※アルファポリス様でHOTランキング2位! ファンタジー部門5位! に入っております。
魔王は毎度、自分を討伐にやってくる勇者達に、ほとほとうんざりしていた。
「もっと自由で気ままな暮らしがしたい!」
日頃からそう思っていた魔王は
、あるアイデアを思い付く。
「死んだふりすればよくね?」
『くっ……おのれ勇者め……まさか、この私が敗れるとは!(迫真)』
持ち前の演技力で上手く勇者をやり過ごし、人々の記憶から魔王の存在が薄れた頃、待望の田舎暮らしへ。
隠せない強さで人々を救って慕われたり、魔王を崇拝するダークエルフ(自称)がやってきたりと、だんだん彼の周りへ仲間が集い始める。
片田舎に購入した普通の家は、次第に魔王城の風格を持ちだし……。
※タイトル変更しました。
旧題『演技派魔王は死んだふりして300年、そろそろ田舎暮らしを楽しみたい ~辺境の地でFランク冒険者としてすごしたら?〜』折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-06-03 12:01:24
108072文字
会話率:35%
酒はなにがいいんだ?
このやろう馬鹿野郎!
キーワード:
最終更新:2019-04-21 18:25:05
340文字
会話率:28%
騎士団で数々の功績を残したレックス。
とある事情から騎士団を辞めることになったのだが、戦うことしか出来ないレックスは冒険者に転職することに。
Sランク冒険者を顎で使っていた最強の男の、成り上がり冒険譚……になるつもりのお話。
※
アルファポリスでも連載中。
※hotランキング1位になりました(1/29)。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-07 21:05:50
82624文字
会話率:52%
1985年11月にソ連が突如西ドイツに進攻。
NATO軍は抵抗するも、圧倒的な進軍スピードと火力に押され、
反撃はおろか防衛すら困難になっていた。そんななかNATOは盛り返し、
反攻することができるのか?
COLD WARがHOT WARに
なったというIF戦記です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-01 23:11:53
3737文字
会話率:35%
アルファポリスHOTランキング49位という過去がある。うん。
100年前、世界的に広まった絶対主義(絶対王政)により、世界の民のほとんどが貧しく辛い生活を余儀なくされた。
そんな中、12年前に【ワース】と言う国で世界初の革命が起こり、それ
につられるように一部の国を除き、ほぼ全ての国で革命が起きた。今では革命家達が国を率いて、己が理想の世を作るため戦っている。
この世界には言い伝えがあった。
ーー強大な『エクロム』を持つ者現る時、天使から授かった『霊具』を持って、その望みを叶えんーー
《これは世界を変えたいと願う者たちの信念の物語》折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-18 20:14:38
99305文字
会話率:44%
内緒ですが、本当はいつも自問自答してる事なんです。
最終更新:2018-06-21 00:16:36
409文字
会話率:0%
※10/30アルファポリスさんの方でHOTランキング13位まで上がりました。
「お帰りなさい、マスター」
ハロワから帰ってきた俺を出迎えたのは、赤い髪、赤い瞳を持った、美しいアラクネだった。
平和だった日常は崩れ去り、異形の魔物が跳梁跋
扈する世界で、俺はポンコツ騎士のアラクネ・ルージュ、復讐を誓う少年レン、泥棒猫のOL春川さんと共に、ハードモードの世界に立ち向かう、はずだったのだが、……ルージュ、何でお前だけそんなに強いんだ?
ステータス強化、職業設定、装備の購入、パーティー設定など、異世界で戦うための補助ツールと化したスマホを片手に、ギャグあり、シリアスありの冒険&サバイバルの旅が始まる。
※ストーリーは基本的に一人称で構成しています。視点の変更があるかもしれませんが、三人称の文中に一人称が混ざることはないので、そういう文章が苦手な方は安心してご覧いただけます。
※基本話は暗くならないようにしていますが、所々でシリアス展開やグロ描写があります。モンスターはグロテスクな感じで描いてみました。
※他作品連載中につき、更新はまったりです。
※蜘蛛嫌いな方は閲覧しないことをお勧めします。
※この作品は「アルファポリス」にも掲載しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-27 19:54:25
121659文字
会話率:32%
This is the placeは「ここは~~な場所です」という意味のRed Hot Chili Peppersの「By the Way」に入っている楽曲です。
この曲のテーマから僕が感じたものを短編集にして小説にしてみました。
最終更新:2018-01-26 01:17:07
2765文字
会話率:0%
こっちの水は苦かった
最終更新:2017-12-18 07:13:08
387文字
会話率:7%
イルミネーション輝く公園で、たった1時間だけのデートをする高校生・ショータとアスカ。
そのすぐ近くのベンチに腰掛け、ひとり雰囲気に浸る女性・志藤舞子。
それぞれのクリスマスのひとコマ。
最終更新:2017-12-02 17:57:41
1706文字
会話率:33%
雨上がりの街で、コーンスープをすする。歩きながら肉まんを食べ、家では鍋を食べ、眠る前には一口チョコレートをかじる。特別なことの起こらない、なんて事のない一日。特別なものを食べているわけではないけれども、身体を暖めてくれる食べ物はとてもありが
たくって、ありふれた出来事はどれもが大切で、まるでフルコースみたいだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-28 14:57:20
1642文字
会話率:19%
主人公大地大和は高校の卒業式に向かう最中人間界に遊びにきていた半人前女神のアテナが運転していた車に轢き殺されてしまった。
殺してしまったお詫びに異世界の勇者として転生してあげようとするが
最終更新:2017-07-12 04:11:02
1851文字
会話率:34%
人の恋の終わりに直面した。
その時、私はどうしたら良い?
