『叶えたい願い事がある』あれやこれやと突っ込みながらも、惚れた弱みから、結局従姉の「桜」の言葉に付き合う「友喜」。けれど桜の叶えたい、たった一つ願い事は、どうしたって叶えることができなくて――
最終更新:2009-03-15 19:47:58
11008文字
会話率:35%
「あたしなら、国を潰してでも変えてやる」――僧侶になれるほど知恵はなく、吟遊詩人にはほど遠い歌下手、召還すれば固形ですらない液体を召還する。いわゆる『ど底辺勇者』の小出ミカ。運命に逆らうど底辺勇者と、運命に流されてきた英雄魔術師の物語。
最終更新:2008-12-13 16:21:36
35461文字
会話率:38%
しっかりしてるようでどこか抜けてる長女に、シスコンな長男に、天然にしてツッコミが鋭い次女という一転変わった三つ子。そんな彼女達は、一般的に裏社会とも言われているところに存在している『殺戮技術学園』という、衣を着せなさすぎな名前をした学園の中
等部に在学中。名前からしてシリアスな学園で繰り広げる彼女達の殺人コメディーという支離滅裂な物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-03-11 20:17:51
23357文字
会話率:41%
親友改め、ライバル?と、日夜ふざけたり……??決してやんちゃではない少年のお話です。
最終更新:2009-03-11 16:47:09
269文字
会話率:0%
戦場で戦い、一人生き残った兵士。兵士の仲間も敵兵も、戦場で散っていった。兵士は孤独になるが、その孤独はとても短いものだった・・・。
最終更新:2009-03-09 17:54:06
9770文字
会話率:34%
貴重な週末、久々の独身生活を楽しもうと思っていた私を襲った悲劇とは?そしてどうなってしまうのか?
最終更新:2009-03-09 06:41:57
17371文字
会話率:15%
「ねぇねぇ、キラー・クイーンってしってる?」うかつに噂を信じると、痛い目にあうものです……
最終更新:2009-03-09 00:50:54
7440文字
会話率:49%
遥か昔から、五神を祀り世界を守る五つの一族がいた。これは、次期当主である少年達が紡ぎ出す物語―――――
最終更新:2009-03-02 23:42:26
945文字
会話率:50%
題名の和訳は『心と裏腹に』。テレビ局某ドラマ企画部に勤める『水無月朝日』は、新人故にを雑用ばかりだったが、自分の仕事にやりがいを持っていた。そして、部の最高責任者である番組プロデューサーの『高島尚秋』に憧れ、尊敬していた。いろんなものに囲ま
れながら、仕事に励んでいる彼女のもとへ、あるとき妙な電話がかかってくる。そこから、彼女の時計の針が狂い始めた…**主な登場人物**水無月朝日<AsahiMinaduki>高島尚秋<TakaakiTakashima>清水佐夜香<SayakaShimizu>相原浩介<KosukeAihara>光田翔太郎<ShotaroKouda>濱野杏子<KyokoHamano>折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-03-02 12:22:56
10087文字
会話率:37%
俺達ボランテイア部は日夜人助けに励んでいた・・・しかし突如廃部の危機にっ!!果たして順平は部活をすくえるのかっ!!
最終更新:2009-02-28 23:56:57
6342文字
会話率:60%
双子の高校生舞華と麗華。地味で内向的で男性に対する免疫のない真面目な舞華、派手で外交的で校則違反も無断外泊も当たり前の男性経験豊富な麗華。麗華に誘われてやって来たライブハウスで舞華が出会ったギタリストの静斗。恋愛バージンの舞華とお預け狼の静
斗との恋愛物語です。2/28完結。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-02-28 17:41:19
346589文字
会話率:33%
第一章-昔々、神々がまだ人と対話し、人を助け、人を愛した時代、この大地にはまだ神々が存在した-破壊と再生の伝説、それは、尊き子供たちから始まる。「さぁて、気合いや、気合い!頑張ろか」
最終更新:2009-02-28 15:53:21
9867文字
会話率:40%
天使のような顔立ちの金の亡者こと弟・アレク。に、いつも振り回される姉、ミラ。破天荒な弟がもたらした今回の災厄は物騒なもので!?「黄昏の魔道書」を探して、奇妙な二人が旅に出る。はてさてお騒がせ一行はどうなるのやら……。
最終更新:2009-02-28 15:10:22
11613文字
会話率:47%
……そうさ、分かっていた。自分の罪の重さを。だから、僕の罪は――両腕如きで償えない。
最終更新:2009-02-27 06:57:06
447文字
会話率:30%
ワールドカップ決勝戦にて、ボールになりすました男のはなしです。
最終更新:2009-02-26 18:26:07
894文字
会話率:0%
あの日…全ての闘いは幕を閉じた。あの一夜の出来事から3ヶ月、いつも通り過ごす山本雅人(やまもとまさと)の前に1人の少年が現れる。その夜から世界の運命は再び動き出す…ホラー!?コメディ!?ファンタジー!?midKnighttaleシリーズ第2
弾!※なお前作『midKnighttale―カノジョは狼女!?―』を先に読んでいただければより楽しめると思います…スミマセン(汗)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-02-25 23:56:51
113269文字
会話率:37%
『無償の永遠の愛、アガペエ・エターナル・ラッヴはありえるのか?』主人公・長月栄子は、そんなことばかり考えているごく平凡な(?)女子校生。彼女の前に現れる「積極的フツメン」こと高島、さらには「ビューティフル・スタジアム」というテレビ番組の出場
権……。彼女はそんな中で何を考え、そして現代の社会に対してどういった結論を導き出すのか。コメディーとシリアスが半分半分くらいな、約2200字の短編小説です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-02-23 22:05:24
2196文字
会話率:25%
仮想大陸の戦乱を生き抜く男の物語。元敵対国に捕縛され、やがてその国の水軍提督になり、その英雄潭を描いております。(序章立志編)
最終更新:2009-02-23 21:45:00
148585文字
会話率:52%
俺達は奪い合う、己の欲望を満たすために。
最終更新:2009-02-23 01:03:11
2044文字
会話率:31%
環は18歳。大学生活を始めるにあたって山陰の小さな市に越してきた。新居となった失踪した叔母の家には、春日と大童子という化生が住み着いていた。大童子の本当の姿を探し、叔母を見つけることができるか!!(という流れになる予定)『その公国』がシリア
スなので、少し笑いを入れてみました。いよいよ、大童子の白刃がうなります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-02-22 08:46:29
45289文字
会話率:31%
20××年。あるテロ行為により、治安が劇的に悪化した日本で、一人の少年が裏の世界で生きていた。『大抵の事はやります屋』。それが少年が経営している店の名前だ。その名のとおり、大抵の事はする万屋だ。「金をつめ!機嫌をとれ!我を崇めよ!ひれ伏せる
がいい!そうすれば、大抵の事は引き受けてやる!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-02-21 16:56:20
2901文字
会話率:32%