空を覆う巨大な樹木の群生する広大な森。
陽の差さない地上は中空を浮遊する発光苔類によって淡くぼんやり明るい。
神秘の森はいつも静かな賑わいに満ちている。
森を歩き旅をする、活発で好奇心旺盛で心優しい少女リリス。
行く先々で出会う人
々との触れ合いは暖かいものをもたらしてくれる。
やがて湖で偶然出会った黄金蝶のムノから灯り集めの祭りの話を聞き……。
おしゃべりな鶯、逆さまに生えた樹木、お洒落で紅茶好きな黄金色の揚羽蝶、泣き虫で笛師のマリオネット、不愛想な飾り物売り、ドーナツ広場のお祭り、水に沈んだ古代遺跡、管理者の姫……。
不思議で優しさに包まれた森の幻想譚。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-10 19:15:00
31988文字
会話率:23%
想いは、この世の中に潜んでいる。
大事にしているものには、必ず想いが詰まる。
その想いは、いつの日か形となり、感じられるようになる。
一部の人には、見える事もある。
貴方の周りに、何かありませんか?
温かいもの、冷たいもの、癒されるもの、
悪寒・・・・・。
もしかしたら、その原因は、想いによるものかも知れません。
今回お届けいたします、このお話は悲しいようで温かいかと思われます。
実話を元にしていたか、全て創作なのか、ご想像にお任せ致します。
どうぞ、ごゆるりとお寛ぎくださいませ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-30 15:38:47
3027文字
会話率:47%
結婚前、仕事を1から教えてくれて、遺産相続で疲れていた時にも親身になって協力してくれた上司の家庭が一家離散した。上司の奥さんの不倫が原因だった。上司は混乱の末亡くなってしまい、1人の青年が残された。厚い恩を感じていた私は、時々彼を食事を誘う
ようになる。美味しそうに料理を食べてくれる気さくな彼。純粋な援助の気持ちから始まった関係だったが、それは平坦な日常を癒す温かいものだった。一方で家庭は冷え始めていた。単身赴任が多い旦那は、一緒に暮らしていた頃より楽しそうだった。風の噂では”そういうお店”に出入りしているらしい。不倫はしていないと信じたいが、確証を持てずにいる。次第に温度差から、ブルーでいることが増えるようになった。そんな中で、次第に彼への思いが募るようになる。――善くないことだけど、あの人も似たことをしてるんだから。いつまで続けられるんだろう。そんな不安を抱えながらも、目の前の温かさには抗えず……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-23 17:25:45
1129文字
会話率:40%
いつも仲良しだった華と千秋。
人を繋いだものとは?
最終更新:2019-12-24 17:20:31
813文字
会話率:6%
ほら、ね?
また、あらすじ書き換えるの、忘れたわ。
だから、この文章で、上書き上書き。
ドジっ『娘』なんだからちゃうちゃう『娘』ちゃいまんがな。
でも、いえると思うの。
みんな、あらすじが、大好きなのね?
きっと、そうだわ、そうに違いない
んだわ。
ところで、この猫たち、しゃべってる言葉って?
それは、あったかいものなんだろうね?
あ、タイトル、ちょっと、ひかないで、ね?
『化け猫の物語』
?
!!あれ?さすらい猫じゃ、なかったの?
今回から、そうなの?
そう、なっちゃった、の。
お楽しみ、くださいませ。
で、終わらせるのは、そこに触れて欲しくないから?
うん、そう、や。(運送屋、の、発音で、ね?)
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-22 12:41:29
11963文字
会話率:1%
あらすじ
とある場所で崇められていた兎の神様は少年に恋をされた。子供のやったことだとあしらう兎。何度も足を運ぶ少年。やがて兎の神様は彼の話を聞くようになり……。
暗めにシナリオを組んで、細かいものを省いていますので、もっとお話が読みた
い等があれば感想に残してください。
※少しでも良いと思っていただけたら評価、ブクマ等をよろしくお願いします。今後の創作活動の指標になります。
三題噺で、思いついて気が向いたのを投稿するシリーズ。
「兎or狐」「小僧」「死後」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-18 09:00:00
1061文字
会話率:5%
沙雪と大地の、あたたかいもの。
最終更新:2019-10-28 21:44:38
5147文字
会話率:51%
お肉は柔らかいものがおいしい。その常識は作られたものです。
最終更新:2019-10-26 23:00:00
1350文字
会話率:0%
シズクと言う名の女武士がいた。
シズクは【一刀無双】の異名を取る屈指の大剣豪。
そして、「柔らかいものを揉みしだく事に無上の悦びを覚える」と言う大変態。
ある日、シズクは河童に出会う。
河童の名はスイセン。
力の源である頭の皿を失ったスイ
センは
噂に聞く河童の荘厳な風貌とはかけ離れていて……。
その全身、まるで抹茶の水餅。
至極、柔らかい生き物に落ちぶれていた。
そりゃあ揉むよ。
全身くまなく揉みしだくよ。
声が出なくなるまで喘がせてやんよ。
しかしそんなお楽しみの最中、
「悪機帝国」を名乗る奇怪なカラクリ戦士が急襲!
