死亡、勝たなければ生き残れない。自らの命をかけた騙し、騙される『嘘つきのゲーム』が今、始まる。
役職割り当て
【市民陣営】
村人:4人
共有者:2人
狩人:1人
占い師:1人
霊媒師:1人
【人狼陣営】
人狼:2人
狂人:1人
※この作品はYoutube上で活動されている『ゆるりる』様が2017年に二周年記念で制作された『超高校級の人狼ゲーム』をゆるりる様の許可を受けて、ノベライズ(小説化)したものです。この作品の著作権は『ゆるりる』様にあります。
※この作品には、十五禁レベルではないですが暴力的かつ残酷なシーンが含まれるので苦手な方は注意してください。
※注意事項
・この作品の展開は元作品(原作)である『ゆるりる』様の『超高校級の人狼ゲーム』に沿う形を取らせていただきますので、ネタバレを含む感想やレビューを書かないでください。
・誹謗中傷はしないでください。文法が変などの意見や、誤字脱字はオブラートに包んでお願いします。あくまで小説版の作者はプロではありません。
小説作者(リク)
Twitter【https://twitter.com/yukkuririku111】
原作者(ゆるりる様)
Twitter【https://twitter.com/yururiru_ch】
原作はこちら→ Youtube【https://goo.gl/jGy9ae】(短縮URL)
【感想やレビュー、評価をお待ちしております!】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-07 19:04:02
337文字
会話率:0%
war thunder で行われた。kezu0120 zero氏のイベントを本人が短編映画化したものをノベライズ化
最終更新:2018-04-28 22:45:38
3384文字
会話率:15%
卒業制作として提出した短編集から、一編抜粋しました。
吉野弘氏の詩「雪の日に」を自分なりに噛み砕いてノベライズしました。
詩を読む前と後、二度楽しめる仕様にしたつもりです。
よければ、これを気に詩に触れてみてはいかがでしょうか。
最終更新:2018-04-15 22:55:55
4115文字
会話率:21%
・作家が確定申告をしないと大損する理由は?
・一万円の領収書があるとどれだけ税金が安くなるのか?
・税理士を雇ってでも青色申告すべき理由は?
・作家なら入れる文芸美術健康保険組合とは?
・個人事業主向け退職金制度のメリット・デメリットとは?
・小説家としてやっていくならこれだけは知っておいた方がいい著作権とは?
・ゲームシナリオやノベライズ案件であなたを守ってくれる下請法とは?
などなど、専業作家を15年やって遭遇した、個人事業主(フリーランス)・とりわけ専業作家なら必要になりそうな制度や法律についてのエッセイです。
注:
税制や法律は随時改正されるため、現行法とは差異が生じることがあります。内容については随時修正を入れておりますが、ご留意ください。
(たとえば平成30年度からは基礎控除の増額や青色申告特別控除の減額などが予定されています)
※ 本作は『カクヨム』で開催された「エッセイ・実話・実用作品コンテスト」にて読者ランキング3位となったものの、あえなく落選となった「知らないだけで50万損するフリーランス向けお金の話」を『小説家になろう』向けに大幅に加筆修正したものです。
追記:
本エッセイが「税理士法に違反しているのではないか」というご指摘を受けました。
そこでお世話になっている税理士さんにあらためて確認をお願いたところ、「特に問題は見受けられない」とのご回答を頂きました。
また国税庁にも確認したところ、次の三点を行わなければまず問題にはなり得ないとのご回答を頂きました。
・税務代理
・税務書類作成
・税務相談
本エッセイでは上記三点について触れたことはなく、税理士法に違反しているとは思えないという認識でおりますが、税金というデリケートな話題に触れていることは事実であり、なにか問題がありましたらご指摘頂ければ幸いです。
(ただ、もしなんらかの法律に違反していることを指摘して頂ける場合、具体的になんという法律の第何条に違反しているかを併記していただければ幸いです)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-15 21:36:15
35763文字
会話率:4%
著者は総勢40人!四十人四十色の物語が織り混ざる!!
父母と涙の別れを果たした少年・オカモト。恋・命・争いの中に生まれるものとは何か?
