最近は六月でさえも蒸し暑く嫌になる。さらなる暑さが待つ七月を前に自分の人生観をつらつらと。
最終更新:2023-06-22 22:23:46
957文字
会話率:0%
まあ真理しか語ってないと思う、よろしくお願いします。
最終更新:2023-05-20 22:39:02
3235文字
会話率:0%
俺は生きたいんだ。
だが、ただ生きたいだけじゃない、楽しく生きたいんだ。
その結果として、悪にも善にもなろう。
それを左右するのが、世界であり、その一部、今の俺自身の全てって事でもある、これを自覚する、できるとちょっと違う、ホントちょっとな
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-26 17:52:43
1496文字
会話率:0%
最近の人生観を、手紙形式で、小説にしました。
最終更新:2023-03-22 14:09:01
223文字
会話率:0%
草間彌生さんの人生観に触発されて、書いてみたくなった小説です。
最終更新:2022-01-11 16:15:01
367文字
会話率:0%
『この世で最も遅効性の劇薬は、自分への嘘である』
どこまでも続くかのような雪原。ここでは誰かの足跡を辿って進むのが正しい行き方だ。
周りにならって歩みを進める少年は、新雪をものともせず雪原を駆ける高校生を見かけ・・・
最終更新:2023-03-21 17:14:30
1098文字
会話率:0%
ダークヒーロー好きな転生者、魔人族のユベルは陰で活躍したり、「アイツは一体・・・」みたいなことを言われるために努力をしてきた。その努力が報われて魔王になれたはいいが、手段と目的が逆転しており、当初の目的だったダークヒーローのことを忘れて普通
に魔王になっていた。
そんなユベルに待ち受ける運命なんて勇者に倒されるというテンプレ以外用意されていなかった。
努力したのにあっさり勇者に負けたユベルは気付かれないように逃亡する。
身も心もボロボロの魔王は行き着く。異世界人が作った村へと。そこはユベルにとって安住の地となるのか。
王にまでなった何気に努力家なユベルがそれまでに培ってきた人生観で村人の相談に乗ったり、色恋沙汰にわちゃわちゃしたりする異世界ラブコメ開幕。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-10 06:00:00
41721文字
会話率:61%
これは、とある怨念成就を願う、何処にでもいる悪魔の独白。誰かに嫉妬し、世界を呪い、社会に仇なす物語。……こんなの、普通じゃない?
最終更新:2023-03-08 15:42:56
5671文字
会話率:7%
宗教と私・ハルヤマ春彦の人生観を綴ったエッセイ。
最終更新:2023-03-07 09:40:17
3098文字
会話率:3%
何気ない日常から、自分の人生観を痛感する。
あと、蕎麦が好き。
最終更新:2023-03-06 16:28:07
2289文字
会話率:6%
生き方。人生観。死生観。
最終更新:2023-03-06 15:36:50
547文字
会話率:0%
三月に入ってもまだ道行く人々の99%がべったりマスク依存症の状態で、ほんとの春は来るのか。適度に頭のよい人たちのコロ脳の始末の悪さは手に負えない。各人が築き上げた人生観なり処世術にガチガチに組み込んでしまっているので容易に覆らない。欲深医者
の罪は重い。ノせられたほうもたいがいだが。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-05 04:28:05
640文字
会話率:100%
聖滝淳一は、とある食堂で尋常ではない風貌の岩茸石仙人と出会った。その仙人から発せられた『我々はDNAを継承中なのだ』という言葉の真の意味が、物語の展開につれて明らかになる。
淳一の母チヨのアルツハイマー型認知症発症による家族の長期間に渡る
苦闘と、製薬会社の研究員である淳一の業務の展開で生じてくる様々な問題に対して必死に対応していく過程で、淳一は岩茸石仙人に触発されて物事の捉え方や生き方を模索しながら体得していく。
さらに、地球を含む太陽系や宇宙の概要を理解することにより、奇跡的に地球上で生命が誕生し現生人類へと進化した40億年にも渡る生命の継承を踏まえて、今を生きる人間の生き方を模索する。
岩茸石仙人の人生観、世界観、宇宙観に接した淳一が成長していく様を通して、仙人の描く概念に迫る。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-04 07:00:00
207930文字
会話率:56%
この物語は、映像制作会社に勤める主人公が、仕事で出会った女性との交流を通じて、自分自身の人生観を見つめ直す過程を描いたものです。
主人公は、映像制作会社で働きながらも、自分自身の人生に迷いを感じていました。ある日、仕事で出会った女性と意気
投合し、交流を深めるうちに、彼女の生き方や過去の体験を知ることになります。
彼女は自分自身の道を選び、自分を信じて進んできた人物であり、そんな彼女の輝きに触れた主人公は、自分自身も自分自身の道を見つけ、自分を信じて進むことが大切だと感じるようになって―折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-15 21:26:19
2578文字
会話率:14%
ひょんなことからvtuberに誘われた舞原佑月。佑月は姉と姉弟キャラとして活動することになった。様々な配信者と出会って少し人生観が変わる話。
最終更新:2023-02-11 22:00:00
3655文字
会話率:56%
数百年後の未来、「私」の住む日本は、前代未聞の超暗黒期に陥っていた。政府は増え続ける自殺率を食い止めるべく、ビタミン剤"ブルーバード"の活用を推進。サブスクの如く広がる「幸せ」は、「私」の人生を徐々に破壊していく。
こ
の作品は「カクヨム」「pixiv」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-09 20:09:10
9084文字
会話率:35%
50路男子、パラレル的な人生考察。恋愛感と人生観をほぼノンフィクションで綴ります。
最終更新:2023-01-06 09:58:47
2338文字
会話率:25%
彼は、どこで人生を間違えたのか。
どうしてこんな人生を歩むことになったのか。
これからどうすれば人生が変わるのか。
これから何をすべきなのか。
彼は、何がしたかったのか。
最終更新:2023-01-01 11:23:03
18229文字
会話率:44%
ランキング1位を始めて取れた、その感想や思考についてのエッセイです。
思ったこと、考えたことなど、率直に書きました。
自分なりの創作論や人生観も加味し、簡単にまとめた作品です。
最終更新:2022-11-27 11:24:54
5807文字
会話率:5%
今現在日本では多くの外国人が住んでいる。
国、言葉、文化、風習や価値観すら違う人達がくらしているのだ。
俺はそんな事考えたことも、気にしたこともなかったけれど、ちょっとした人助けをして知り合った女の子が俺の人生観を丸ごと変えた。
外国人か
ら見る日本人だって、外国人だ。そんな当たり前なことに気づいた。
賑やかで楽しいホームドラマより、個性的な家族と知り合い、仲を深めていく。青春ストーリー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-20 21:32:44
26509文字
会話率:29%
終わりまで、旅は続いていきます。
終わるまで、旅は続いていきます。
私は今日も、歩き続けています。
失敗も成功も全部全部飲み込んで。
最終更新:2022-11-16 18:45:49
1783文字
会話率:3%
「LGBTQだからダメなの? ……ボクが男だから、君は恋を友情にしてしまうの?」
そう思っていた。けれどもっと複雑で、けれど単純なことでもあって。同性愛のことも面倒くさがらずに真摯に考えて、答えてくれる彼への想いは、諦められるものでは
なかった。
理知的な少年、月虹神夜は、自分に想いを寄せる少女のような少年トキと、放課後の帰路で問答を交わす。それは彼の考えと、好みと、人生観や答えのない問いが混じり合っていて、単なる否定ではない、まだ出口が見つかっていない問いかけだった。
そうして彼の問いは、トキの問いになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-10 04:58:44
4419文字
会話率:41%