うだつの上がらない引き篭もりの在宅勤務リーマンで、ネットゲームプレイヤーのオレ。得意なジャンルはMMORPGだ。
トップゲーマーの名を欲しいままに数々のネットゲームを蹂躙してきた。イベントでランキングがあれば必ず上位に食い込むのはもちろ
んのこと、優勝することも珍しくない。そんなトッププレイヤーの中の人が、オレのような残念な人であることを皆は知らないだろう。
何より、オレは自分自身が好きではない。
嫌いな自分自身から抜け出して別の誰かになれる瞬間を謳歌するために、ゲームの世界を利用していただけだ。
そうして都内のワンルームのアパートでベッドとPCを往復する毎日を過ごしていたオレの元に、とあるゲームのクローズドベータテストプレイヤー(リリース前のテストプレイヤー)に当選した通知が舞い込んだ。
ゲームの名は『イルグラード(VR)』
手当たり次第に申し込んでいたテストプレイヤーの中から、新進気鋭のベンチャー企業が開発したVR型MMOPRGのテストプレイヤーに当選したのだ。
探り探りゲームの世界に足を踏み入れるオレ。だが、これまで以上に非現実をお手軽に手に入れられる環境を得たオレは驚喜する。
「こここそがオレの輝ける場所だ」……と。
だが世の中は、そううまくは行かないもので……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-20 01:26:18
1054246文字
会話率:34%
某掲示板のお題より、保管のため
在宅ワーカー(性格おっとり。元患者。表情筋死滅)と医者彼女(社畜気味、表情豊か)
百合でも読めるので、GLつけてますが男女でも。お好きに
最終更新:2023-02-08 03:10:55
5805文字
会話率:17%
在宅ワーカー(性格おっとり。元患者。表情筋死滅)
と
医者彼女(社畜気味、表情豊か)
百合でも読めるので、GLつけてますが男女でも。お好きに
最終更新:2023-02-02 23:06:48
663文字
会話率:9%
うつ病が寛解していた放送作家の中山裕介(ユースケ)の疾病が、ある日を境に再発してしまった。無気力感と抑うつ症状に倦怠感が突如として襲って来るのである。
妻で相方の奥村真子は「今のままでは単なるギャラ泥棒。休職した方が良い」と提案する。勘
考に勘考を重ねた裕介は納得し休職願を執筆し、所属事務所の<マウンテンビュー>の社長、陣内美貴に提出し、陣内は社長としての痛手を痛感しがらも所属作家の身体と精神を考慮し承諾した。
だがレギュラー番組のプロデューサー達は理解を示してくれ、皆一応に「復帰まで待つ」との承諾を得る。そのおかげもあって裕介は暫し休職した後、徐々にではあるがメールでの会議の参加、意見を出したり企画の提案が出来る「在宅ワーク」が行えるまでに回復して行くのだった。
中には誠にありがたい事に「顔出し程度でも良い」と会議に復帰させてくれるプロデューサー、「無理強いはしない」と新番組にオファーしてくれるプロデューサーまでいてくれた。
うつ症状に苦しみながらも自分の欣幸さを痛切する裕介ではあるが、果たして中山裕介という放送作家はうつ病を嘆いたり偏見を持たれたり軽侮したりする事もなく、自分が患った疾病を最後に笑い飛ばす事が出来るのであろうか――
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2023-01-29 21:36:53
64801文字
会話率:54%
うつ病が寛解していた放送作家の中山裕介(ユースケ)の疾病が、ある日を境に再発してしまった。無気力感と抑うつ症状に倦怠感が突如として襲って来るのである。
妻で相方の奥村真子は「今のままでは単なるギャラ泥棒。休職した方が良い」と提案する。勘
考に勘考を重ねた裕介は納得し休職願を執筆し、所属事務所の<マウンテンビュー>の社長、陣内美貴に提出し、陣内は社長としての痛手を痛感しがらも所属作家の身体と精神を考慮し承諾した。
