この作品は、「小説を読もう」様のコンテンツ「小説検索」ページの、新着更新順で検索して出てくる20の作品のタイトルを、作者様から許可をいただいた順に2つづつ組み合わせて一つのタイトルを作ろうという試みの2回目です。使用タイトルの作者様にはあら
かじめ許可をいただいております。改めてこの場でお礼申し上げます。なお、使わせていただいた小説及び小説の作者様の権利を侵害する意図はありません。また、新しくできたタイトルを使って小説を書くつもりはありません。そして、新しくできたタイトルについて、私はその権利を放棄しません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-31 20:03:25
8722文字
会話率:100%
今夜、全人類脳内記憶の一斉データ化が行われるというのに、自分一人だけポッドから起きてしまう。
「俺」は無事に精神転送を果たせるのか。
交通事故で亡くなった同居人ルースをゾンビの肉体で蘇らせる予定だった俺は、ルースのボディが無事に精神転送中で
あるのを発見し安堵していたが、自身は警備ロボットに拘束されてしまう。
「この作品は第2回日本SF作家クラブの小さな小説コンテストの共通文章から創作したものです。
https://www.pixiv.net/novel/contest/sanacon2」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-20 10:43:42
4972文字
会話率:19%
実は! 今年も某小説サイトにてFriend登録になっている
ノンタコスさんが主催の『この作品の作者って一体誰なんだ企画』の
第2回目が開催されたのですがっ!
『この作品の作者って一体誰なんだ企画』とは
去年だと23名23作品がエントリーし
たのですが
その中から、主催者である「ノンタコス」さんの作品は
どの作品であるかを予想して回答するというもので
正解者には主催者から豪華な腹踊り?や
副賞として参加者さんからイラストや作品を
贈呈して頂けるなど、とても楽しい企画で!
去年は読むだけだったのですが今年はっ!
私『笹原ユイコ』も書く方で参加してみたのです♪折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-02 00:37:11
3246文字
会話率:32%
お気に入りのぬいぐるみを捨てられてしまったと思った猫のにゃーは家出することにしたのです。
たこす様主催『第2回この作品の作者はだ~れだ企画』参加作品です。
最終更新:2022-06-26 19:07:21
3927文字
会話率:40%
第2回ネタスロットチャレンジ最終日
今日のお題は
月
雪
銃
でした。
めっさ、厨二感溢れるお題に困惑(笑)
最終更新:2022-05-01 18:19:00
262文字
会話率:0%
第2回ネタスロットチャレンジ9日目
今日のお題は
空
砂糖
黒板
でした。
最終更新:2022-04-30 19:41:07
226文字
会話率:0%
第2回ネタスロットチャレンジ8日目
今日のお題は
お茶
ペンダント
朝
手袋
カード
メッセージ
でした。
はい、お題6個は無理がありました。
もうしませんΣ(ノд<)
最終更新:2022-04-29 16:03:41
396文字
会話率:89%
■第2回ノベプラ大賞一次選考通過■
【こういう方にオススメの作品です】
・ステータスやギルドといった世界観は好き
・コンビ・カップリングが多いのも好き
・戦闘は辛勝する方が燃える
・たまにはダークなのも良いよね
・日本が話題になると
テンション上がる
・ポストアポカリプス! そういうのもあるのか
・TS(性転換)は浪漫
・TSを素直に受け入れていないとなお良い
・キャラは少しくらい狂っている方が魅力的だよね
・クトゥルフ神話に興味がある
【以下ちょっとだけ真面目なあらすじ】
西暦二〇XX年。降臨した邪神により人類は滅亡寸前に追い込まれた。
それから一〇〇〇年後、世界は剣と魔法の異世界と化していた。
主人公は二十一世紀の人間、三十歳の会社員だ。
彼はある神秘により一〇〇〇年間も生き続け、紆余曲折を経て鬼娘に転生した。
主人公は幾人もの狂人達と出会い、ドン引きしながらも、徐々に自らの立ち位置を確立していく。
――これは、未来に関心がなかった男が一〇〇〇年後の世界で、自らの価値を見付ける話である。
※クトゥルフ神話とは言いましたが、知識ゼロでも問題なく読めます。
※2月21日に設定を大幅改訂致しました。シナリオは変わっていません。
※ノベルアップ+、アルファポリスにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-31 07:19:33
317731文字
会話率:48%
残念王子に籠絡された悪役令嬢フィルシェリーが乙女ゲームの謎に迫る異世界恋愛ファンタジー。
サスペンス要素、魔法バトルもあります。主人公は現地人でヒーローは転生者です。
【第1章】
公爵令嬢のフィルシェリー=ブランシェールは、不真面目で女好
きでへらへらしている第一王子の婚約者にされてしまう。フィルシェリーはそんな第1王子が嫌いすぎて、なんとか婚約を解消したいと思っていたけれど、ある日ひょんなことから、第1王子に不覚にも恋に落ちてしまった!
