淀川潔子は、メドヴェという少女に生まれ変わっていた。しかしそのことを自覚したタイミングが最悪で、なんと自分の婚約破棄騒動の真っ最中。そしてなんやかんやで喚ばれた女神様が昔亡くなった近所のお婆ちゃんで・・・。
こんな小説があっても良くないかと
思い執筆。設定とかかな〜りゆるゆるです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-17 22:54:34
3688文字
会話率:77%
大都市の足元に広がる高齢者の町。
人々に忘れられたこの町のアパートで逞しく生きるお婆ちゃんとわたし。
そこが、どんな場所であったとしても。
この作品は『エブリスタ』にも掲載しています。
最終更新:2022-05-03 16:58:52
3538文字
会話率:63%
大魔女の孫娘マロー(十六歳)は、お婆ちゃんが他界する寸前に、自分が王宮で王太子(十一歳)のお世話がかりになる事を知った。一命を賭しても虚弱な王太子を立派な王に育てよ——と《運命を決定するまじない》をかけられる。
子供の世話などした事はない
。しかも相手は王族、逃げ出したいと思っても、大魔女のまじないが解けるわけもないし、彼女は無一文。王太子を立派に育てるしか道はない。
お姉さんは少年を立派な王に育てきれるのだろうか——と、ね。
少年とお姉さんのラブストーリーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-22 05:37:01
192525文字
会話率:51%
『僕は毎朝、お婆ちゃん直伝の太陽定食を作って食べる。』
『両親は共働きだった。』
『おばあちゃんが行方不明になった。』
『とても静かな夜だった。』
…どうして?
違和感だらけの超短編小説。答えは、あなたの考察です。
最終更新:2022-04-19 17:51:47
985文字
会話率:34%
これは、君たちのお婆ちゃんのお母さんくらい昔に起こった戦争だよ。
最終更新:2022-03-31 10:58:32
8863文字
会話率:59%
【簡易版】
歌姫だった婆さんと、ある少女に一目惚れした青年の事件録。家庭問題と渦中の男の謎を追うという、軽~いミステリーサスペンス風の物語。(内容は重め)
【普通板】
観光地として名高いムズリア諸島に住む青年、ケインは、ひょんなこと
から美しい少女に演奏会の警護を依頼される。
『王族にもその歌声を披露した歌姫が、演奏会を開くらしい』とのウワサ話を聞いていたのもあって、ケインは、少女が歌姫ではないかと予想した。
ところがいざ待ち合わせ場所に着くと、お世辞にも少女とは呼べない、呼ぶにはあまりに年を取っている老婆がいた。
演奏会が終わると老婆にうながされる形で、彼女の友人がいる『リエッジ家』の屋敷へと向かうことになってしまう。
そして二人が屋敷の前に到着するや否や、いきなり少女が逃げるように走って来て、追ってくる父親らしき男性と言い争いをし始めた。
困惑する二人。
そんな中、ケインは自分へ依頼してきた例の美少女を見つける。
どことなく運命を感じた彼は、この言い争いをしずめるために一肌脱いで行動を起こした。
これが『奇妙な遺産相続の事件』に発展していくとは、このとき、誰も思ってもいなかったのだった。
リエッジ家の家庭問題にまつわるイザコザ。
不意に起こる不可解な出来事の数々。
急に現れた謎多き男の正体は? その目的は?
そして、ケインはお目当ての少女と仲良くなれるのか?