だがレギュラー番組のプロデューサー達は理解を示してくれ、皆一応に「復帰まで待つ」との承諾を得る。そのおかげもあって裕介は暫し休職した後、徐々にではあるがメールでの会議の参加、意見を出したり企画の提案が出来る「在宅ワーク」が行えるまでに回復して行くのだった。
中には誠にありがたい事に「顔出し程度でも良い」と会議に復帰させてくれるプロデューサー、「無理強いはしない」と新番組にオファーしてくれるプロデューサーまでいてくれた。
うつ症状に苦しみながらも自分の欣幸さを痛切する裕介ではあるが、果たして中山裕介という放送作家はうつ病を嘆いたり偏見を持たれたり軽侮したりする事もなく、自分が患った疾病を最後に笑い飛ばす事が出来るのであろうか――
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2023-01-29 21:30:13
61366文字
会話率:51%
1作がだいたい5~10分で読める(予定の)オムニバス青春短編小説シリーズ第31弾です。
シリーズ・コンセプトは「思春期の頃の自分に読ませてあげたい物語」。
(オムニバス・シリーズのため、話ごとに設定・主人公・文体が変わります。意図的にバ
リエーションを増やしている(多様な人生・多様な悩みを描くことを目標としている)ため、同じシリーズであっても、雰囲気や主人公の性格はだいぶ異なります。)
寝たきりになった祖父を、母とともに自宅で介護する少年の物語。
祖父の死を前にした少年の、心の内の物語。
SS用ブログ「言ノ葉スクラップ・ブッキング(http://mousou-story.jugem.jp/)」にも同じ内容のものを掲載しています。
(ブログ版はルビが少ない代わりに、下部(続きを読む)に蛇足な補足情報が付いています。)
なお、自作サイト「言ノ葉ノ森(http://kotonohano25mori.web.fc2.com/)」に本シリーズの「小説家になろう」版とSSブログ版両方へのリンク一覧を載せた「もくじ」ページを制作してあります。
運営さんも書いてくださっていますが、念のため→この物語はフィクションです。実際の人物・事件とは関係ありませんのでご了承ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-22 10:39:08
3694文字
会話率:0%
若くして両親を亡くした俺は妻が妊娠したのをきっかけに子どもに寂しい思いさせないようにと在宅ワーク出来る仕事に切り替えた。だが義両親はそんな俺を引きこもりのニート扱いしいくら説明しても妻の紐扱いで義父母も大切に育ててきたつもりの娘も揃って俺を
馬鹿にし続けた。働きに出ている妻に代わって家事全般もこなしているのに毎日ゴミ扱いされた上しまいには妻が浮気していた事が発覚。しかも義両親に至っては妻に浮気相手を紹介したのは自分たちだと開き直る始末。もうこんな家にはいられないと離婚を告げる俺と喜ぶ両親達。しかし妻だけは浮かない顔。しかしそんなことは知らん!お前らがどうなろうとしったことか!離婚後実は在宅ビジネスのおかげで遥かに夫の方が稼ぎが多かったと知ることになる義父母と娘だがそのころには後の祭り援助が欲しい?もうお前たちは赤の他人ですので知らん!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-06 00:09:41
12839文字
会話率:55%
今日は変わった日だと、そう認識せざるを得なかった。
眠い目をこすりながら出勤していると、私は目が覚めるような光景に出くわした。
なんと人型ロボットが通勤電車に乗っているのである。
遠隔操縦で動くそのロボットは、現場職の在宅勤務を可
能とし、やがて爆発的な勢いで普及し労働環境すらも変えてゆく。
しかし、労働者にお金を払いたくないブラック企業がロクでもない主張をした結果、オペレーターたちは怒り狂い――
この作品は、「冒頭部分一緒小説」という企画の応募作です。
素晴らしい企画を立ち上げてくださいました企画主様である、あわきち尋祢is河内三比呂様にはこの場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました!