最終更新:2018-02-08 19:49:06
14379文字
会話率:31%
あの日、先輩は死んだ。
いや。
殺されたのだ。
絶望した僕の前に。
先輩がもう一度現れた。
少なくとも、外見だけは同じ姿で。
自作ゲームのノベライズ版です。
http://www.mb.ccnw.ne.jp/azuki/azuk
i/gamenemyoru.html折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-03 18:00:00
45730文字
会話率:23%
youtubeで投稿している茶番劇「サバイバルゲーム」をノベライズしたものです。
チャンネル↓
https://www.youtube.com/dashboard?o=U
今の今までニートをしていた17歳童貞「高原 愛人」が運命に抗う物語
最終更新:2018-01-01 22:31:21
82062文字
会話率:32%
たとえばお化けと会話ができたり
たとえば植物を操ることができたり
時々不思議な人がいるけど……それが普通じゃないなんて誰が決めたの?
もしかしたら君の身近にいるかもしれないよ……?
これは、「能力を持った不思議な人たち」の集まる物語……
※Mimimi氏の「Magic Festival」のノベライズになります!
シリーズURL:https://www.pixiv.net/user/20280394/series/11098
※ノベライズに関する許諾の事実について→https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=62862577
※Aquamarine Sky Project公式サイトにも同時に掲載予定です。機会があった場合3話以降の掲載は行わない予定でしたが、問題があるという指摘を受けたため引き続きこちらにも掲載します。そのため、「連載中」のままとなりますがご了承ください。今後続きをノベライズする可能性がなくなったと判断した段階で完結とします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-03 16:00:00
14665文字
会話率:59%
La lune froide(ラ・リュヌ・フロワード)。
剣と魔法のファンタジー世界を舞台に、二つの国の争いに翻弄される人々を一人の少年を基軸に描く幻想戦記。
イラストつき登場人物紹介・世界観説明(INTRODUCTION)を追加し
ました。
今後の登場人物は、ある程度イラストが描き溜まったら第一部分に追記していきます。
この作品はアルファポリス(http://www.alphapolis.co.jp/)にも掲載中です。
●●物語●●
『かつて、世界は広大な虚無であった。
その果ての無い漆黒の中にたった一人、神と呼ばれたものが在った。
神は二振りの剣を持って、虚無を四つに切り裂いた。
虚無の欠片は海となり、空となり、大地となり、そして星となった。
神は新たな世界へ生まれ落ちた人間達に、剣を授けた――』
***
イヴェール皇国南東部に、エーレルという名の小さな農村がある。
そこに、一人の少年の姿が在った。
少年の名は、リュヌ。
村の一大行事である豊穣祭を控え、村人達はいつになく陽気な気配に包まれている。
穏やかで平和な村の暮し、それが永久に続き、繰り返されるのだと誰もが思っていた。
夕刻、思いも寄らぬ悲劇が訪れるまでは。
●●備考●●
同名のフリーゲームを原作とした、原作者によるノベライズ版です。
オリジナル(ゲーム版)から一部構成を変更してお送りします。
ゲームをプレイ済の方には、物語がどんな風に補完されるのかをお楽しみに。
ゲームを未プレイの方には、まっさらな気持ちで見守って頂ければと存じます。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-11 07:25:12
98490文字
会話率:44%
『魔法珈琲専門学校モカデミア』ノベライズシリーズ
※運営より正式に著作物の使用許可をいただいてモカデミアの1次創作としての位置づけで執筆しております。
第1編となるギテン=デケム編では、かつてイーストンカレッジにて神とまで称された元天才バリ
スタ、ギテン=デケムが主人公。
※「エブリスタ」同時投稿中
<あらすじ>
“元”天才バリスタ、ギテン=デケムは、過去の失敗により、自らの魔力の半分を持って生まれた精神体「半身」を失っていた。そんな中、あるオーバードーズ事件の調査任務を依頼される。自分にはかつての力はないと断りを入れる一方、事件の背後に「半身」の影があることを教えられ、半ば強制的に任務につくことになったギテン。不安に駆られながらもやってきたウエストフォードの街で、待っていたのはなんと臨時講師の仕事。その上、頼みのパートナーは、熟練バリスタではなく、9人の駆け出しバリスタだった。ギテンは、9人の若きバリスタを導き、成長させながら、事件を解決していく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-08 16:18:41
58138文字
会話率:30%
時は幕末。
動乱の京都で潰えた一つの物語。
人斬り集団と言われた新撰組を巻き込んで不可思議な事件。
それは雪が深く降り積もるその日、新撰組の隊士沖田総司は思い出す。
その胸に宿った病とともに。
10年前に活劇集団東京幕府で上演された人気作
をノベライズしてみました。
色々思い出しながら更新していく予定なので基本不定期掲載です。
色々突っ込みどころあると思いますが気を長くして読んで頂けたら幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-26 13:23:53
2555文字
会話率:28%
車海老…………十脚目クルマエビ科に分類されるエビの一種。インド太平洋沿岸の内湾砂泥底に生息する大型のエビで、重要な食用種でもある。(wikipediaよりコピペ)
これは、彼が勇者として成長していく物語。
最初の敵が魔王という物語。
※友達がウディタによって作製途中のゲーム、『車海老物語』をノベライズしたものです。了承は得ておりますが、これってオリジナル作品で良いんですかね?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-08 12:00:00
50353文字
会話率:68%
これはP.riverことプリバーが執筆中小説に書き込んだボツ案を更新の代わりに投げ込むということをしたgdgd企画。
ボツ案と言っても書こうと思った小説の原案が主です。
ちなみに、ここにある素材や設定はメッセ一つを私に送っていただければ幾ら
でも使ってください!!
