「あんた、私を雇いなさいよ!! これは命令よ!!」
俺・浦尾一樹には大嫌いな奴がいる。口より先に手が出るクラスメイト・園崎真琴だ。不幸にも、いつも隣の席になってしまう奴。女子人気はなぜか高い。
ある日、そんな園崎は俺にある話を持ちかけて
きた。『浦尾家の家事代行役として雇ってほしい』とのこと。もし雇わないなら、『ある写真』をバラ撒くと脅され、俺は断るに断れなくなる。
とはいえ、妹とふたりで暮らしていた俺は、少なからず家事の担い手を必要としていた。
「仕方ない。その話、乗ろう」
それから数ヶ月後。
「う、うるさいわね!! 私あんたのことなんか好き、じゃない……から」
園崎は、ただのツンデレ女だった。デレてるとよく見ると普通に可愛い。 意外とアリじゃね? と思いつつも。
「えへへ、えみりは一樹くんのこと、だーいすきだよ。ふふふ」
あいつを雇ってから、疎遠だったはずの子犬系幼馴染・星乃笑里が、なぜかやけにベタベタしてくる。天使みたいな幼馴染からスキンシップされると、理性なんてどうでもよくなるレベルだ。可愛すぎて泣けてくる。えみりはえみりで可愛いんだっ……!!
「ねえ、一樹。私と真琴さん、どっちが好きなのぉ?」
「どっちもだ!! どっちも世界で一番愛してる」
「それって答えになってないよ〜」
こうなったら仕方ない。俺はみんな大好きなんだ。みんなまとめて幸せにしてやる!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-10 18:00:00
73988文字
会話率:61%
みんな大好き異世界転生!
今回の転生先は美少女のちんこ!
波瀾万丈ハートフルストーリーの開幕だぜ!
何を言っているのかわからねーと思うが
おれも何を書いているのかわからねぇ…
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだと
か
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-16 17:09:12
6463文字
会話率:31%
好きを伝えるのはすごく難しいです。
逆にそれを受け取るのも難しいです。
最終更新:2021-04-02 23:10:54
3319文字
会話率:33%
僕が生きるこの世界には、2つの勇者の物語があった。
物語と言っても、どちらも実際に起きた出来事で史実なんだって。
まず1つ目は、勇者アルストの物語。
今から約320年前くらいのお話で、女神イヴァより召喚された勇者アルストが魔族の王バス
チェナを倒し、人族を救って立派な王様になったっていうお話で、みんな大好きな物語だ。
もう1つは僕が生まれる少し前の物語。今から15年前に復活した魔族の王が、旧アルスト王国に侵略戦争を起こしたけど、再び女神 イヴァにより召喚された3人の勇者によって倒されたっていう物語だ。
ただ、この物語は勇者たちの活躍を書き記したものでありながら、僕たちへの教訓の物語でもあった。
その理由に、召喚された勇者の1人であるマサトが、自分の力に己惚れて、傲慢になった挙句、魔族に寝返るんだけど、もう1人の勇者 ユウタによって「ざまぁ」されちゃうって内容があるからだった。
この物語を子供に読み聞かせ終えた親たちが「マサトのように我儘ばかり言ってると、勇者に『ざまぁ』されちゃうよ。」と締めくくるのは『お決まり』のようなものになっていた。
そりゃ、そうだ!僕もマサトのように傲慢にならず、勇者 アルストやユウタのような立派な男になりたい!と思った。
だって憧れるじゃないか!!女神様から力を授かり、たくさんの魔族を打ち破った彼らの姿に心が躍らないはずがない。
だけど、12歳になった僕は、教会で法律化されている洗礼の儀式を受けると
目の前に『グエナ』って名乗る女神様が現れ
「ああ!あなたは勇者マサトの子ですね!この日を待っておりました。」
って言ったんだ。
は???
え??ってか誰??女神ってイヴァ様じゃないの??
それに僕ってあの『堕落の勇者マサト』の子供って事なの!?!?
どうゆうこと??????
は???母さんって魔族だったの!?!?!?
