Twitterに投稿している【#140字小説】まとめ其の二十二♪
【#140字小説】は、
Twitterの文字数制限140文字以内で完結するショート小説です。
No.211
【#家族に連絡】
No.212
【#親不孝】
No.213
【
#白と黒】
No.214
【#そんな話になるなんて】
No.215
【#守られてる】
No.216
【#ホワイトデーのお返し】
No.217
【#スモーカホリック】
No.218
【#心のこり】
No.219
【#愛妻飯】
No.220
【#卒業】
july❀Twitter
@july20211001
YouTubeで自作朗読をした作品には、リンクを貼ってあります♪
@jewemichannel3828折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-04-05 03:09:33
1599文字
会話率:10%
今日、愛妻家で患者のために丁寧な医療を提供すると言われる
二階堂傑(58)院長は家族と島民とともに満面の笑みで
式典のテープをカットする。
あの人が人殺しとは知らず・・・
これは両親と弟を奪われた私、一橋りんご(25)が
最愛の人を奪われ復
讐する物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-17 18:00:00
1302文字
会話率:33%
その家系で代々研究されてきた文学作品の、自身で導き出した解釈がスキルに直結する能力を持つ「文異能者」。彼らの社会的地位は高く、日本においては、その中でも特に和歌の解釈の能力を持つ「歌象者」が覇権を握っていた。主人公である盛咲和梅(さかさき
・かずめ)はそんな歌象者を生み出す家系の一派に生まれた少女であり、現在高校1年生。父時也(ときなり)のような学者を目指し、日々勉強中である。
ある5月の上旬のこと、和梅は時也の書斎の卓上カレンダーの8月7日の欄に「月食」と書かれているのを見つける。父に天体現象にそこまで興味を示すような印象を抱いていなかった和梅は、少しの違和感を覚える。
そんな中、和梅は、「愛妻白花」(あづま・しらか)と名乗る歌象者の少年と出会う。白花から聞かされた父時也の企みを阻止すべく、和梅は立ち上がる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-12 12:58:19
12960文字
会話率:41%
乾いた熱い風と神々の祝福の都市古代エジプトに転生したヒロインがファラオと出逢う話。
最終更新:2023-03-05 11:18:33
14273文字
会話率:37%
皇室騎士団、流星の騎士ジュピター・スカイ。彼は愛する妻の元へ早く帰らなくてはいけない理由があった。
出張の多い第二部隊への移動、トラブルに次ぐトラブル。愛妻家のジュピターは流星の如く妻の所へ帰る事が出来るのか……
最終更新:2023-03-03 18:14:54
39000文字
会話率:43%
異界よりやってきた勇者は、国を救い、戦い続けている。勇者は2人の妻を守る為、ある方法を使っていて……
ある少女が耳にした話をまとめつつ、少しの疑問を抱く。そんなお話
最終更新:2023-02-20 23:33:32
2089文字
会話率:0%
尊厳と家族の前でどのように選択しますか?
幕末、下級武士の川口又左衛門が江戸から帰ると、愛妻の加代が寝込んでいました。又左衛門は、お加代の容態がよくなり、夫に江戸での離藩を要求したことに不審をいだきました。のちに親友の塚原新四郎からきいた話
では、藩の筆頭家老養子高橋俊八郎が加代を垂涎し、佐藤家老と密謀して又左衛門を江戸に出させ、一年間の滞在を命じたという。その間に高橋俊八郎設計がお加代を汚しました。真相を知った又左衛門は上門に挑み、高橋俊八郎を撃ち殺しますが、決闘を知った妻のお加代は自刃します......
