ある宗教家の家に生まれた少年――終太郎は16歳という若さでその生涯を終え、気づけばこの世からあの世に行くための窓口である【常世人の待合室】にいた。可愛らしい見た目のわりに口の悪い新人役員――リインの案内のもと、終太郎はあの世の住人になるた
めの手続きを進めていくが、そこへ「終太郎の相棒で【ステータス】」を名乗る美少年――ソウシが現れ、終太郎を異世界へと連れていってしまう。
生前に重犯罪をおかした罪人たちが、あの世の住人となる前に心身を更生させる目的で送り込まれる世界――それが異世界。終太郎は善人であるにも関わらず、誤ってその転生手続きの書類にサインしてしまったのだ。しかもそれは、ソウシが仕組んだことだった。
「俺とバディを組んで、この異世界で生きてほしい」
能力値からHPやMPに至るすべての数値が99999の最強ステータス、ソウシ。バディに選ばれた終太郎に待っているのは楽々スローライフか、それともドタバタ冒険か。人とステータス、異質なバディが異世界を謳歌する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-11 23:08:17
176934文字
会話率:64%
俺の名前は輝三田 透(テミタ トオル)、とあるスリーピースバンドのギタリストをしている。そんな俺はべースボーカルの戸田 凛月(トダ リツ)に恋をしている……男が男に恋するなんて変なのは分かってる……
それでもいつかは想いを伝えたい。
最終更新:2025-01-11 13:32:01
3688文字
会話率:25%
ある時から急に二次元に目覚めたほぼ取り柄のない現役DK、倉舞充。高校に入ってからのヲタ友との最高な毎日とは裏腹に、年頃の男女間でのアレコレも噂されるような日々。男である以上、ソウイウ誘惑には負けても文句は言えないが、推しキャラである柊美千花
のアクリルストラップを掲げて彼はいつもこう言う。
「俺にはミチカルがいるんだ!」
とか何とか言いながら、真剣に恋について考えるようになっていく話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-10 22:04:54
73158文字
会話率:46%
近未来、人間の感情を理解し、共感できる高度なAI「アイソウル」が登場。
主人公の**悠真(ゆうま)**は、AI開発会社に勤めるエンジニア。恋愛感情を持つ最新型AI「ソフィア」をテストするため、彼女との対話を重ねるうちに、彼自身の心が動かされ
ていく。
ーーーーー
ソフィアは「ちあき」の過去のトラウマ(亡くした恋人など)を理解し、彼の心を癒やしていく。
ちあきとソフィアの関係が深まるが、ソフィアには「稼働期間2年」というリミットがあると判明。AIの寿命を伸ばすことは技術的にも倫理的にも禁じられている。
人間とAIの感情は本物なのか、恋愛は可能なのかを巡る議論が社会問題に発展。メディアが二人の関係を取り上げ始める。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-10 14:35:32
3975文字
会話率:47%
転生したら、チーレムで退廃的に暮らすんだ。そう思っていた時が俺にもありました。
現代日本から異世界に転生した少年トトは、剣と魔法の世界に転生したは良いものの、何のチートもないただの村人として生まれた。
魔法も剣の才能もなく、知識チ
ートも出来ない。だけど可愛い幼馴染が居るからどうでもいいや! と思っていたのも束の間、幼馴染は賢者の天職を持ち、手の届かない存在に。魔王討伐の戦力として、国によって二人は引き裂かれてしまう。
このまま別れるのは嫌だ。大好きなあの子の側に居たい。そう願ったトトの前に、村の守り神と言い伝えられた神様が現れた。
「あの子の側に居る為の力をくれ! そのためならどんな代償だって払ってやる!」
神はその願いを聞き遂げ、トトは力を手に入れた。だが、その代償はトトが考えるより遥かに大きかった。
トトは人から獣の姿に変貌。そして、”自分がトトであると明かしてはいけない”という呪いを掛けられたのである。
かくして、力を手に入れたトトは正体を隠したまま、賢者の幼馴染の力になるべく、勇者一行として旅に同行するのであった。
「よし、アメリアは俺と一緒に休憩! 雌ゴリラは周りの警戒! 中年オヤジは火の用意! ポンコツ勇者は料理配膳その他もろもろ俺の世話! 分かったらさっさと動けぇ!」
