2019年7月4日 総アクセス数1000達成。
2019年9月3日 総ユニーク数1000達成。
閲覧いただきありがとうございます。
高校3年生の今井良太はオタクである。
今井良太はクラスメイトの高岡美月という、誰にでも気さくに話ができる茶
髪ネイル女子に恋をしてしまう。
始業式の放課後、お粗末な告白をしてしまい彼女の指導のもと告白の仕切り直しをすることに。
空気の読めない今井はよく分からないままミツキの着せ替え人形になるのだった。
しかし彼女には秘密があった…。
彼女には不良少女のミツキとくそ真面目な美月の2つの人格があったのである。
同一人物との三角関係青春ラブコメディ。
毎日0時更新。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-18 02:02:48
442142文字
会話率:38%
※サイドストーリーのなりゆきでタイトルが浸食されています。
※この物語には、本編のほかKAWTがあります。
本編は、地味で低気圧風、省エネ型ロー・テンションなノンフィクションです。ゆるゆるとおつきあいいただければ幸いです。
KAWTは、着
地不明で無軌道な異世界です。ファンタジー要素が好みの方にはKAWTをオススメします。
(KAWTは本編の間にあります)
創造主令嬢、悪役先輩、男装美少女英霊、転生、双子エルフとかでて来ないはずだったのに、突発的サイドストーリーの暴走が……
―――――
桃和「はろー、わたしは桃和」
桃和「就職活動どうだった? わたし? そりゃもう楽勝で全滅よっ。この売り手市場のご時世に優秀で美人で性格もいいわたしがなぜ全滅したかというと……あれ? 違った。そうじゃない。えーと、……そんなわけで!」(どんなわけだ?)「これはわたしの父さんが、今のわたしと同い年だった頃のお話ですっ」
199X年、職場のパワハラに満ちた青春を過ごす、新入社員。
就職氷河期世代の、ノスタルジックな何気ない日常を描く。
瑞々しくて初々しい、パワハラ・ダーク・お仕事ノンフィクション・ライトノベル。
桃和「ちなみに、マンモスは出てこないみたい。ラノベだから、きっとメカを擬人化した美少女、ロリ巨乳、魔法少女、超能力バトル、怪異、モンスター、刀剣男子、ガールズバンド、学園アイドルグループ、召喚とか聖杯とか、出てくるんだと思う。知らないけど」(出て来ません)
桃和「なんたって、パワハラ・ダーク・お仕事ノンフィクション・ライトノベルだからね!」
<あらすじ>
ゲームやノベルの空想世界はあっても、まだひとつの世界が圧倒的リアリティを堅持していた時代。僕はVRの夢をみる――22世紀の忘我的没入型VRゲームで20世紀末の新入社員になる。リアルさがウリのゲームで、プレイヤーにはVRの自覚がない。「この現実が未来のVRゲームにすぎなかったら……」
日に日に強度を増すリアルと、違和感。どこにでもいそうな新入社員たちのノスタルジックな何気ない日常に垣間みえる、喪失感、疎外感、流転。個人至上主義の終わりのはじまり――僕は帰れるのか? でも、どこに?? 青春の風変わりな記録。
の、はずだったのだが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-11 11:28:58
115370文字
会話率:27%
田中雄太は高校になってあか抜けた幼馴染の遠山春奈(とおやまはるな)に淡い恋心を抱いていた。
春奈にクラスメイトの女子が「彼氏がいないなら紹介してあげるよ」と言っているのを耳にして、一念発起した雄太は、ついに春奈へ告白しようと決意する。
面と
向かって告白する勇気のない彼は、SNSを使うことにした。
『あなたのことが好きです。付き合ってください』
『ありがとう。つきあいましょう。よろしくお願いします』
見事に告白成功!
