ヒロイン夢宮萌はとことんついてない女の子。ある日登校中に可愛らしい少年に出会い…!
最終更新:2022-09-29 13:12:07
1411文字
会話率:58%
高校1年生である新村京介のマンションの隣には、妹のような存在の少女が住んでいる。
小学5年生である今から、将来相当の美女に成長するだろうと思わせる容姿をしたドールのような顔立ち。
北欧とのハーフ特有の色素が薄く血色の良い白い肌、長い
まつげに、流れる銀髪はいつも元気なツインテールだ。
そんな美少女、粟屋ここあの将来の夢は……「俺のお嫁さん」!?
「京にい、たっだいま~!」
「なんか、新婚さんみたいだねっ」
「もぉ、ばかにい!とにかくココは京にいのお嫁さんになるから!覚悟しといてよねーっ!!」
普段は生意気で、京介をからかってはにやにやと楽しむここあだが、積極的に来られるのにはとことん弱くて……。
ぐいぐい迫ったかと思えば、恥じらってたじたじになり。
「……あいつはマジで、俺と結婚するつもりなのか……?」
これは、小さくも可愛らしいアタックを仕掛ける美少女ここあと、なんだかんだと世話を焼く京介のあまあまラブコメディ!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-28 21:12:39
6673文字
会話率:46%
争いごとは~と世界の中心に~のIf続編というか第二王子サイド二周目(逆行?)
「兄上はとことん見る目がありませんね…」
最終更新:2022-07-24 00:23:25
2390文字
会話率:67%
【※甘さ控えめ注意】
よくある断罪もの。ただし断罪されるのは身分の低い男爵令嬢です。
婚約破棄とか断罪っていうと悪役公爵令嬢が男爵令嬢をいじめた結果断罪されたり婚約破棄するのが一般的?ですが、もしその身分が逆だったらどんな形になるんだろうと
考えたうちの1つです。
今回は公爵令嬢はとことん弱くて男性に縋りついて甘えようとするパターンになります。
なお、公爵令嬢は出てきません。
ジャンルは「異世界恋愛」と「ヒューマンドラマ」で悩みましたがこちらにしました。と言うくらい恋愛要素はほぼ無いのでご注意ください。(最後の方にちょこっとあるだけです)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-26 18:49:47
4383文字
会話率:33%
高校一年生の男子、渡辺徹(わたなべとおる)は幼い頃に両親を事故で失い、
そしてはとこである八木(やつぎ)家に引き取られた男の子。
そんな徹の二つ上で姉のような母のような関係の女の子がいた。
八木鳩子(やつぎはとこ)。二つ歳下の徹をか
わいがり過ぎて、
恋人でもない徹によく膝枕をしてあげるそんな特殊な関係。
ただ、徹はといえば引き取られて以来いつも傍にいてくれた
鳩子に恋心が募るばかりで、うれしいけどちょっと複雑な気持ち。
六月のある雨の夜、そんな距離感に耐えかねた徹は
「鳩子さん。俺、鳩子さんのことすっげえ好きなんだけど」
たまらず告白してしまうものの、鳩子の反応はといえば。
「す、すき?徹君が私を?」
「そうだって言ってるだろ」
「そ、そうなんだ。私も……好き、かも」
そんな微妙な返答。
「かもってなんだよ」
「だって。好きとか考えたことなかったし……」
これは二人が限りなく家族に近くて、でもまだ恋人ではなかった関係から、
家族で、恋人な関係になるだけの一夜の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-15 00:35:25
4591文字
会話率:36%
リアルライフオンライン 略してRLO
フルダイブ型VRシステムは、人体の解明によりついにゲームにも使われ、待望のフルダイブ型VRMMORPGの登場となった。
そんな中文武両道のなんでもこなせる女子校生秋山雪は、ゲーム好きの妹から誘われβ
テストの景品であるゲーム本体もプレゼントされしょうがなく始める。
普通の種族は面白くないとかわいさを求め狐人族を選択。βテストでは実装されていなかった種族スタートを選んでゲームを始めてしまう。
気になることや、できることはとことん調べる色々な意味で凝り性な主人公は、試さなければいられないようで.....。
※この小説は好きな物をかなり雑に取り入れられてごちゃ混ぜになってます。ご都合展開などなど盛り込まれています許してください!
