童話の悪役の心の中を想像して書きました。
ちなみにグリム童話をモチーフにしています。
悪役が悪とは限らない!ということを言いたかったんです。
次はラプンツェルの魔女とかシンデレラの姉について書こうかなって思ってます。
グリム童話だと白雪
姫をいじめたのは実の母ですが、それだと庇いようが無いので継母にしました。
MAGNET MACROLINK、アルファポリス、ノベルアップ+でも投稿中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-24 01:23:06
8271文字
会話率:12%
仕事を探して、やっと自分の胸がはれる仕事を見つけたのに。
どうして、こんな事に。
暗くて落ち込むので元気の無い時は読まないでください。
現代童話の描写じゃ無い現実の残酷さもあるグリム童話みたいなものを目指してみました。
昔
の同僚とか知人や友人や私の実体験も含んでます。
読むと落ち込むので読まない方が良いかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-01-08 20:39:09
1090文字
会話率:11%
家族を無くしてしまったお父さんの話。
暗くて落ち込むので元気の無い時は読まないでください。
現代童話の描写じゃ無い現実の残酷さもあるグリム童話みたいなものを目指してみました。
昔の同僚とか私の実体験も含んでます。
読むと落
ち込むので読まない方が良いかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-31 15:33:16
933文字
会話率:9%
これは童話の世界の可愛そうなヒロイン達に聖夜に奇跡が訪れるお話し―
~ 運命を切り開くヒロイン達(クリスマスバージョン) ~
アンデルセン、イソップ、グリム童話・・・クリスマスを題材にした様々な童話に登場する悲劇のヒロイン達。彼女達は聖
夜にたった一度だけ廻って来ると言われる奇跡を無事に手にし、幸せを手に入れる事が出来るのか?
(1話1000文字程度のクリスマス童話になります)
※クリスマスまで投稿予定です
※大人向け表現あります
※カクヨム・アルファポリスにも投稿しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-24 20:45:39
24938文字
会話率:47%
ある貧乏な男は尊敬されようとして、自作自演で、ありもしない占いの術を披露する。
ところが殿様に占いの術を見せるよう命じられてしまい、窮地に陥る。
グリム童話九八番「物識り博士」改作
最終更新:2020-12-18 08:37:53
1961文字
会話率:29%
グリム童話「ヘンゼルとグレーテル」を題材にしたIF作品です。
彼らが森の奥に置いて行かれ、魔女のお菓子の家を見つけた後のお話になっています。
最終更新:2020-12-08 08:40:39
3969文字
会話率:62%
継承者《ライブラ》。
御伽話の登場人物を先祖《オリジナル》に持つ子孫達を人々はそう呼ぶ。
彼等は先祖《オリジナル》から代々受け継ぐ偉大で不思議なちから・御伽能力《フェアリーテイル》を有していた。人々を心の闇から生まれた悪《ヴィランズ》か
ら守り、ハッピーエンドへと導くことを使命とする継承者《ライブラ》は、日夜悪《ヴィランズ》と戦い、生きていた。
そんな継承者《ライブラ》を一人前に育成するための機関|童話学園《フェアリア》に通う学生のひとり、エルシ・リドルは御伽能力《フェアリーテイル》を上手く制御出来ない一族の落ちこぼれ。優秀な双子の姉エリーシャが行方不明になったことで、代わりに童話学園《フェアリア》に通うことに。
しかし、姉エリーシャの生存を信じて疑わないエルシは慌ただしい毎日のなかでも姉捜しを欠かさなかった。
何をやっても空回りするダメダメなエルシだったが、学園に集まる個性豊かな他の継承者《ライブラ》達と関わるなかで、次第に継承者《ライブラ》としての才能を発揮してゆく。
そしてエルシは、姉の失踪についての真実と、国を揺るがす秘密を知ることになるのだが…………。
果たしてエルシは、最愛の姉エリーシャを見つけることが出来るのか?
落ちこぼれの少年エルシを取り巻く不思議で奇妙なダークファンタジー、ここに開幕!