……と思いきや、よく見ればメッセージの送信先は『遠山春奈』ではなく『遠藤加奈』となっていた。
しかも遠藤加奈(えんどうかな)はクラス一の地味な女子で……。
おっちょこちょいで奥手な男子とクラス一の地味な女子の、徐々に甘くなる青春ラブストーリー
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-29 19:00:00
112438文字
会話率:34%
犯罪被害者の人権保護のために、損害賠償金の回収を被害者に代わって実行すること、ならびに犯罪被害発生を未然に防止することを目的として、厚生労働省に人権保護局が設置された。その中に、犯罪の実行を阻止するための強制処分を執行する執行課が置かれて
いる。強制処分には殺処分が含まれていることから、執行課の業務については局内でも秘密扱いとなっているが、事情を知っている者の間では密かに暗殺課と呼ばれることがあるという。そんな執行課にも新人が配属された。新人たちは凶悪犯罪被害の発生を防止するため、その任務に挑んで行く。
これまで個人サイトでもっぱら二次創作小説を書いていましたが、オリジナル小説にも挑戦してみようというのが本作です。オリジナル小説としては1作目なのでどこまで書けるかわかりませんが、よろしければおつきあいください。ご意見、ご感想などお待ちしております。
なお、本作は並行して個人サイト「mix catの還りたい場所」( http://mixcat2012.blog.fc2.com/ )にも投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-21 20:02:23
100392文字
会話率:60%
幼馴染の小紅・小太郎は社会人になってもなんだかんだつきあいがある。
小紅の奔放な恋愛に、年中振り回されている小太郎は、今日もまた突然の呼び出しに仕方なく家を出て行くのであった。
最終更新:2019-05-14 00:10:20
4641文字
会話率:25%
なろうと私のつきあい方
キーワード:
最終更新:2019-05-02 00:27:29
1238文字
会話率:0%
エミリア=フィル=ザルブベイルは牢獄の中にいた。
外から聞こえてくる歓声は自分の両親、兄の処刑が執行された事を示していた。
ザルブベイル家はフィルドメルク帝国において皇室につぐ名家であったが、政敵に陥れられ無実の罪で一族もろとも処刑
されることになったのだ。
最後に残ったエミリアは皇太子アルトスの婚約者であったがそこには例外はない。むしろ皇太子アルトスの稚拙な婚約破棄を政敵が利用したのである。
家族、一族が次々と処刑され絶望にそまる中にあってもエミリアは静かに処刑を心待ちにしていた。
すべてはこの国に報復するために……
* * *
婚約破棄モノを書いてみようとなったらなぜかこうなってしまいました。長くかかりませんのでよろしくおつきあいください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-31 00:00:00
126382文字
会話率:49%
筋金入りの引きこもりゲーオタ水島フミトは、謎の邪神に蹂躙される剣と魔法の世界に召喚された。美少女と間違えられた小学生時代の姿に逆戻りしたフミトは、ユニークスキル「デパートガールコレクション」に目覚める。
お待たせしました、デパコレSEASO
N2です。
今作は新キャラ、見た目は幼女中身は歴戦のおっさん宇宙戦士ヒルダを主人公として展開します。でもちゃんとフミトくんもデパガたちも登場しますのでご安心ください。
今作は前作の予告どおり、王立勇者専門学校を舞台とした学園ものです。
前作を読まなくても今作のストーリーは追えます。が、できれば前作を読んでいただいた方が、特に後半の展開が盛り上がるのではないかと思います。まだ執筆できていないのであくまでも構想ですが。
エクスアーカディアの世界観や、邪神といわれる存在の実態も今作で明らかになります。
各話短めではありますが、できるだけ詰めて週3回は更新するペースでがんばりますので、おつきあいよろしくお願いします。公開時間は21時といたします。詳細なスケジュールは都度活動報告に投稿します。なお、[改]については基本的には明らかな誤字脱字の修正のみ行っています。お話自体に変更はありません(第12話除く)。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-18 21:00:00
193364文字
会話率:39%
片田舎の森の中。
母と二人、ひっそりと暮らしていた少女コアは、いつも通り穏やかで平凡な日々を過ごしていた。
————あの時までは。
あっという間にすべてをなくしたかと思われた彼女の前に残ったのは、一冊の本。
見覚えのないその本の題名には
自分の名前が刻まれており、中身は白紙。
ただ、最後のページ、発行元だけは真新しいインクで「ウォルナット図書館」と印字されていた。
生きる「あて」のなくなったコアは、一冊の本からつながる縁を手繰りその図書館へとたどり着く。
そこで出会う運命に向き合い、幸せを見つける一人の少女の物語。
という感じの恋愛系似非ファンタジーです。
