森の奥にひっそりと建つ洋館には二人の美しい女性が住んでいる。
姉をローザリー、妹をエリスという。彼女達は普通の人間とは違う生活を送っており、起床は正午過ぎ、食事は一杯の紅茶やスープのみ、召し抱えている使用人は皆女性ばかりと実に謎が多い。ロー
ザリーとエリスは本当に人間なのか? それとも……。
館の中で起こる様々な出来事を通じて、二人の正体を仄めかすお話。
――――――――
※本作に関する注意書き。
今から9年前に着手した作品で現在執筆を中断しているものです(未完)。
2014年11月頃に本編の執筆を開始したものの、当時の自分ではこの小説を書き切る事ができないと判断して、将来の自分にその続きを託しました。
レ・ファニュ著『吸血鬼カーミラ』に大きな影響を受けて書き始め、現在の私の根本となる耽美主義を形成するきっかけとなり、あくまで品位を損なわないレズビアニズムを表現しようと努めた当時の私を尊重して、2014年11月に執筆したままの原文を公開しております。そのため、句読点の乱用や言葉の誤用などもあえてそのままにしております。
基本的には一話完結型の形式のため、未完結の話数を除いた計3話のみ公開します。まだ続きを書くつもりはありませんが、もし好評であれば予定を早めて執筆を再開したいとも考えております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-19 22:10:17
30139文字
会話率:47%
冒頭のみ書いて、続きを書くのを諦めた供養場です。いつか、気力が戻って続きを書くのが夢です。
残酷描写等もあり、全てタイプの違う冒頭小説になりますので閲覧する際にはご注意ください。
最終更新:2023-05-07 09:00:00
42708文字
会話率:47%
これより出で増したるは作者である千夜狩猫が若かりし頃、または投稿を始めてから衝動の赴くままに書きなぐった思い付き作品群です!
よって今後続きを書くこともないであろう、本来なら日の目を見る事も無かった作品群を作者の『鶏肋精神』(鶏肋の意味が解
らないひとは三國志の曹操の逸話を調べてみよう!)が働いて、恥も外聞も完結させる責任すらもかなぐり捨てて投稿しよう!と決めたものたちです。
すなわち『投げっぱなしジャーマンスープレックス』
なのでこれらを読む際には期待をせずに暇をつぶすために読む気持ちでいてくださいね。
ちなみに作者はかの名作『レッスルエンジェルス』では永原ちづるが大好きです!(笑)
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2023-05-01 12:00:00
124782文字
会話率:47%
非日常の中の日常。そして世界を守るとは?
小説の投稿に疲れて闇落ちした中年男のハシモトが、図書館から借りてきた中二病満載の本の片隅に掛かれていた落書きを読み上げてしまったことで、突如巻き込まれる災難と、その結果の日常を描いた作品です。
とある方のリクエストに基づき、「公爵令嬢の専属執事の日常」に続いて、作者の心の闇が生み出した作品になります。
読んで後悔しても、メンタルがとっても弱いので、どうか石は投げないでください。一応は短編で書いたつもりですが、闇がさらに深まればまた続きを書くかもしれません。
もし続きを読んでやっても良いと言う奇特な方がいらっしゃいましたら、その旨、コメントの程をよろしくお願い致します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-30 21:04:10
129381文字
会話率:54%
わんこ系後輩と照れ屋な先輩のお話。スクールラブです
この作品は松田そうの名でピクシブにも掲載しています。
一作だけになるかもしれないし続きを書くかも
最終更新:2023-04-30 13:08:58
801文字
会話率:50%
空野奏多先生の「ブルジョワ評価企画」への参加作品です。
この物語はフィクションであり、実在の人物・団体・事件とは一切関係ありません。
真夜中のおかしなテンションの中、一夜漬けの設定とプロットで、勢いだけで『小説家になったろう』に小
説を書き始めた。ある日、知人の連絡で、その作品がランキングの意外と上位に入っていることを知る。
続きを書くつもりはあまりなかったのだが、ランキング入りとともにたくさんもらえた評価ポイントに後押しされて、続きを書こうと決意する。
仕事と両立して書くのは大変だが、ランキングがかなり上位に入ってしまい、どうせなら、『小説家になったろう』の表紙を目指そうと、必死に書き続ける。
しかし、その結果として、完結まで書き終えた後、燃え尽きてしまうことに……。