ま・・・いっか。
※思い付きで書き始めてみましたm(_ _"m)
※この作品はカクヨムさんにも載せています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-12 07:00:00
43873文字
会話率:57%
「付き合ってください!」
みんな大好きバレンタインデー!波亜都学園ではある告白が行われていた、、、
仲が悪すぎる加賀谷、花崎による恋愛兼コメディ劇でございます。
甘すぎません。
※この作品はフィクションです。
最終更新:2021-02-14 11:17:04
26752文字
会話率:39%
松戸エミコ、15歳――。美少女フィギュアを何よりも愛するプラスチック女子。入学した高校で造形部を作って華麗に造形師デビューを目論むエミコの前にまさかの本物(リアル)美少女が! 美少女の名は立花寿。白雪のように可憐でいて超絶技巧のプラモデルの
腕を持っていて――!? 二人はさっそく造形部を立ち上げるのだが―― ちょっと残念微妙なヲタク少女の出逢いとプラスチックな青春を描く、友情以上百合未満、箱積み系ガールミーツガール。
※「プラスチックアイドル ~硝子の魔法を夢みるプラスチックガール~」の続編になりますが、それぞれ完結したエピソードになりますのでどちらから先に読んでも問題はありません。
※この小説にはマニアックな描写・パロディがそれなりに含まれます。元ネタがわからなくても将棋マンガを読むようなノリでなんとなく察してください。また元ネタに対して他意はございません。作者はみんな大好きです。
※この小説は「カクヨム」にも掲載しています(カクヨム掲載verは台詞の前に前後に空白改行ありです)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-09-19 18:00:00
60471文字
会話率:47%
中学生のエミコは美少女フィギュアを何よりも愛する女子である。ヲタク界カーストの底辺としてプラスチックの少女を求める毎日だったが、ある日ひょんなことで今まで見たことのないほど美しいフィギュアと出会う。しかし、そのフィギュアの値段はなんと200
万円! それを作ったのは中学生にして稀代の天才現代美術家であり、しかも、クラスメイトの女子だった……! ちょっと残念微妙な二人のヲタク少女の出逢いとプラスチックな日々を描く、友情以上百合未満、衝動買い系ガールミーツガール。
※この小説にはマニアックな描写・パロディがそれなりに含まれます。元ネタがわからなくても将棋マンガを読むようなノリでなんとなく察してください。また元ネタに対して他意はございません。作者はみんな大好きです。
※この小説は「カクヨム」にも掲載しています(カクヨム掲載verは台詞の前に改行ありです)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-16 18:00:00
41497文字
会話率:40%
世界に取り残されたゾンビは歩く。ぼろぼろのスーツに片方だけ残った靴。片眼は落としてしまった。廃墟と化したホームセンターを探索して、ゾンビはどうにか茹でたトウモロコシを食べようと奮闘する。
※元ヒューマンがドラマするのでジャンルはヒューマン
ドラマにしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-04 00:00:00
2581文字
会話率:6%
《2020.2.4本編完結》
仕事を辞めた帰り道、パンの匂いと黒猫に癒されていたら何故か竜巻に巻き込まれてお陀仏ーかと思いきや、異世界の穏やかな小森にたどり着きました。そんなアラサーの私はどうやら『黒猫が選んだ魔女』らしい。…どこの御伽噺?
と思いつつ、ひとまず大好きな蜂蜜バタつきパンを堪能することにしました。
魔法、剣、精霊とファンタジー盛りだくさんな世界で待っていたのは、素朴でのどかな小森暮らし。あったかい人達と少しずつ交流しながら、のんびり美味しいものを作ったり食べたり、花とワルツに包まれて、そして、最初で最後の恋をしています。※サブタイトルの人物視点で話が進みます。
§メニュー§
0.おばあちゃんとおじいちゃんの蜂蜜バタつきパン
1.異世界でも美味しい蜂蜜バタつきパンと、ジャムつきパン
2.看病のための、オートミールのミルク粥
3.静かな黄昏時の、カモミールのホット蜂蜜ミルクティー
4.カフェ・ラテとクリーム・ティーの占い
5.立夏の月夜のチェリーパイと、白樺の葉束
6.小森の庭の蜂蜜バタつきパンと、黒パンと白パンのオープンサンド
7.スミレの砂糖漬けとレモンバームのパウンドケーキ
8.大牧場のフロマージュブランとクラムチャウダー
9.セレナード家の晩餐、チーズのオードブルと姫林檎タルトのチェダーチーズ添え
10.修道院のアフタヌーンティー、特製キャロットシナモンプディング
11.子供達のためのサンドイッチと、特製蜂蜜スパイスクッキー
12.みんな大好き、やっぱり蜂蜜バタつきパン
13.花祭りの名物レモンパイと、秘密のハンカチーフ
14.パン屋の奥様のキッシュロレーヌと、お土産の砂糖菓子の宝石箱
15.砂糖菓子の宝石箱に、君を想う
16.王道の黄金プリンと、ハーブ暮らしのあれこれ
17.真夜中のホットミルクセーキ、蜂蜜とブランデー入り
18.嵐の日のホットスパイスワイン
19.お見舞いのフルーツ尽くし、即席フルーツサンドイッチ
20.木苺ジャムのバタークリームケーキ
21.ビールとプレッツェルとソーセージ
22.大人のティータイムに、コーヒーとチョコレート
23.林檎酒とガレットで乾杯を
24.秋の朝の蜂蜜ホットケーキ
25.ホットミルクは魔法の飲み物
26.小腹を満たすレーズンクッキー
他折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-22 19:00:00
220609文字
会話率:44%
【祝5万PV超え m(_ _)m 現在四章終わりまで公開中】
・・・
『これより先は、本当に異世界転生を希望される方のみお進みください。』
・・・
元社畜のコバヤシさんが、みんな大好き異世界転生してしまうお話。
しかしこの元社畜さ
ん、異世界転生知識なるものは全く無く。
クラウドファンディングで集めた集まったらしい莫大なお布施を使って、自身を強化出来るとか出来ないとか。
そんなこんなでコバヤシさん、いろんな方とも出会いつつ、なんとか生きていく異世界生活。
そんなお話折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-07 14:51:22
399292文字
会話率:26%
「きゃはははは! みんな大好きだよ!」
少女は"お友達"が大好き。
だから一緒にたくさんたくさん血にまみれながら遊ぶんだ!