二年後、又左衛門は倒幕戦争で戦死しますが、死ぬ前に尊厳と家族の前で、思い切って家族を選ぶべきだったと後悔します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-15 00:00:00
20802文字
会話率:32%
ショートショートです。愛妻家の男の妻が死んだ。妻が死んで4日経った頃、男の脳内の視覚情報処理機能にバグが起こった。誰の顔を見ても、妻の顔に見えるようになっていた。最初は混乱していたが、そこは愛妻家である。今はすっかり受け入れて、この異常事態
を楽しんでいるのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-06 13:36:50
4073文字
会話率:21%
【完結。全21話。最終話予約投稿済】
二つの大国に挟まれた島国ムーナに、二つの大国が王家の姫を輿入れさせるように要求してきた。四の姫以下は幼く対象外。三の姫は世継ぎ。無条件のジュノアには二の姫ラーナを嫁がせ、一の姫か三の姫のどちらかと条件
をつけてきたエラリオには一の姫シーラが嫁ぐことになった。
エラリオから三人の王子がシーラを迎えに来た。
歓迎の舞を披露して後、舞台裏の廊下でシーラはばったりとエラリオの第一王子テオドルと出会う。
不愛想なテオドルはシーラに向かって、「あなたを愛することはない」と言い放つ。
ショックを受けながらも、家族を思いシーラはエラリオへ赴く。宮殿の人々はシーラを歓迎してくれた。誰に対してもテオドルは不愛想だとメイドのイオラに言われ、シーラは彼は異国の姫を王太子妃に迎える気は無いのだと思った。
エラリオの宮殿に迎え入れられた最初の夜、シーラは広い宮殿で迷ってしまう。
そこで迷い込んだある部屋で、シーラはテオドルの秘密を知るのだった。
※舞台では妖艶な女神になる素直な女優系ヒロイン×ヒロイン命の大ファンの不愛想ヒーロー
※『二の姫の輿入れ ~生涯結婚しないと思っていた隻腕の姫が嫁入りした大国の王太子殿下を幸せにするまで~』(https://ncode.syosetu.com/n9753hr/)の二の姫ラーナの姉一の姫シーラの物語
(本編:執筆期間22年11月1日~11月14日:(C)柚祈 礼憲)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-04 19:00:00
56216文字
会話率:27%
今年もやってきました!節分のお話です。
今年こそは!気合を入れる鬼ッコ嫁と桃太郎が住む村に、招かれざる客がやってきました!
最終更新:2023-02-03 16:59:48
3669文字
会話率:50%
※この作品はサクラハルカ様主催の企画『クリスマスに死体ごっこ』の参加作品です。
俺の妻は休日になると、死体ごっこをするのである、家で愛妻が倒れている、これを放置してみろ、気まずくなる。なので俺は大丈夫か!と、彼女を助け起こすのだが………
最終更新:2019-12-15 21:50:44
1982文字
会話率:25%
今日は【愛妻家の日】らしいので、、
とある伝説の神作品の影響を受けたのが丸分かりな、私が書くには難し過ぎた問題作を再掲します❗️
2XXX年。人類は、科学の進歩を遂げた。
なぁ、千鶴。あの日、もしお前を引き留めてたら……
最終更新:2023-01-31 22:31:27
7787文字
会話率:49%
大富豪の一人娘コレットは、お年頃だ。朝からイチャイチャする両親を見て、自分もこんな恋がしたいと憧れている。しかし、現実は上手くいかず、恋人の男爵令息ポールとはマンネリ気味。打開策が見つからないまま、とうとう浮気現場を目撃してしまうのだった。
従兄ウスターシュに慰められ、新たな恋心が芽生えるコレット。そんな折、祖母の誕生日パーティーが開かれ、ポールと鉢合わせしてしまう。高飛車な態度をとろうとする元恋人だが…………。
立派な跡取り娘になりたい大富豪のお嬢様の恋のお話です。
※西洋風の異世界が舞台ですが、ファンタジー要素は、ほぼありません。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-17 17:00:00
