西暦2050年。世界の平和は呆気なく終わった。
人類を狩り、捕食するクリーチャー。
突如世界のいたる場所で現れた奴らは、人口密集地に対し、大規模な侵攻を始めた。
人類は現存する兵器で何とか侵攻を食い止めたが、それでも総人口の約60%が死滅し
た。
クリーチャーの侵攻から30年。
大規模な侵攻はあれ以来なかったが、クリーチャーを殲滅することは叶わず、未だに世界各国に生息する。
人類はあの出来事を忘れることはなく奴らに反撃するために、様々な技術をつぎ込んである兵器を開発した。
人間が装着し、クリーチャーと対等に戦うことの出来る強化スーツ。
強化スーツを操り戦う人類を描く、ミリタリーSF。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-10 15:04:22
3475文字
会話率:13%
2099年、政府から制府に変わった行政。MI6がテロ対策として集められ、今日まで目立ったテロは成功させていない。
2100年事態は一転し、五人のバンドメンバーPhantom Princessと、仮面の少女の反攻により、均衡が崩され始める。
この作品はhttps://kakuyomu.jp/users/hijirimisato
カクヨムにも掲載しています。
※本作品はフィクションであり、実在する、人物・地名・団体とは一切関係ありません。( ̄▽ ̄)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-27 07:41:11
220058文字
会話率:46%
インターネット上の仮想空間が社会生活を支える近未来の世界。かつて権勢を誇っていた国家は、資本主義の進化により企業と立場を入れ換えた。国家に変わり人々を支配するのは、業種も国籍も雑多に集まった超巨大複合企業の数々であった。そして、その中でもと
りわけ巨大な3つの企業が、それぞれの利益のためいつ終わるともしれない緊張状態を続けていた。
企業の内部にて人型戦闘ロボットのパイロットを勤める、立場も人生も異なる六人の人間達。そこに現れた一つの存在によって、彼らパイロットの運命は、世界と共に大きく転がり出す。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-20 15:00:00
3821文字
会話率:38%
ロストナンバー大隊。
それは全滅した部隊の生き残りをかき集めた部隊だった。
砕けた二つの月、トトラとルムナが見下ろす砂漠の戦場で、今日もおれたち兵隊は卑屈で万年アルコール不足のくそったれた毎日を生きる。
それは笑えるほど哀しい毎日だ。
最終更新:2017-05-28 12:52:02
69273文字
会話率:45%
若くして隠居生活をしていたら嫌われ者の領主が勧誘にやってきた。
戦争にも飽きたし、やりたいこともない。毎日遊びが忙しいので断ろうと思っていたら、
嫌われ領主が妙に可愛いくてつい士官することになった男が、
可愛いらしく不憫な上司♂を見守りつつ
色々事件に巻き込まれていく。
妙なるセレナーデの前後の話にです。
この作品はカクヨムにも別バージョンで掲載中です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-27 23:44:10
68991文字
会話率:53%
戦争ゲームのシリーズ最新作のバグ探しをするデバッカーに選ばれた黒井戸は、現実世界と見間違うほどの仮想世界で、ロボットを遠隔操作し、テロリストを相手に数々のミッションをこなすことになる。しかしあるミッションを終えたあと、このゲームに隠された
陰謀を知ることとなる…
カクヨムに修正版[週間SFランキング最高5位]※2016/7/28時点
https://kakuyomu.jp/works/1177354054881364781折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-20 12:22:02
9733文字
会話率:67%
空が降ってきた。
日常がガラリと色を変えた。
自分が他人にすげ替っている。
それでも日常が続く。
人が死んでいる。
それでも日常が続く。
変わり映えしない変わりすぎた日常が・・・・・・。
なぜ巻き込まれたのか、なぜ変わってしまったのか。
謎を解き明かし、闘う。
SFミステリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-03 06:33:52
10127文字
会話率:14%
とある小さなスーパーで起こった謎の失踪事件に巻き込まれた被害者たちの物語・・・
たまたま店長という、責任を負わざるを得ない立場だった為に、気が付けば剣と魔法と魔獣?が存在する異星で救世主になって行く、昔は幹部自衛官だった小さなスーパーの
店長の物語です。
20160520:完結
多めの戦闘成分はそのままでチート成分を当社比2倍にしておりますので、御了承下さいませ m(_ _)m
『ノリと勢いがあり、調子に乗られると手強い』アンツィオ高校と違い、『ノリと勢いだけで書いていて、調子に乗っても大した事の無い』作品なので、多少の事には目を瞑る生暖かい姿勢でお読み頂けると幸いです m(_ _)m
P.S.
