関ヶ原の戦いで徳川家康に敗れた石田三成。
京都六条河原にて処刑された次の瞬間、彼は21世紀の日本に住む若い夫婦の子供になっていた。
しかし、三成の第二の人生は波乱の幕開けである。
「是非に及ばず」
転生して現代に生まれ出でた瞬間に、
混乱極まって信長公の決め台詞をついつい口走ってしまった三成。
結果、母親や助産師など分娩室にいた全員が悲鳴を上げ、挙句は世間すらも騒がせることとなった。
そして、そんな事件から早5年――
『石家光成』こと石田三成も無事に幼稚園児となっていた。
右を見ても左を見ても、摩訶不思議なからくり道具がひしめく現代。
それらに心ときめかせながら、また、現世における新しい家族や幼稚園で知り合った幼い友人らと親交を深めながら、光成は現代社会を必死に生きる。
しかし、戦国の世とは違う現代の風習や人間関係の軋轢も甘くはない。
現代社会における光成の平和な生活は次第に脅かされ、幼稚園の仲間も苦しい状況へと追い込まれる。
大切な仲間を助けるため、そして大切な仲間との平和な生活を守るため。
光成は戦国の世の忌むべき力と共に、闘うことを決意した。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-10 20:45:41
713251文字
会話率:26%
ヴェストール大陸のウィスタリア王国ははるか昔に栄えた古代王国ナールヴァレンの末裔が作った国。
かつて栄華と繁栄を極めたはずの古代王国は、ある日突如として歴史から消えた。
一体この国に何があったのか、知る者は誰もいない。
そんなウィスタリア王
国にある日地震が起き、謎の遺跡が出現したことから物語は始まる。
王女ティナレイシア、近衛騎士アルタイル、剣士ランディ、エルフのルゥを中心に、彼らの冒険が始まる?!
クラシカルな剣と魔法のファンタジー。
※異世界転生ではない
※異世界召喚もない
※タイムスリップもない折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-09 01:49:09
1138796文字
会話率:53%
タイムスリップします。
続きも書きたい。
最終更新:2025-04-09 00:07:36
556文字
会話率:12%
中学時代モテにモテた男がいた。
この男に高校時代一目惚れした女の子が出来た。
一生分の恋愛を高校時代にしたこの男、柊は大人になった時、仕事に明け暮れていた。
後輩と昔話をしていた時、懐かしい気持ちになり思い出の公園に立ち寄った。
だが、いく
ら考えても大恋愛の終わりが思い出せない柊は、突如とてつもない頭痛に陥った。
そして気づいたら思い出の高校合格発表の日にタイムスリップしていた。
この物語は未来と過去と現在がクロスしながら、別れた理由を探す、恋愛物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-08 08:10:00
47786文字
会話率:48%
趣味がピアノで好きな作曲家はバルトーク!な日本人の女子大生チカは、旅行でパリを訪れていた際になぜか現代から19世紀のヨーロッパにタイムスリップしてしまう。そこで偶然出会った吸血鬼の青年ミルチャに「血が美味しい」と気に入られ、ルーマニアにある
古城へと連れ去られるのだった。そこには人間から隠れて暮らしている吸血鬼達と悪魔がいた。どうにかして現代に戻りたいチカだが、ミルチャに「帰さない」と宣言され、強制的に古城で生活することに。
【仮面で顔を隠した吸血鬼ミルチャと、音楽好き女子大生チカのタイムスリップ歴史恋愛ファンタジー】
*のろのろマイペース更新です*
注意1)流血や傷、暴力や死の表現があります。苦手な方はご注意ください。
注意2)この物語はフィクションです。実際の出来事、実在の人物や地名、宗教とは関係ありません。
注意3)作者はルーマニア及びその周辺諸国が好きで書いてます。特定の国や民族を貶める意図は一切ありません。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-08 01:47:29
63577文字
会話率:53%
現実をしばし離れて 胸きゅんな時空の旅へおこしやす……
一途な可愛いヒロインと “本物” のイイ男達がお出迎えいたします
今年(2020年)中の完結をめざしつつも
永遠に続いてほしくなる非日常を……お送りできたら幸いです
☆ 歴
史の事前知識は いりません ☆
せつなめ激甘系恋愛小説 × シリアス歴史時代小説 × まじめに哲学小説 × 仏教SF小説 歴史恋愛哲学ファンタジーラノベ風味 ……です。
これは禁断の恋?――――――
江戸幕末の動乱を生きた剣豪 新選組の沖田総司と
生きる事に執着の持てない 悩める現代の女子高生の
時代を超えた 恋の物語
新選組の男達に 恋われ求められても
唯ひとりの存在しかみえていない彼女の
一途な恋の行く末は
だが許されざるもの……
タイムスリップものだからこそできる方法で
歴史にシリアスに沿い、
