オレは大陸最大の、すなわち世界最大の国家「サスティナブル王国」の伯爵家の長男だ。12歳の誕生日に「前世が日本人の歴史ヲタの大学生だった」って記憶を取り戻しちゃったんだ。同時にスキルを授かった。その名も「ゴミ」。ゴミのようなスキルじゃなくて
、マジで「ゴミ」。この世界には魔法もスキルって概念もないのに、オレだけがスキルを授かったらしい。
最初は「えええ! 剣聖でも、賢者でもなく、収納でもなくてゴミかよっ!」て思ったのは確かだよ。
でもね…… 気付いちゃったんだよね。どんなゴミでも引き寄せられるスキル「ゴミ」は最高だってこと。なにしろ、前世の日本のゴミは、お宝の山。SDGsもなんのその。公爵家の娘達を始め、高位貴族の美少女達を総取りして、今、ゴミ・スキルの無双が始まる。ハーレム、成り上がり系となる予定です。
最初は、美少女を集め始めるまで、ヌルいです。
美少女達登場→内政→王立学園編→動乱編
となる予定です。
美少女の家柄など、たるいのがお嫌いな方は
フォローだけしておいていただければ
それぞれの章が始まるときにご案内いたします。
カクヨム様にて先行公開中です。
「なろう」での公開は途中までになるかもしれません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 09:00:00
1645329文字
会話率:32%
「絶世の美女」を姉に持つ公爵令嬢・ショコラ。ほとんど屋敷の外に出ることがない彼女は、社交界で密かに噂になっていた。
「姉と違って美女ではない妹を公爵が恥じ、屋敷に軟禁しているのだ」と。
――しかしその実態は、過保護の末のもので…。
姉が絶
世の美女なので逆に身内に溺愛されて、
姉が絶世の美女なので人前に出ることもなく、
姉が絶世の美女なので悠々自適に生きていこう、
と思っていたのに…。
深窓のご令嬢、出番です⁉
〈関連小説『本編には入らないので、』始めました。〉
※人物紹介欄にはイラストが付いています。
不要な方は、右上の表示調整の「挿絵表示中」を押すと非表示になりますので、お手数ですが操作の上ご覧下さい。
なお、本編にはイラストはありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 09:00:00
2335962文字
会話率:47%
教会が支配する記憶管理社会では、市民の記憶が厳重に管理され、「神聖記憶」として選別された一部だけが保存される。記憶管理官であるエリザ・クロノスは、日々淡々と任務をこなしていたが、浄化の過程で偶然「記憶の壁」を超える異常な記憶に触れる。それは
、かつて存在した民主記憶主義社会(Memocracia)の断片──自由な記憶共有によって人々が共感し合う理想的な世界だった。だが、教会はこの記憶を禁忌として封じていた。謎の記憶を目にしたエリザは、管理された秩序に疑念を抱き始める。その一方で、教会の五柱による厳しい監視が彼女に迫り、真実を追う危険な旅への第一歩が刻まれる。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-02-02 08:59:52
3821文字
会話率:29%
※夏目リサーチは、阿倍野元総理が現役時代に設立された会社で、警視庁テロ対策室準備室が出来る前に出来た。スーパーや百貨店の市場調査会社が、「隠密に」テロ組織を調査するのに適していると、副総監が判断し、公安のアシストとしてスタートした。
阿倍野
元総理は、内閣調査室が「お飾り」でえることに危機感を覚えた結果、陸将と副総監に相談し、副総監の懐刀の1人であった夏目が市場調査会社の指揮を執ることになった。EITO発足前の事である。
名義上は、妻が会社代表としてスタートしたが、夏目がEITOの方に専念することになったので、妻の優香は引き継いで切り盛りすることになった。
夏目リサーチは、民間の市場調査を行うのと併行して、危機的状況を調査する、国家唯一の調査機関である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 08:32:49
36624文字
会話率:17%
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
この物語は、興信所調査員をしていた主人公が、テロ対策組織の長としても活躍するようになった物語です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
3日前東淀川区の
淀ひがし病院で看護師が重傷を負う事件が発生、一昨日に都島区のみやこ記念病院で看護師が重傷を負う事件が発生、昨日に港区の第一みなと病院で看護師が重傷を負う事件が発生。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-20 08:29:49
5038文字
会話率:21%
「小谷は残念な後輩だった。最後までな。所詮は小物さ。私は、『ダーティー・ブランチ』と名乗っている。ブランチと言っても、『枝』じゃない。『遅い朝食』のことだ。名前の由来?私を倒せば分かるさ。さて、EITOの諸君。早速小手調べと行こうか?今日、
3カ所でお目にかかろう。私は『先生』が嫌いだ。簡単過ぎるヒントかな?」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-09-14 08:55:39
6617文字
会話率:10%
シクスード国のイリスティーナ姫が、魔物に襲われて禁呪である召喚魔法を使ってしまう。
そして、召喚魔法は成功した。
しかし、召喚は失敗した。
これがすべての元凶だった。
どこにでもいる普通の高校二年生の小林光夫くんは、召喚魔法に巻き込まれ、
同じ時を何度も繰り返してしまう。
そして残念なことに、同じ時を繰り返しているということに気づいていないのであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 08:28:33
164851文字
会話率:33%
「強き者こそが正しいのか?」
倫理とは何か? 正義とは何か?