燃え尽きた作者は復活できるのだろうか……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-07 21:00:00
28468文字
会話率:14%
「好きです。俺と、付き合ってくれないか」
ヘルムート・ランド・クーゲルは、王立学校卒業式の日、一世一代の告白をし……振られた。
それから一か月後、その失恋を引きずっている彼の下に大ニュースが飛び込んでくる。
隣国にして超大国ラス
ティア神聖帝国の第一皇女がここクーゲル伯爵家を訪れるのだとか。
しかも、第一皇女のお目当てはクーゲル伯爵ではなく、その子供であり、世界の嫌われ者、『忌み子』で――
忌み子として差別された男が彼を溺愛する隣国の皇女様と世界へ逆襲する復讐記。
彼はいつか、普通の人間となって、普通の恋愛をすることができるのか。
※カクヨム様でも投稿しています
※続きを書くかは反響次第折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-16 16:07:27
18544文字
会話率:46%
普通の女子高生の桜は、ある日、真っ白な肌に真っ赤な目を持つ吸血鬼に出会う。
銀髪超絶イケメンな吸血鬼のイケメン具合にやられつつも、「血を吸わせろ」と言ってくる吸血鬼に命の危険を感じる桜。
死を覚悟して目をつぶるが、吸血鬼はいっこうに血を吸っ
てこなくて……。
銀髪超絶イケメン吸血鬼と普通だと思ってたけど普通じゃなかったっぽいJKがなぜか一緒に!?なお話。
読み切り短編です。
またいつか続きを書くこともあるかも?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-15 20:46:50
8958文字
会話率:51%
滑舌悪い主人公です。
続きを書くかは不明です。
カクヨムでも連載です。
最終更新:2023-03-06 19:14:36
1070文字
会話率:12%
短編として書きました。
続きを書くかは不明です。
最終更新:2023-02-19 19:44:09
994文字
会話率:12%
ヤンデレ同士の恋愛ストーリー
途中書きでは有りますが続きを書く事がないと思うので供養として置かせて頂きました
ストーカー、盗聴、盗撮は犯罪ですのでしないようにしましょう。またこの作品は犯罪を肯定するものではありません
最終更新:2023-03-05 14:50:07
748文字
会話率:50%
冤罪で処刑され、リッチになって復活して復讐して…何百年。
日に日に増えるアンデッドと暮らしている国に……なんと生きた住人が出来ました!!
長く行きすぎて時間の概念がぶっ壊れた元聖女のリッチの元に、人間に終われた魔物たちが次々に逃げ込んでく
る話………の、冒頭のみです。
続きを書く余裕は今のところ全くございませんが、せっかく書いたので置いておきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-01 15:40:57
3557文字
会話率:51%
※俺の冒険はこれからだぜ、という終わり方をしています。長編で書きたいと思って練っていたのですが、なかなか続きを書くことが出来なかったので短編として出します。
短編というよりプロローグ感が強いです。ご注意下さい。
異世界にドラゴンとして転生
した主人公が強すぎてつまらなくなり、これからの長い人生(竜生)をどうやって生きていこうか考える話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-28 08:00:00
4471文字
会話率:21%
自殺念慮強めの青年が、自分の死を機に異世界転移する話です。
途中まで書いて放置していたので、あげることにしました。
全然話が進んでいないですが、続きを書く気力が無いので、これで完結にします。
最終更新:2023-02-25 14:20:44
14794文字
会話率:36%
リゼラミナ・スパーは魔女の弟子だ、そんな彼女は元々別の世界でフリーターをしていた青年だった。
登場人物の掘り下げが少なかったので続きを書くかもしれない。
短編小説って難しいね(´・ω・`)
最終更新:2023-02-13 03:29:17
8498文字
会話率:45%
ワルプルギスの夜。
冬から春へと移り変わるこの夜は、闇と光が交錯する時間でもある。
この夜、帝都アウクトブルグの祭りの喧騒に気分が高揚していた14歳の美少女マリア・クリスティーナ・フォン・ローゼンクランツは、素性のわからぬその男の子
を宿してしまう。
その後、ある事情から、ローゼンクランツ家の領地である山奥深くにあるシオンの町で、マリア・クリスティーナの男子として極秘に出産されたルードヴィヒは、その背中にある印を持って生まれた。
