創作論  小説家になろう 作者検索

『小説家になろう』サイトの作者を検索します。
旧ジャンル 新ジャンル
検索結果:創作論  のキーワードで投稿している人:307 人
123456...16
ブクマされても最後まで読まれるとは限らない
エッセイ
完結済
 いつものようにぼけらぁっとサイトを眺めていると創作論だったり創作論もどきだったりする作品を目にします。 「あれ、そういや私ってまだ創作論って書いてないんじゃね?」と気づきまして。端末をポチポチ。  その結果書き上がったのが本作です! >>続きをよむ
キーワード:
最終更新:2025-04-30 19:52:021303文字会話率:7%

サイレント読者たちの声を拾え――アクセス解析で見つける、物語の現在地
エッセイ
完結済
感想が来ない。ランキングにも乗らない。 それでも、あなたの物語は誰かに届いているかもしれない。 小説家になろう投稿作『アイドルがうちに来る夜』のデータを元に、 アクセス解析から読者たちの「無言の返事」を読み解く方法を綴りました。 数字は>>続きをよむ
最終更新:2025-04-28 20:30:006130文字会話率:3%

スピリチュアルな創作論
エッセイ
完結済
僕は創作をこう捉えています 創作ってなかなかにスピリチュアルな行為じゃない?
最終更新:2025-04-27 01:14:162358文字会話率:0%
なろう系のおもしろさの本質
エッセイ
完結済
本質の話をしよう。 物事を正しくとらえるには、なにごとも、本質をとらえる必要がある。 結論から書こうと思う。 なろう系のおもしろさの本質、それは「ギャップ」である。 これだけだとわからない方もいると思うので、詳しく掘り下げていこう。 ギ>>続きをよむ
最終更新:2022-11-28 06:20:491496文字会話率:0%
小説家になろうで素人がゼロから1年で書籍化できるのか!?検証してみた。
エッセイ
完結済
ちょうど1年が経ったので、私がこの1年を振り返るエッセイ。
最終更新:2022-07-01 06:58:049068文字会話率:0%

なろうテンプレの流行を素人が紐解く
エッセイ
完結済
底辺作家によるなろうテンプレ流行の考察 ※『カクヨム』様でも掲載しております。
最終更新:2025-04-05 20:32:023244文字会話率:7%

私の創作スタンスの独り言
エッセイ
連載
私の小説を描くときに考えていることを書き連ねたものです。 私の創作スタンスと創作に対する思いを描いているため、私の作品の入り口になればと思い描きました。 拙い文ではありますが、是非私の想いと、創作への考えと情熱をお読みください!
最終更新:2025-04-05 10:00:002510文字会話率:0%

前向きな“なろうテンプレ”批判とは? ~「F*ck! Don't speak Japanese !! 」も言えねぇこんな世の中じゃ(暴論)~
エッセイ
完結済
 まず、究極の“なろうテンプレ”とは、何か?(ネットリ)  婚約破棄? 違う。  追放ざまぁ? 違う!  悪役令嬢? 異世界転生?  ……ぜ~んぶ違うッ!!  究極の“なろうテンプレ”とは…… ○日本語(標準語)  ↑ こ れ >>続きをよむ
最終更新:2025-04-01 06:00:002855文字会話率:21%

何故私の小説は読まれないの!?……って疑問に対する答え
エッセイ
完結済
『私の作品を読んでくれ~!!!!!』 って心の中で叫んでいる作者の方や読書に疲れた読者の方々に読んで貰いたいエッセイです。 為になると思います。
最終更新:2025-03-23 21:21:122938文字会話率:0%

「創作界隈のやってはいけない事」について物申す!
エッセイ
完結済
「いきなり創作論を語るな」「宣伝の為だけにTwitterを使うな」等、創作界隈でやってはいけないと言われるタブーについて、熊が語ってみたエッセイです。お前ら、何もわかっちゃいねぇ!
キーワード:TwitterSNS創作界隈限界物書き
最終更新:2025-03-15 11:58:243779文字会話率:2%
創作論は何故燃えるのか?
エッセイ
完結済
連日燃えまくる創作界隈。その中でも特に火種となる事が多いのが、そう! 創作論です! この、気づいたら火柱の上がっている話題「創作論」は、何故こんなにも燃えやすいのか。今回はそんな創作論の、驚くべき可燃性の謎に迫ってみました!
キーワード:TwitterX創作界隈物書き
最終更新:2024-11-17 05:59:042005文字会話率:0%

7月7日の妄想
エッセイ
連載
私の考えてることを書いていくかもしれません。 趣味や、考えていること。そして思想めいたことをまとめるために書いていきます。 歴史的、オタク的、国際的、政治的、文化史、創作論、宗教等、おすすめ、好きなもの等エトセラ ごちゃまぜに>>続きをよむ
最終更新:2025-03-15 10:41:041593文字会話率:0%

くろつく!『黒歴史をつくろう!』伊勢カインの創作論
エッセイ
連載
素人の創作論だ! おそらく、ツッコミどころ満載だぜ!
キーワード:創作論
最終更新:2025-03-11 10:10:004943文字会話率:2%

パリンドローン
推理
完結済
ミステリー作家と編集者、そしてリアリティを追求する元刑事──三者三様の視点がぶつかり合う、異色のミステリー創作現場。ある日、持ち込まれた新たな事件案は、被害者が死の間際に握りしめた『玩具』という謎めいたダイイングメッセージを含んでいた。意味>>続きをよむ
キーワード:ミステリー
最終更新:2025-03-05 23:54:375114文字会話率:52%

