僕の姉は美人で、ちょっと頭が可笑しい。
※少しですが、好みが分かれる要素があります。キーワードを参考にしていただければ。
※長編小説の冒頭部分といった感じです。続きません。
最終更新:2013-10-10 00:21:43
1568文字
会話率:35%
ずっと「戦友」。ずっと「親友」。…な、はずだったのにね。
ただ、私とキミの歯車が合わなかっただけで、どうして恋って上手くいかないんだろう。
”好きだけじゃ一緒にいられなかった”
実話がベースの長編小説です。
最終更新:2013-10-07 17:53:23
25462文字
会話率:47%
なんのとりえのもない少年が春から夏にかけて花がずっと咲いている世界に飛ばされて自分は神様だと言われる。屋敷の中には暴言を吐くメイドや女たらしな経済屋さんなど個性あふれる人間がたくさんいた。
その中で、主人公は倒産寸前の会社を救ってくれと言わ
れそれの陣頭指揮を任されることになる。
果たして、主人公は会社を立て押すことができるのか!
経営物の長編小説です。恋愛要素はよくわかりません、どちらかと言うと仲間同士の掛け合いなどが中心になるかな?わからんけど。
気が向いたら恋愛関連も書くかもね?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-05 23:21:44
31816文字
会話率:60%
白縫譚は幕末に描かれた、所謂怪奇物にあたる長編小説です。全90編を仕上げる迄に作者は3人代わり、流行り物や故事、事件や時代の移り変わりに影響されて、様々な方面に広がっています。壮大と言えば聞こえは良いですが、正に描きたいものを描いてみた、と
いう方が私はなんだかとてもしっくりくるような気がします。
主人公は春之助と若菜姫。ダークヒーローとダークヒロインが一体何を得て、何を失って行くのか…。そして正統派ヒーローの秋作の活躍や、現れでる大亀や化け猫、怨霊に生き霊、超人化する子供達。なんとも盛り沢山でそして作者はどうやって話を集約させたかを見ていただければ幸いです。
※この現代語訳に際して、
株式会社図書刊行会
の白縫譚の口語訳を引用しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-19 09:32:22
14892文字
会話率:49%
妹と始める新生活。国宮真司(くにみやしんじ)は孤独の体(てい)で七年ぶりに列島の北の方にある街に帰って来た。一年前の大きい地震の影響で様々なものが修復中の雪の街。待っていたのは、三人の少女。地域の支配的企業の社長令嬢、「女王」麗源琴美(れ
いげんことみ)。相互報酬を教義に抱える謎のネットワーク集団の代表者、「聖女」中谷理華(なかたにりか)。そして、長年離れて暮らしていた「妹」の国宮彩可(くにみやあやか)だった。暮らしたり、闘ったり、働いたり。――「途切れないモノも、きっとある。」///『妹の紋章』は全四幕からなる長編小説です。「妹萌え×地域復興×バトル」の2010年代型、有標の青春物語。週一章ずつ更新で2013年のクリスマス・イヴに完結しました。///40000PV、5700ユニークアクセス感謝です。///2014年8月より電子書籍版を販売開始したため、現在は跡地となっております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-15 00:08:28
207文字
会話率:0%
みなさん
みなさんも良助(りょうすけ)君みたいに
目立ってみたい と思ったことはありませんか?
はい、タイトルのとうり主人公は目立ちたがり屋さんです。
で、それとよく騙されやすいタイプです。そしてMです。 内容は、1人のある少女と意外なとこ
ろで出会います で、その少女とあと学校の仲間たちがかかわってきます(そのうち) で、主人公が最後に何かで目立って、世間の人たちから批判させまくるのですが それがうれしく(Mだから)てしかたがなく主人公はそれで人生を 成功するといったファンタジー系あり、青春系あり、ラブコメあり、といった 感じです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-23 23:01:23
15723文字
会話率:17%
構想としてある長編小説のネタ断片です。
自分自身が忘れないために短編として投稿させてもらいます。
キーワード:
最終更新:2013-06-23 12:49:18
1212文字
会話率:56%
善と悪。
この二つの判断基準は何?