史料から読みとれる沖田総司像に忠実に
甘くせつない加工してます
歴史の前提知識は要りません
小説内で時おり補足してまいります
さりげなく幕末のお勉強をしたい方もぜひ
覚めたくなくなる時の旅へ いざないましょう
新選組の 本物のイイ漢達で お魅せします……
☆ 10年以上前に第1部を書いて放置していたため、現代設定が平成12年です
プロットだけ大幅変更し、初期設定に関しては直さずそのまま続けてます
☆ 未成年の飲酒の記述がありますが、この物語は法律法令に反する行為を容認推奨するものではありません
★ …と・は作者の好みで使い分けております ―もその場に応じ個数を変えて並べてます
☆ 間者役で架空の隊士も登場します
☆ 史料考察に基づき、本小説の沖田さんは池田屋事変で血を吐かないのは勿論のこと、昏倒もしません
ほか沖田氏縁者さんと病の関係等、諸所で提唱する考察は、新説としてお受け取りいただければと存じます
☆ 本小説は親子問題を扱っており、少しでも双方をつなぐ糸口になればと願っておりますが、極端な虐待を対象にはできておりません
万人の立場に適うことは残念ながら難しいものです、恐縮ながらその点は何卒ご了承くださいませ
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-06 22:58:39
921967文字
会話率:27%
平家物語の中の源義経が好きな笹多七菜は平安時代に転生してしまった。
主人公がちょっくら史実と伝説の力で義経救ってくる。そんな軽くて重ーいお話。
※中の人の知っている情報と調べた情報を元にしているので、史実とは異なる場合がございます。
※史実だけを載せて欲しいのなら私の代わりに平安時代にタイムスリップしてきてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-06 16:00:00
6246文字
会話率:19%
時は2025年
「働きたくねぇ、来年から働かなきゃいけんのか...。そうだ!大学卒業したら魔法の力で就職回避したろwww」
彼(上で喋ってるやつ)の名前は森ノ宮総介。
大阪府茨木市在住の大学4年生だ。
こいつ頭大丈夫か?と思っ
た人も多いだろう。
その通り、現代日本にそんな魔法は存在しない、はずだった。
酔っ払った勢いで "タイムリープ"という言葉を何故か中国語で叫んだ森ノ宮は、謎の現象に巻き込まれ2014年、彼が小学6年生の頃にタイムリープ(どちらかと言うとタイムスリップ)する。
だが、色々と問題ありで...折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-05 18:00:00
1682文字
会話率:14%
女子大生の三富優和(みとみゆうわ)は、20歳の誕生日に、高校生の頃部活の顧問をしていた気流改正(きりゅうかいせい)と鉢合わせて失神し、気づくとそこは5年前の高校入学式だった。様々なルートの人生を辿りながら、優和はトラウマの原因である気流を改
心させることを決意する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-05 06:59:44
12276文字
会話率:25%
平成も終わろうとしている日本国。その終わりの年である平成31年の元日になった直後の深夜、日本国は突如各種衛星からの通信が途絶し、更に世界各国との連絡も取れなくなってしまう。
この事態を不審に思った日本国政府は直後に非常事態宣言を発令し、周
囲の状況を確かめるべく各方面に『P―3C』対潜哨戒機及び『P―1』対潜哨戒機、更に、近海を飛行している筈の航空機を確認するために『E―767』早期警戒管制機を東西南北の各方面に飛ばした。
その間政府はマスコミを通じて国民に真実を伝え、調査中故に報道を待って欲しいという事で国民のパニックを防ぐ事に成功する。
結果判明したのは、日本の西側にある筈のユーラシア大陸が見当たらない事、しかし対馬より更に200km先に巨大な大陸がある事であった。
更に、平成最後の元日を祝して打ち上げる予定だった最新型の観測衛星を急遽打ち上げて調べた結果、その大陸はアメリカ大陸と全く同じ形をしている事が判明する。
しかし、その大陸にアメリカの街並みは確認できず、当然の事ながらアメリカの駐日大使館やアメリカ政府とも全く連絡は取れなかった。だが、哨戒機が飛行する中で原始的な暮らしを営む集落を発見する。
日本政府は急遽使節団を構築し、アメリカ大陸と思しき大陸に上陸、沿岸部に住む集落に接触する。
そこに住んでいた者達は人間に近い容姿をしているが、まるで動物の様な部位を体に備え、動物の様な能力を発揮する事が出来る人々を発見し、接触を試みた。
そしてそれと同時に、ただ過去へタイムスリップしただけでなく、これまで認識していた地球とは異なる進化を遂げた人類……亜人類と呼ぶべき人々が暮らす並行世界に転移してしまったのではないかという判断を下した。