男友達を通じて自分の気持ちに気付いていく主人公。
ちょこっとだけキュンキュンしてほしいです。照
最終更新:2017-03-10 22:43:28
1835文字
会話率:27%
とある物書きの日常。
※twitter診断メーカーよりお題
『コーヒー(hotでもcoldでも可)』と【ほろ酔い】
©️山石尾花2016.
※作品の無断転載を禁じます。
※禁止未经许可的转载、重新发行。
※Unauthorized co
pying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-29 23:03:28
200文字
会話率:0%
One of the inventions of gravest consequences in the 20th century was without doubt, nuclear weapons. Notwithstanding
the Nuclear Non-Proliferation Treaty of 1970 that solely allowed the P5 to be in possession, they have spread to India (1974), Pakistan (1998) and North Korea.
For this reason, people have come to recognize that wars are no longer a realistic means of settling international disputes. This must be one of the more important reasons for the lack of hot wars in East Asia since the end of the Vietnam War in 1975, settlement of the Cambodian problem in 1989, dismantling of the Soviet Union in 1991, and acquisition of nuclear weapons by Pakistan in 1998.
Thus, we may dare to speculate that the 20th century was the last century for East Asia to wallow in wars and armed conflict, and they should no longer be permitted in the 21st century.
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-16 08:34:17
27071文字
会話率:0%
臆病者の僕は、いつだって追いかける方だ。
最終更新:2016-07-12 22:08:43
217文字
会話率:0%
ほら、寒くなってきた。
だから、君が必要だ。
最終更新:2015-12-20 22:00:00
247文字
会話率:0%
みんな、今日もHOTなラジオを聞いてくれてありがとう!このラジオでは皆からのお悩みを瞬時に解決してしまう、ベリーナイスなラジオだぜ!
キーワード:
最終更新:2016-03-17 21:20:55
314文字
会話率:50%
人は何を思い、何をするのか。
「俺たちは生かされているんじゃない。生きているんだ。」
どこか遠い、ずっと近い世界の話。
最終更新:2016-01-29 20:16:08
2265文字
会話率:61%
20XX年、技術革命の起きた日本で、急速に人気の出たVR(バーチャルリアリティ)とTCG(トレーディングカードゲーム)の合作、『リ・アルカナ』
このゲームのトップランカーである、九条聖(くじょう ひじり)通称『悪魔(デビル)』のセイ高校二年
生は、幼馴染の三人とともに異世界に召喚される。
そこはまるでセイが遊んでいたゲーム、『リ・アルカナ』と同じ設定のような世界だった。
ちょっとクールな高校生、異世界でもやる気を出さないセイだが、何の因果か使用していたカードを、まるで現実のように行使できるらしい。
とりあえず目標は、愛しい妹の待つであろう、元の世界『地球』。
帰る手段を模索しながら、製作チートで国を助けたり、テンプレの侵略戦争をしかける帝国にOshiokiしに行ったり、世界を巻き込む巨大な陰謀を暴いたり、愛しい妹を思って悶々としたりする・・・予定。
そんなお話。
※あの有名な病に侵されていた時代に書き綴っていた、黒歴史のノートを紐解いて書き始めた作品です。
生暖かい目で読んで頂けたら幸いです。
※7/4 懲りずに3回OVL大賞応募してみます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-11-30 23:37:48
1064008文字
会話率:18%
没落寸前の名家令嬢に、二度目の縁談が持ち込まれた。
一度目は金銭的な問題で破談。今度は借金の形?
しかも、偽装結婚!?
顔はいいが、やたら笑う男と、このまま偽物の夫婦となるのか、それとも真実の愛を見つけるのか。
そんな恋話。
最終更新:2015-06-30 07:04:30
104701文字
会話率:22%