5話完結の予定が80話まで書いてしまった事にビックリです。
これを言わざるを得ません。
どうしてこうなった?
P.S.2
只今、この作品の設定をある程度流用して新たな物語『ヘキサランド 《召喚者60名、生存者・・・》』を連載中です。
『店長戦記』はノリと勢いで書きましたが、『ヘキサランド』はもう少しじっくりと書いています。
もし、『店長戦記』がお気に召したなら、良かったら『ヘキサ』もご賞味下さいませ(^^)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-20 14:10:27
147031文字
会話率:22%
『お知らせ
只今、本作品の更新は止まっています。
作者が別の作品の執筆に入っている為です。
お待ち頂いている皆様、お待たせしてしまい、誠に申し訳御座いません m(_ _)m
もしよろしければ、中断中の代替食品として、連載中の『ヘキ
サランド 《召喚者60名、生存者・・・》』をご賞味頂ければ幸いです。
味付けと素材に多少の違いが有りますが、同じ系統のミリタリーSFですので、もしかすれば飢えが少しは癒せるかもしれません(『とある店長の異世界戦記』を加えて例えるなら、焼きソバとタコ焼きとお好み焼きみたいな? よく分かりません(><;)
重ねて、お待たせして申し訳御座いません。
20161104 mrtk 』
平和な西暦2005年10月の大阪狭山市。後に『狭山巨人(学名「ホモ・サヤマエンシス」)』と呼ばれる事になる“未発見の人類種”による、「紛争」、「侵略」、「拉致事件」、「異人類種接触」、等など、多様な捉え方が出来る『大阪狭山事変』が発生した。
翻弄される市民、機動隊、自衛隊、そして日本政府・・・
1000人以上もの犠牲者を出した惨劇の後に、被害者を待ち受ける運命とは・・・・
先に公開した 「『姫様来たりて』 The Pentagonal World Episode 7 」は、本作のかなり後の時代の物語となる筈でしたが、大幅に歴史が変わる予定です。
また、サイドストーリーとして『みうはげんきです!』 =幼稚園児の異世界生活= 【旧題「美羽の異世界生活」】 も並行して更新中?です。
mrtkのブログで公開した作品(第三章第14部分まで)に、第四章(第15部分)からは新規に書いています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-18 15:40:20
359837文字
会話率:35%
二〇五八年二月、太平洋の西端にある超大国の首都が戦火に見舞われた。正規軍同士による内戦という惨事に首都圏の防衛力と、多くの人命をうしなうことになった。まるで結末が既に決定していたかのように推移していた事件。それは五十年前のあの夏の日から続い
ていたかのようであった。
自衛隊のクーデターによって変革した日本連邦。経済的に軍事的に超大国となった近未来に一人の兵士が歴史の表舞台に登場する。幾年にも亘る執念と幾人もの願いを背負わされた一人の若者と、彼と出逢い別れていった者たちの胸に秘められたものとは。
集団的自衛権などの言葉だけが独り歩きするなか、本当に意義のある戦争とは何かを模索する、登場人物の証言録の体裁をとったシミュレーション小説。
《注意事項》登場人物や場面のリアリティを確保するために、残酷な表現、差別的な表現は敢えてしている場合があります。ご了承ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-09-10 23:00:00
276857文字
会話率:37%
皆さんはじめまして、ユーヤです!