現代の倫理学者、藤原礼司は異世界に召喚され、
「この世界には正義の概念がない」という現実を突きつけられる。
貴族と平民、エルフとドワーフ、人間と魔族……
この世界の常識に挑む倫理学教授の物語、開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 08:27:09
14087文字
会話率:46%
精霊の力を借りて奇跡を起こす、それが精霊術。
雪に閉ざされた村に住むステラは、精霊術士に憧れつつも、自分にはその素質がないと諦めていた。
――だが、旅の精霊術士から一縷の希望がもたらされる。
「君は精霊に怖がられているせいで術が使えない。怖
がられている理由が分かれば使えるようになるかも」
素質がある者を見つけて術士として育てるために各地を回っているというその男によれば、精霊術士の都市『レグランド』へ行けば理由がわかるかもしれないという。
貧しい村とは違って、精霊の恩恵で豊かなレグランドなら仕事にありつけて家族に仕送りも出来ると聞いたステラはレグランドに向かうことを決意する。
そこで出会ったのは、精霊に愛された美少女――ただし、小声で暴言を吐く――だった。
(R15、残酷描写は念のためです)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 08:10:18
497303文字
会話率:48%
高校生の水森あかりさんは事故で命を落として異世界でエルフに生まれ変わりました。
…が、それはちょっと人間に比べたら魔力が高くて顔が整ってるかなぁ?くらいの、一般モブ系のエルフでした。
特に転生による能力チートもないけど、お肉を食べるお金を稼
ぐために頑張って魔物退治の仕事をするエルフのルルシアさんのお話です。
(R15は念のためです)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-03 16:29:15
631681文字
会話率:51%
俺は社畜だ。ふと気が付くと見知らぬ場所に立っていた。諸々の情報を整理するに、ここはどうやらゲーム世界のようである。『ジョブ設定』や『ミッション』という概念があるあたり、俺がかつてやり込んだ『マジック&ソード・クロニクル』というVRMMOに
基づいたゲーム世界らしい。俺に初期スキルとして与えられた『ジョブ設定』は、相当に便利そうだ。このスキルを使えば可愛い女の子たちを強化することができる。俺だけの最強ハーレムパーティを築くことも夢ではない。え? 『ミッション』の件? 何か『30年後の世界滅亡を回避せよ』とか書いてあるな。まだまだ先のことだし、実感が湧かない。ハーレム作戦のついでに、ほどほどに取り組んでいくよ。……むっ!? あれは……。馬車がゴブリンの群れに追われている。さっそく助けてやることにしよう。美少女が乗っている気配も感じるしな!俺を止めようとしてもムダだぜ?