主人公や周りのキャラ設定も好きな物がかなり詰め込まれています。
色々な作品を見ていて、自分の好きな要素を盛り込んで書いてみたくなり、後先考えずに書き始めたので、グダグダしてしまうと思いますが、温かい目で見てください。
この作品が初小説なのでほかの作品に似てたりしたらごめんなさい!また何かこうした方がいいと思ったら気軽にご指摘ください!
感想コメなどもお待ちしております!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-30 03:48:53
19302文字
会話率:30%
どこにでもいる平凡な青年、神垣進(かみがき すすむ)は、死の天使に恋をした。
死の天使は青年に、恋の魔法と共に対象者を3日後、必ず死に至らしめる呪いをかけていった。
青年はとことん運が悪かったが、自分の運命を呪うことはしなかった。
だから
世界を救った。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-23 14:19:27
49898文字
会話率:39%
マクドナルドで痴話げんかに遭遇した主人公・糸田祐樹は、帰路の公園にて、イライラを抑えるために缶のジュースを一気飲みした。飲み終えた空き缶をゴミ箱に投げ捨てたが、それは外れて道路に転がっていく。彼はイライラしたままそれを拾いに行ったところを
、トラックにはねられて死んだ。
お決まりの異世界転生が始まる。彼はところてんの見た目をした何かから、チートとハーレムの転生特典をアドバイスされるが、ところてんが癪に障ったので、拒否。ルートビア――死ぬ寸前に飲んでいたジュース――をいつでも飲める能力をもらって、異世界に行く。
そこはジャングルだった。見慣れぬ生物に追いかけられる。自分が女になっていることにも気づいて彼はショックを受ける。
追いかけられていた見慣れぬ生物は、実は主人公を助け導く存在だったらしく、とある村に送ってくれ
る。その村では、テスェドという老人が快く迎え入れてくれた。
その村で主人公は、慣れない風習や環境に戸惑いながら、その老人や村の者たちと仲を深めていく。主人公が転生特典としてもらった飲み物を作りだす能力も、村の者たち一人一人が持つ能力と同等のモノらしいとわかり、主人公は自分の能力や村で当たり前に使われる能力について知りたいと思うようになる。 しかし、村には独特の決まり事があり、彼らには彼らの宗教に基づく価値観があった。主人公もそれに対して受け入れがたい違和感を覚えつつも、その宗教に組み込まれてしまう。村の内部事情に少しずつ慣れてきたと思ったとき、村のある森の近くに領土を広げる隣国から、兵が派遣されてきて、新たな問題の火種が起きようとしていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-21 18:00:00
435770文字
会話率:49%
光村 雄介と妻の夕凪には三人の子が生まれていた。その内の長男の陽一と末っ子で長女の優花が両親の代わりに悪霊退治をしている。陰陽師や巫女としての霊力が強い優花は弓矢で悪霊と戦っていた。守護龍の月華と一緒にだ。
そんな優花の前にある時、謎の青年
が現れて助けてくれた。父のはとこである女性の息子だと告げる青年に驚く優花。青年と優花は徐々に惹かれ合うが--?
