小国グアラフェウス王国の第五王子、ミカヅ・マガハール。彼はこの国屈指の強力な魔道士であり、同時に天才技術者として様々な道具、通称『魔具』を開発していた。
そんな彼の目の前に現れた怪しげな青年、ロキが言う。
「もしも、この世界よりも圧倒的に技
術が発展した世界が存在するとしたら、どうしますか?」
その言葉に興味を持ったミカヅが、未知の世界を目指す物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-06 11:12:54
92994文字
会話率:63%
中二の倫太郎は、ある日、浜辺で倒れている女の子を拾った。
倫太郎と同じ中学で、同じ学年だという彼女だが、会話はどこかかみ合わなくて。
彼女、ミナミ、は十四年前、1998年からタイムスリップしてきたようだ。行くあてのない、戻る方法のわからない
ミナミをとりあえず自宅にかくまうことにした倫太郎だけど……?
その昔、「ソングノベルス大賞」という公募に出した作品です。テーマアーティストの楽曲をひとつ選び、その曲をイメージした話を書く、という主旨でした。ちなみに、この回のテーマアーティストは「スピッツ」でした。
※2012年に一度改稿してます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-22 10:00:00
74743文字
会話率:54%
ある日、クローン技術で高名な若いマッドサイエンティストの研究室に一体のアンドロイドが訪ねてきた。
「私を、人間にしていただけませんか?」
どうやら某メーカーの精巧な商品らしい。
「それは無理ですね」
「すいません、歯車なんかのない、より
人間に近い体にしていただければいいのですが」
本来なら断るが……このマッドサイエンティスト、世事に疎いとはいえまだ若い。すぐにぴぴんときて協力することになった。
「あ、有難うございます。これで歯車だらけの体とはおさらばして、人間らしく生きる事ができるのですね!」
青年は感極まって、涙を流していた。
そして、青年のその後の生活は——。
深夜真世名義で他サイトに発表済みの旧作品です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-11-20 09:48:05
1269文字
会話率:35%
あるマッドサイエンティストのテロ行為により、数百名の精神が別世界へと飛ばされてしまった。そこで主人公・西川涼介を待っているのは希望か絶望か。
最終更新:2014-11-03 20:43:58
4151文字
会話率:57%
マッドサイエンティストな彼女の一生
※平行世界という設定なので現実にないものも存在します
最終更新:2014-11-03 18:25:27
2003文字
会話率:55%
〈はじめにお伝えしたいこと〉
ブレイクアーツ非公式ファン二次創作小説です。
設定や世界感は公式のものではなく、全て私個人の想像によるものとなっています。
公式の設定と出来る限りすり合わせを行いたいとは思いますが、公式による設定は未だに不
明のところも多いため、今後矛盾、解釈の齟齬が起こりうると考えられます。
不快感や疑問を感じられた方、誠に申し訳ございません。
ご指摘などがございましたら、Twitter……(Nosuna_Iori)までお願い致します。
〈あらすじ〉
生体と電脳網を直接的にリンクさせ、スムーズなICT処理を行う技術が確立された世界。
ブレイクアーツはその生体-電脳リンク機構をプラットフォームとした電脳スポーツとして広く認知され、また確固たる人気を築いていた。
そんなブレイクアーツを生業とする者を、人はアーティストと呼んだ。
そして、アーティスト部坂倫ノ助は、才能がない。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-29 05:29:31
30544文字
会話率:34%
「並行世界は無限に存在するんだよ!」
生意気で、引きこもり、さらにマッドサイエンティストというの三重苦を抱えた妹・唯乃は、兄の僕を並行世界へと飛ばすという実験を行う。
実験中、気絶した僕は不思議な世界で現れた唯乃とキスをする。
目覚めた僕の
前には、兄思いの清純派妹キャラに変貌した唯乃がいた。
これが、並行世界なのか?
事実を受け入れなれない僕。だが、次の日には仲のいい男友達全員が女子になるというありえない状況におちいってしまう。
並行世界に跳んだことを認識した僕は、再び平穏な日々をとりもどすために、元の世界にもどる方法を模索する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-10-14 07:00:00
15562文字
会話率:32%
竹下柚瑠は平和を愛する男。
しかし、周りには格闘タイプと炎タイプを持ち合わせた馬鹿女子高生や万年思春期の姉や、さらにはマッドサイエンティストなどなど……。
もうあれです。俺の平和日常を過ごしたいだけなのに事件に巻き込まれるし、変人集ま
るわでもうあれです。
誰か助けてくださーい!!