最強ハーレムを築くまで、俺は止まらねぇからよぉ! ※主人公陣営に死者や離反者は出ません。※主人公の精神的挫折はありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 08:10:00
1005324文字
会話率:37%
「サーラ・ロステム! 今日を限りでお前をパーティから追放する!」
なーんて仰々しいイベントが起きることなく、私は差し出された解雇通知書にサインした。
解雇理由はパーティのリーダー、アルとの痴情のもつれ。
それなりにいい職場だったので残念
だったけど、私はいい歳した大人(アラサー)。
粛々と退職金を受け取り、3年間お世話になった仲間たちと別れた。
私が異世界から来た聖女ということは、最後まで隠し通したまま。
「クビになったもんは仕方ないわよね。東で美味しい魚でも食べようっと」
そんな気ままな旅を続けていた途中、魔物に襲われていた旅人を救う。
1人は獣人の血を引く黒髪金目のロイ・シュバルツ。
もう1人はエルフの血を引く金髪緑目のシエル・グランディール。
そのままサヨナラしようとする私に、2人は「3食昼寝付きで雇うから、領地開拓に力を貸して!」と懇願してきた。
なんでも、シエルが与えられた領地は長年放置された荒れた土地だという。
成り行きとはいえ、再雇用された身。
新たな仲間たちと共に、領地を開拓しつつのんびりスローライフを満喫します!
※この物語は、トラウマ持ちコミュ障聖女がグランディールの生活の中で自分を取り戻していく救いと再生のお話です。
※作中、宗教のあり方について登場人物が言及する場面がありますが、物語上の演出であり、作者に特定の宗教を非難する意図はありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 08:04:30
93748文字
会話率:42%
「次の巳年に、私と結婚してください」
そんないじらしい告白から十二年後。
蛇神様を祀る家系に生まれた岩倉暦(いわくらこよみ)は、歳神のミヅキが高天原から降りてくるのを今か今かと待っていた。
何しろ明日は元旦。いよいよプロポーズの返事
が聞けるのだ。
この日のために新調した巫女衣装に身を包み、化粧を入念に施す。
家族はとうに説得済みだし、歳神様を迎え入れる準備は万端だ。
けれど、その時、高天原から一報が入る。
『歳神様が行方不明になりました』
「あのヘタレ神!」
怒り心頭の暦は愛車のママチャリに乗って大晦日の街を爆走する。
十二年越しの想いに決着をつけるために。
新年に贈る、巫女×神様の異種恋愛譚です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 10:47:03
8493文字
会話率:34%
異世界転生した主人公はディーバという魔術師に拾われ、レインという名前を得る。
その世界には魔法が存在し、自分には大きな才能があると知ったレインは、アニメや漫画で憧れた最強を目指し修行に励むことにした。
そして、転生時に得たチート魔法の力もあ
り念願を果たしたレインだが、ある問題に気付く。それは、転生した異世界では戦争が過去の話となり平和なため、その最強の力を発揮する機会がないこと。
そのため、レインは前世では出来なかった学校で青春を送る生活を新たな目標にし、魔法学院への入学を決意する。
そして、それをディーバに伝えると、学院でなにがしたいかを問われたのでこう答えた。
「ほう……。アンタのしたいことはなんだい?」
「魔法学院に入って……、とにかく美少女とイチャイチャしたいです」
これは、美少女が大好きな主人公が学院で青春を謳歌しつつ、ときおり起きる問題をその最強の力で解決する物語である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 08:01:12
144966文字
会話率:52%
転生してラノベ悪役令嬢になりました。
私は死んでしまったのだ。
病気で入退院を繰り返していた。
家族に迷惑をかけてしまって後悔している。
神様が私に幸せになるチャンスをくれた。
大好きなラノベの世界に転生させてくれるらしい。お気に入りの悪役
令嬢。恵まれた家で恵まれた容姿。我儘放題で残念な性格。
この悪役令嬢で幸せな愛される私になれたら嬉しいな。
そして、私は悪役にならない悪役令嬢に転生した。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 07:50:07
518817文字
会話率:62%
新田未来は、化学・物理・工学の天才であり、数々の博士号を持つ稀代の科学者だった。新たなエネルギー源の開発や環境改善技術に挑む彼女は、多忙な日々の中でも異世界転生物語を趣味として楽しんでいた。しかし、ある日突然、交通事故で命を落としてしまう。
「まだやりたいことが山ほどあるのに…」
悔しさと無念で心が押しつぶされそうな彼女の前に、異世界管理人が現れる。
「新田未来、あなたの知識で私の世界をより良くしてくれませんか?」
未来はその提案を受け入れ、異世界での新たな人生が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 07:50:02
46923文字
会話率:49%
異世界召喚ラノベを馬鹿にしていた大学生・神崎勇斗は、ある日現実に異世界へ召喚されてしまう。
「勝手に召喚されて、知らねぇ奴らのために戦うとか絶対ありえねぇ!」
そう啖呵を切った勇斗だが、帰る方法はなく、国王からは魔王討伐を命じられる。
「
ふざけんな。戦う気なんてさらさらねぇよ!」
そんな彼が考えたのは、“逃げる”ことだった。異世界で自由を手に入れるためには、まずお金と戦闘能力、そして周囲の信頼を得て目立たないようにする必要がある。
実は勇斗には「剣聖」と「賢者」というチート級のスキルが与えられていたが、目立つと利用されるのが目に見えているため、その力を隠しながら計画を進めていく。
嘘と策略で自分を「ただの一般人」と偽りつつ、夜な夜な鍛錬を積む勇斗。だが、次第に彼の周囲には個性豊かな仲間たちが集まり始め、想定外の事件に巻き込まれていく。
果たして勇斗は、異世界の束縛から逃げ出すことができるのか? それとも……?