(「白光の神子と金の龍」のスピンオフで次世代の物語です。前作を読まなくても大丈夫なようにはなっています。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-13 16:32:46
6348文字
会話率:65%
とある街に光村 雄介は住んでいた。彼は陰陽師や巫女の家系でその子孫であった。
龍である嵐月と協力して悪霊と戦う毎日を送っている。そんな彼にある日、出逢いが訪れた。
はとこの怜とよく似た少女--夕凪(ゆうな)。夕凪は雄介の祖先である弓月を知っ
ていた。
彼女には前世の記憶があるらしい。弓月は自身の婚約者だったと夕凪は語る。
そして弓月と雄介はそっくりだという。顔も性格も。夕凪と共に悪霊と戦う事になったが。
これからどうするどうなる?雄介と夕凪、嵐月の三角関係にもなり賑やかになった光村家である--。
(これは「水の巫女と青銀の龍」のスピンオフです。こちらを読んでいなくても大丈夫にはなっています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-21 18:02:23
76393文字
会話率:63%
俺の名前は|笹ヶ谷美典《ささがやみのり》。
私立|中慶学園《ちゅうけいがくえん》高等部に通う高校一年生。
取り立てて言うような個性も特技もない16歳だ。
あえて言うなら他の男子達より少しだけ女友達が多い事か?
俺の周りにいる「友達以上
、恋人未満」の女性達。
彼女達との過ごす日々の話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-28 09:28:25
7846文字
会話率:42%
** オンラインゲームをしていたはず。こういうの初めてなのでよくわからん主事公。だが戻れない。熟慮黙考の末に「どーしょーもない」と。食い物探してうさぎ発見、うまそうと思ったら・・
まったり相方のできあがり。相方に助けて貰いながらなんだかんだ
で強くなり、その後街に出て世間を知り始めると・・・あれ? 常識知らない主人公。というか、斜め上のそれか。
いつかそのうちサバトに至る道に踏み込むのか主人公?!
でもそこに入り込んだらどっちがどーなるのか?!! 主人公はまったりなのにその通った後にはところどころ破壊と再生の痕跡が!w さーどうなる? **
楽しんでいただければ幸いです。
(かなり長くなる予定です。予定です。多分・・。で、今の所不定期更新になります。ごめんなさい。よろしくお願いいたします!!)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-28 06:00:00
52260文字
会話率:35%
俺が体験したありのままの話を少し読みやすいように分かりやすいように形を整えた上で個人情報とかが出ないようにしたものです。
内容自体は一切変わっておりませんのでご安心を。
最終更新:2021-11-21 19:37:05
1941文字
会話率:5%
AIのべりすとを使ったら爆誕してしまった
猫であった吾輩が犬として転生して適当に異世界を探索するカオスな内容の小説です
最近のAIってここまでぶっとんだ内容の小説もかけるようになったんだなとしみじみ思う一作だったので
他の人にもこのAIが作
った奇作を読んでいただきたいと思う投稿いたしました
まあ実際はところどころ自分で書いた文章の続きをAIに定期的に自動生成させた私とAIの共同制作作品なんだけどね折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-11-01 21:13:08
3486文字
会話率:84%
※この作品は「カクヨム」「エブリスタ」にも掲載されています。
※本編完結済みです。いずれ番外編をシリーズとして投稿予定。
最強の悪人たちしか生き残れない呪われた街、百塔街。
この街生まれのアレシュは、天才的調香師だった父の莫大な遺産を食
い潰しながら暮らす美貌の青年だ。『無能』で『無職』な彼だが、百塔街を愛する気持ちは人一倍ある。
悪徳の中にこそ美と自由がある、と信じて百塔街での暮らしを満喫するアレシュ。
そんなある日、百塔街を浄化しようと、最強の司祭が乗りこんできた。
ありとあらゆる奇跡を起こしまくる善意の暴走特急を前に、『無能』のアレシュは百塔街最凶の悪人たちをそろえて立ち向かう!