あわきち尋祢is河内三比呂 様
カクヨム:https://kakuyomu.jp/users/kawacimihiro
ノペプラ:https://novelup.plus/user/290827661/profile
Twitter:@awakicitazune折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-07 22:39:51
1993文字
会話率:49%
自転車で激しく転んだ女の子を家まで車で送るお話し
最終更新:2022-11-30 09:58:19
1400文字
会話率:39%
【これはノンフィクションです】
感染しました。自分の体調の変化と在宅療養の過ごし方を覚書にしてみることにしました。症状に個人差はあると思いますが、皆様の参考になれば幸いです。
最終更新:2022-09-27 08:31:23
5558文字
会話率:4%
おおよそ採用されない、ネーミングの極意について語ってみますよ……。
最終更新:2022-09-08 20:00:00
3145文字
会話率:0%
「こんマリ~! メタライブ0期生、天母(あまも)マリアですぅ」
個性豊かなVTuberを抱える国内最大の運営会社メタライブ。マリアはそれを発足時から支える超有名VTuberだ。
そんな彼女の大ファンである秋山翔は、子離れできない母を煙
たがる思春期の高校一年生だった。
しかし翔はある日、在宅ワークをする母の仕事部屋を覗き、マリアとして配信する姿を目撃してしまう。推しの中の人は、自分のウザい母だったのだ!
ショック死しそうになる翔。だが推しを好きな気持ちは変わらず、陰から母(推し)をサポートすることに。そんな事情を知らず、母はお風呂配信やお泊り配信の仕事を約束してしまい……
――中の人が母だと知った息子を中心に織りなす、VTuber母子コメディ開幕!
(※カクヨムにも連載中)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-05 19:00:00
104251文字
会話率:47%
ある日、信号機がユニバーサルデザインなった。
その信号機の近くの踏切事故の件数が顕著に増加した。
何らかの事件の可能性を感じた在宅勤務中のシステムエンジニアが描くシナリオとは。
最終更新:2022-08-03 12:17:49
746文字
会話率:0%
SNSなどでよく目にする「在宅ビジネス」ですが、まっとうな企業もある中でいかがわしい企業による契約トラブルも数多く目にします。
勤務先に守られていないWEB作家やライターは、法の網をかいくぐる悪徳業者にとっては美味しい獲物。
自分を守るため
の法令を知って、彼らの罠をくぐり抜けながらプロとして安全に地道に稼げるよう、一歩一歩実績を積み重ねていきましょう。
こちら素人なりにどうしても押さえておきたい最低限の知識となっております。
もしわかりにくい所やおかしなところがあれば遠慮なく感想や近況ボードへのコメント、Twitterなどにどうぞ。
また、必要があれば本文は著作権法の定める範囲でどんどん引用していただいて結構です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-10 20:00:00
8249文字
会話率:1%
俺は今日も渋谷に通う。人ゴミをかき分けて。誰だよ。在宅勤務が増えているっていったの。全然在宅になんねーじゃねぇか。まじうちの会社の人たち、なんでこんなに出社スキーなの?なんて文句をたれながら。
最終更新:2022-05-25 10:57:23
1385文字
会話率:10%
大学を卒業し社会人になったミカゲユキと、自他共に認める彼女の在宅ストーカーであるカブラギトモリは、ユキの亡き父が眠る桜の咲き誇る地に来ていた。
そこで出会った少年から二人は結婚指輪を渡され、「遠くでこれを捨てて欲しい」と頼まれてしまう。
こ
れは誰の指輪なのか、どうして少年がそんなにも必死なのかを調べる内に、二人はあるひとたちの心に触れることになる───。
ひとの心はいつだって謎が多く、よく識っていると思っていてもふとした瞬間識らない貌を見せるから。
───だからこそその先で願わずにはいられないんだ。
これは、たくさんの心と想いに触れることを選んだ『彼ら』の話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-12 20:00:00
18635文字
会話率:53%
ある夜、電話がかかってきた。ただそれだけの、はずだった。
高校時代、自分と折り合いの付かなかった優等生からの唐突な電話。それが全てのはじまりだった。
電話をかけたのとほぼ同時刻、何者かに突き落とされ意識不明となった青年コウと、そんな彼と昔折
り合いを付けることが出来なかった、容疑者となった女、ユキ。どうしてこうなったのかを調べていく内に、コウを突き落とした容疑者はどんどんと増えてきてしまう―――
「犯人を探そう。出来れば、彼が目を覚ますまでに」
自他共に認める在宅ストーカーを相棒に、誰かのために進む、犯人探し。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-08-19 11:45:04
159961文字
会話率:56%
学生時代の先輩、後輩がたまたま街中で出会ったところから始まります。
ツッコミ:先輩
ボケ:後輩
最終更新:2022-03-30 01:30:55
1145文字
会話率:100%
見て下さってありがとうございます。
小学一年生の、冬休み終了から始まった不登校のリアルな話です。日記見たいな物かも?