しかし、第1王子には婚約解消を言い渡されてしまって……?
悪役令嬢と残念王子のなれそめ。恋愛一色。
ここで読み終わるのもあり。
続きが気になる方は第2部へ。
【第2章以降】
第1王子に籠絡された悪役令嬢が、乙女ゲームの謎に迫っていきます。
前半は日常会多め、ゲーム設定に翻弄されつつも乗り越えていきます。
後半はサスペンス要素あり。ズタズタに引き裂かれた私物、魔法を使っての襲撃、犯人の捕縛劇、その他もろもろ。
胸熱展開の後ハッピーエンドです。
第1章のみ、pixiv、カクヨムにも掲載しています。
※第2回一二三書房WEB小説大賞 第一次選考を通過しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-03 21:01:18
397926文字
会話率:48%
表紙イラスト:たくお様(https://profile.coconala.com/users/1162112)
『財政を立て直し、信賞必罰で部下を操る。魔王による圧倒的な世界改革!』
聖国バシレイアは、復活した魔王の脅威に晒されていた。
恐怖におびえる人々が選んだ方法は、かつて魔王を封印した異世界勇者の召喚。しかし他力本願で呼び出されたのは――別世界の魔王サタンだった!?
魔王サタンにとっては日常だが、バシレイアでは非日常の連続。異世界魔王がこの世界の魔王を退け、国のあれこれに口出し手出しを行い、最終的に救世主になってしまう。誤解されるチート系、俺様魔王のどたばた復国記。
敵を排除し、狩りをし、魔物を倒し、複数の女性を無自覚に侍らせる。内政にあれこれ手出し口出ししながら、聖国バシレイアを建て直す――異端ファンタジー。
※魔物退治や断罪シーンがあるため、R15
【同時掲載】アルファポリス、カクヨム、エブリスタ、小説家になろう、ノベルアップ+、ノベルバ
2019/12/13、「エブリスタ」ファンタジー1位獲得! (人´・ω・`o)ありがとうございます♪
2020年6月 ※ノベルアップ+ 第2回小説大賞「異世界ファンタジー」二次選考通過作品(24作品)
2020/07/16、「エブリスタ」「あなたの小説が5P分漫画になるファンタジーコンテスト ドラゴン・モンスターが登場するファンタジー小説を募集」にて準大賞受賞!⇒2020/07/20、コンテスト受賞辞退
2021/01/29、完結折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-22 13:43:18
602211文字
会話率:40%
「話が違う!!」
思わず叫んだオレはがくりと膝をついた。頭を抱えて呻く姿に、周囲はドン引きだ。
「確かに! 確かに『魔法』は使える。でもオレが望んだのと全っ然! 違うじゃないか!!」
全力で世界を否定する異世界人に、誰も口を挟めなかった
。
異世界転移―――魔法が使え、皇帝や貴族、魔物、獣人もいる中世ヨーロッパ風の世界。簡易説明とカミサマ曰くのチート能力『魔法』『転生先基準の美形』を授かったオレの新たな人生が始まる!
と思ったが、違う! 説明と違う!!! オレが知ってるファンタジーな世界じゃない!?
放り込まれた戦場を絶叫しながら駆け抜けること数十回。
あれ? この話は詐欺じゃないのか? 絶対にオレ、騙されたよな?
これは、間違った意味で想像を超える『ファンタジーな魔法世界』を生き抜く青年の成長物語―――ではなく、苦労しながら足掻く青年の哀れな戦場記録である。
【注意事項】BLっぽい表現が一部ありますが、BLではありません
(ネタバレになるので詳細は伏せます)
【同時掲載】アルファポリス、カクヨム、エブリスタ、小説家になろう、ノベルアップ+、ノベルバ
2019年7月 ※エブリスタ「特集 最強無敵の主人公~どんな逆境もイージーモード!~」掲載
2020年6月 ※ノベルアップ+ 第2回小説大賞「異世界ファンタジー」二次選考通過作品(24作品)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-22 13:42:41
1234555文字
会話率:49%
第2回目で奪われる。
最終更新:2022-01-25 07:35:42
87132文字
会話率:60%
魔導の力によって平和と繁栄を極める国……オズ王国は、突如として現れた「真のオズの王」を名乗る男の侵略により、かつての平和を失った。
続く戦乱の最中、記憶を失った少女ドロシーは、自分の意思に関わらず戦いの渦にのまれて行く。
ライマン・フラ
ンク・ボーム著『オズの魔法使い』のストーリーを下敷きにした、ファンタジーエンターテイメント。
※この作品は2017/01/27 ~ 2017/01/29 に、劇団ゴサンケ第2回公演として上演した『Doroshy-ドロシー-』の脚本を、小説として再編成したものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-24 11:03:58
2457文字
会話率:35%
元日本人のクリスは貧乏貴族の3男坊として異世界に転生し、スローライフを夢見て生活していた。しかし、兄二人が王都の数学者になるという手紙が届き、跡継ぎはクリスへ。領主として現状を確認すると王家の権力が弱くなっており、戦乱の世寸前!周りには大貴
族に囲まれており、滅ぼされること待ったなし!