【キャラクター紹介】
アレシュ……主人公。黒髪赤い目、まだ少年くささの抜けない装飾品のような美青年だが、着飾って女遊びをすること以外はとことん無能。親の遺産である魔香水を使って無法の街百塔街を生き抜く。
ミラン……主人公の自称兄貴分。常にものすごい厚着なのは氷結の呪いを受けているため。職業は符術士。様々な護符や呪符を扱い、その腕は確か。ばかばかしいほどテンションが高く、アレシュには「下僕」と呼ばれている。
ハナ……アレシュの家の押しかけメイド少女。頭に巨大な巻き角がある魔界の住人。よく喋る陰気なツンデレで、毒舌がものすごい。空間を繋げる扉の術を使う。家事は苦手。
カルラ……アレシュの元彼女の魔女。年齢は1000歳とも言われる。見た目は頼りない恋多きお嬢さんで、美しい少年に目がない。「猫」と呼ばれる使い魔を使う。
ルドヴィーク……百塔街の死体売買組織「葬儀屋」の最高幹部。アマリエと名付けた人形を外套の下に抱き、仕込み杖であらゆるものを切り伏せる。気味の悪い老人だが、アレシュのことは気に入っている。
サーシャ……アレシュの元親友。今は死んで幽霊になっているようだが……。
クレメンテ……百塔街に乗りこんできた七門教エーアール派司教。あらゆる奇跡をダダ漏れにして歩く80代の老人、ただし見た目はどう見ても20代の美青年。得意技は聖職者パンチ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-03 11:18:19
286618文字
会話率:31%
*第一章完結しました。
高校三年の夏。俺、二村健太郎は美少女の幼馴染、凛から告白されていた。
「けんたろーが好き。」
ツンデレ美少女、凛からの告白。少し前ならうれしかったけれども今の俺には好きな人ができていた。三ヵ月前から教えてもらってい
る三つ上の年上の家庭教師を好きになってしまったんだ。
だから、断らなければならなかった。
「あ、けんたろーが告白を断ったら、一緒に死のうね。好きな人と一緒の時に死ねるのって中々にロマンチックだよね。」
衝撃的な凛(装備:包丁)からの告白。
ヤンデレ化した凛をなだめて俺は好きな人と付き合うことができるのか?ってかヤバイ、その前に死にそう。
*本編はほのぼのした展開が基本です。ヤンデレ化はしばらく先になります。(7 『幼馴染=リア充』辺りから徐々にです。)まずはツンデレ凛をお楽しみください。ヒロインは二人です。
ラブコメ七・受験での成長一・シリアス一くらいの話です。
ハマる人にはハマるけど、はまらない人にはとことんはまらないような尖った作品にしていきます。まずは五話読んでもらえると嬉しいです。
2020年11月9日以降は0時頃の投稿は必ずしますのでよろしくお願いします。
(投稿時間は少し早くなるかもしれません。毎日投稿はするのでお願いします。)→二章は、3日に一回ほどのペースでいかせてください!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-09 21:08:51
156914文字
会話率:32%
王女であるミルフィリアには、瓜二つといわれるはとこ、リリアーネがいた。
誰からも慕われるリリアーネとは親友だが陰では『リリアーネ様じゃない方の王女』と囁かれていた。
自分よりも様々な面で優れている彼女にコンプレックスを抱きながらも、凜と前を
向くミルフィリア。
しかし、彼女の婚約者が手をとったのは、兄の婚約者であるはずのリリアーネであった。
ざまぁ無し。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-15 14:41:50
10075文字
会話率:31%
「最初に言っておきますけど、この物語(げんじつ)は全部夢オチです。」
わが校の生徒会副会長の牧野いずみは宣言する。
それを拝聴する俺、長瀬綱紀は生徒会長であり、この物語の書き手である。
この小説についてはすべて知っているいずみと、
作者とし
てすべてを理解しなければならないと感じる俺。
そんな二人は、まさにこの小説の登場人物にして主人公とヒロインである。
常識的にはとことん理解しがたい設定の世界で繰り広げられる、
日常系(ラブ)(コメディ)哲学(ノン)フィクション。
<登場人物>