カクヨムにも掲載してます。
最終更新:2020-01-13 20:42:39
352文字
会話率:20%
感謝の日々になりました。
最終更新:2020-01-01 00:24:51
265文字
会話率:0%
みんな大好きクリスマス。兵隊さんの、クリスマス。
最終更新:2019-12-22 13:55:20
757文字
会話率:0%
うさぎには天敵が多すぎます。
だから人間となろうと思いました。
「というわけなのです」
「なるほどわからん」
みんな大好きうさ耳娘と体が頑丈な女の子小宮山楓の二人でお送りする異種間ラブコメディ!
(2年くらい放置していましたが、また書き始め
ますゆえ、よろしくお願いします!
毎月4.14.24に更新予定です。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-14 23:38:28
5412文字
会話率:47%
みんな大好き爆裂魔法。
そんな爆裂魔法使いと魔王の一戦が今始まる。
魔王は侮って一撃入れさせてやると魔法使いを挑発。
それに対して後悔するなとばかりに爆裂魔法が今、放たれる!
え?紅魔族?一日一発?爆裂魔法?何のことですか?
中二グ
ローブ?勿論片手だけ装着して執筆しましたとも!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-31 23:00:00
987文字
会話率:36%
ラブコメを書きたいと思ったんですが、やはりありきたりな三文芝居って読む側も退屈じゃないですか。
であるならば、多少は捻りを加えようと思った次第でございまして。
今作には魔法やファンタジーな存在は出てきませんが、ある意味でファンタジーな異世界
に近い、それでいてジャンルとしては現実世界恋愛に入るラブコメです。
ラブコメです(強弁)。
芸風としてはいささか単調ですが純愛もあります。そういうのが好きな人は言ってくだしあ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-16 22:00:00
11616文字
会話率:29%
友人恋人金親全てに恵まれていた一人の青年。
それは信じた友人と恋人に裏切られ全てを失ってしまう。
残された青年の手元には先日死んだ祖父の保険金一千万のみ。
そんな時異空間で行われる神々の遊戯。
『ゴールドラック』の知らせが届く。
参加費は一
千万、勝者は倒した相手の求める運を奪いとり自らのモノにできる。
それに裏切った奴らが参加するとしった青年は復讐を誓い『ゴールドラック』に身を投じる。
Sランクスキル天の目S《フィールドアイ》、感覚超活性S《オーバーフロー》、砂塵操作S《サンドクリエーター》三つの能力を手に青年は戦う復讐を遂げ全てを奪い返すために……
そんな感じのロボット物です。
みんな大好きチート能力入れますよ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-15 12:00:00
41611文字
会話率:37%
小さいのが好きな人も、大きいのが好きな人もいるでしょう。僕の手にすっぽり収まるアレの話。
※黒井羊太さま主催、【ヤオヨロズ企画】参加作品。これで例のアレに愛着を持っていただければ幸いです。
最終更新:2018-08-09 19:00:00
344文字
会話率:0%
みんな大好き遊園地。
きゃーきゃーみんな叫んでる。
みんなおいで。
お金がなくても遊べるよ。
最終更新:2018-08-09 13:01:20
388文字
会話率:0%
みんな大好き東京都だよ!
最終更新:2018-07-10 20:03:29
535文字
会話率:0%
あるところに兄弟がおりました。兄も他から見れば才能がある方でしたが、弟の才能はあまりに強大でした。弟はあらゆる学問、あらゆる作法、あらゆる言語、あらゆるスポーツ、とにかく沢山のものを学びました。そんな弟を見て兄は嫉妬していました。そこへ次代
当主を弟にしようと言う話が出てきました。それを聞いて、溜まっていた兄の怒りは爆発しました。そして、弟を毒殺してしまいました。
これは後継問題で死んだ優秀すぎる弟の転生後の物語。
テンプレなファンタジー世界にしたつもりですが主人公が最初から最強すぎてバトルシーンが盛り上がらない……
作者があまり頭が良くないため主人公もアホの子に見えてくるかもしれませんが、物凄く天才という設定です。広く大きな心で見ていただけたら幸いです。なお、政治的な話は出てこない予定。そう、予定です。確定ではないので悪しからず。
追加:2018/03/06 午前4時
(下)(基)(応)(秘)(極)はスキルなどの才能の格付けです。体力や筋力トレーニングの(下地)、(基礎)を学び、(応用)を身につけ、(秘技)を知り、(極意)に至る、的な感じで順に上がっていきます。また、才能といっても一切伸びないわけではなく、努力次第で次のステップへ進みます。
読み返してみて分かりづらい事に気付き、あらすじに追記させていただきます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-21 19:20:43
27041文字
会話率:41%