ノベフェスの季節がやってきました。
今年は攻めた出し物で行こうと思う。
ただ天気は生憎の空模様。
北風は強いし気温は低いしやってられない。
あの一ヶ月前の夏日が嘘のような十一月。
それでも俺はこれに賭けるしかない。
永遠の夏の象徴、かき氷。
チョコバナナのサブと一騎打ちだ。
ワイルドだろ? ついでにハードボイルドなのさ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-12 12:24:40
999文字
会話率:36%
七月に二日にわたって行われる夏祭りへの出店が決まった。
今年はかき氷を出す予定。
今日はその夏祭り一日目。
あいにくの天気でお客はさっぱり。
もうどうしていいのか途方に暮れていると奇跡が起きる。
季節外れだけどお楽しみください。
最終更新:2022-12-20 21:57:18
996文字
会話率:47%
公式企画「俳人・歌人になろう!2023」参加作品です。
▼小説家になろう 公式企画サイト
https://syosetu.com/event/haikutanka2023/
--------------------------------
---------------------------折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2023-12-07 20:58:41
2318文字
会話率:0%
季節外れではありますが、夏のオススメ料理を紹介する一句です♪
最終更新:2023-12-04 02:06:25
214文字
会話率:0%
【殺人事件は起こらない!ほのぼの探偵コメディ!!】
猫探偵が訪れた大学の文化祭でちょっとした推理をするようなしないような・・・・そんなショートストーリー。
最終更新:2023-12-01 14:00:40
947文字
会話率:19%
一見は何処にでもいる普通の高校男子の彼
だが彼は一部の人からは「怪物」または「化物」と言われていた
理由は知っている、その原因も
だが、それは彼しか知らない大きな悩みにも繋がっていた
そんなある日、彼の誕生日とも言える日
期末テストに備えて
皆が勉強に励む時期に季節外れの低気温
寒気に当てられ、彼を含めて殆どの生徒が冬仕様の学生服で来ていた
雨に降られながらも、学校帰りに夕飯の買い出しを済ませた彼は奇妙な声を聞く。
『助けて』
その声を聞き周りを見渡すと、浅瀬の川から水飛沫が上がっていた
助けようと手を伸ばして掴み、溺れている者を引っ張ろうとした時。
彼は寧ろ大きく手を引かれ、到底 川の底とは思えない
黒を呑み込む程の黒い世界へと引き摺り込まれて行った
そこが彼の様な者だけが通れる異世界への入り口だと
まだ誰も知らない
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-11-13 03:06:17
6168文字
会話率:31%
いつからか始まったその季節外れ
キーワード:
最終更新:2023-11-13 00:39:17
208文字
会話率:0%
店の中を飛ぶ幽霊を見る違和感
キーワード:
最終更新:2021-11-02 23:00:00
202文字
会話率:0%
ちぐはぐなのも、また良い。
以前「伊藤園お~いお茶 新俳句大賞」に応募したものの、入選が叶わなかった作品です。
最終更新:2023-11-10 17:57:59
214文字
会話率:0%
以前、X(旧Twitter)様に投稿させていただいた俳句です。
季節外れですが、供養のためご容赦ください。
最終更新:2023-11-09 22:26:45
255文字
会話率:0%
家族団らん中に繰り広げられた、幼い子の無邪気な質問。深く同意する母親。しいな ここみ様主催、リライト企画参加作品です。書き直してくださる方大募集中。https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/use
rid/2175055/blogkey/3214086/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-10-22 19:50:20
392文字
会話率:28%
クラスに季節外れの、転校生がやってきた。
最終更新:2023-10-10 07:13:41
543文字
会話率:0%
蚊がうるさすぎて眠れない。
そんな季節外れのあるあるが今日はいつにも増して鬱陶しかったので、衝動のままに書き散らしました。
最終更新:2023-10-03 02:23:54
1530文字
会話率:2%
自サイトからの転載です。
とある女性が、以前住んでいたアパートでの出来事を語ります。
最終更新:2023-09-28 20:00:03
3209文字
会話率:0%
エッセイです。
季節外れのクリスマスの話ですが、良ければ。
色々起きる聖夜。
最終更新:2023-09-06 17:46:25
1252文字
会話率:16%
高校時代のクラスメート、古河優子(ふるかわゆうこ)の訃報を受け取った進藤雅弘(しんどうまさひろ)は、実感が湧かない。
最終更新:2023-08-25 00:00:00
16896文字
会話率:38%