「逃げる」ことを信念とする男の異世界逃亡劇、ここに開幕!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 07:43:36
62367文字
会話率:54%
大好きなアーティストのライブチケットに当選し、幸せ絶頂だった普通のOL・小野塚麻衣。
そんな幸せの絶頂だったのに……彼女は不慮の投身自殺に巻き込まれ、即死。
そして、いわゆる「異世界転生」してしまう。
しかし元の世界への未練もたっぷり残した
彼女の記憶は、女神達に消去されることも拒絶するほどに頑固で、彼女自身も異世界に転生したことを納得できないでいた。
それでも彼女の魔力適性の並外れた高さを惜しむあまり、彼女を迎え入れた世界・「ゴラニア」の女神はちょっとした嘘をついて、彼女を強引に丸め込む。
何せ、ゴラニアでは優秀な魔術師を常に応募中、随時急募の人手不足な状況。
転生を受け入れなければ、どうせ魂ごと消滅してしまうのだし……利用しない手はない。
そうして彼女達は「マイ」を自分達の世界に引き込むため、即席の目標を与える事にしたのだった。
「この世界では(努力すれば)魔法を作る事ができる」
「だから、元の世界に帰るための魔法を作ればいい」
女神の言葉を信じ、ようやくマイも異世界転生とやらを受け入れるのだが……。
しかーし! この世界の魔法はそんなに単純なものではなかったッ!
「ファイア!」って叫べば、手から火が出る?
フハハハハ、残念だったな! それは幻想だッ!
しっかりと理解して発動しなければ、魔法は手からどころか、尻からも出ない!
そんな雁字搦めの理屈に塗れた魔法社会に叩き落とされたと同時に、困惑のズンドコにも突き落とされたマイ。
それでも、元の世界に帰る魔法を作るために。
そして……自分を巻き込んだ、もう1人の転生者をぶっ飛ばすために。
彼女は不承ながらも、異世界の魔法学園で生活を送る羽目になったのだった。
※料理名・食材名について:架空の世界の物語ではありますが、料理名までオリジナルで全て付けてしまうと説明が煩雑(無駄に長くなる)かつイメージが伝わりづらくなる傾向があるため、ある程度の名称は現実の物を引っ張ってきています。
※『天使と悪魔の日常譚』(https://ncode.syosetu.com/n7482fv/)の続編です。登場人物は相当にカブっています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 07:31:10
574568文字
会話率:55%
かつて霊樹の力で魔力に満ちた世界だったはずの人間界は約300年前にその根源である霊樹を失い、刻々と世界そのものが枯れ始めていた。
このお話はそんな何かが枯れかけた世界で出会った天使と悪魔の日常を描いたもの。
主人公の1人である下級天使・ル
シエルはある日、いつもと変わらない退屈な仕事の中で、希少種の精霊でもある竜族の少女・エルノアを保護した。
そうして秘密裏に契約していたお人好しの悪魔・ハーヴェンと一緒に、エルノアを人間界の家で竜族の世界・竜界へ返すまでの間は面倒を見ることになったが…。
幼く、屈託もないエルノアはルシエルとは違い…よく笑い、よく泣く子だった。
そんな自分が忘れていたはずの笑顔と感情とを存分に振りまく彼女との出会いで、ルシエルの日常も色鮮やかに変化していく。
人間界の秩序を守るという大義名分を振るう天使と、自分の欲望を満たすために人間界へ出てみたい悪魔と。
いがみ合う事と、手を取り合う事と。
本来共にある事がいびつな彼らの日常の中の非日常をただ綴った、それぞれの記憶の物語。