13902文字
会話率:27%
ループから抜け出せない男の一部を見る作品
最終更新:2022-12-29 11:00:00
1429文字
会話率:0%
「旦那様は突然気を失われたそうです。口から泡を噴かれて」
公爵家の当主オルガニウスは離婚歴のある令嬢を娶った。彼は愛の尊さと卑しさを区別し、妻に様々な無理難題を求める。彼の理不尽な振る舞いに呼応するように、新妻であるアイシアの周辺で奇怪な
現象が続発する。
「公爵ともあろう男が情けない。あぁ見苦しい、おぞましい。気色が悪い。死ね」
オルガニウスを襲う恐怖の数々と、妻の得体の知れない言動。果たして彼女の正体は?やがて「沢蟹公爵」と呼ばれる彼の逸話や、彼が「赦し」を得た瞬間へと至る物語。
■「君を愛することはできない」と告げたモラハラ夫と人によっては理想的な妻のお話。ざまぁ展開あり。夫の悪行にはそれ相応の罰があり、××まで赦されません。愛はあります。最後はヒロインにとってのハッピーエンドです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-18 20:17:16
10623文字
会話率:11%
主人公のモニカは、既婚者にばかり声をかけるはしたない女性として有名だ。愛人稼業をしているだとか、天然の毒婦だとか、聞こえてくるのは下品な噂ばかり。社交界での評判も地に落ちている。
ある日モニカは、溺愛のあまり茶会や夜会に妻を一切参加させな
いことで有名な愛妻家の男性に声をかける。おしどり夫婦の愛の巣に押しかけたモニカは、そこで虐げられている女性を発見する。
彼女が愛妻家として評判の男性の奥方だと気がついたモニカは、彼女を毎日お茶に誘うようになり……。
八方塞がりな状況で抵抗する力を失っていた孤独なヒロインと、彼女に手を差し伸べ広い世界に連れ出したしたたかな年下ヒーローのお話。
ハッピーエンドです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-02 20:05:30
7984文字
会話率:62%
【完結まで投稿済】
背が高いことと緑色の髪のせいで、羽根の色の似た鳥型魔獣の「首長尾鳥令嬢」と揶揄されてしまったヴィーラ。
彼女は生まれついた「ある秘密」により、常に諦観したような性格であった。
ひどいあだ名で呼ばれた時も、長年共にい
た婚約者と別れる時も、静かに受け入れて来た。
自分の役割は、誰かが夢を叶えた隣で祝福する役目だとずっと思って来た令嬢と、その彼女をずっと見守って来た元婚約者の弟。
恋愛経験値底辺の令嬢と初恋を拗らせた年下騎士の再婚約。勘違いとすれ違いの中、二人は互いの夢を叶える為に距離を縮めて行くことが出来るのか。
【全10話】(毎日20時更新)
「 赤熊辺境伯の百夜通い(https://ncode.syosetu.com/n3726hu/)」に登場した最強の愛妻家アレクサンダーと妻ヴィーラのなれそめ話です。
単独でも分かる話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-06 20:00:00
73602文字
会話率:59%
いつも愛妻弁当を自慢するうざい奴
最終更新:2022-08-15 19:37:25
864文字
会話率:4%
唐突ですががんになってしまって、あと2年ばかりで異世界転生しちゃう予定です。まだ一歳ちょいの息子と愛妻を残して旅立つ胸の高鳴りを筆に託し、思うがままに書き散らかしてみました。
読んでくれた方、ありがとうございます。
最終更新:2022-06-08 23:42:13
2623文字
会話率:98%
主人公の妻が作るお弁当は面白い。例えば、箸でつまめるエビピラフとか……。
最終更新:2022-06-06 09:42:12
2283文字
会話率:50%
妻に先立たれた老人。
愛妻の遺骨を抱いて向かったのは、彼女の故郷・岩手の実家。
妻が生まれ育った家の庭には大きな桜の木があった。
そこで老人を待ち受けていたのは……。
最終更新:2022-05-16 02:33:59
3073文字
会話率:22%