常冬の国のとある町髄一のホテルの跡取り息子、アレクセイは堅物仏頂面で有名だ。次期支配人として受付業務補佐をする彼は、季節外れのオフシーズンに珍しい他国の女性客の予約を受ける。シンシアと名乗った彼女が実は紅眼の持ち主であることを出迎えてから知
り、アレクセイは焦燥する。
この国では水商売を生業に生きるか、貴族に飼われる愛玩種である紅眼という希少種。加えてその紅眼が多く集まる貴族の歓楽街、水蓮市に行くつもりだとシンシアは屈託なく言い出して――。
紅眼【ロゼリア】を中心に巡る朴念仁と天然娘のつたない恋物語。
紅シリーズ第二弾、「水紅色」別譚!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-08-10 14:56:31
40412文字
会話率:35%
国一番の裁縫上手を、王太子の正妃にする。その御触れで、国中の乙女たちが条件である婚礼衣装を縫い上げた。男爵令嬢のリラも憧れの王子様と結婚できるチャンスだと、婚礼衣装を縫い上げた。だが、そんなリラに待っていたのは、いつもリラの物を奪ってばかり
の年子の姉ベルが、リラの婚礼衣装を自作と偽り、王子様と結婚する結末。そして花嫁修業にちょうどいいのだから、と無理やりリラを王宮に連れて行ったのだ。実家ではリラに嫌がらせを受けていたと嘘を吐いたベルのせいで、リラは否応なく孤独になり、ベルが縫うべき、結婚式の贈り物もろもろさえ押し付けられる事に。誰も味方はいない、心安らかなのは窓辺で縫物をしている時だけ……そんなリラの話し相手になってくれたのは、姉の我儘で季節外れの薔薇を部屋に届けに来た、よれよれの服を着た庭師だった……
割とオーソドックス感のあるざまぁ系ファンタジーを目指しました!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-18 18:00:00
9022文字
会話率:38%
超多忙な仕事に追われる日々、そんな部署に従事している彼には
2月14日なんか縁のない日である、しかし、夜遅く帰ると
何人かの女性が余ったチョコだと、彼にくれるのであった。
季節外れだけど、まぁ仕方ないか
最終更新:2023-07-16 23:49:14
6524文字
会話率:21%
七瀬裕翔は小さい時から神様や妖が見える。見えるようになったのには祖父が関わっているがそのせいで人から気味悪がられ誰も裕翔の傍にいなかった。そんな中傍にいてくれた幼馴染には秘密も話していたし信用もしていたのだが、あの子さえもある時裕翔の元に現
れなくなっってしまった。それから夢に時折出てくるがあの子の顔も声も朧気で覚えていない裕翔。
そんな裕翔は高校生になり、いつも通りの何も感じず、辺りを見渡せば妖達が楽しそうに蠢いているだけの生活を送っていた。そろそろこの生活に飽きてきてぼーっといつもの道を歩いて家に帰っていたはずがふと辺りを見ると人はおらず、目の前には季節外れの満開の桜と赤い鳥居がある神社が目に入る。異様な空気感を感じつつも新しい日常の刺激欲しさに裕翔は神社に向かって足を進めるとそこにいたのは……
「お主、何用で妾の神社に入っておるのだ?」
「……稲荷神様の神域に入るなんて馬鹿なの?」
稲荷神と謎の少女でした。
神様や妖が見える男の子×ここを統べる稲荷神×謎の少女の3人が神様の世界に飛んだり厄介事に巻き込まれながら恋愛する和風×異種族恋愛×ミステリー?
裕翔の前に現れなくなった幼馴染の正体、裕翔の最終的判断とは…?是非、この3人の物語を最後まで見届けて頂けますと幸いです。※R15は念の為です、苦手な方もいるかもしれません、気を付けてください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-03 22:53:05
2274文字
会話率:46%
放課後に居残って学級日誌と『進路希望調査と今後の展望』を書いていた佐倉は、同じく教室にいたクラスメイトの臼井ユカリの様子がおかしいことに気付く。
話しを聞いてみれば彼女の体操服が無くなったらしい。どうにも無くなった時の状況を考えると盗まれた
とも考えにくかった二人は体操服の行方を探ることした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-31 01:28:21
96800文字
会話率:52%
「君が何処にいようと私が何処にいようと私が君を私が導いてあげる。──だって私は星詠みだから」
『星詠み』として地球を救うため、地に降り立った彼女──如月霧花は、隕石の降る夜、その言葉を最後にこの世から姿を消した。
季節外れの金木犀の香り
、夜空を彩る星々の輝き、そして彼女の満天の笑顔。それらと共に刻まれる数々の記憶は全てが輝いていた。
──それから月日が経ち、彼女という星を失った僕──土田陽太は色褪せた生活を送っていた。
思い出される彼女との記憶。しかし、どれだけ手を伸ばしても彼女はもうここにはいない。そんな後悔と共に過ぎる時間を僕は過ごす。
──しかし、彼女が消えてから丁度一年、運命の歯車は動き出す。その夜、夜空にはあの日と同じ隕石が──
彼女との記憶に隠された本当の意味と様々な伏線。これは星で結ばれた二人の男女が作り出す美しき物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-05-05 20:09:57
11076文字
会話率:49%