失職した直江南朋は故郷の米沢に戻ってきた。
幼なじみの上杉謙介が経営しているうさぎカフェへ赴くと、そこにいたのは銀髪にうさぎ耳をつけた和装の男。
四百年前、戦国武将の直江兼続により封印された因幡は、大妖怪のうさぎを名のる。
因幡は直江兼続の
子孫を嫁にもらうため、直江の末裔と、片割れの勾玉を探していた。
目の前にふたつともそろってますけど!?
俺様な大妖怪と腹黒策士の若様に挟まれて、うさぎたちの恋の悩みを解決するカフェライフが幕を開ける――
この作品はカクヨムにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-28 21:33:33
108305文字
会話率:38%
容姿も普通、頭も普通、美術や体育……何だって普通。
そんなフツウだらけのぱっとしない14歳、関谷なる。
おとぎばなしに出てくるような“ヒロイン”に憧れて、いつかこんな世界から連れ去ってくれる誰かを待っていたけれど、中学2年生になった今も、
あいかわらずフツウの毎日。
そんなある日、なるは月光の下に和装で舞う金髪の少女に出逢う。
「私と一緒に、どすこいしませんか?」
突然の出来事に戸惑うなるだけど、異国の少女ハナに導かれ、次第に『どすこい』という非日常の世界へと踏み出していく。
まだ子供だけれど、ちょっぴり大人。
花々しい少女達の物語が今、幕を開ける――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-24 23:52:51
4486文字
会話率:38%
仕事一筋で四十手前まで生きてきたサラリーマンの津ヶ谷良典。
ある日、久しぶりに運動しようとウォーキングに出かけた先で、目の覚めるような和装美青年と出会う。
つい見惚れながらもすれ違おうとした時、とつぜん腕をつかまれて声をかけられた挙句に、
家に住まわせてくれと頼まれて――!?
アラフォーリーマンと大人の姿になってしまった妖怪の座敷童子との、ほのぼのホームラブストーリーです。
他サイト様にも掲載しております。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-25 19:40:37
47605文字
会話率:34%
小さな女の子ミラ 14才。
天真爛漫な幼女のような保護欲をそそる外見の少女は、困った事に魔道具作りの才能がありすぎた。
ミサイルポッド、ビームライフル、重力力場発生装置・・・。ちんくりんな天才少女が創る魔道具は、ファンタジーの世界観
をぶっ壊すような超未来的なオーバーテクノロジー。
幼女は圧倒的な魔道具の力だけで、原始的な剣や斧という武器を使う強敵達を、一撃で沈めていく。
小さな女の子に、蹂躙されちゃう大人達。
「うへへ。沙耶ちゃん大好き!」
そんな彼女に振り回されるのは、多くの門下生を抱える一文字家の一人娘 一文字・沙耶 14才。
長い黒髪のすらりとした背の高い和装の美少女は、秘剣『燕返し』を習得した早熟の秀才。
家名を天下に広めるべく武者修行の旅に出るのだが、なぜか友達が他にいないミラが付いてきたため、色々とおかしな事に。
「沙耶ちゃん、格好良かった!」
「ありがと。ミラには負けるけどね?」
お供のミラが、次々と強敵をぶちのめしていく爽快なコメディー冒険譚。
大陸中に、『一文字家』の武勇を響かせろ!
ハーメルンと重複投稿です折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-06 00:26:41
188342文字
会話率:38%
現代に生きる和装のお嬢様とヴィクトリアンなメイドを取り巻く物語。
お嬢様にも、メイドにも秘密はある。
甘い蜂蜜にはピリリと利いたスパイスが必要。
カクヨムでも公開中。
最終更新:2020-09-12 20:34:18
28691文字
会話率:44%
それは、夏が始まったばかりの頃でした。梅雨が明けたばかりだというのに未だジメジメとしたまとわりつく湿気が鬱陶しい、七月はじめのことです。
昼間だからって、怖いことが起こらない理屈はない。
最終更新:2020-07-09 10:18:34
3071文字
会話率:16%
目が覚めると畳の上だった。
和室の中で、主人公 宇喜多ナツキと和装にゴーグルというハイセンス大柄な男は向かい合う状況だった。
ここは神界。観測可能な範囲の世界に手を加えることを許された、世界調停世界である。
「生物の未来は不確定なはずだ。
でも、君の死は確定されていたんだ。・・・君、相当強い呪いを貰ったみたいだね。」
神界に引っ張り出されたナツキは抗えぬ運命シナリオへの挑戦に足を踏み入れなくてはならなくなってしまったのであった。
そんな話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-24 17:29:58
747文字
会話率:20%
クールな霊障退治屋チェシャ猫と
ハイテンションとウルトラポジティブで霊障を跳ね除ける女子高生の
アクション&サスペンス&ちょっとホラーな非日常的日常!