長瀬綱紀:連山南高校生徒会会長。不確実なことを嫌い、書くためには全てを理解したいと願うこの物語の著者。ペンネーム:せる せろり
牧野いずみ:生徒会副会長にしてこの小説世界のマスター。彼女が知らないことは起きない世界。ちなみに読者から恋人募集中らしい。
長瀬ののか:図書委員。綱紀の一つ下の妹。別にブラコンでもないごく普通の高校1年生。綱紀とは読書好きという共通点もあり仲はよい。
神宮結奈:1年生。生徒会書記。語学と旅行が趣味。独特な雰囲気を持つ。
柊隆哉:2年生。生徒会会計。世界設定資料集にしてトリックスター。科学から哲学、オカルト、武道に至るまで、形而上学の系統から知識を整理して身につけている異才。妙に思い切りがいいので事件の発端となることも多い。
藤波花乃香:1年生。生徒会庶務。資産家の娘を母に持つが、父親は不在。
という感じの設定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-10 01:29:55
32914文字
会話率:68%
ド派手な見た目をした鈴木梓は、その姿とは真逆の苦労人。
母は週6で働くエンジニア、父はとある事情からいなく、小学2年生の双子の面倒を見る毎日を送っていた。
炊事洗濯、買い物に勉強。母親のお金で通わせてもらっているという自覚があるため、宿題も
テストも気は抜けない。もちろん、双子の勉強を見ることも。
高校では、ひたすらにそんな苦労人の姿を隠し友達と過ごす日々を送っている彼女。元々面倒見が良いため、人間関係は良好だった。
……ただし、見た目がギャルそのものなので生活指導の先生には睨まれっぱなし!梓にとって、それが日常であり、楽しみでもあった。
そんな生活の中、彼女はとある男の子の存在を知る。
「はい、マシロ高校2年の青葉です」
その男の子とは、ド派手な見た目をひたすら隠して学校生活を送っている青葉という青年。地味で今まで存在にすら気づかなかったクラスメイトとの出会いを境に、彼女の高校生活が一変する。
「何かに依存すること」をテーマにした、とある女子高生の日常を描く青春ストーリー。
【登場人物】
・鈴木 梓:主人公。結構大雑把な性格。でも、苦労人。
・篠原マリ:主人公の親友。よく一緒にいる。不真面目だが憎めない性格。髪型やメイクもお揃いにするほど仲が良い。
・由利:主人公の友達。読書が趣味。1年からクラスが同じ。とにかく胸が大きい。
・ふみか:主人公の友達。カメラが好き。お祭りや争い事なども好きらしい。クール系女子。
・詩織:主人公の友達。女子軟式テニス部。やると決めたことはとことん突き詰めてやるタイプ。
・青葉:謎すぎるクラスメイト。梓いわく「足が細すぎる」らしい。
・橋下奏:芸術科専攻の芸能人。一度懐に入れた仲間は、周囲を威嚇してでも護りたいという強い一面がある。基本はさっぱりとした性格。
※1話2000字以下
※不定期更新折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-07 18:00:00
410863文字
会話率:55%
高校生の山田花子はポジティブに、恋愛をする。
恋愛をしたいのだが、山田花子はとことん恋愛には向いていなかった。
最終更新:2021-05-28 18:00:00
49486文字
会話率:55%
「剣なんでも屋」の剣ヶ峰涼(つるぎがみねりょう)とその助手の安芸島かおる(あきしまかおる)はところ構わずイチャつく「目の毒カップル」!そんな二人のもとに「自分をイカサマで負かした男に仕返ししてほしい」とかおるの大学の友人から依頼が舞い込む
。
ゲームアプリ「ダウト」のギャンブルで荒稼ぎを働く小悪党を五千万円の大勝負に引きずりこみ、裏のかき合い、驚天動地のトリックで、二人が成敗する(かもしれない)痛快・本格コンゲーム(騙し合い)小説!二度読みたくなること間違いナシ!
あなたは彼らの「ウソ」を見抜くことができますか?
★★★もっと先をお読みになりたい方!★★★
カクヨム版では完結済みです。先を知りたい方はこちらからどうぞ!
https://kakuyomu.jp/works/16816452218462367650
スペシャルサンクス!山寺佳織 さま折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-21 16:01:37
59308文字
会話率:45%