変人妖怪集まる清風高校で起きる事件。
ミステリー&コメディ物語が今始まるっ!!…………はぁ
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-23 22:36:12
3816文字
会話率:40%
ハードボイルド科タフガイ属の生き物であるアリス・マクガフィンは、ある日、管理局より一本の電話を受け取った。それは1101という符丁(Code)で呼ばれる、極めて特殊な殺人事件解決の依頼。だが、現場にやってきたアリスを待っていたのは、バナナ
の刺さった死体と簡単な密室。そして、知性化されたゴリラとマッドサイエンティストの容疑者という頭痛のする状況だった。それでも、アリス・マクガフィンは『バナナ殺人事件』を解決するために推理をするが――。
全能の存在である管理局によって全てが緩く管理される、まったりディストピアを舞台とした、SFチックでナンセンスなバカミス中編。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-22 01:00:00
19277文字
会話率:22%
4人組関西バンド『CARNELIAN・eyes』のボーカル坂井未佳は、自らが所属しているビルの屋上で、その命を絶とうとしていた。「これで楽になれる・・・」そう思って飛び降りたはずなのに、気が付けば未佳は、飛び降りたはずの屋上の上に倒れていた
。死んでいないどころか、屋上から飛び降りてもいない自分に驚く未佳。そんな未佳の前に、蒼い目をした謎の少年、リオが現れる。そしてリオは、未佳に対しこう告げた。「坂井未佳さん・・・。あなたはとある事情により『予約死亡』になりました。本当に死ねるのは6ヶ月後です」 『死』を望む女性と、その女性を傍観する少年。 何故未佳は死を選んだのか。リオは一体何者なのか。その真実はやがて、悲しい結末へと向かっていく・・・。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-12 22:00:00
1019341文字
会話率:49%
2013年10月。 僕が活動していたバンドは、解散した。僕が乗り込んだ列車は、とうとうTerminus(終点)に、到着した。・・・このまま、別の列車に乗ると思っていた。このまま、ソロになると思っていた。 あの電話が・・・。あの乗り換え列車が
・・・。僕の元に来るまでは・・・・・・。 私が永遠に尊敬するギターリストのその後を、現実(モダン)・シリアス風に書き綴ってみました。 紅い鴉よ、小さな鴉よ、ライトなバンドよ、永遠に・・・・・・。※同短編シリーズ『The Terminus Is・・・~Y side~』と共に、回覧していただければと思います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-07 20:00:00
11338文字
会話率:17%
2013年10月。 私がこよなく愛していたバンドは、解散しました。私はずっと、列車に乗っていた。私はずっと、自分の居場所を探してた。きっとどこかに、自分の居場所はあると信じて・・・・・・。でも・・・私のTerminus(乗り換え駅)は、見つ
からなかった・・・。私の行く先は、決まらないままだった・・・。 悲しみと孤独に沈んでいた時・・・、私の隣りに落ちていたのは・・・・・・。 私が永遠に尊敬する女性ヴォーカルのその後を、現実(モダン)・ファンタジー風に書き綴ってみました。 切ない歌よ、儚い声よ、紅い翼の鴉よ、永久に永遠に・・・・・・。 ※同短編シリーズ『The Terminus Is・・・~O side~』と共に、回覧していただければと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-07 20:00:00
14030文字
会話率:37%
消しゴムで消さずに、そのままえがこうと思い立つアーティスト。
最終更新:2014-09-04 06:19:39
318文字
会話率:0%
■【シリアス/恋愛/音楽/連載中】■『Candy』……キャンディ。お菓子。女の名前。甘ったるい、甘くする。甘美な。臆病――「もっと聴きたい……」一度芽生えた主人公・愛の想いは、加速し始める。アーティストの夢先を追って●H26/8/25・第3
1話(旅行先)追加※不定期更新でかなり間が空きますが、完結までよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-25 04:38:19
100455文字
会話率:30%
これは、成人後の実体験。とあるアーティストのライブ中にて。
最終更新:2014-08-20 12:52:50
1166文字
会話率:0%
世界を魅了する女アーティストの前に突如現れた青年男女。
彼らは女を連れ出し、マーメイドが知られる過去を語る。
マーメイドとの共存を望む者、マーメイドを利用する者。
その戦いは世界の軸を折り、誰もが予期せぬ結果を招いてしまう。
キーワード:
最終更新:2014-08-03 13:37:20
67051文字
会話率:41%
アートって何?
ということを考えながら、自由にいきる人たちのイベント的な人生を、追っていきます。詩人、音楽家、現代アーティストなどなど。
最終更新:2014-07-28 23:19:35
1419文字
会話率:0%
滞っていた作品の改訂版です。今度は途中で止まらないよう万全を期しています。停滞する日本、混乱する世界との境界となったお台場で、戦士として凄まじい力を得た娘切子が、ホストマザー月子と人を助ける賭けをする。敵は、マッドサイエンティスト犬丸率いる
キメラ軍団。その一人ナツは、唯一切子にシンパシーを感じていた。切子は、美青年達が収容されているスタジオに、月子が最初に生んだ子の面影のあるコータを助けに向かう。そこでは、彼らが最後に虐殺されることを目玉にしているハードコアプログラムが撮影されていた。切子が駆けつけた時、生き残っていたのはコータとリュウの二人だけだった。スタジオ脱出を試みる切子達に、百人以上の化け猫集団が襲いかかる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-16 11:37:58
98734文字
会話率:40%
ニヒルだねー、僕は田舎者(笑)
最終更新:2014-06-06 11:35:57
304文字
会話率:0%
VIPワナビスレお題
桜 マッドサイエンティスト 現代倫理の矛盾
最終更新:2014-04-19 15:13:02
1139文字
会話率:46%
東京都狛江市を拠点に活動する、ご当地ヒーロー『コマエンジャー』(もちろん非公認)。
何故か地球外生命体やマッドサイエンティスト、普通の人など巻き込みまくって活動中。
そのヒーロー達を取り巻く人々の、愛と欲望とノリと勢いを書き綴った短編連作。
もちろん、本家狛江市とはまったく関係ありません!!絶対に問い合わせなどしないでくださいね♪
※ほのぼのとした中にも、お馬鹿展開がちりばめられる作品となります。超不定期連載作品となります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-18 18:00:00
48245文字
会話率:27%
憧れのアーティストのラジオに投稿したハガキが、初めて採用され喜ぶ主人公。だが、主人公の恋愛相談に対しての冷ややかなコメントに打ちのめされた主人公は・・・。
最終更新:2014-04-14 17:40:57
4721文字
会話率:15%