まぁあるある設定なので微妙かもですが……www
執筆初心者さんの足がかりでも大物様の最強のノベライズでも大歓迎。
僕に「続き書いてみて!」というのもありです。
努力だけはします('Д')折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-27 22:29:09
773文字
会話率:0%
最終戦争により終焉を迎えた世界。壊れたロボット・オズマは義手の男・カミオカによって目覚めさせられる。二人は謎の待ち人の元へと旅に出ることになるが――同名のフリゲをノベライズした作品です。
※この小説は鍵虫さん制作の人気フリーゲーム『終わ
り逝く星のクドリャフカ』を作者の許可を得てノベライズしたものです。DLはこちらから:http://www.freem.ne.jp/win/game/13037
※このお話はカクヨムで先行公開しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-01 11:00:00
49809文字
会話率:47%
この作品は、E\Yの万屋チャンネルの東方神妖記のノベライズ(笑)です。
最終更新:2017-03-09 12:28:53
935文字
会話率:81%
警備小隊長ランドックは、恋人と結婚できる身分になるための騎士叙任を求め、功績を挙げようと女死霊術師マーシアを追う。散々苦労した挙句ついに逮捕に成功するが……新月の夜、町に異変が起き、呼応するようにアンデッドモンスターの大群が現れる。/読みき
り漫画用に書いた没原作のシナリオを、自分にとっては実験的なスタイルでノベライズしてみました♪折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-19 00:00:00
15806文字
会話率:47%
鈴木則義、通り名は「鈴の音」。スリ師、前科一犯。今は引退して、右手に小さな鈴を結び付けている。しかし老刑事・西垣は彼を信用せず、さりげなくマークしていた。そんなある日、不快な若僧たちの一団と出会った鈴木は……封印していた腕前を久しぶりに見せ
るのか、それとも? / 没となった短編漫画原作シナリオからのノベライズで、テーマを微妙に変えてリメイクしてみました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-02-19 22:17:50
6631文字
会話率:31%
1937年、スペイン。ドン・キホーテの12代目、通称ドーニャ・キホーテはゲルニカ空爆で両親を失った。少女は弟と二人で政情不安のスペインを脱出し親戚を頼ってモロッコへ向かおうと決意した…
webマンガ『ゲルニカの郷姫ドーニャ・キホーテの聡
明なる冒険』 http://plus.comico.jp/manga/challenge/492/ の作者本人によるセルフ・ノベライズです。
『ドン・キホーテ』については著作権保護期間が終了しています。
『ゲルニカの郷姫ドーニャ・キホーテの聡明なる冒険』については作者本人による二次創作であるため著作権違反はありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-08 12:17:25
93586文字
会話率:43%
地球とは違う、別の世界。日本人の少年は記憶を持ったままそこに転生しました。日本人特有の優しさと、何かを取り戻すかのようなひたむきな姿勢は、彼の評価をどんどん伸ばしていきます。
彼を慕う女性もとても多く、献身的に彼に尽くすメイドも、その一
人でした。けれど、彼女は思うのです。それは、自分なんかには許されない想いなのだと。
※異世界転生モノをヒロイン視点から描いた作品になります。また、カクヨムに投稿していたものの移植です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-08 14:35:18
30139文字
会話率:38%