無闇矢鱈とギミックに頼ることなかれ。
最終更新:2024-06-30 15:50:01
366文字
会話率:0%
おれやきみを取り巻くROCK'N'ROLL WORLD。
おれやきみから広がるROCK'N'ROLL WORLD。
最終更新:2024-06-02 08:07:06
337文字
会話率:0%
へたっぴなジグソパズルでも、悪くない出来。
最終更新:2023-11-21 07:00:00
591文字
会話率:0%
ある日、開くと中に吸い込まれそうになる不思議なアスペルペンダントをある人からもらった優斗。次の日、優斗はペンダントを持っていると、光に見つかる。その後優斗と光はひまりや愛にペンダントのことを相談した。その時大野先生にペンダントが見つかり没収
されてしまったので深夜に4人は学校に忍び込み、ペンダントを取り返そうとするがひまりが誤ってペンダントを開いてしまう。4人はペンダントの中に吸い込まれてしまった。
目が覚めると彼らは異世界に転生していた。街を歩いていると誰かが 異世界人よー と叫ぶと共に大量の兵士が彼らを殺そうとする。そんな時ある男女(マルディーとルナ)が彼らを助けた。どうやら彼らも不思議なペンダントから来たらしい。そして元の世界に戻る方法はアイスストーンというパズルの形の溶けない氷を6つ探し出して合体させなきゃいけないらしい。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-21 21:03:49
7302文字
会話率:0%
私のエッセイ、「おっさん向けアニメ評価」で書くネタがなくなったので
今度は、今までに遊んだゲームの事について書いていきたいと
思います。
01 ウィザードリィ
02 ドラゴンクエスト
03 ファイナルファンタジー
04 モンスターハンタ
ー
05 鉄拳
06 ソウルキャリバー
07 セガのゲーム
08 任天堂のゲーム
09 ダークソウル
10 アーマードコア
11 ときめきメモリアル
12 カノン
13 elona
14 臭作
15 ホワイトアルバム2
16 人生、悟りと法華経とソードアートオンラインの関係
17 あすか120%
18 ぱすてるチャイムContinue
19 天使のいない12月
20 プリンセスメーカーとガイナックス
21 AiR
22 CLANNAD
23 トロン
24 下からくる障害物をよけるゲーム
25 落ち物パズルゲーム
26 倉庫番
27 3D迷路
28 理想のアクションゲーム
29 仁王2体験版
30 キャラクターメイク
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-21 11:58:42
43072文字
会話率:1%
世の中には多種多様なゲームが存在する。例えばアクションゲーム。例えばロールプレイングゲーム。例えばパズルゲーム。例を上げればきりがない。その中でも恋愛ゲームというジャンルは現代においても一部の人を魅了し続けている。
『ハッピーニーズソーシャ
リティ〜君と私と花色と〜』もその一つ。爆発的にヒットしたわけでも、マニアックな要素があるわけでもない。
そんなゲームの登場人物に対して、並々ならぬ想いを抱えた、ある人物の話。
※始まりのみで続くかは未定ですので、短編にしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-08 06:00:00
6040文字
会話率:37%
50代になり、人生のカラーコーンを回り、ふと自分の人生を振り返ってみた
なぜ自分はこんなにも生きることが苦しいのか、命を捨てたい欲求に憑りつかれてしまうのか?親の死を目前に控えた今、遡れるだけの記憶を遡りその答えを探してみる。
私は被虐待児
だったのだろうか?
人生というジグソーパズルの、無くしたピースをみつけたら今より少しは生きることが軽くなるのだろうか?
先ずは一つ一つ探しあてていこう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-06-04 06:32:24
3165文字
会話率:0%
十五世紀。中世も終わりの兆しを見せるこの時代、度重なる十字軍派遣により欧州各国はその国力を弱めつつあった。
また、食生活において当時の人々は肉を保存するため、塩漬けにしていたが、それはお世辞にも美味いと言えるものではなかった。水分が抜
けカチカチになった肉は日にちも経てば変色し、そして腐る。
そんな中、東地中海のカイロ、アレクサンドリアといった都市を持つマムルーク朝エジプトは、東の紅海を抜けインドと貿易をしていた。
そこで取引された胡椒などの香辛料は肉の味を落とさずに保存できる、最高の保存料として欧州で重宝された。
当時胡椒と銀は同量で取引されるほど、香辛料は高価なものだった。
そして残念ながらそれらは温暖湿潤の気候でしか育たず、欧州では輸入に頼るしかなかった。
当時の欧州各国は敵対するマムルーク朝を抜けてインドに到達することは不可能であった。そのため、エジプトに近いジェノヴァやヴェネツィアの商人たちがエジプトとの胡椒の取引を独占した。世に言うレバント貿易である。
同時期、欧州西端のイベリア半島では国内のイスラム勢力を排除してキリスト教国家の復権を目指す国土回復運動、いわゆるレコンキスタが、いよいよ終わりを迎えようとしていた。
イスパニアに先駆けてレコンキスタを完了させた小国ポルトガルでは、バルトロメウ・ディアスの喜望峰到達により、アフリカ大陸を南下して東進インドに向かう、東回り航路で胡椒を手に入れようと躍起になっていた。
「大航海時代」の幕開けである。
さて、歴史における大航海時代とはまさにその通りなのだが、ここはそれとは違う舞台。
馴染みの国名、人名、出来事もパズルのようにずれている。
欧州西端の国、イスパニア。ここに一人の少女がいた。公爵令嬢の彼女は身分も身なりもしっかりして、英才教育により高い教養も身につけている。まさに才色兼備である。ただ一つ、いささか性格に難があることを除けば。
話は冒頭のレコンキスタをめぐって、彼女にスポットを当てて始まる。
これはそんな世界の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-16 18:10:27
118786文字
会話率:59%
支配したいという本能をもつdomと、支配されたいという本能をもつsub。女性・男性とは違うもう一つの性別、ダイナミクスに振り回される少女達のお話です。