彼らが国を持たない存在であると認識した日本は、アメリカ大陸がまだヨーロッパによって開拓されていない時代の物であると考え、1か月ほどをかけて原住民の部族達に次々と接触を持って友好関係を構築し、瞬く間に大陸を平和裏に制圧下に置いた。
日本は食料と資源の確保のためにこの未開拓のアメリカ大陸を、国を挙げて開拓する事を決意し、次々と関連企業を送り込んで開拓を進めさせる事にした。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-04 05:38:01
1224782文字
会話率:38%
転生した少年(?)真室豊(まむろゆたか)は神様によって与えられたスキルセーブタイムの力を暴走させ数万年後の世界へタイムスリップ!そこでは神様から一緒にスキルを受け取った仲間たちによって驚くほど文明が進んでいた!?これはTS転生したボクっ娘吸
血鬼のほのぼの学園ファンタジー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-03 21:38:52
15807文字
会話率:25%
バカな男の話をしよう。
俺には1人の幼馴染がいた。
可愛くて、人気者で、愛されキャラで、頭が良くて、性格がいい、最高の幼馴染。
そんな彼女の子供が先日、生まれた。
可愛い彼女とイケメン彼氏の間に生まれた可愛らしい女の子。
意気地なしの俺
は結局、15年間想いを伝えられないまま、ただ幸せな彼女を1番近くで見ることしかできなかった。
そんなある日、俺は見てしまった。
彼女の旦那が見知らぬ女性とラブホテルに入って行くところを。
証拠写真まで撮って、俺は急いで彼女に報告をしに行った。
その流れで思わず自分の気持ちを吐露してしまい、彼女から出た言葉は「気持ち悪い」だった。
自暴自棄になりながら家に帰っていると、車に轢かれて俺は死んだ…はずだった。
しかし、目を覚ますとそこは15年前の光景だった。
もう彼女のことは忘れて、無かったことにして他の人と恋をしようと決めた。
<a href="https://www.tugikuru.jp/colink/link?cid=288236" target="_blank"><img src="https://www.tugikuru.jp/colink?cid=288236&size=l" alt="ツギクルバナー"></a>折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-03 00:30:00
33668文字
会話率:15%
元時空管理局の精鋭部隊に属していた主人公は、死んだ恋人を甦らせるため、禁断の時空操作に手を染める。昭和の時代までタイムスリップし、恋人の母親に彼女が平成の⭘年に死ぬことを告げたことで、時空の秩序を乱してしまう。その結果、彼は時空管理局に捕
らえられ、懲役5億年の刑が言い渡される。
長い孤独と絶望の中、刑はどれだけ意識が薄れても死ぬことはないという特殊なもの。3億年もの時を経たある瞬間、主人公の前に突如として一人の少女が現れる。彼女は、まるで運命に導かれるかのように主人公の前に立ちはだかり、彼を救う決意を示す。
この瞬間から、元時空管理局の精鋭としての過去と、刑に耐えながらもなお歩む弱々しい体の主人公が、全世界・全平行世界から命を狙われながら逃亡を始める。時空を超えた愛と裏切り、そして逃亡劇が、壮絶な運命の中で展開する!折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-04-01 05:38:42
1260文字
会話率:36%
翔は、ごく普通の高校生。だが、ある日、図書館で見つけた一冊の古びた本が彼の運命を変える。ページをめくるうちに、翔は気づかぬうちに「時の扉」を開いてしまい、気がつくと、彼は現代ではなく、過去の世界に迷い込んでいた。
その世界は、翔が生まれる
前の時代。彼は、どうしてこんなことになったのか全く理解できない。しかし、そこで待ち受けていたのは、自分と同じようにタイムスリップしたという謎の少年・健一だった。健一によると、翔が過去に引き寄せられたのは偶然ではなく、あの本には「過去を変える力」が秘められており、その力を解き放ったことで未来に大きな影響を与えてしまうという。
混乱する翔に、健一は警告する。「君が過去に足を踏み入れたこと自体が、すでに未来に歪みを生じさせている。このままでは、君が帰るべき世界はもう存在しなくなるかもしれない。」そして、二人は過去の世界を元に戻すため、ある「鍵」を探しに旅立つのだが、時間の歪みが次第に彼らを追い詰め、何かが変わり始めていることに気づく。
翔は果たして、元の世界に戻ることができるのか?そして、彼が選ぶべき未来は何なのか?過去を変える力を持った翔の決断が、時を越えて運命を大きく変えていく。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-03-31 18:00:00
5506文字
会話率:34%