『レイシー』。
亡霊などの霊魂から狼男や吸血鬼といった怪物、鬼、妖怪、
精霊まで。
この世の人ならざる者たちの総称である。
レイシーは日常生活に溶け込み、人間に混じって生活を営む振りをする。そして、身近な人間を喰って生きる。
また、それらに対抗し、人知れず暗躍する者を『狩人』と呼ぶ。
その街には、「チェシャ猫」のふたつ名を持つ狩人がいた。
高校の数学教師、有栖川瑠衣は、教え子の姫野愛莉の案内で「和心茶房ありす」を訪れた。
「不思議の国のアリス」の世界観を和風アレンジしたような店内、国産にこだわった茶やスイーツ、和装の店長に出迎えられ、至福の時を楽しんだ瑠衣。
そこへ、音もなく現れた黒服の男がいた。
これは喫茶店を拠点に置く狩人と、女子高生と喫茶店店主の非日常的日常の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-01 00:00:00
270637文字
会話率:51%
製薬会社で働く、サラリーマン田中。
彼は休日を取ることもままならず、激務に追われる日々を送っていた。今日も今日とて残業を押し付けられ、悪態をつきながらもそれをこなす。
彼がふと煙草を吸いに外階段へ出向くと、一瞬のうちに別世界へ。
彼の目前に広がるのは、大きな川と商店の街。
「ようこそ、三途川前街(みとがわまえまち)へ」
突如現れた和装の男、コン。彼に導かれはままに、田中はツノの生えた少年のもとへ。
少年はハナと名乗り、せっせと田中の食事をつくる。
「なにが、どうなってんだ!?」
小鬼のハナと、案内人コン、お客様田中。
三人の織りなす、奇妙な和風怪奇譚。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-14 23:41:22
4250文字
会話率:28%
日本第2位の巨大都市、『大阪』。
人情的ロマンと現実的シビアさを天秤にかける街――らしい。
現代大阪に住む、社畜気味25歳の主人公の元に突然転がりこんできたのは、異世界から来た和装の姫様とお付きの女性。
電気や機械の代わりに、魔
法で発展した世界線の『オオサカ』から来た姫様とお付きの面々が、現代大阪にこっそり紛れ込んでいる異世界のゲスたちをバッタバッタ……ではなく、ドタバタと成敗する!
どこかで見たゲスどもを、どこかで見たリアルな大阪を駆け回って大暴れ。振り回される主人公。
そんな「逆・異世界転移コメディアクション」です。
【作者注】
なにも考えずにポンコツたちのドタバタを眺めてもらおう作品です。まったり4コマ漫画を眺める気分で、ぼーっと読んでいただきたいです。
■
大阪を知っている方は、「あー、あそこか~」と。知らない方は大阪観光(?)的に見ていただければ楽しいかもしれません。
■
WEBらしさを考えてみた実験作品です。活動報告を読まれるとより楽しいかもしれません。よろしければブクマなどいただき、スナック菓子的にふらっと覗きに来ていただければ嬉しいです。
■
この作品は、肥前文俊先生主催の「第七回書き出し祭り」に投稿した作品を加筆修正したものです。
■
野暮ではありますが念のためのご了承文を。
この作品はフィクションであり、実際の固有名詞、場所、会社、人名、事件などとは関係がありません。貶めるものではなく、臨場感と愛すべき大阪をニヤニヤと楽しんでいただきたいという思いです。そんな感じでよろしくお願いします。
■
作者は一応は大阪人ですが、中途半端に崩れた大阪弁を話します。
登場人物の大阪弁は頑張って書いていますが、もしも気になる所があれば申し訳ありません。
特に綾の言葉は大阪の雅言葉、「船場言葉」をエンタメ的にアレンジして書こうとしています。致命的な間違いがあればご指摘いただければ勉強させてもらいますのでよろしくお願いいたします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-06 22:07:03
9397文字
会話率:48%
防波堤で佇んでたら、――鬼娘が流れてきた。
現代社会に流れ着いた鬼娘とのひと夏の思い出。
※この作品はカクヨム様の方でも連載しております。
最終更新:2019-10-24 06:00:00
13724文字
会話率:55%
60億年の未来の宇宙都市からやってきたアンドロイド美少女ジュノは、ぱっとしないダメダメ中学1年生12歳の少女大山のぶ美の未来の子孫がよこしたロボットだった。ツンデレの悪役令嬢は大正時代の文学少女に憧れる和装大好き欧井戸との子、ドスケベ悪ガキ
エロガキ運動神経万能のサッカー好き美少年13歳でガタイ180センチ越の藤堂自然 『学園ラブコメ』学園中の女子の憧れの藤堂君との交際がばれたらのぶ美は女の子たちから袋叩き?!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-11 10:07:56
93425文字
会話率:21%
お金をかけずに、手間をかける着物生活を楽しみ中。
洋服に比べると、流行り廃りがかなり少なく、少々太ったくらいでは何の問題もなく着用できる着物に、ドはまり。
着物にかけた手間と、普段着物について思ったことなどを綴ってみた。
最終更新:2019-06-23 14:13:55
9367文字
会話率:2%
中学三年生の晩秋、紅葉に雪のふる京都で、優(すぐる)は和装の少女と出会う。……コンセプトは女性向け百合小説ですが、どなたでも。ふんわり擬似京都で女子高ライフに浸りたい方へ。
Denkinovel様にも同名の小説を投稿しています。
背景&
音楽つきで序章をお読みいただけます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-31 00:05:56