俺は絶対に生き残ってスローライフをおくるんだ!
第2回ツギクル小説大賞、大賞受賞しました。
書籍3巻は8月10日にツギクルブックス様より発売中です。
また、拓平様が描くコミカライズ版が、527日よりコミックウォーカー様で配信しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-12-25 15:43:57
499472文字
会話率:41%
第2回にて投稿された作品になります。
キーワード:
最終更新:2021-12-20 20:12:25
4940文字
会話率:24%
第2回にて投稿された作品になります。
キーワード:
最終更新:2021-12-20 20:09:00
3076文字
会話率:32%
第2回にて投稿された作品になります。
キーワード:
最終更新:2021-12-20 20:07:49
4955文字
会話率:19%
自称名探偵・丸出為夫(まるいでためお)。
自分がシャーロック・ホームズの生まれ変わりだと固く信じて疑わない変人。
その優れた能力といえば、出鱈目な名推理を披露して、警察の真面目な捜査を邪魔して遊ぶこと。
今ではすっかり池袋北署には(逆の意味
で)不可欠な人物となってしまった。
だがその一方で、海老名刑事の酒気帯び運転に関する秘密を知っている。
いったいこの男、何者なのか? 只者ではないのかもしれない。
今回の舞台は、とある中華料理店。この店の中国人店長がバイクに乗った2人組に銃撃された。この2人組、いずれも「クマのプーさん」のキーホールダーを身に着けていた。
これはただの悪ふざけなのか? それとも政治的なテロなのか? なぜこの店長は撃たれなくてはならなかったのか?
事件を解決すべく、今回も丸出為夫が大活躍する(?)
ぜひ、ご一読を!
※蛇足
昨今、我々を日々悩ませている武漢肺炎……いわゆる新型コロナウイルス。このコロナのことについては、あえて一言も触れませんでした。今回の話は、ある意味でコロナに関する私なりの考え方が反映されていると解釈して、お読みいただいても構いません。もちろん、全く無関係な話であると解釈されても結構です。みなさん、三密ならぬ「集近閉」を避けて、くれぐれもお身体をお大事に。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-10-25 23:05:49
39935文字
会話率:49%
*第2回ファミ通文庫大賞特別賞を受賞し、書籍版1巻が2021年9月30日に発売します!
*さらにコミカライズも決定! 電撃コミックレグルスにて書籍に先駆け2021年9月24日に月刊連載スタートです!
「兄に言われ、借金のカタとして参じまし
た。これからよろしくお願いいたします」
大学1年の夏、白木求の1人暮らしのアパートに突然押しかけてきたのは、彼の友人である宮前昴の妹、宮前朱莉だった。
求にとって朱莉は同じ高校の後輩にあたるが、高校時代殆ど話したことがなかった。
抱いていた印象も、学年を越えて話題にもなるどこか浮世離れした美少女という外見と、兄思いの良い子というフワッとしたものくらいしかない。
そんな朱莉が突然、兄・昴の借金のカタとして身を差し出してきた――それも、たかだか500円の借金の為に。
あまりに突飛な展開に戸惑う求だったが、そんな彼を強引に言いくるめ、着々と居候の準備を進めていく朱莉。
しかし、当然この借金のカタ云々には裏があった。
実は朱莉は以前から、求に対して特別な感情を抱いていて――
少し残念な一面も見え隠れする債務者の妹と、そんな彼女の好意に気が付かない兄の債権者との、奇妙な同居生活が始まる。
「これは本気で取り立てた方がいいな……」
「ふふふ、気長に行きましょう」
時には理路整然と、時には勢い任せに、時に空回りしながら、2人は少しずつ互いを理解し、距離を詰めていく。
これは、そんな2人を描いたひと夏の物語である。
※同タイトルの短編の連載版です
※カクヨムにも掲載中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-29 12:00:00
107844文字
会話率:56%
子供の頃から植物が好きなのに植物栽培を不得手とする水鳥(みどり)は職場の忘年会で当たったVRMMOゲーム「エルムジカ」で植物を育てる夢を叶えるために不人気職業の農民を選択。
チュートリアル作物と揶揄されるパースニップだけを育てて、仕事とゲー
ムを両立させつつ、全く戦わないのんびりマイペース農民プレイを楽しみます。
実は誰も知りませんでした。
一番安くて一番早く収穫できるパースニップに無限の可能性が秘められていることに。
2020.7.9 本編完結しました。
2020.7.18 完結後手直ししまして6000文字くらい増えました。蛇足を投稿しました。
2020.7.26 蛇足2と3を投稿しました。
2020.7.31 蛇足2が正直面白くないので、書き足ししました。