謎解きが大好きな元・歌姫の婆さんと、一直線な若き青年が織りなす、島国の小さな事件録。
【注意】
・殺人は起こりません。しかし『ほのぼの』でもありません。
(人によってはドロドロで濃く感じます)
・トリックは古典的で平凡です。
・暴力的な描写、暴言など。
・異世界の要素あり。
・恋愛要素は薄め。
(短編のサイドストーリーで補完予定。予定は未定)
※本作は以下の小説投稿サイトにも満載しております。
・アルファポリス
※本作はフィクション(作り話)であり、架空の物語です。
現実の全事象、全存在の他、理論や名称、問題などの諸概念とは一切、何もかも無関係です。
――以上、予めご了承下さい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-13 18:05:10
256117文字
会話率:57%
「中途半端な魔法使いは嫌いなのよ」
幼い時に母に言われたその言葉は四季島碧(しきしまあおい)の魔法使いとしての才能を奪っては、まだ幼い彼女の心すらも壊してしまった。
母を喜ばせようと魔法を勉強していたが、その言葉をきっかけに簡単な魔法す
らも上手くいかなくなってしまう。
魔法学校に通っていたが、魔法が上手く使えない為にクラスメイトから心ない陰口を言われ、次第に学校での居場所がなくなり魔法が嫌いになってしまった碧。
そんな碧を見ていた祖母は“ある提案”をした。
「あおちゃん、もし良かったら東京の学校に行くと?」
それは碧にとって新しい希望の光。
東京にいる従姉妹が通っている学校に転校して気分を変える……母の愛を感じなくなり傷付いた心を癒す為に。
「うん……私行くよ、東京に。もうここに私の居場所は無いから。ごめんね、お婆ちゃん。駄目な孫娘で……中途半端な魔法使いでさ」
祖母を心配させまいと必死に平静を装うが、瞳から涙を流して謝る碧に祖母は優しく抱き締めて魔法の言葉をかけた。
「あおちゃんは駄目なんかじゃない。この世界はあおちゃん次第で七色が輝く世界になる。晴れの日が気分が良いと思えば良く思え、雨が憂鬱と思えば憂鬱になるんだよ。だから自分を嫌いにならないで」
祖母から言われた魔法の言葉を胸にしまい込んでは、母に壊された心と言う名のキャンバスを再び色を塗る為に碧は東京に向かう。
全ては昨日の自分よりも一歩前に進む為に。
それがどんなに小さい一歩でも、他人に大したことないと言われる一歩でも昨日の自分に胸を張って向き合えるから。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-08 20:55:23
160267文字
会話率:43%
「鉤崎京志郎(かぎざききょうしろう)さん。あなたはつい先ほどお亡くなりになりました。」
一人の少女が鉤崎京志郎にそう告げる。
鉤崎京志郎は喧嘩師だった。
そして国家権力に目を付けられ、抹殺された。
別に死んだ事は後悔していない。だが身体が
小さくて満足に戦えなかった事が心残りだった。
少女は自分を異世界転移の女神と名乗り、鉤崎に異世界転生してほしいと願い出る。
少女が言うには、異世界転生をすればデカくて丈夫な身体が手に入るらしい。
鉤崎は喜び勇んで異世界転生に同意した。
持前の格闘技と手に入るであろう丈夫な身体で目指すは世界最強の格闘王。
だが転生先は剣と魔法の世界でしかも魔力至上主義国家だった。
鉤崎はグリプス子爵家の長男キョウジ5歳として転生するが彼の魔力は0。
魔力無しは人として扱われないこの国においてキョウジは格闘技と筋力、そしてふてぶてしい性格で困難を文字通り力づくで解決。
それに振り回されるのは魔力最強の少女に麗しの猛者レディ(お婆ちゃん)にツンデレ親父殿に苦労人の執事さん。
これは最強の格闘王を目指す転生者がその身一つで剣と魔法の世界に果敢に立ち向かう物語である。
※今回は短めの話を書いてみました。
好評なら追加で書いて行こうと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-03 08:58:15
34512文字
会話率:41%
ガラケーのサービス終了をニュースで見た日から俺のガラケーがお婆ちゃんに見えるようになった。
2002年生まれの婆さんはパカパカしてて遅くて粗くてスタミナもないけど頑丈だ。
