今とは違う次元のお話。戦争のお話です。
人は死にます。
戦争ものです。悪い人がたくさんいます。
始めて書くので文は稚拙です。
ご了承ください。
最終更新:2014-02-17 15:45:11
313文字
会話率:0%
獣人とSF戦争ものです。ファンタジーもあります。少しホモ臭いです。昔あげた旧い小説をこっちに持ってきました。自分のブログとかいろんな所にさらしています。結構ポエムっぽい書き方をしているので、読みづらい人は感想で言ってくれれば変える努力します
。世界観設定はほんの少し複雑なので言ってくれたら極力書きなおします。ではよろしくお願いします^^折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-12-03 21:18:55
23341文字
会話率:35%
1951年、フランス。第二次世界大戦でドイツに大敗を喫し、自由フランスの働きによって辛うじて戦勝国とはなったが、列強国としての地位は崩れかけていた。だが、当時の軍が、本来なら守ろうとするはずの植民地体制を守らなかった為にインドシナ戦争を回
避し、街の復興を開始して平和な国になったのだった。
そのフランスで、食糧不足による小さな内戦が勃発する。そして、戦況が悪化したか、内戦が行われていることは隠蔽されていたのだが、双方が徴兵令を出し始めた。そして、後のある日、それはある少年の許へと届けられる。
※戦争ものなので、残酷な描写が含まれます。
※電撃大賞に投稿するかも知れません。その時は消えるかも知れません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-22 18:57:34
404150文字
会話率:56%
ここに戦う者達がいる。
彼らの事を、この世界では“劔”と呼ぶ。
この世界は、突然変異で生れた異形な変種達によって蝕まれていた。
人間では対抗できない変種に、人類の未来は、閉ざされたかのように見えた。
そこへ生まれたのが、“劔”人類を暗闇のど
ん底から切り離し、光をもたらしてくれた刃、それが、変種と人間を掛け合わせた彼らであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-10 09:00:00
80869文字
会話率:37%
大雑把な戦争もの?御話調です。多分ファンタジー(にして良いのかは不安ですが)
最終更新:2013-06-12 22:30:34
3361文字
会話率:40%
『キミは今、何か欲しいものはないか?』
中学二年生の燈村夕凪は夏休みの補習の帰り道、『夢幻商人(:ヴィジョンズ・セラー)』という都市伝説の話を耳にする。 それは、『その人物から掲示された課題をこなした者は、どんなモノでも手に入れられる
』というもの。夕凪はそれを途方も無い御伽噺の一つだと一蹴した。 その存在と遭遇し、謎の課題を手渡されるまでは……。
夢を追い続ける少年少女たちの、非日常的SFアクションストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-30 06:00:00
32244文字
会話率:45%
腐った大人たちが支配する、滅びの道をたどりしひとつの国。
少年は決意する。
「この国を・・・作り直す。」
また大人が決意する。
「目障りな子供だな。消すか」
両者の思いがぶつかり、あとに残るものはいったいなんなのか?
国は滅びの道を脱
することができるのか?
これは、ある国にて子供たちだけのレジスタンスが、国を変えようと必死で大人たちと戦った記録。
一応戦争ものです。
更新は不定期・・・・のはず。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-07-18 22:42:19
5254文字
会話率:33%
絶望を知った一人の少女。
そんな彼女が進む道にはどんな結末が待っているのだろうか?
最終更新:2012-05-21 22:48:37
17999文字
会話率:41%
ネタばれになるからまだ書けません。
最終更新:2012-05-07 07:00:00
456文字
会話率:25%
人類が他の惑星へと進出する際、その宇宙的スケールは科学で乗り越えることができなかった。
代わって人々が頼ったのは魔術だった。そして人類はやはり宇宙でも戦いに明け暮れる。
その主力は魔術戦艦。そう総称される、艦首に魔法円を描き出す艦だっ
た。
コジロウ・駿河《するが》曹長は、初陣で重傷を負いながらも艦隊の危機を救う。
だがその際に放った魔術は、その血筋を疑わせる程強力だった。
巨大魔法円による宇宙規模の艦隊戦。異形の使い魔同士のドッグファイト。そして生身をもさらす魔術戦――
コジロウは数々の戦いを乗り越え、己の運命に抗っていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-08-11 01:48:43
111757文字
会話率:37%