作者の恋を基にして書きました。
勿論捏造した部分もありますが(笑)
さて、これは面白さを追求したわけではありません。
作者の自己満足です。
それでも読みたいと思った方はどうぞよろしくお願いします。
僕の悲しみを、共感できる人が全国にはいると
僕は信じています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-26 00:14:34
670文字
会話率:3%
深く暗く霧がかった森の奥、奈落の底で蓮の花が咲きました。蒼き月の晩には光が、朱き月の晩には音が届き、蓮の花は少女となる。
◆◆◆◆◆残酷描写ありは保険です。◆◆◆◆◆よくわからないとおもう。私も何となくでかいてるので。
最終更新:2017-05-22 01:07:06
212文字
会話率:0%
主人公が現実世界からVR世界に逃げ続ける日常。
彼は、ゲームを巡り、その中でたくさんな人と触れ合う。
誰かに作られた世界で、彼は人を知り、世界を知っていく。
そんな世界で彼は、
英雄になることはできるのだろうか。
急遽投稿者は友人に「ねぇ、文化祭の日に黒歴史投稿しない?」
っという無茶ブリを言われそれをノリでやってしまい後悔している。
テスト期間中に考えて、書いた内容になっておりますので、
なにかおかしい点、文章としておかしい、使い方が間違っている、
などご指摘していただけると幸いです。
それでは、作者の自己満足と、自らの発想による世界をどうぞ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-03 08:00:00
4787文字
会話率:36%
一人じゃ何もできない。愚図でのろまで可愛くもないコミュ障のかわいそうな主人公。木下恋が、幼馴染の須藤君とともに佐藤さんといういかにもラノベのヒロインチックな女の子の友達を作るだけのお話……かもしれない。
後はネタバレになりかねないので書け
ません。
※以下注意点
この話は女性視点です。
駄文です。
全20話構成の予定です。
そして、作者の自己満足作品であり、実力アップのための作品です。
以上のことをご理解の上でお読みください。
ついでにいうと、まだまだ若輩者なうえ素人なのでいろいろと不都合な点などあると思いますが、ご了承ください。
最後に過度の期待はしないでください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-17 23:02:45
58782文字
会話率:33%
魔王を倒した勇者がハーレムを作ってイチャイチャしながらモンスターと仲良くなる物語。
※
この小説は作者の自己満足の思い付きの為、面白いものが見たいと言う方は他の作者様の素晴らしい作品を見ていただきたいです。
それでも読まれる方は面白くな
いけど暇潰しに見てやろう、と言う気持ちで読んでいただければ幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-03 03:20:05
1125文字
会話率:50%
生まれ変わったら攻略対象の妹になっていました…。
しかも原作じゃハイスペックキャラじゃないのー!!!!!
え、無理よ。本当に無理よ。
私そんな頭良くないって!
え、転生チート!?なら手芸と料理に全振りで!
だって逃げるもん。普通に生きたいも
ん。
完全なる作者の自己満足です。
いろいろぶっ飛びます。
それでもいいって方はぜひぜひお読みください(土下座折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-15 07:44:55
9016文字
会話率:16%
宇宙でジャンクを漁っていた青年の梅森翼と叔父のジャックが装置の誤作動で異世界に飛ばされるというテンプレ物語です。作者の自己満足小説ですがよろしくお願いします。初投稿作品です。
最終更新:2016-04-27 18:27:37
6417文字
会話率:59%
異世界にシリアスをどこかに置いてきた青年がやってきた。
錬金術が好きだった青年はなぜか足し算しかできない錬金術を手に入れ何をしてナニをするのか?
これは最強ハーレムモノの超数式ファンタジーとは名ばかりのただの作者の自己満足の物語りである。
忙しいんでしばらく一時停止いたします。
多分すぐ帰ってこれると思いますが折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-31 12:00:00
56212文字
会話率:37%
異世界転生・チートのテンプレもの?
まれに更新するくらいの頻度で進めます
(※この物語は、作者の妄想30%、作者の持論20%、作者のストレス5%、作者の自己満足45%で構成されており、作者独自の解釈による押し付けや
暴論の類が存分に含まれております)
(※1話あたりの長さはかなりバラバラです。<例>『4.5』→1100字、『9』→15000字)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-10 22:19:53
71701文字
会話率:29%
空と海と大地のフラグメントというゲームのとあるキャッチコピーに引かれたある趣味を持つ高校生がゲームのシステムなんぞ関係なくやりたいことをやる、やりたいことをやりつくしてやると貫こうとする物語。
前半は1話辺り1000~1500程度となり
ますので短時間で読んで頂けると思います。後半から文字数が増えたり減ったり……。
基本的に作者の自己満足で書かれています。評価(感想とセットであればどんな内容(不満だらけ)でも)・ブクマなどしてもらえるとうれしいっす!