それを見た祖父グンターと祖母マリア・テレーゼは、武術・魔法に関するルードヴィヒの才能を確信し、その持てる全てを孫に伝授することを決意する。
グンターは帝国最強剣士である"剣聖"であり、一方、マリア・テレーゼは"幻の大賢者"と呼ばれる魔法・錬金術の名手だ。二人は、そろいもそろって規格外な存在だったのだ。
やがて、祖父母の薫陶を受け、15歳に成長したルードヴィヒは、母に似て、男も見惚れる美貌の持ち主へと成長していた。おまけに、頭脳明晰で、魔法・剣術に秀でたとんでもないチート能力の持ち主でもある。
だが、ルードヴィヒは、生来、素直で真面目な性格だったので、祖父母の教えが規格外である自覚が足りない。また、田舎育ち故に都会の常識、ひいては世間の常識に疎かった。
そして、学校へ入学するため、アウクトブルグの町の大都会へ出発のときが来た。
シオンの町の門前で別れを告げる。
「じゃあ。爺っちゃん、婆っちゃん。行ってくるぜ」
「くれぐれも思い上がったまねをすんでねぇぞ」
「わかってるてぇ! 爺っちゃんも歳なんだすけ、あんま気もむと難儀くなるがぁぜ」
この先、ルードヴィヒは、否が応でも社会のしがらみに巻き込まれていくことになるのだが…
※ 第68話まででひとまず中締めとしております。
皆様の応援やレビューなどをいただけますと、続きを書くモチベーションも上がります。
ぜひとも、よろしくお願い申し上げます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-31 08:00:00
488202文字
会話率:38%
多浪して、東大を出て、就職活動に失敗した――。
そんな春宮響は今年25歳の新卒社会人。
中学の教師なんか、ただ教科書に書いてあること番書して……何回も何回も同じこと教え続けて……。
こんなもの、適当でいいんだ。
望んでなったわけじゃな
い。
何一つ納得していない。
後悔だらけの脱力系コンプの塊人間が贈るーー中学舞台の青春群像劇。
少し遅れてやってくる、そんな青春があってもいいと思いませんか?
*前作、「ここからは、青春のターン」の続編に当たります。短編完結方式で、前作を読まずともこの作品から読んでいただいて問題ありません。気が向けばさらに続きを書くかもしれませんが、ひとまず青春シリーズは一区切りとします。
ブックマーク・評価の方よろしくお願いします!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-22 20:22:16
53629文字
会話率:32%
日常的に賭博が行われる学園に転校してきた少年彦根亮吾が、シークレットダイスというギャンブルをするという作品です。
気が向いたら続きを書くかも。
最終更新:2023-01-09 18:21:01
1580文字
会話率:57%
男の子みたいな女の子が中世欧州的な世界で、リアル系ロボット作って大暴れする話です。
基本ご都合主義(ってよりご都合主義無しでフィクション書けるのか?)で、残酷表現が出る可能性あり。
ネタとしてパクってギャグにするセリフとか多いので、そう言
うの嫌いな方はUターン願います。
元々短編として書きましたが、一回短編にしちゃうと連載に変更出来ないんでコッチで乗せちゃいます。
続きを書くかは気分次第w折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-10 19:57:12
36312文字
会話率:34%
賢者が転生した少年の人生とは、命とは
※連載設定は続きを書くかどうか考え中だからです。
最終更新:2022-10-31 15:01:34
739文字
会話率:17%
【太陽系に突如現れた惑星群
地球は、その内の1つの地球と瓜二つの惑星と7日後に交差してしまう
観測の結果(重力レンズ・透けているなど)、実際には重量を持たない筈だったが、交差後に地球に大きな影響を残してしまう
世界で百人を越える原因不
明の死者が発生
日本でも13人が犠牲になった
この物語はその内の1人の人生の物語 】
という長編を思い付いてここまで書いてみたんですが、エタっている作品の完結が先だと考えるので、この作品は冒頭のみの公開にして、書ける環境になれば続きを書く気です(予定は未定)。
最近はもっぱら読み専だったので、久しぶりに小説を書くと楽しかったです\(^o^)/
枯渇していた執筆意欲がこのまま戻れば、エタっていた『神童エルリング・ヴィストランド戦記』の続きを書く日も来るかも?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-17 17:55:15
4225文字
会話率:31%