初めて小説を書かせていただきましたので、心を緩くしておつきあいくださいませ。
※すべて作者のフィクションです。図書館もとい図書関連知識は浅いググリのもとに作り上げられた架空のものです!それらを踏まえてご覧ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-14 02:23:38
4329文字
会話率:56%
統合失調症の母・花枝(仮名)と、ちょっと不器用で変わり者の長女・蝶子(仮名)、活発でしっかり者の次女・鹿子(仮名)。
数回に分けて連載する予定。そんなに長い連載にはならないと思う。
花枝の主張と、花枝みたいな状況の人とのつきあい方がわかっ
てもらえたらなぁーと思って書くけど、うまく書けるか、よくわからない。全部、実話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-12 17:44:06
20838文字
会話率:15%
また始まりました『はるぶすと』シリーズです。
今回も、日常のなんでもないお話を、各種取りそろえてお送りします。今回はおやつというか、お菓子話になる確率高し、なので、そんな題名になっています。
とはいえ、どうなるかは登場する彼ら次第、と言う事
で。
いつものごとく、のんびりまったりおつきあい下さいませ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-31 16:05:28
54639文字
会話率:54%
またまた始まりました、東西南北荘の第三弾です。
今回のお話しも2000年前の森羅と現代の万象がかかわるお話しです。どうぞ、のんびりとおつきあい下さいませ。
最終更新:2017-12-01 15:23:11
41081文字
会話率:50%
おなじみ『はるぶすと』シリーズの第11弾です。
今回は、社員旅行で行った出雲大社話しの一コマ、夏樹の正座の話から始まります。それぞれの登場人物が興味を持つこととは。本業とはまた違った趣味などのお話しです。
1話完結なので、思いついたときにチ
ョコチョコ更新していきます。どうぞのんびりおつきあい下さい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-05 22:06:11
27097文字
会話率:50%
十八歳の少女、アトは毎日の生活のため、冒険者になろうとしていた。
数多くの種族が住まい、大陸の中でも最も栄える|中央都市《セントレア》。
その中において、冒険者とはダンジョンやフィールドでモンスターを狩り、お金を稼ぐ職業だ。
スキル、レベ
ルがあるこの世界において、戦い、稼ぎ、また戦いに挑む。
アトはレベルを上げ、スキルを身に付け、一流の冒険者として生活を安定させていく……。
初めから、アトには特別なスキルがあった。
<過去視>。それは触れた物体が遭遇した過去を視ることができる、ちょっと変わったスキル。
「過去」から受け取ったメッセージをもとに、スキルを手に入れたアトは、冒険者として成長していく。
忙しくクエストをこなす傍ら、<過去視>のスキルのために、様々なトラブルに巻き込まれて……。
ポジティブ系少女の冒険者成長ストーリー。ゆっくりとおつきあい頂ければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-15 23:15:21
213764文字
会話率:33%
ようこそ。
ここは合計で100の夢を閉じ込めた宝石箱。
出て来るのは良い夢か悪い夢かわかりません。
最後に希望が残っているとよいのですが。
ゆるやかにおつきあいいただければ幸い。
それでは、ごゆっくり。
最終更新:2018-09-04 02:17:06
12696文字
会話率:25%
北海道摩周湖周辺。花屋を営むエゾシマリスのもとに姪孫の訃報が届く。彼女は“くしゃみ”をしたことにより誘拐されたと聞き、事情を探るべく同族たちのコロニーにへと向かう。その先に待つ不幸と希望の話。
約一万文字、四話編成。どうぞ最後までおつきあい
ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-08 17:27:49
10775文字
会話率:39%
犬も歩けば棒に当たるぐらいのうっかり度合いで、健全な少年少女が反転して少女少年になる。そういうことがわりと起こるこの世界で、"僕"はうっかり女の子になってしまったり、それがきっかけで彼女に振られたり、変態の変人さんな&q
uot;私"に目を付けられたり……
「私と、おつきあいしませんか?」「え、やだ……」
秒で始まって終わったはずの僕と私は、しかしいつの間にか反転していた。
「好きです!!!」「あなた、結構面白いんですね」
告る側と告られる側をひっくり返して、彼女と彼女は始まった。
――それは僕にとって、初めての本気だったんだ。
――私は恋が知りたい。ただ、それだけだったのに。
これは意地っ張りな僕と、拗らせた私。そんなふたりの恋物語だ。あるいは……いつまで経ってもやられっぱなしな彼女の、恥ずかしくも愛おしい思い出の一ページ、かもしれない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-02 00:00:00