※料理名・食材名について:架空の世界の物語ではありますが、料理名までオリジナルで全て付けてしまうと説明が煩雑(無駄に長くなる)かつイメージが伝わりづらくなる傾向があるため、ある程度の名称は現実の物を引っ張ってきています。「オリジナルでつける必要があるもの」に関しては架空の名称を用いています。
※後書き部分におまけ話かこぼれ話(後日譚)的なものを掲載している時があります。ストーリーには直接影響しませんので、あまり気にしないでいただけると幸いです。
※話によって語り手が変わります。一人称や他のキャラクターの呼び方等で見分けられるように工夫しているつもりですが、分かりづらい部分があればご指摘いただけると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-08 00:12:31
3627893文字
会話率:65%
国家の存亡、一族の興亡を掛けた艦隊戦、そして、それぞれの人生
リーラン王国の名門クライセン公爵家に生まれたエリオ。
バルディオン王国の名門ルディラン侯爵家に生まれたサラサ。
黒髪に、残念オーラを纏ったエリオと、銀髪で、赤銅色の目を有する異
形のサラサ。
敵味方に分かれたこの2人を中心に、戦乱の物語が進んでいく。
2人は共に名門に生まれた為、相も変わらずに、艦隊を率いて東奔西走する事となる。
だが、それはやっぱし、必ずしも2人が望んだ戦いという訳でもなかった。
そんな中でも、2人は着実に戦果を上げていき、その名声は世界が知ることとなっていく。
エリオは『漆黒の闇』、サラサは『銀の魔女』の二つ名で呼ばれるようになったのだった。
ただ、その影響もあるのか、追い回されたり、絡まれたりする日々であった。
また、よくやく年頃だという認識を持ったのか、大人としての人生を歩み始める事になる。
そんな中、敵同士である2人の迷将は、当然のように、今回は直接対決する機会が訪れるのであろうか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 07:07:20
20257文字
会話率:19%
国家の存亡、一族の興亡を掛けた艦隊戦
リーラン王国の名門クライセン公爵家に生まれたエリオ。
バルディオン王国の名門ルディラン侯爵家に生まれたサラサ。
黒髪に、残念オーラを纏ったエリオと、銀髪で、赤銅色の目を有する異形のサラサ。
敵味方に分
かれたこの2人を中心に、戦乱の物語が進んでいく。
2人は共に名門に生まれた為、相も変わらずに、艦隊を率いて東奔西走する事となる。
だが、それはやはり、必ずしも2人が望んだ戦いという訳でもなかった。
そんな中でも、2人は着実に戦果を上げていき、その名声は世界が知ることとなっていく。
また、歳を重ねていくという歳ではないが、私生活にも劇的な変化が起きていく。
そして、敵同士である2人の迷将は、当然のように、直接対決する機会が訪れるのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-10 05:43:57
283958文字
会話率:21%
リーラン王国の名門クライセン公爵家に生まれたエリオ。
バルディオン王国の名門ルディラン侯爵家に生まれたサラサ。
黒髪に、残念オーラを纏ったエリオと、銀髪で、赤銅色の目を有する異形のサラサ。
敵味方に分かれたこの2人を中心に、戦乱の物語
が進んでいく。
2人は共に名門に生まれた為、若き日から艦隊を率いて東奔西走する事となる。
そして、国家の存亡、一族の興亡を掛けた艦隊戦を繰り返すのだった。
だが、それは必ずしも2人が望んだ戦いという訳でもなかった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-28 07:26:54
322048文字
会話率:21%
【2500万PVこえました!】ヒロインの美麗イラストあり。【2年】連続、毎日2話投稿中!