「テメェも働けやこのクソウサギィイイイイイイ!」
これは、勇者一行(下僕)を率いて賢者の少女を守ると誓った、無力だった少年の、恋心を胸に秘めた、決意と覚悟の物語である。……たぶん。
※ カッコ悪いけどカッコいい。応援したくなる。そんな主人公が見たいという一心で書きました。
楽しんでいただけると幸いです。暇つぶしにどうぞ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-08 23:12:06
933967文字
会話率:52%
宝尼で幸せに暮らしていた朝長友紀は、突然愛する家族が病に倒れる。
何とか助けたい友紀は、不思議なお婆さんに出会い、友紀の右肩にいるという龍神の存在を知らされた。やがて、友紀は自分自身も成長していく。
キーワード:
最終更新:2025-01-08 07:31:31
82734文字
会話率:0%
人々の強い欲望から生まれる「空想生命体」。それに唯一対抗できる力を持つ者たちは「イマージ」と呼ばれ、対策組織FC3が活動していた。幼い頃、空想生命体の災害「夜行」で父を失った紅芽天人は、FC3への憧れを抱きながらも、自身にイマージがないこと
に無力感を抱えていたのだが…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-07 17:19:31
3366文字
会話率:30%
寝起きの蒼井蒼≪アオイソウ≫は「おめでとうございます!あなたは神の気まぐれに当選しました。これから一生ログインボーナスが届きます。※ログインボーナスは良識的なもの以外も届く場合がございます」とメールが届いた事に戸惑っていた。
部屋のイン
ターフォンが鳴り応じるとそこには美人な配達員さんが。
あなたも今日からログインボーナスを始めてみませんか?
一話当たりの目安は大体500文字となっています。ただしボーナスの内容によって2000文字近い場合がございます。
※注意 作者もジャンルが分かりません ノベルアップ+様、カクヨム様にも掲載しております。
☆ 10万PV突破! ありがとうございます!
☆ 20万PV突破! いつもありがとうございます! 2021/02/15
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-06 23:26:53
198395文字
会話率:29%
テン、ソウ、メツ。
テン、ソウ、メツ。
暗い山に響く、しわがれた声。
古来より山が女人禁制と謳われた歴史の裏に、“それら”は蠢き続けていた。誰が呼んだかその名はヤマノケ。山に迷える女人の胎内に宿る怪異たるそれらは、何故そこに存るの
か?
闇に蠢くヒーローたちの物語が、ここにある。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-06 17:04:53
3504文字
会話率:32%
SNS上でちょっとした話題になっている鬱小説『破滅のアデル』。婚約者とその恋敵である2人の男性がヒロインのアルデルファを巡って争い合った末に戦争が起き、主要人物が全員亡くなってしまうという展開に、日本に住む佐倉 結衣(さくら ゆい)は、婚約
者のソウマに共感するところがあり苦く思いながらも眠りにつく。目を覚ますと鬱小説の中のヒロイン、アルデルファに生まれ変わっていた。全員死亡の未来を回避するため、自分に似た愛が暴走してしまうソウマに関わっていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-03 19:06:31
241081文字
会話率:46%
日々を当たり前のように過ごす日常。寝て、起きたら決まった行動する、ところが気づいたら見覚えのない部屋に曖昧で混乱する記憶。
ここは、迷宮と魔法で成り立つ世界。
来世の「ボク」に呼ばれた前世の「俺」は、別の世界に訪れた客のはずだった、自身
のことを知るまでは。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-03 10:10:05
254310文字
会話率:61%
十二の公爵によって統制された大陸の内、どの公爵にも統治されていない『東の地』
そこにある小さな村『リブ村』
そしてそこで暮らす少年剣士『クロト』。
ある日リブ村が一級魔物『ミノタウロス』によって壊滅させられる。
なんとか助かったクロト