エッセイがしょうもないと言われて思ったりしたこと
エッセイ
完結済
皆さん、書いたエッセイがしょうもないと言われたことはあるでしょうか? 私はあります。 特に気にしていなかったのですが、ふと私がこことtwitterを同一視しているからではと思いついたので書きました。 若干創作論チックです。
最終更新:2025-03-05 01:00:001890文字会話率:8%

モノ書きは創作論を語ることを許されているのか?
エッセイ
完結済
創作論ではありません。 これはただのエッセイです。 某SNSで定期的に炎上する創作論について、思ってることを書きました。 みんな一生懸命で、偉い!!
最終更新:2025-03-02 18:52:309966文字会話率:7%

いい加減に「現代」の始まりは1991年としないか?
エッセイ
完結済
この国の史学だけなぜか1945年から「現代」としてますが1991年までが近代工業社会、1992年から情報社会で現代ですよ。つまり1945~1991年というのは後期近代社会であって「今」ではないのです。 しかし失われた32年となった我が国だけ>>続きをよむ
キーワード:現代史
最終更新:2025-02-25 11:23:5424719文字会話率:2%
若者のライトノベル離れ 約10年で市場半減のショック
エッセイ
完結済
シャレになって無いよね。実は2016年がピークでライトノベル市場が半減するそうです。 ※2023年11月に2022年の市場額が判明し……2026年頃にラノベ市場額のピークから半減することがほぼ確定しました。このため2020年データから20>>続きをよむ
キーワード:ライトノベル市場創作論
最終更新:2024-11-18 09:54:5551097文字会話率:3%
男が悪役令嬢ものを書く事を真剣に考えるエッセイ
エッセイ
完結済
一緒に考えないか?ド底辺作家と一緒に男が悪役令嬢系をどうやって書くのかを。
キーワード:悪役令嬢日常青春小説論創作論聖女
最終更新:2022-11-04 09:16:5419547文字会話率:6%

ラノベ創作論
その他
完結済
ライトノベル執筆の第一歩からキャラクター設定、世界観構築、文章の書き方、テンポのコツなどをわかりやすく解説する創作論です。 いかに読者を引き込み、物語を膨らませるかといった基本を押さえつつ、自分らしさを生かすポイントも丁寧に紹介。 読後には>>続きをよむ
最終更新:2025-02-21 22:24:374073文字会話率:0%
ミステリー小説創作論
その他
完結済
ミステリー小説の核心は、些細な違和感から始まる“日常のズレ”にあり、その小さな謎を徐々に拡大させることで読者の推理をくすぐり、没入感を高めていく。 テーブル上のグラスがわずかに位置を変えている程度の小さな異変でも、不穏な空気を醸し出すには十>>続きをよむ
最終更新:2025-02-21 21:10:183066文字会話率:5%

小説家になろうでPV数が一瞬で伸びたので、どうすれば良いか伝授する話。
エッセイ
連載
創作論。小説家になろう最高PV数3桁の低浮上民。(再登録してから1年経っていないです)
キーワード:創作論
最終更新:2025-02-19 07:41:46236文字会話率:0%

流行に喧嘩を売りたいわけではないけれど
エッセイ
完結済
流行に乗っかった作品に喧嘩を売りたいわけではございませんが、いち作家として、また一人の娯楽消費者として、どうしても言いたくなってしまうことはあるのです。
キーワード:考察創作論
最終更新:2025-02-09 11:10:502899文字会話率:0%

裃左右の創作忘備録
エッセイ
連載
わたくし、裃左右が個人的に書き残しておきたいとなった、思いつき。 あるいは、突き詰めた分析などを記しておく、忘備録です。 主に、自分と身内の方用の読み物となります。 もし、「参考になった」「感じたことがあった」などあれば、お声かけください>>続きをよむ
キーワード:論文創作論エッセイ忘備録思索
最終更新:2025-02-06 16:36:404870文字会話率:5%

頭をパカンと割ったら、ぽんこつすぎる創作論が溢れてきた
エッセイ
完結済
ぽんこつすぎる創作論が溢れてきたので、記録に残してみよう。
キーワード:船旅焼き鳥ぽんこつ創作論
最終更新:2025-01-31 14:36:303982文字会話率:7%
妄想好きの活字嫌いが小説を描いたなら
エッセイ
連載
ドラマや漫画の二次小説をニヤニヤ妄想していた作者が、辞書(スマホ)を駆使し、自分で物語を描くようになった中で感じていること。 ☆創作論ではなく、ただの雑記です。 (たまに真面目なことも書くかもしれません) ☆後書きで、好きな漫画やドラマ>>続きをよむ
キーワード:R15
最終更新:2024-07-28 22:44:3612475文字会話率:12%

目の前に景色が広がるような描写が書けない私が、文章をわかりやすくするために工夫していること
エッセイ
完結済
書けない言い訳エッセイシリーズ。情景の描写が苦手な私が、わかりやすい文章のために工夫していることを書きました。 苦手な事を頑張るより、得意な事を伸ばそうぜ!みんな違ってみんなイイ! 皆様の工夫されている事も知りたいです。
最終更新:2025-01-30 10:41:181912文字会話率:15%

検索結果:創作論  のキーワードで投稿している人:307 人
123456...16
旧ジャンル 新ジャンル