『俺は究極超神の序列一位、神界の深層を統べる暴君にして、運命を調律する神威の桜華、
舞い散る閃光センエース』
――『神以上の経験値倍率』
と『無限転生』という究極チートを持った主人公『閃(せん)』。
とんでもない速度で強くなる彼が、とんでもない時間を積んだ結果……
「もういい! 異世界転生、もう飽きた! 何なんだよ、この、死んでも死んでも転生し続ける、精神的にも肉体的にもハンパなくキツい拷問! えっぐい地獄なんですけど!」
これは、なんやかんやでレベル(存在値)が『10兆』を超えて、神よりも遥かに強くなった摩訶不思議アドベンチャーな主人公が、
「もういい! もう終わりたい! 終わってくれ! 俺、すでにカンストしてんだよ! 俺、本気出したら、最強神より強いんだぞ! これ以上、やる事ねぇんだよ! もう、マジで、飽きてんの! だから、終わってくれ!」
などと喚きながら、その百回目に転生した、
『それまでの99回とは、ちょいと様子が違う異世界』で、
『神様として、日本人を召喚してチートを与えて』みたり、
『さらに輪をかけて強くなって』しまったり――などと、色々、楽しそうな事をはじめる物語です。
『世界が進化(アップデート)しました』
「え? できる事が増えるの? まさかの上限解放? ちょっと、それなら話が違うんですけど」
――みたいな事もあるお話です。
―――――――――――――――――
「センエースwiki」というサイトが公開されました。
そのサイトを使えば、分からない単語や概念があれば、すぐに調べられると思います。
「~ってなんだっけ?」と思った時は、ぜひ、ご利用ください(*´▽`*)
―――――――――――――――――
この作品の感想欄でのみ使われているワード。
感想欄を読んでいるときに、
「これ、なに?」と思った時にみていただければと。
「禁」禁則事項なので答えられません。
「長」こたえるのに時間がかかりすぎるため、ご容赦ください。
「セレナーデ」いずれ投稿する予定の物語。いろいろな伏線が回収される予定。
「ラプソディ」セイバーリッチというキャラが主役の物語。
「プレリュード」すでに投稿されている「クズニート」の別名。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 07:05:54
7438363文字
会話率:28%
美味しい料理はきっとあなたの心を動かす。
異世界にやってきたカズヤは念願の喫茶店を開く。そこで出会ったエレインという少年は両親に愛されたいという願いを抱えていた。
喫茶店にやってくる人達は何かしらの思いや願いを抱えていて───
これ
は美味しい料理で癒したい青年と、絵を描くことが好きな少年の心温まるお話。
カクヨムにも連載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 07:01:15
51331文字
会話率:71%
「負けるものか……あんな強いだけの|連中(えいゆう)に、アタシの|一番大事な人(えいゆう)が負けるものか……ッ!」
度重なる戦いが大陸を燃やしていた。無数の英雄がいた。奸雄がいた。勇者がいた。魔王がいた。
勝利があった。敗北があ
った。喜びがあった。悲劇があった。愛憎があった。恩讐があった。すれ違いがあった。呪詛があった。
だけれど、全ては過去のこと。
大陸はようやく手に入れた平和という果実を甘受し、人々の記憶から戦争は薄れつつある。
吟遊詩人は過去の戦いや英雄を、高らかと謳い上げ、人々は英雄譚に胸を弾ませる。
あの頃に生きたあの人たちの名前をした、飾っただけの英雄を。
それは、ありふれた光景。メリアにとっては|唾棄(だき)すべきもの。
数々の戦い。幾人もの魔王。
それらの多くに携わり、されど英雄と呼ばれなかった人がいる。
老婆メリアは愛するその人を、英雄どもに負けず劣らぬ|傑物(けつぶつ)だと信じて疑わない。
故に、世界中の英雄に挑むと決めた。
「あの人の物語で、私の【冒険商人カルマ・ノーディ】で、|ニセモノ(えいゆう)を皆殺しにしてやる!!」
こうして紡がれる一人の男の物語。
争いを好まず、女に弱く、知恵と機転で揉め事を解決する伊達男。
それこそが【カルマ・ノーディ】。
そして、迷走しながらも執念に燃える老婆の元に、英雄を知らぬ者が訪れる。
過酷な日々に感情を摩耗し、絶望と諦念に流されるままの少年カクタス。
二人の出会いが紡ぎ出すのは、救済か、新たなる呪いか。
この【冒険商人 カルマ・ノーディ の物語】は、拙作【聖パトリルクス修道院は今日も平和!】と世界観を同一とするものであります。
一部登場人物が重複する部分もありますが、こちらは単品で楽しめるものをご提供予定です。
もちろん、過去作を読んでいただけるとより一層お楽しみいただけるものと存じます。
土曜日以外の毎朝7時更新予定です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 07:00:00
59542文字
会話率:46%
異世界転生。それもゲーム世界。
主人公? ライバル? 悪役? イベントの重要キャラ? 残念。モブだよ。ゲームでは名前すらないようなヤツ。悪役の取り巻きとかですらない。本当にただのモブ。
しかもこのゲームは特にやり込んだヤツとかでもない。何で
だよ。やり込み勢の裏技チートじゃないのかよ。
そんな世界で、自覚のない狂戦士なモブがゲーム本編にまで参加する話。
※この作品はカクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 07:00:00
762791文字
会話率:33%
衝撃を受けた途端、俺は美少女ゲームの中ボス悪役令息に転生していた!?