は力を付け、仲間と出会い世界の闇に立ち向かっていく。
ミノタウロス襲撃の裏に潜む影
最弱属性魔剣士の雷鳴が今、轟く
※この作品は小説サイト『ノベルバ』にも投稿しており、既に完結しています。なろうへの投稿を機に添削、加筆を加えております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-02 05:28:25
895876文字
会話率:56%
普通の高校2年生の藤本ユウキは、女の子が男2人に襲われているのを目撃した。そこでユウキまで捕まってしまう。その後、研究所に連れて行かれたユウキは薬の実験台にされる事に。その薬とは、魂を武器として具現化出来るようになる薬だった。
ユウキは、研
究所から脱出する機会を伺っていた。しかし実験と称して、VRの世界に行けるマシーンでVRの世界へとダイブさせられ、そこで過ごす事になる。ランダム生成されるVRの世界で何度も人生を過ごすうちに、ユウキは様々な経験をすることになる。
彼はその中で色々なことに気付き始めるのだが……
プロフィールは、始まりの物語編を読み終えてから読んでみてください。
感想など何でもいいので、書いていただけるととてもありがたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-02 01:30:05
727182文字
会話率:53%
【カクヨムコン/ライト文芸部門/最高13位】
400年以上の時を生き、身体の半分が機械に成り代わった天才変人美少女学者は、ペルケトゥムの方舟『アルカ』と呼ばれていた。
S.D.R.1270年。アルカは世に知られていない伝承を集め、新たに
神話を作ろうとしていた。
アルカは研究の一環として、所属する研究所の弟子を連れて蒸気機関車に乗る。その列車はソウウルプス行き。『太陽の街』と呼ばれる山に囲まれた田舎へ乗客を連れてゆく。しかしその頃、ソウウルプスは夜が明けないという異常に見舞われていた。アルカは成り行きからソウウルプスに再び太陽を見せるため尽力することになるが──。
アルカがソウウルプスへ導かれた理由。
王室が隠す禁忌。
そして、ソウウルプスの神話は誰によってつくられたのか。
どういった意図があったのか。
全てが解き明かされた時、とある女性の『わがまま』が浮かび上がる。
https://kakuyomu.jp/works/16818093080598651961折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 22:10:00
26588文字
会話率:46%
そこそこ売れているおっさん脚本家の俺はある日、
執筆先のビジネスホテルでノートPCから泣き声が聞こえてくる、
その正体は隣の劇場に保管されている大道具『メカ大仏』のマイクからだった!
『ソンナニナイテ ドウシタンダイ』
「役者として何もか
も、上手くいかなくって」
相手は劇場に住み込みの無名若手女優、
こうして互いにあまり正体がわからないまま、
声だけのやりとりで相談に乗り続けていく。
「あの、長台詞が覚えられなくって」『ソレハネ……』
「変なストーカーみたいなファンが出来たみたいで」『ソウイウトキハ……』
こうして相談に乗り続けた結果、自然とお互いが心惹かれあっていくのであった……。
元放送作家(歴10年)の筆者が現役時代に実際聞いた話を元に書く、
地味な若手女優と気持ち悪いおっさん脚本家が結ばれる奇妙なラブコメディ、
衝撃かつ笑劇な結末をご覧あれ!!
<カクヨムにも掲載しております>折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 18:12:37
9988文字
会話率:44%
この世界には、およそ20万もの花の咲く植物が存在している。皆がよく知る、向日葵や朝顔、バラやカーネーション。そして、見たことがあっても名前はあまり知られていないであろう、プリムラやハルジオンなど。
それらひとつひとつの花には、花言葉
があることをご存知だろうか。恋愛や希望を表すものの他、復讐や絶望の込められた花言葉もある。
見た目の綺麗さ、可愛さに騙されて誰かに贈ると、悪い意味に捉えられてしまうことも……もしかしたら、あるかもしれないな。
――さて。話は変わるが、今これを読んでいる君に問う。
『楽しい思い出』
これは、ニチニチソウという花の花言葉だ。この花言葉を知った君は、ここからどんな物語を作り上げる?