感想や評価などが多ければ更新回数は増やしていきたいと思ってます。
なお、作者はここ20年ほど海に行った経験がありませんので海には詳しくありません。題名も適当です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-21 06:00:00
491408文字
会話率:40%
デコピン___
それは人が編み出した肉体的な攻撃方法であり、殴る、蹴るなどの次に威力の高い物だ。
そんなデコピンが必殺技のガントレットを拾った高校生、月野 芳人(つきの よしと)の日常は一変し、非日常と化した。
19人の悪魔の魂を集める為
、芳人は非日常を受け入れた。
※タイトルの『Dear Claudia』というのは可愛い女性という意味です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-19 20:46:48
4948文字
会話率:25%
ここは四野日町(シノビチョウ)……。
この町に住んでいるごく普通の高校一年生『セイヤ』がクラスメートの『コウジ』からもらった巻物は、なんと、その昔、この町にいたとされる忍術の精『コウテン』の巻物だった!
コウテン「僕と契約して
、忍に セイヤ「やめろっ!そんなこと本編で言ってないだろ!」
コウテン「ちょっとぐらいふざけてもええやんか・・・。」
セイヤ「ふざけすぎだ。」
コウテン「まぁ、そんなこんなで、これから忙しゅうなるから覚悟するんやな!」
セイヤ「・・・全く分からないあらすじだな・・・。」
※この小説は不定期投稿です。なるべく週に一回の投稿にしたいと思いますが、無理だった場合は許してください。
※この話は、作者の自己満足により作られています。なので、至らない店がいくつもあるかと思われます。もし指摘していただけたら、随時直していきたいと思います。
※また、いくつかのパロディネタが含まれています。あらかじめご了承ください。
※最後に、この小説には、「バコーーン!!」や「ズゴーーン!」などの効果音がたくさんあります。そのような表現が苦手な方は、この小説を読むことをお控えください折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-10-02 00:00:00
65981文字
会話率:64%
何かの目的でとある世界に送られてきた2人の人間。広がる砂漠と奇妙な街。そこで2人が目にしたものとは…
注意:作者の自己満足で書いてます。なので誤字脱字・文章がおかしかったりします。
そこはよろしくお願いします
最終更新:2015-09-27 16:44:46
1920文字
会話率:35%
(注意‼︎‼︎)無駄に設定の重い女の子と、無駄な設定すらろくに考えられていない主人公の、笑いあり、涙あり、そして作者の自己満足ありの作品です。
苦手な方は、我慢して見てみてください。
現代日本によく似た街で、人妖入り乱れながら魔王少女
のエンマと、マヌケな成人男性の黒霧(くろきり)が様々な依頼を探偵(何でも屋)として解決していきます‼︎
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-03 19:28:56
21463文字
会話率:42%
魔王と、魔王に誘拐(合意)された無駄にハイスペックな本好き少女の日常のひとこま
R15は保険です。
完全に作者の自己満足の作品になってます。
中身、ストーリー性皆無です。
OKの方のみの閲覧でお願いします。
最終更新:2015-05-19 23:00:00
4189文字
会話率:35%
この小説は作者の自己満足で書いたものです。過度な期待はしないでください。あと部屋を明るくして30m以上離れてみてください。
最終更新:2015-05-11 09:56:38
2741文字
会話率:30%
ある日、秋の紅葉が舞い散る季節
幻想郷に、一つの物語が流れ着く。
これから始まるのは、喜劇の様な日常と、悲劇の様な英雄譚。
そして、とある一匹の半妖となった人間の話である。
処女作?です。
気が向いたときに不定期更新予定
完
結、出来たらいいなぁ。
まぁ、暇つぶしと、作者の自己満足のための物なので、良ければ楽しんでいってください。
作者は、東方projectのゲームは、ほとんどやったことありません。改変、等々多々あるかもですが、よろしくお願いします。
罵詈雑言で無ければ、批判、誤字指摘、ミス指摘は、いくらでも!それを糧にできる様に頑張ります!
あ、ただの悪口、荒らし、中身のない批判は、スルーしますんで、よろしく?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-23 00:00:00
1418文字
会話率:39%
生まれながらにして異能を持つ少年・少女たちが集められた学園で、己の不幸を嘆く少年『真壁 護』は風紀委員を務めている。
目立つ事を苦手として、争うことを嫌う彼を半ば強制的に風紀委員へ加入させたのは、幼馴染みにて超絶美少女である『鬼龍院 エレナ
』である。
これは、正義の化身たるエレナに巻き込まれるようにして、異能学園の風紀を正す不幸な少年の物語。
異能力者しかいない学園で起こる様々な事件に立ち向かう、作者の自己満足的学園異能バトルものです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-04-19 08:29:10
4441文字
会話率:21%
「よくわからないもの」まさにこの一言に尽きるものでしょう。
誤字を治す気もありませんし。
今後内容を変える気もありません。
話のつながりがないところもあるでしょう。
ただただ思いつくままに書いたものです。
物好きな方だけお読みください。
最終更新:2015-03-16 01:17:37
1142文字
会話率:0%
この小説は作者の自己満足で始まった小説です、なので皆様方この小説を「べ、別にみてあげなくもないんだからねっ!」といった感じで見てもらえると幸いです。
あと作者は駄文が大好きです、大好きなんです、だからこの小説が駄文で出来ていたとしても気にし
ないで下さい。
初心者だから大目に見てね!!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-13 19:03:48
218183文字
会話率:45%