180347文字
会話率:47%
16歳になったマリーネにふたつの縁談が持ち込まれた。
ひとつはこの町を治める領主の現地妻たる妾として。
もうひとつは実家がつきあいのある工房の次男と。
マリーネは妾になるのが嫌だったので工房の次男を選んだ。
幸せになれるとマリーネは
信じていた。
でもまだ若い夫婦にはさまさまな困難がふりかかる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-21 07:00:00
20197文字
会話率:24%
高校2年、男子、渚君は好きな女の子咲ちゃんに本能のまま、キスをせまり、殴られ、口も聞いて貰えず、避けられたままだ。そんな渚君に親友の宮園君は五月のゴールデンウィーク明けの夕日が美しい浜辺に誘うのだがーー
他に連載を書いていて無性にうどん
アイス、しらすアイスが書きたくなってこんな話になりました。それも書き始めたのが五月なので今頃五月の話・・・・そんな軽いノリの話です。おつきあいください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-06 23:00:00
4407文字
会話率:86%
幼馴染みで、おんなし三流大学に通てるモーヤンとキーチャン。夏休みのバイト帰り、いつものように串カツ屋でふたり飲んでおりますと、いきなり「おれ瞬間移動できるねん」とモーヤンが告白するんですが。ちょっとけったいな上方落語風のおはなしですが、よろ
しゅうおつきあいのほどを。ほな、すんまへん。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-03 12:00:00
37638文字
会話率:94%
アニメ制作会社「スタジオ・グリーングラス」プロデューサーの西門綾成。
望んで就いた仕事に邁進中で、つい恋愛が粗雑になる。
イレギュラーでプロデューサーを交替した作品はようやく終わりを迎えたが、その前に彼女と別れていたことを親しい後輩に報告し
忘れ、いつものように叱られた。
途中入社の折に世話になった先輩が退社することになり、引き継ぐ形で次の作品の現場に入った。巡り合わせでその作品のスタッフとして迎え入れたアニメーター兼デザイナーの女性に強く惹かれ、ようやく本気の恋愛を始めようとする。
ずっと気づかずにいた後輩の想いが思わぬ余波として現れ、綾成は彼女への態度に迷いつつも、仕事仲間としてのつきあいを選んだ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-03 11:00:00
62861文字
会話率:54%
–––ふとした現実を、ちょっとだけスパイスのある人生にして見ないかい?
都内の某所には、とある困った体質のアジア系美人が営む喫茶店がある。店員もお客様もなぜか変人ばかりが集まる。
ちょっと“ドM”なパティシエに、仏頂面のシェフ、どう考え
ても危ない組織に属している“バーテンダー”でもこれって個性だからいいよね?
それぞれの過去から逃げながら、彼らは互いに傷つきあいながら現実と対峙する。彼らは一つの真実に出会うまで、この場所を逃れることはできない。
そしてまたこの場所に帰ってくるだろう、喫茶店“cachette”に。
※え、陰陽師にヤク○に○フィアに魔法使いまででるの!?
#新感覚ギャグ&シリアスコメディー
#大幅改訂をして改稿!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-14 12:01:57
27568文字
会話率:46%
13歳の、あの日。苑子は死んだ――
「あじさい団地」に住む、果歩・苑子・晴海は、小さい頃からともに過ごしてきた幼なじみ。
社交的で要領のいい果歩に、おとなしくて引っ込み思案だが芯の強い苑子。マイペースな晴海。
中2の春、3人の関係に変
化が訪れる。苑子が晴海に思いを寄せ、果歩もまた、晴海を意識しはじめたのだ。
やがて苑子と晴海はつきあいはじめるが、苑子は事故で命を落としてしまう。
嫉妬から苑子につらく当たってしまったことを、いつまでも後悔している果歩は、晴海への思いを押し込めたまま、苦しい日々を過ごすのだが――。
13歳編と、17歳編の、2部構成。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-09 18:00:00
105494文字
会話率:42%
高校二年の、律・羽純・博己・笑里は、廃校となった橘小学校の、最後の卒業生。
律は最近、夢を見る。廃校舎で暮らす、夢。そのうち、夢と現実の境目があいまいになっていく。
そんな律の、本人さえも気づいていない秘密を知るのは、羽純たち、幼なじみ三人
だけ。
博己と笑里がつきあい始めたことにより、あやういバランスの上に成り立っていた関係にも、変化が訪れて……。
幼馴染四人の、複雑に絡まりあう想いの糸と、不思議な絆をめぐる、青春群像劇。
2016年・コバルトノベル大賞・三次選考通過。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-24 18:00:00
89932文字
会話率:37%