えーっと…これがデビュー作ですね。
初心者なのでミスや訳の分からない事を書くことがあると思いますので、そういうのがありましたら是非×2注意の方をお願いします。
投稿ペースに至っては不定期で尚、遅いので、そ
こらへんはご了承ください。
それでは肩の力を抜いて、楽しんでいってください!
あらすじの使い方を間違えている気が…(笑)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-20 22:01:03
634文字
会話率:5%
処女作です。
先の大戦での英雄は”エイティーン”と呼ばれ讃えられる。そのうちの一人エノク少佐は心に傷を負っていた
宇宙探索の伝説であるワイヨン探検隊から10年が過ぎ、地球連邦総省は軍から第二次ワイヨン探検隊を派遣した。総省は連邦の発展のた
めと銘打っていたが、探検隊に入っていたエノク少佐は総省の真意を知る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-02 21:34:14
7119文字
会話率:36%
犯罪がまかり通る荒廃した世界。
利己的な集団、「アウトサイダー」の4人の兵士たちを中心としたミリタリーSF小説。――この世界は強いものが勝ちます。弱者は虫けらのように扱われます。以上。
最終更新:2013-11-30 22:23:59
70618文字
会話率:52%
同人作品として発表したものを掲載
日本が二つの国に分割占領された、近い未来。
海兵隊の攻撃ヘリコプターパイロットの佐久は、航空事故によりその身体をサイボーグに改造されていた。その佐久の前に、もう一人のサイボーグ、谷川軍曹が現れる。
彼らは
、同じ種類の人間であるが故に拒絶し合う。兵器か人間かを問う彼らが見た世界とは。
ミリタリーSF中編。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-09-08 21:04:30
122129文字
会話率:12%
一九四五年八月。世界初の原子爆弾による攻撃は京都駅直上だった。
二十世紀が終わろうとしている頃にようやくアメリカを皮切りにソビエト連邦、中華帝国と次々に原子力潜水艦を進水させていった。
四方が海に囲まれている日本海軍は焦燥のなか、
現在のディーゼル潜水艦でもなく原子力潜水艦に代わる新動力潜水艦を進水させた。
SSC-601。クリスタルにレーザー光を照射させて水を蒸気に換えて動くものだった。クリスタルの動きは不安定を極め、乗組員は制限から全員二〇歳にも満たない少女たちばかりだった。
そんな彼女たちに課せられた任務はこの最新鋭の潜水艦を使えるようにして帰ってくることだった。
(この小説は登録2013-06-30に星空文庫にて投稿したものを重複して投稿したものになります)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-28 00:06:50
13914文字
会話率:42%
2022年―――
日本は日々変化する世界状勢・国境無き無差別テロ集団の出現や隣国の情勢により憲法を大幅に変更する事態に発展していた。
そして、自国及び国民を守るべく極秘に〝ある物〟を開発していた。
その彼等の物語が今、始まる・・
・
レビュー&コメ下さいねw
更新速度に影響アリ??
すべてがフィクションです。実際の物や架空の物が入り混じっておりますのでご了承願います折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2012-06-14 18:48:59
83967文字
会話率:32%
かなこと優は地獄の新生物、ボルギを
倒す仕事をこなしていく中、ある事件が・・・。
最終更新:2012-04-22 16:47:27
574文字
会話率:32%
始業式の朝、突然誰もいなくなった東京都某所、これまた突然主人公にの前に現れたPC、そこから始まる学生達のSFミリタリー物語
最終更新:2010-12-13 04:03:16
1296文字
会話率:57%
国と言う概念を捨て、百を超える区によって管理される世界。シラユキ区にある白銀分隊と呼ばれた特殊部隊の隊員は、全員が十代の少年少女だった。少年たちの世界が音を立てて終わりを告げる。もう負けると分かっているのに、誰もが戦う事を止めず、そしてそれ
ぞれが願う決着へと突き進む。何もかもが壊れて無くなっても、きっとそこには意味があるから。完結編、開始。4/9:今見たら一話一話がすっごい長い……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-01-14 04:38:09
205154文字
会話率:35%