※この作品は「カクヨム」さんにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-08 18:29:19
29179文字
会話率:44%
主人公の17歳少年グレン。赤ん坊の頃に父親が殺され今は母親と二人暮らしている。学校へ向かっている途中で道に落ちているペンダントを見つけ、それを拾った途端、謎の老人が現れ、そのペンダントを使い不思議な世界へ。。。。
最終更新:2020-08-06 10:00:00
2740文字
会話率:76%
童話がおかしくなりました。
最終更新:2020-07-29 20:00:00
1614文字
会話率:54%
グリム童話の登場人物が、いろいろする物語。
最終更新:2020-07-17 17:35:44
394文字
会話率:0%
白雪姫の物語はヒロインのハッピーエンド。
悪者の女王さまは奈落の底へと落ちていくのがセオリー。
そんな一般的な物語に転生した行き先は、女王の幼少期。
まだ白雪姫は生まれてないにしろ、未来を話す魔法の鏡と出会い、自分のハッピーエンドの為、脱白
雪姫物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-13 17:28:58
15769文字
会話率:45%
ペルシネットは退屈だった。
生まれた頃からこの森の奥にある塔の上に閉じ込められていたから。
王族のユリオスは森の奥に幽閉されているペルシネットの噂を聞き、この目で絶世の美女の顔を拝みたいと馬を走らせる。
やがて二人は惹かれ合うが、森の魔女
に見つかれば眼球をくり抜かれてしまう。
そしてユリオスが起こした行動は……。
ノベマで掲載しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-08 15:27:59
4434文字
会話率:30%
現代まで読み継がれる古典的名著『シンデレラ』。
類型の物語は複数あり、とりわけグリム童話版の残酷さは皆さんもご存じのことと思います。
そして、何よりそこにはざまぁ的要素が存在するのです……!!
舞台は結婚式というハッピーエンドを迎えた、物
語の1ページ後。
キラキラしていないざまぁ展開を、ここに。
※不真面目なお話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-02 03:47:24
3549文字
会話率:20%
こうと言い出したら聞かない、鬼上司・灰原姫子。会社の中では最早だれも彼女に意見することが出来ないほどの女王君臨ぶりだった。ところが一人の部下が仕事のストレスで鬱になり、灰原は彼を引っ張り出すべくその自宅に向かう。ところが途上の林で道に迷い、
気を失う。気がついたらそこは、グリム童話・アッシェンプッテル(シンデレラ)の世界だった。それから彼女はシンデレラとして継母や姉たちから酷い虐待を受けることになるのだが……。
文字通りのシンデレラストーリー!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-25 12:00:00
18382文字
会話率:50%
無理な土地開発などで自然が破壊、汚染されたことで食料難に陥り、世界中で戦争が起こり、勝者が現れることなく文明だけが滅んでいった。
これではダメだと生き残った人々は和平を結んだが、人々は神の怒りを買い、和平後、間もなく大災害が起こり、全てを消
し去っていった。
一連の出来事をから10年後
僅かに生き残った人々は不思議な夢を見るのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-21 13:10:24
6517文字
会話率:36%
子供の頃に憧れた、お菓子の家。
その憧れを実現させた人の話。
最終更新:2020-04-18 15:14:17
800文字
会話率:0%
少女は夢を見る。
不思議な場所を旅する夢を。
不思議なものに出会う夢を。
不思議な世界に...