俺と婆さんの別れ。2022年の3G終了まで後僅か。
最終更新:2021-12-07 22:06:25
1644文字
会話率:43%
ディルはこん棒少年である。
頑張り屋の真面目な少年ディルは、物心ついた頃からずっと森の中でお婆ちゃんと二人で暮らしていた。
ディルの夢はいつか町に出て、冒険者になる事だった。
そしてディルの十五歳の誕生日。彼は森で女神に出会う。
女神は彼に
大量のスキルを与えてくれた。
「ありがとうございます女神様! この力で一流の冒険者に――Sランク冒険者になってみせます!」
ディルは喜び勇んで家に戻ったが、転移の魔法陣を踏んだせいで、危険な高レベルモンスターの生息する地、”魔境”の奥地へと飛ばされてしまう。
ディルは転移直後に巨人モンスターに遭遇。その巨大なこん棒であっさりと叩き潰されてしまうのだった。
こうしてディルの夢はあっけなく潰えてしまった。と、思いきや、ディルはどっこい生きていた。
彼はスキル”ど根性”の力でこん棒と一体化。こん棒少年として生まれ変わったのである。
ディルはこん棒少年になっても諦めなかった。
彼は冒険者を目指す少女ミラに拾われ、彼女と共に冒険者の町を目指す事になる。
その町で二人は、気の強い魔法使いの美少女マギナ、おっとり美人の精霊術士のシャーリィ、それとカッコイイ系美女カラサリの三人とチームを組むのだった。
こうしてディルは彼女達と一緒に、一流冒険者への道を歩みだした。
これはチートてんこ盛りの真面目なこん棒少年ディルと、そのディルを助ける冒険者の少女達の成り上がり物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-27 18:18:40
107435文字
会話率:35%
80歳まで自分なりに必死に生きてきた桜井八重は、今まさに冥界へ旅立とうとしていた。
死神に迎えられ、扉から入ろうとしたところ、孫娘の三春が現れる。
混乱していたところ、冥王から八重の冥界入りの延期が告げられた。
但し、現世では死亡しており、身体は三春の身体を借りつつ過ごすという条件だった。
お婆ちゃんと孫娘の共同生活の始まりです。
*登場人物
桜井八重……家事万能、教育を受ければ優秀、アクティブな性格。
桜井三春……成績は中の上、帰宅部であり、八重に幼い頃に溺れていたところ助けられ感謝(尊敬、愛情、恋愛)を抱いている。
死神203号……冥界から八重を迎えに来た死神、八重がシルベスター.スタローンのファンのため、それに合わせた姿をしている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-03 07:34:59
12810文字
会話率:25%
想う心は何より強いと…。
教えてくれた…お婆ちゃん…。
私…お婆ちゃんに…。
色々…習った通り…。
イクよ…!
向こうまで…ッ‼
最終更新:2021-09-03 13:22:33
946文字
会話率:17%
謙太と知朗は味噌ラーメン屋を経営する友人同士。
ある日ふたりは火災事故に巻き込まれ、生命を落とす。
気付いたら、生と死の間の世界に連れ込まれていた。
そこで、とどまっている魂にドリンクを作ってあげて欲しいと頼まれる。
ふたりは「モスコミュ
ールが飲みたい」というお婆ちゃんにご希望のものを作ってあげ、飲んでもらうと、満足したお婆ちゃんはその場から消えた。
その空間のご意見番の様なお爺ちゃんいわく、お婆ちゃんはこれで転生の流れに向かったというのだ。
こうして満足してもらうことで、魂を救うことができるのだ。
謙太と知朗は空間の謎を解こうとしながら、人々の心残りを叶えるため、ご飯やスイーツを作って行く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-31 20:18:17
82305文字
会話率:60%
とある年の瀬の日、古川貞治が仕事から家に帰って来ると、自宅のアパートが放火によって全焼していた。
故郷から離れた福岡に住んでいる貞治は、唯一近くに住んでいる親戚の家に泊まらせてもらおうとする。10歳年上のいとこである千沙が、旦那と娘と一緒に
福岡で暮らしていた。