2020.8.22 各種ビールイベントが中止になって寂しいので蛇足4を投稿しました。
2020.9.10 総合評価30000pt達成しました。ありがとうございます。
2020.10.9 第2回ESN大賞の一次選考を通過しました。
2020.10.29 最終結果発表前で落ち着かないので蛇足5を投稿しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-16 18:07:43
141832文字
会話率:20%
――人は、自殺を選択した時に、ある「光」と遭遇する。
その光はその人間の「来世」の姿となって現れ、自殺者に転生を伝えていく。
ここに十二回自殺を繰り返し、輪廻転生を繰り返し続けてきた少年がいる。
※アルファポリス第2
回ドリーム小説大賞最終選考通過作品(現在も連載中)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-05 17:58:08
86341文字
会話率:42%
【第5回カクヨムWeb小説コンテスト、中間選考突破!】
【第2回ファミ通文庫大賞、中間選考突破!】
庇護欲をそそる人見知りJK、女子力の高い姐御肌JK、ちょっぴりドジな優等生JK……などなど。
様々な個性を持ったJKたちが集う、私立の聖タ
ピオカ女子高等学校。
小高い丘の上に建てられた校舎の中で、JKたちはどう過ごしていくのか。
カトリック系の女子校という秘密の花園(?)で、JKたちの個性が炸裂する!
青春!日常!学園!ガールズコメディー!ここに開幕――ッッ!
※視点人物がころころ変わる。
※だいたい一話完結。
※サブタイトル後のカッコ内は視点人物。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-24 16:36:31
259476文字
会話率:36%
初作品です。よろしくお願い致します。
毎週土曜日更新です。
※カクヨム様、ノベルアッププラス様、アルファポリス様でも投稿しています。
【第2回ドラゴンノベルス新世代ファンタジー小説コンテスト最終選考作品!】
アウステリア王国の平民の子
、レヴィンは、12才の誕生日を迎えたその日に前世の記憶を思い出した。
自分が本当は、藤堂貴正と言う名前で24歳だったという事に……。
天界で上司に結果を出す事を求められている、自称神様に出会った貴正は、異世界に革新を起こし、より進化・深化させてほしいとお願いされる事となる。
その対価はなんと、貴正の願いを叶えてくれる事!?
初めての異世界で、足掻きながらも自分の信じる道を進もうとする貴正。
最強の職業、無職(ニート)となり、混乱する世界を駆け抜ける!!
果たして、彼を待っているものは天国か、地獄か、はたまた……!?
目指すは、神様の願いを叶えて世界最強! 立身出世!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-10 09:00:00
513630文字
会話率:33%
忍は第2回モンスター討伐サバイバルにシンヤ(前のアバター)とシノブ(今のアバター)を登録させ、シンヤを2位・シノブを1位にしてこの世界でのシンヤの冒険に幕を閉じ、シノブを使い、史上最強を目指す。
最終更新:2021-07-05 21:46:00
876文字
会話率:33%
新型コロナワクチン接種顛末記
https://ncode.syosetu.com/n0578ha/
の続編です。6月4日の第1回に引き続き、6月25日に第2回の接種をしてもらいました。そのことのあらましを楽天ブログに書きましたが、それを編
集・書き足しして、短編ドキュメンタリー&エッセイ風にまとめました。
重いもんじゃありません。大したことはないでしょう。自分レベルの副反応が主流なんだと思います。この程度の数日の副反応を怖がりますか? 感染しての死もしくは一生残る後遺症を怖がりますか?
というような意思決定をするに当たっての情報提供になれば……と考えています。
本編の元になったブログは次の通り
https://plaza.rakuten.co.jp/blackperson2000/diary/202106260000/
https://plaza.rakuten.co.jp/blackperson2000/diary/202106270000/
https://plaza.rakuten.co.jp/blackperson2000/diary/202106280000/
https://plaza.rakuten.co.jp/blackperson2000/diary/202106290000/
よろしく〜
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-01 12:46:50
6264文字
会話率:9%