124097文字
会話率:36%
この日記は私、木野 友梨奈(きの ゆりな)がつづる日記風の後日談です。
※ 拙作は『いじめられて自殺した私が闇医者によって悪役令嬢に転生され、過去の自分を客観的に見る(http://ncode.syosetu.com/n4606cz/)』
と『和装学校祭 ~『いじめられて自殺した私が闇医者によって悪役令嬢に転生され、過去の自分を客観的に見る』後日談~(http://ncode.syosetu.com/n7213dm/)』のネタバレを含みますので、その2作品はできる限り必読でよろしくお願いいたします。
※ 更新は不定期深夜0時頃です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-31 23:00:00
13622文字
会話率:3%
花咲大学付属中等学校の学校祭は和装で行うことが伝統である。
そんな彼女らの学校祭にお邪魔しましょう。
※ 拙作は「和モノ納涼企画」に参加させていただいた作品です。
※ 『いじめられて自殺した私が闇医者によって悪役令嬢に転生され、過去の
自分を客観的に見る(http://ncode.syosetu.com/n4606cz/)』と『エンストシリーズ(http://ncode.syosetu.com/s2605c/)』のコラボ作品です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-30 23:48:55
8363文字
会話率:52%
大人になるにつれて忘れてしまったことを思い出してほしい作品。
最終更新:2018-05-06 05:36:13
5589文字
会話率:26%
上位カーストの人たちの苦悩? 恋愛模様をクラスで孤立している人目線で書きました。
最終更新:2017-11-07 02:26:24
4183文字
会話率:23%
『クロノス・ホワイト』という社会的現象にまでなりつつある人気のVRMMOゲーム。
圧倒的な〝自由度〟を誇るこのゲームで特に有名なプレイヤーがいる。
『ノーフェイス』と呼ばれるPKプレイヤーで、数多のプレイヤーから狙われ、全てを返り討ちにして
きたプレイヤー。名前や顔が不明で、分かっているのは全身黒一色である事のみ。
『無敗』という一対一においてどんな相手だろうと負けた姿が見られたことのない二つ名をもつ『ムメイ』。その正体は透き通るような白髪に一目でレアだとわかる和装装備、腰に大小の二つの刀を差し、報酬と交換にクエストを手伝ったりする、俗にいう『傭兵プレイ』をするプレイヤー。
あるプレイヤーが掲示板で呟いた。
『ノーフェイスと『無敗』が闘ったらどっちが勝つのか』と。
その議論は広がり、ネットでトレンド一位になる程熱くなった。
それをみた一人の年若き少年、七志 政は冷や水を流していた。
「俺が一人二役なんだから、出来るわけないのに……」
そんな表舞台でも裏舞台でも人気な『ムメイ』は大好きな『クロノス・ホワイト』を楽しむ。
後に、『ノーフェイス』vs『無敗』が実現するとは本人すら予想できなかった……
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-14 07:00:00
7086文字
会話率:26%
「言霊という言葉をご存知でしょうか。声の形で発した言葉は、現実に対して影響力を持つという考え方ですが……どうやら“アレ”の言葉が、それにあたるらしいのです」
女子中学生・呉野氷花の言葉は、人を壊す。それを兄である和装の異邦人・呉野和泉は知っ
ていた。“言霊”を弄ぶ氷花の遊戯は、同じ中学に通う少年少女達を次々と事件に巻き込み、翻弄していく。
平和な学校生活に罅が入った少女。仲間の仇討ちを誓う少年。命がけの逃亡劇を余儀なくされた二人。妹を止める兄の過去。九年前の夏の殺人――。交錯する事件はやがて、中学生達をさらなる事件へと導いていく。
圧倒的な悪意にさらされた中学生達が、戦いの中で抗い方を模索していく、現代ファンタジー群像劇。
※ 少年少女の恋愛をメインに描いていますが、第五章「花一匁」からは、ガールズラブ要素も含みます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-08 08:57:50
1870248文字
会話率:37%
小学館文庫キャラブン!より書籍化しました。
突然、着物雑誌の編集部へ異動をすることになった編集、鷹野陽菜子。専門的な知識もなければ、着物すら着たことはない。そんな彼女が取材先で出会ったのは、いじわるなイケメン和装男子。
慣れない仕事に四苦八
苦しながらも、持ち前の根性で乗り切るが、問題は次から次へと現れて――。
マニッシュ系編集者(※中身ゴリラ)と空気読めない和裁士の、お仕事と恋の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-04 15:42:50
121563文字
会話率:46%
かつてのトラウマから引きこもりがちになってしまった主人公の鳴嶋鴎。そんな彼にある転機が訪れる。高校2年の夏休みに突然家にやって来た自称女神の茜。鴎は彼女と出会い、これまで体験したことのない夏を過ごしていく。謎の美少女、茜の正体は? そして鴎
が抱える過去とは? 短いながらも頑張って色々な要素を詰め込んでみました。軽い気持ちで読んでみてくださると嬉しいです。読んで下さった方は是非、感想と評価をお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-07 13:45:34
15855文字
会話率:52%