...殺される夢を
最終更新:2020-04-10 10:47:53
10658文字
会話率:34%
全てのおとぎばなしの世界が繋がると主人公達は自分中心で世界が回らなくなることに不満を抱く
しかし「物語」としてのルールは消えた
これは「おとぎ話」の主人公達による自分の理想を叶えるための物語
最終更新:2019-12-09 18:25:29
28171文字
会話率:38%
百年輪舞曲は開かれた。勝負札と呼ばれるトランプ方式の戦いは、赤と黒の陣営の二つで行われる、美しくも激しい舞踏会だ。赤のJOKERと呼ばれる『王子』、天野時雨は、かつて赤の国を支配していたと言われる王女、グリムロッテ・ヴァルシュタインとの出会
いによって大きく人生が変わる。親友が『ヘンゼルとグレーテル』、カエルの姿をした『カエルの王様』、赤いフードを被った『赤ずきん』。
そして黒の陣営、『アーサー・ペンドラゴン』と円卓の騎士の狙いとは―
狂おしくも美しく、儚くとも幼き頃に見た夢。さあ、百年輪舞曲は開かれた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-06 18:42:14
89203文字
会話率:40%
童話好きのマザコン男が恋をして母親から自立する話。
あるいは、交通事故被害者遺族と加害者家族の話。
あるいは、神戸の地元民的観光案内。
1話大体2000字前後、エピローグ・プロローグ含め全30話予定。
※グリム童話の心理学的解釈は、河合
隼雄『昔話の深層』あたりがベースになっているはずですが、ちゃんと確認していません。
正確な情報ではないという認識でお願いします。
※タイトルはフィーリングでつけました。あまり深い意味を考えないでください。
※実は『【悲報】シンデレラの王子に転生しました』(https://ncode.syosetu.com/n5529fv/)
スピンオフ作品。向こうでそれ言うと殴られそうだから(爆)こっちでだけ言っておきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-05 18:27:41
92702文字
会話率:25%
グリム童話。
『白雪姫』『シンデレラ』など、小さい頃に絵本で読んだ方も、シーやランドなどの某アミューズメントパークが好きな方も大勢いらっしゃるでしょう。
また、「本当は恐ろしい」「グロい」物語があるとご存じの方もおられると思います。
グリム童話は、ドイツ人のグリム兄弟が、ドイツ各地で色んな人から少しずつ集めた物語を、これまた少しずつ直したりして世に出した童話集です。
ここでは、類型や、違うお国の似ているお話、民俗学などもちょこちょこ踏まえながら、グリム童話の物語を解説していきます。
以外とエグかったり、素朴だったりする物語は、代表的なものは勿論のこと、マイナーなお話も興味深いものです。
サイコパスな王様や、魔法も使えないのにやたら恐ろしい継母、喋る動物や冒険する旅人など、民話や童話は現代のファンタジーに通じるような、どきどきわくわくする面白さに満ちています。
どうぞ、気になった題名からお読みください。
淡々としていますが一応残酷描写、暴力描写がありますので、ご注意をば。
お話の内容に何か質問などございましたら、コメント欄でできる限りお答えしますので、どうぞお気軽にお問い掛けくださいませ!
尚、物語の引用は、偕成社文庫1980年初版『完全版グリム童話集』矢崎源九郎訳 からお取りします。
ノベルアップ+様の方にも投稿しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-19 23:02:24
18358文字
会話率:2%
1284年の『ハーメルンの笛吹き男』伝説。グリム童話の『ハーメルンの笛吹き男』の元となったドイツのハーメルンで起きた130人の子供達の失踪事件。
その真実とは
「はーい!今から新天地に生きますよー!」
「「「「う、胡散臭い。」」」」
「でも
ついてくるんですよね。」
「「「「そりゃ、新天地があるから。胡散臭いけど」」」」
「酷い!?」
胡散臭さMAXの魔法使いと新天地を目指す130人の子供達だった!?
新天地を目指す子供達の年長者の一人、アドルフはひょんなことから胡散臭さMAX、へっぽこ具合最大の魔法使いと出会い、みんなで新天地である異世界に行くことになる。
「よーし!みんなー!ここは俺たちの村だー!」
「「「「おおーー!!」」」」
「わ、私の立場が……。」
「どうせなら国も作っちゃおー!」
「「「「おおーー!!」」」」
「やりすぎぃ!!」
ハーメルンの笛吹き男の失踪者130人と胡散臭い魔法使いの異世界建国譚が始まる!
「この世界に連れてきたのは私ですよー!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-15 06:50:42
2529文字
会話率:41%