大学生の夏帆は、夏休みに鎌倉の別荘でのシッターのアルバイトを頼まれた。
依頼主は、同じ大学のミスターキャンパス藤原彬(あきら)。
藤原くんの姪っ子である唯ちゃんの子守りをするため、鎌倉にやって来るとそこには、6年前に別荘で殺された唯ちゃんの
両親が生きていた。
拾った懐中時計のネジをまくと、タイムスリップしたようだ。
藤原くんは、唯ちゃんの両親を助けようと犯人捜しをはじめたのだが。
鎌倉の別荘で繰り広げられる、タイムスリップものがたり。はたして、唯ちゃんの両親を救うことができるのか?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 12:40:48
101655文字
会話率:40%
“アメリア・ウォーカー”は元はブラウン伯爵令嬢であった。前世は公爵“ウィリアム・ウォーカー”と政略結婚で結ばれ、彼の元に嫁ぐことでアメリアの家は伯爵という地位を守ることになった。
ウィリアムは公爵の中でも冷血として有名で経営などを得意とし、
公爵という地位の中でも特に有名であった。その中で、結婚の話が出た時に彼が出した条件は「干渉してこない女性」だった。ウィリアムは冷血だが顔はとても整っており、多数の令嬢から言い寄られていた。そのため、ウィリアムに興味がなかったアメリアが適任であると彼女の両親が政略結婚を決めた。ウィリアムは自分に興味がないアメリアを見てブラウン家を支援することを条件にアメリアと結婚することになった。だが、アメリアの生涯は孤独だった。ブラウン家でも嫌な扱いを受け、嫁いだ後はウィリアムとの会話はほとんどなく、必要な後継ぎを産むための行為しかなく、アメリアはそれが苦痛だった。自分の好きなことも何もできない、彼女はブラウン家を助けるための、ウィリアムの跡継ぎを産むためだけの、ただの道具だった。
そのまま心労が募り、病にやられ若くして命を落としてしまった。
後悔が押し寄せる中、彼女が目を覚ますと嫁いだ当初と同じ状況に。アメリアはせっかく与えられた二度目の人生では後悔がないように生きると決意をした。生き生きとするアメリアの様子を見て、ウィリアムも彼女のことが気になるようだが果たして……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-31 07:40:00
86399文字
会話率:35%
北陸、福井県の観光名所、一乗谷朝倉氏遺跡。
その遺跡は、かつて朝倉家が越前国を統治するため、本拠地にしていた場所。応仁の乱で逃れた文化人を呼び、京の都に負けないほど発展し、人口も1万人を超えていた大都市だった。
しかし、栄えた一乗谷も最後の
当主、朝倉義景の代で終えてしまう。最愛の子を亡くし、上洛するチャンスも逃し、そして織田信長と対立し、そして姉川の戦いで敗北、そして家臣の裏切りに遭い、自害する運命を辿り、一乗谷は炎に包まれ、焦土化する。近年まで発掘調査されるまで、名も忘れ去れた都市になる。
盆に親の地元の福井に帰省していた女子高校生、主人公の朝倉凛が写真撮影をきっかけにタイムスリップし、朝倉義景のバッドエンドを回避するため、知識を頼りに奮闘する話
カクヨム様でも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 23:07:38
171300文字
会話率:56%
後悔しまくりの人生に嫌になっていた俺。そこに突然の病気。そこから不思議な世界に入り込んでいく。
最終更新:2025-03-30 22:09:51
6276文字
会話率:11%
閲覧、胸糞注意。
とある廃墟の神社に少年と少女が入ったら、日本の伝統を大切に守り抜いてきた美しい巫女の霊と巨大な黒鬼が現れた。
そこには8本の梅の木があり、巫女の魂の木と言われており、巫女が亡くなった瞬間に枯れたという伝説があった。
話によ
ると大正時代浪漫と言われていた時代の中で巫女は、とある男性に恋を寄せていたが、告白をする当日に何者かの毒殺によって巫女が亡くなってしまったのだという。
そこで起きた事件の犯人を知るまでは絶対に成仏しないと宣言した。
そこで、少年と少女がタイムスリップをして犯人を見つける事を誓った。
しかし、それは闇の組織との壮絶な戦いが待っていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-30 18:00:00
386975文字
会話率:23%
東京山の手にある城西学院の中等部。
社会科見学のバス旅行中の中学生一団が戦国時代にタイムスリップしてしまう。
飛ばされた先は武田晴信(信玄)が父信虎を駿河へ追放したばかりの1540年代の甲斐の国。
ファーストコンタクトは諸国放浪中の
山本勘助。
はたして彼らは激動の戦国時代を生き延び、再び元の時代に戻る事ができるのか?!
刮目して見てよ折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-29 09:00:00
573991文字
会話率:27%