誰が決めたものなの?
願望、愛情、欲望…、女の心理戦。
何を得たのか?
そして、悪とは何だったのか?
【ミステリー、哲学的な長編小説です。他サイト掲載中】
最終更新:2013-06-14 22:27:43
119364文字
会話率:34%
何者かにスタンガンのような物で襲われた大学生、神代悪蘭(かみしろあらん)は、意識を取り戻したとき、ある特殊な能力を得ていることに気づいた。《他人の夢の中に潜入できる能力》だが悪蘭は能力をうまく使いこなせず、やきもきしていた。そんなとき、差
出人不明の招待状が、彼のもとに届いた。
《夢を見ていない夢を見ました》から始まる内容は、読み進めても意味のわからない奇妙なものだった。指定の場所には《脳内探偵事務所》と書かれたビルが建っていた。中に入り、エレベーターに乗ったときから不思議な出来事に遭遇する。七階建てくらいだったはずなのに、ひたすら上昇を続けるエレベーター。しかしそれもやがて止まり、たどり着いた部屋は、ドアも窓もない真っ白なホールだった。その部屋には他に四人の人物がいた。彼らはみな、潜入能力を持った者たちだった。その中には悪蘭の幼馴染である雪美(ゆきみ)の姿もあった。妙な体験の中で、見知った顔は安心感をもたらすものだった。しかしここで手紙を出した張本人から言葉が発せられた。『これから試験を受けてもらいます。全部で十個の金庫を用意しました。それをひとつずつ開けて行ってもらい、最後の金庫を開けた者が、合格者です』それからこうも付け加えられた。
『棄権する者、また敗者は、我々との接触の記憶と潜入能力を消させてもらいます』
集められた理由は強制試験の実施だった。報酬はこの会社。莫大な資産があるらしい。
試験を受けることになったのは五人。悪蘭。雪美。どこか影のある高校生男子の祭(まつり)。おくびょうな社会人、了太(りょうた)。その恋人、ペルー生まれの日本人カーティア。白の部屋をクリアし、次の第二ステージは、テーブル、テレビ、本棚などが天井に張りついているすべてが逆さになった部屋だった。力を合わせ、なんとか金庫を開けるが、次の部屋への移動中、信じられない事件に遭遇した。カーティアが殺されたのだ。ただの試験のはずだった。敗れても記憶を消されるだけのはずだった。これには主催者も驚きを隠せなかった。
『あなたたちの中に、非招待者がいます。ステージを進めつつ、その人物も探してください』
疑心暗鬼が生じる中、各ステージは協力なしでは突破できない難易度だった。はたして第二の犠牲者を出すことなく十個目の金庫を開けられるのか。そして、誰が、試験を合格できるのか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-31 09:39:24
30500文字
会話率:33%
この話は、連載している私の長編小説「紫水晶瞳」のベースとなる、天使達に伝わる童話を文章化した物です。
「1つの灯」で、赤い角のシフォルゼとオレンジ色のティクエルがちょっとだけ語っています。銀天使の数が少なかった理由、更に貴族が作られた理
由となります。
読んだ方にとっては反復になりますが、こういう話が伝わる世界だという事で触りとしてどうぞ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-26 22:55:19
1246文字
会話率:5%
この話は、連載している私の長編小説「紫水晶瞳」のベースとなる、天使達に伝わる童話を文章化した物です。一話の演劇、九話でレイルの兄に与えられた童話として出て来ます。読んだ方にとっては反復になりますが、読んでない方は、こういう話が伝説や童話で伝
わる世界だという事で触りとしてどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-10-16 20:16:14
875文字
会話率:5%
社会人1年目となる主人公、悠人(はると)は、職場に近いアパートに引っ越した。
でもそのアパートの隣には、 幼稚園の頃遊んでもらった近所のお姉さんとその娘、海月(みずき)が住んでいて...。
社会人と思春期の女の子との恋を描く、長編小説です。
※R15にしてあるのは、念のためです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-26 00:53:56
10286文字
会話率:44%
光の洗礼という長編小説の前日譚です。
最終更新:2013-02-01 21:03:49