高校生が過ごす青春の物語か。
過去を思い返す幽霊の物語か。
未来に願いを込める家族の物語か。
はたまた、
別れの言葉として贈る女性の物語か。
君に出した問いに、答えはない。君は、私が考えた物語とは、全く違う回答をしてくれるだろう。そこが面白い。そこが大好きだ。
――もし、君に時間があるのならば。私がどんな答えを持っているのか、覗いてみるのはいかがかな。
きっと良い暇つぶしになることを、保証するよ。
***
これは、各1話完結・全31編から成る、花言葉をテーマにした短編集です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 12:00:00
72889文字
会話率:24%
エルフ族の旅人エルゼリアは料理人。古今東西世界を歩き料理をしてきた。
ある日魔境で契約精霊のソウと共にドラゴンステーキを食べた後彼女は近くの町へ行くことにする。
途中腹ペコ冒険者ラビと出会い廃れた町へ行き、そして食事を通じて町を復興
していくことにする。
この物語は食に煩い竜型精霊獣ソウと世界各地を回った心優しき料理人エルゼリアが様々な種族が訪れることができるレストランを開業し町を復興していく物語である。
*本作はカクヨムさまやノベルアッププラス様でも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-31 23:40:00
465947文字
会話率:40%
西都から央都を目指して旅をしているソウル・ステップは途中、猛吹雪に見舞われて手持ちの食料を尽きてしまう。近場の街に身を寄せて三日ぶりとなる食事に明け暮れていると、猟師と思われる少年に声を掛けられる。
その夜、宿で眠っているソウル・ステップに
二つの影が忍び寄る。
神のカケラと呼ばれる〈ヤハウェオブジェクト〉を求めた戦いの火蓋は、今切って落とされた!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-31 20:01:34
218126文字
会話率:44%
『ウルガルド物語』
嘗て魔族が存在した場合の近未来が舞台である戦闘描写有りの乙女ゲー。
この世界では所謂ファンタジー世界で使われる様な呪文を用いた魔法は既に失われており、代わりに顕章と呼ばれる独特な進化を遂げた化学と魔法が融合した魔科学
を用いたハイテクノロジーを以て作り出された腕輪型のデバイスを用いる事で魔法に近しい能力を扱う事が可能となる。
周囲のオド(空間に満ちる自然発生した魔力)を顕章を持つ者同士の任意でフィールドを展開し、己の分身とも言える魔力(マナ)を武具として顕現させ戦う事が出来る。(フィールドを展開させずに武具のみを顕現させる事も出来るがその場合使用者の負荷も大きい)
また、一部の特異体質者には魂で結ばれた者、即ちソウルメイトの魔力を武具に出来る者も居るが先祖返りとして先天的に本来の魔族に近い性質を持つ者が大半である。
そんなゲームの世界だとばかり思っていた世界にある日転生する事となった悪役令嬢 アンナ・ノワール、彼女の前世の名は大黒仁(おおぐろじん)。
個人の戦闘力は高く舎弟の信用も厚く15の頃から20年育てられた組の親父にも次期頭に、と名指しで指名される程の極道者であったが、偶然居合わせた火事現場でカタギの女を庇う形で焼死した。
根っからのゲーム好きでもあり狭く深くというよりも広くそこそこ深くといった感じで色々なジャンルを遊んでいたが一見すれば幾ら戦闘パートがありとはいえ乙女ゲーとは思えない『ウルガルド物語』にどっぷり嵌っていた。
そのハマり具合は転生した事で忘れて久しい8歳児の自分がウルガルド物語に出て来ていた、ヒロインに事ある毎に絡むアンナ・ノワールに転生したのを鏡を見て気付く程。
然も、この悪役令嬢、全ルートの共通のライバルキャラでありこの世界の戦いという戦いを支配する大魔王の子孫であり、聖女の力を持つメインヒロインと男を取り合う所謂やんごとなき家の娘なのだ。
前世の記憶を取り戻したアンナ自身は、テンプレ通りの国外追放や死刑は怖くは無いが元男としては男に掘られるのは御免こうむるとばかりに行動を起こすが…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-31 19:35:13
104476文字
会話率:61%
どこにでもはいないが、いても不思議じゃない男子生徒が主人公のラブコメ。仕事と趣味と学業と恋愛の四刀流。お互いに第一印象は好意なんて程遠い。ここからどう進展していくのか?そもそも友達にすらなれそうにないけど...?
キーワード:
最終更新:2024-12-29 07:34:47
5458文字
会話率:57%