これは、自分が制作にかかわっていた美少女ゲームの中ボス悪役令息に転生した主人公が、報われないサブヒロインを救うために人生を賭ける話。
日常あり、恋愛あり、ダンジョンあり、
戦闘あり、料理ありの何でもありの話となっています。
※残酷な描写ありは戦闘シーンなどがあるため念のためつけています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 07:00:00
231076文字
会話率:61%
「ふむ名前は狭間真人か。喜べ、お前は神に選ばれた」 目が覚めると謎の白い空間で人型の発行体にそう語りかけられた。 「まあ、お前にやってもらいたいのは簡単だ。異世界で料理の技術をばらまいてほしいのさ」 記憶のない俺に神を名乗る謎の発行体はそう
続ける。 いやいや、記憶もないのにどうやって料理の技術を広めるのか? まあ、でもやることもないし、困ってる人がいるならやってみてもいいか。 そう決めたものの、ゼロから料理の技術を広めるのは大変で……。 善人でも悪人でもないという理由で神様に転生させられてしまった主人公。 神様からいろいろとチートをもらったものの、転生した世界は料理という概念自体が存在しない世界。 しかも、神様からもらったチートは調味料はいくらでも手に入るが食材が無限に手に入るわけではなく……。 現地で出会った少年少女と協力して様々な料理を作っていくが、果たして神様に依頼されたようにこの世界に料理の知識を広げることは可能なのか。
獣の解体描写、また戦闘シーンがありますので念のためにR-15を付けています。
ただ、詳しくは描写しませんし、戦闘シーンも多くはありません。
初日に5話投稿、翌日以降17時に毎日1話投稿折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-22 07:00:00
363723文字
会話率:43%
「ハリス・ワイマール、貴男との婚約をここに破棄いたしますわ」
会場中にラライザ王国第一王女であるエリス・ラライザの宣言が響く。
王宮の大ホールで行われている高等学校の卒業記念パーティーには高等学校の卒業生やその婚約者、あるいは既に在学
中に婚姻を済ませている伴侶が集まっていた。
彼らの大半はこれから領地に戻ったり王宮に仕官する見習いのために爵位を継いではいない状態、つまりは親の癪の優劣以外にはまだ地位の上下が明確にはなっていないものばかりだ。
だからこそ、第一王女という絶大な権力を有するエリスを止められるものはいなかった。
婚約破棄の宣言から始まる物語。
ただし、婚約の破棄を宣言したのは王子ではなく王女。
辺境伯領の田舎者とは結婚したくないと相手を罵る。
だが、辺境伯側にも言い分はあって……。
男性側からの婚約破棄物はよく目にするが、女性側からのはあまり見ない。
それだけを原動力にした作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-18 17:02:19
9193文字
会話率:50%
俺がある日突然転生したのは、親の魔力が子供に遺伝する異世界だった。
そんな世界で運よく魔力がめちゃくちゃ成長するチート体質を手に入れた俺は、迷い込んだ森の中で大きなこん棒を振り回すハーフリングの少女アンバーに命を助けられる。
吊り橋効果
で一目惚れしちゃった俺は、彼女にお近付きになる為に探索者となってダンジョンアタックを繰り返した。
そうして念願叶って彼女と一緒にパーティーを組むことになったのはいいものの、いきなり街を揺るがす大きな事件に巻き込まれることになってしまった。
まあいいさ、俺の恋人はさいきょーだからな。
きっと何とかなるだろう。
カクヨムにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-02 06:10:00
192188文字
会話率:39%