ところが千沙に電話をすると、今年離婚して今は娘の朱莉と二人暮らしになっているということが分かった。
更に、離婚して以来朱莉から距離を置かれ、ママと呼ばれなくなったという。
貞治は千沙の家にしばらく住まわせてもらう代わりに、二人の仲を取り持ち朱莉にママと呼ばせる約束をする。
千沙32歳、貞治22歳、朱莉12歳、10歳ずつ離れた三人の暮らしが始まる。
クリスマスや大晦日を一緒に過ごしたり、正月にお婆ちゃんの家に泊まったり、バレンタインに手作りチョコを贈ったり。
共同生活を経て三人の関係が徐々に変化し、それぞれがちょっとずつ大人になっていく。
そして、貞治は朱莉に「パパになってずっと一緒に暮らしてほしい」と頼まれてしまう――。
誰かを想う気持ちがしんしんと雪のように降り積もっていく“日常”の物語。
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-29 17:06:41
110113文字
会話率:51%
故郷の鹿児島県、祖母の家の、隣の家の菊お婆ちゃんから、新茶の季節に知覧茶が届く。
知覧茶が届かなくなったら、それは、菊お婆ちゃんが、もう、この世の中に存在をしていない事を意味する。
私と菊お婆ちゃんの繋がりは、知覧茶、知覧茶を飲んで、菊お婆
ちゃんの過去を教えてもらった時、自分は生まれてから死ぬまでの人生で何回キスをするのだろうかと考えてしまった。
そして毎年、新茶の季節に、知覧茶が届くたびに、自分は生まれてから死ぬまでの人生で、何回キスをするのだろうかと、考える恒例行事となってしまった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-28 08:30:34
4063文字
会話率:3%
マッチを擦ったら死んだお婆ちゃんが出てきて、天国へ連れて行ってくれることはなくても、魔法少女が空から降ってくることはあるかもしれない……そんな世界の物語。
※本作は「カクヨム」にも掲載されております。
最終更新:2021-07-10 16:05:01
15920文字
会話率:60%
少女たちが成長する過程で、昔から知り合いのお婆ちゃんが実は魔女だったことに気付く。
そこから始まる、冒険劇。
最終更新:2021-05-16 05:55:34
69268文字
会話率:28%
山の中にある小さな町に住む男の子と近所でお店を営むお婆さんとの心温まるストーリー。
お婆ちゃんが大切にした事は一体なんだったのか…?
最終更新:2021-03-30 23:37:16
10505文字
会話率:33%
ごく一般的なOLの鈴原 芽依子(すずはら めいこ)。
ある日、お婆ちゃん(実は女神様)に、巫女と間違われて、異世界に連れてこられた。
かなり、戸惑ったけれど…、思ってたより悪くない異世界生活に、早くも順応。
だって!便利な魔法も、一緒に住ん
でるモフモフさんも、信じられないくらい魅力的なんですっ
帰りたい気持ちはどこへやら…平和な環境に、とても充実しております。
けど突然、戦争が勃発。え?戦争あるの?この世界??
強い武器も、力も無い。どうしよう。
お世話になってる村にも戦争の余波が…どうする私!
因みに、この世界にきて、私のジョブは、かなりレアな【言霊士】だってわかったけど…
レアすぎて、発動方法がイマイチわかりません!!
ええい!【言霊発動】!……て、使い方合ってるの???折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-02 07:00:00
39943文字
会話率:22%
なぎさは、おとなしい地味な女の子、
たった一つの特技は、作文がうまいこと。
シングルマザーの母親と、気の強い姉貴と一緒に住んでいる。
ある日、腰の曲がった小さいお婆ちゃんに『魔法の杖』を貰った。
それから、不思議なことが起こるようになった
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-16 20:35:31
118444文字
会話率:38%
ユウカのお婆ちゃんは、不思議な鏡を持っていました。
その鏡を形見として貰って、
一人暮らしを始めました。
最終更新:2020-11-28 14:55:49
4011文字
会話率:19%