24867文字
会話率:24%
人もうらやむ容姿と才能に恵まれながら、親は選べなかった。柚木晶太22歳はそんな風にして、美しい薄倖の母と誰だかよくわからない男の間に生まれ、屈折した日々を経てT大出身の人気スターとなった。恋人は広域暴力団組長の娘。けれど、別れ話のもつれから
彼女に暴力をふるい、怪我を負わせてしまう。ペナルティとして主人公は、彼女の父親の命で、ある娼館の客となることを強要される。そこには目と耳を封じられた禁断の美少女が幽閉されていた。日本と中国の命運を握る秘密を抱えて……
サスペンス、ファンタジ―、ラブと官能、さまざまな要素を含む長編小説。
(なお同シリーズとして、「墨といちじく」は主人公の中学時代、「ひかりほのか」は母親の高校時代、「ホータン1995」はヤン・チョウと澪子の中国時代の話となります。よければあわせてお読みください)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-01-05 12:00:00
522930文字
会話率:45%
「投稿小説 TOTAL CREATORS!!」に2011年01月15日に掲載した旧作です。
今、このサイトに連載中の長編小説「坂東の風」を書くきっかけになった作品です。
この作品は小説とは言えず、長編小説を書く自信もありませんでした。「坂
東の風」を書き始めるまでに1年7か月もかかってしまいました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-23 21:21:55
240文字
会話率:0%
A級魔術師であるネルファとA級剣士であるリンデルは世界中を旅してのびのびと暮らしているただの冒険家であった。しかしある町で起こった事件で偶然見かけた少女にある組織が
「ファイナル・デス」という魔法を使い世界を滅亡させようとしているのでそれを
起動するために必要な7つの石というのを先に集めて阻止してほしいと頼まれ石集めの旅に出発するが…
世界の運命はどうなるのか?
感動、絆、ちょぴり恋愛もののドキドキファンタジー長編小説折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-12-06 21:48:07
1861文字
会話率:0%
新作長編小説の登場人物の話です。
最終更新:2012-11-04 15:07:26
2107文字
会話率:21%
2012年を舞台とする時空間戦争小説!
大災害で人口の半分まで減った世界に突如現れたUFO。
UFOは「宣言」を行い三年後に時空間戦争が始まることを告げる。
46と名付けられた時空間は生き残れるか。
長編小説。
最終更新:2012-11-03 23:29:50
1938文字
会話率:2%
近未来のVRMMORPG、Underground 2ch Online、通称U2Oで、最強と呼ばれる男がいた。無数のNamelessたちに畏怖されるその男、マイナは、小説家ギルドNarouにて、ペンネームを使い自分の冒険譚を発表しつづけてい
た。が、短編は他作に埋もれて日の目を見ない。そしてついに、短編のみでメジャーになるのは無理だと悟り、長編小説を執筆することになるが……そのときU2Oは、凶悪なハッカーの手によって乗っ取られ、デスゲームへと変貌していた。果たしてマイナは、波乱万丈の長編小説を書き上げられるのか!?(10話完結済み)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-25 05:00:00
13509文字
会話率:32%
全部で五つの物語をつなげた長編小説。
第一部~絵のない絵本~
第二部~読まれなかった本~
第三部~二つの本の結末~
第四部~ステンドガラス~
第五部~二つの輪~
第?部~観測者~
時を越えてつながる物語。
全ての物語の結末は・・・・・・?
最終更新:2012-09-13 18:17:50
554文字
会話率:38%
ふと思い立ったように短編小説を投稿していきます。どれも昔に書いた作品で、非常に短いです。
最後にあっ、と呟いていただけることor最後にほっこりしていただけることが目標。連載中の長編小説、『Fの軌跡』も覗いていってください↓
http:/
/ncode.syosetu.com/n5586z/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-09-09 00:40:00
4417文字
会話率:15%