同居で、嫁姑問題
↓
姑が子供に対して暴力や暴言
↓
家を出る
↓
姑と同居解消
∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝
メ
モ
オヤトコ発信所
TUMUGU無料学習サイト
Go!通信制高校
不登校サポートナビ
不登校解決ブログ
アスクドクターズ
N中等部2019年~
N高等学校
NPO法人かなで学園(在宅型フリースクール)
フリースクール(出席と認められる可能性がある)
適応指導学級(県や市、不登校学級、カウンセラー常駐、出席と認められる)
塾(不登校対応カウンセラーありなら、出席と認められる可能性がある)
関東自立就労支援センター折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-24 00:18:30
46335文字
会話率:14%
魔王様が在宅勤務中に飲酒など――気は確かか! 玉座の間に四天王の一人、宵闇のデュラハンの声が今日も響き渡る。
魔王様の言い訳はこうだ。
① 魔王なのだから大目に見てほしい。
② 悪役のラスボスは酒を飲んでいる方が悪者ぽくってよい。
③
もし負けた時に、「酒を飲んでいたから負けた」と言い訳できる。
などだった。デュラハンは今日も頭を抱えた。首から上が無い全身金属製鎧のモンスターなのだが……。
はたして、魔王様は在宅勤務なのか!? 酒癖が悪いのは魔王様か、デュラハンか!? アルコールチェッカーは10月に間に合うのか! リアリティー120%の壮大なファンタジーが今、幕をこじ開ける!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-21 16:04:16
6793文字
会話率:57%
ある冬の日。
中学二年生の池神彗斗は、頼まれていたおつかいで近所のスーパーへ買い物に行き必要な物をゲットしてまっすぐ帰宅したものの、自宅の玄関前で鍵を落とした事に気付いて途方にくれる。
そんな日に限って、普段は在宅勤務の母親の美香は月に一度
の出勤日で。
彗斗は「詰んだ」と思った。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-31 00:00:00
3564文字
会話率:9%
俺、桧山 敬は、彼女いない歴=年齢のしがないサラリーマンだ。もう魔法が使えてもいい年齢のはずだ。
俺は在宅勤務続きで運動不足を感じて、朝のランニングを始めた。
とはいえ、まだ始めたばかりで体力が落ちている。走れるのも1、2km程度だ
。
そう考えると、毎日の通勤ラッシュもいい運動になってたんだな。
そんなある肌寒い朝、適当に周囲をランニングした帰り道。何気なく空を見上げると何かが落ちてくる。
「え?え?え?」
「わーぁ」
どかん!
「痛たたた。え?」
倒れた俺の上に覆いかぶさる女の子。
頭に小さな羊の角のようなアクセサリー、お尻には小さな尻尾、背中に蝙蝠のような形の小さな羽を背負っている。季節外れの明らかに寒そうな露出の多い小悪魔コスの女の子だ。
二十歳くらいだろうか?ハロウィンの季節はもう終わっている。何より空から落ちてきた!?どうなってるんだ?
『親方!空から女の子が落ちてきた』
これは現代っぽいどこかの異世界の出来事です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-01-13 17:12:50
34334文字
会話率:56%
在宅介護による離職者に、ベーシックインカムを!
を、スローガンに、在宅医療介護の現実、日常を書く、エッセイです。
介護に関する豆知識も、織り混ぜながら、愚痴ります。
最終更新:2022-01-12 20:22:51
82346文字
会話率:5%