主人公であるSubの少女はは傷つけられることに愛を感じます。
幼い頃、幼馴染に「Pla
y」を見せられてしまったからです。
そんな彼女は恋をしました。
恋した相手は美しいDomの少女です。
その少女は傷つけることでしか人を愛せません。
そんな二人は出会ってしまったのです。
歪んだ二つのパズルのピースがピタリのはまってしまったのです。
そんな奇跡が起きてしまったとき、何が起こるのか。
歪んだ二人の結末を見守ってください。
この作品は「カクヨム」「アルファポリス」「pixiv」にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-05-15 23:34:59
18785文字
会話率:50%
永久に仕上がらないけど、
見ごたえある
キーワード:
最終更新:2024-05-04 10:20:57
298文字
会話率:0%
病院で、待たされるのに慣れました。
パズルゲームに夢中になっています。
最終更新:2024-04-15 00:05:07
200文字
会話率:0%
パズル誌の思わぬ効力を発見しました。
最終更新:2024-04-07 18:39:21
240文字
会話率:0%
ごく簡単な論理パズルに頭を悩ませる「僕」と、なんでも答えてくれるお兄ちゃんから始まるお話です。
最終更新:2024-04-06 07:48:45
2631文字
会話率:57%
高校一年生の天宮晴(あまみや はる)は学校に馴染むことが出来ずサボっていた。少し上手くいかないと諦めてしまう性格で、暇つぶしのパズルも少し詰まると止めてしまう。そして、散歩に出かけると近所の小五の少女青山雪(あおやま ゆき)と出会う。その
子は何か悩んでいるようで晴は力になろうとするが……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-27 20:29:44
7525文字
会話率:56%
とある地方にある学校で迎える初夏、根は優しいが口の悪い高校2年生の笹本湊人(ささもとみなと)。
親元を離れ、1人のどかな田舎で暮らす祖父のために祖父の家から通える田舎の学校に通っていた。
そんな湊人に風紀委員だと名乗るミステリアスで親しげに
話しかけてくる同級生、稲荷夕真(いなりゆうま)。
「……私のこと、覚えていないのかい?」
「は?初対面だろ?」
稲荷の謎めいた発言や言動を流しながらも、何か引っかかる湊人。
『オレは稲荷のことを知っているのか?』
そんなことを湊人は考えるようになる。
湊人と稲荷、2人は対話を重ねることで衝突し、少しずつ距離を縮めていった。
だんだんと稲荷のことが気になる湊人だったが、ある日2人に亀裂が入る。
稲荷との関係を見つめ直す湊人は、とあることを思い出す。
バラバラだった記憶がひとつのパズルのように繋がる。
それは湊人の想像をはるかに超えたものだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-26 01:12:18
27657文字
会話率:61%
【けれど、祖母の首の上だけは、いつだって必ず直線で切り取られていた。私や父の上は身体のラインに沿って器用に避けられていて、つまりそれはパズルと名をつけたただの殺意だったように思う。 】
パズルを手作りしてくれる母親とその娘の話です。
(この
作品はnote、カクヨム、エブリスタにも掲載しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-03-25 19:32:09
787文字
会話率:27%
Chat-AIとのおしゃべりから紡いだ男女のささやかなショートストーリー。登場人物は初老の男性と失恋したばかり若い女性。二人は趣味のサークルの単なる会員同士でしたが、この時、趣味の活動を通して男性が女性に温かい手を差し伸べます。それは一見
、うまくいったようですが、そこに待っていたのは……。
子どもや若い人向けのファンタジーとは一味違う、ちょっとせつないシニア・ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-02-23 23:31:23
3209文字
会話率:17%
生まれ変わったら、ジグソーパズルになってました。
最終更新:2024-02-05 20:00:00
1031文字
会話率:8%
私はジグソーパズルがわりと好きです(*´−`)
最終更新:2022-11-11 20:00:00
1140文字
会話率:0%
小さくて誰にも気づかれない自分だけの幸せのピース。集めたらきっと素敵なパズルの完成。
最終更新:2024-01-22 09:00:00
36727文字
会話率:25%
湊(みなと)の彼女、琴美(ことみ)は教室で1人でパズルを解くのが好きな物静かな女子高生。
しかし彼女は彼氏の私物を勝手に開けたり見たりチェックし、そして勝手にパスワードを変えてしまうのだった。スマホのロックからロッカーの番号。さらには家の鍵
からパソコンの暗証番号まで。そしてついに……
小説家になろうラジオ大賞5 参加作品。
テーマは「パスワード」です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-21 15:25:11
1000文字
会話率:51%
露天風呂動画をサイトに上げている男子大学生2人、昨今のBLブームか好調にブレイク。でも今回訪れた、温泉宿ではない道の駅にある露天風呂で、主人公の相棒が湯に足を入れた途端、激痛に見舞われ足は腫れ、撮影どころではなくなった。いったい何が起こった
のか。
読者の皆様への謎かけになってます。
道の駅さんが損害賠償を請求されそうですが、示談で済むと思います。
主人公の妹さんは、無理矢理ではないですが、押し切られてしまい後悔してます。それを兄が怒って、コンビ解消前に。となると、ミステリーではなくサスペンスかもしれません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-20 05:42:09
999文字
会話率:15%
自然の仕組みを誰にも通用する記号で表すことは、人と人の想いの共有の一形態だと思いました。
なろうラジオ応募作です。
最終更新:2023-12-09 16:00:00
699文字
会話率:0%