この悪機帝国なる者ども、かつて河童全盛期だったスイセンが蹴散らした悪の組織である!
その残党が、スイセンへの報復を果たさんと動き出したのだ!
これにはシズク、当然抜刀。
柔らかきを愛し、慈しみ、柔らかきを守護る変態剣豪・一刀無双。
ぷるぷる河童を守るため、本気の殺意を以て立ち上がる!
鋼鉄をも裂く一刀無双の絶技、
そして「柔らかい箇所を見抜く邪眼」を以て、
鋼の化生どもを一刀両断・斬り捨て御免!
最強の女武士シズクによる、
柔ら河童救済伝説が幕を開ける!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-14 19:10:30
95396文字
会話率:36%
20世紀の終わりごろ。日本全体が、空前の好景気によって狂騒状態にあったころのお話。
好景気で日本が沸き立っていたからこそ、友人を奪われ、楽しみを奪われ、喜びを奪われ、淡い恋心の萌芽も奪われ、熱中できる対象も奪われ、青春を奪われた、そんな
少年「僕」。
死人のように生きていた「僕」は、ある日目の前に現れた不思議な生き物との交流を通じて、少しづつ心の中に温かいものを取り戻していく。
自分の息子が何を考え何を感じ何をしたがっているか、理解しようともしない両親のもとで、少年は不思議な生き物と共に「自分自身」を取り返すための静かな戦いを開始する……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-07-07 18:00:00
176738文字
会話率:25%
いつまでもそこにあると思ったら、気付いたら、、、。なくっていいものと、なくなったら自分の世界が変容してしまうもの。
最終更新:2019-05-06 23:22:45
491文字
会話率:0%
クリスマスのひ。
くまさんはともだちをあつめてなべパーティーをしようとおもいました。
けれど、きつねさんにかいものをまかせたせいで、おおさわぎに――
最終更新:2018-12-15 14:15:05
2195文字
会話率:28%
好きだから、好きでした。愛してる、愛してた。
ほら、はやく。はやくはやく。ずっとずっと待っていました。あなたがわたしのところへ来るのを。好きです、好きでした。あなたのことが、好きでした。
キーワード:
最終更新:2018-12-03 13:32:16
1622文字
会話率:4%
――運命に、抗え。
異世界で女の子を救う。ただそれだけ。
……だったはずなんだが。
密接に関わり合い並列に並ぶ二つのセカイ。
時がずれた二つのセカイ。
人々は、互いの存在を知らない。
二つのセカイは運命を共有する。
曰く、その運命とは「
出会い」「別れ」そして「死」の類、あるいはその他の細かいものである。
すなわち、人々は運命の共有を利用して、未来を変えることも容易である、ということだ。
少年、白井騎士《シライナイト》(18)もまた、二つのセカイのしがらみに捕らわれ、運命に抗っていく主人公である。過去に失ったモノ、守り切れなかったモノ、それら全てをまとめて手にしようと異世界で運命に抗う彼は、やはり傲慢なのであろうか?
そして、異世界と現世界の経験を経て、彼が手にするものとは――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-12 20:00:00
118760文字
会話率:44%
どうか、目を開いて見てほしい。
ぼくを。
私を。
あたたかいものが、そこには必ずあるから。
最終更新:2018-04-26 04:40:33
1528文字
会話率:2%
時は2080年
死後の世界は楽しく懐かしく暖かいものだった
そこでは人生を全うした生き物全てが平和に暮らし理想とも言える世界
そこで繰り広げられる日常の物語
最終更新:2018-03-20 17:11:31
579文字
会話率:72%
女性は何か一系統の魔法を身に着けて生まれてくる魔女の国レーヴル王国。
そこに異常な魔力を宿した赤ん坊が誕生した。ところが生まれて来たのは男の子。
確かに膨大な魔力を宿してはいたが、その子は魔法を発動させるための魔術回路を持っていなかったのだ
。
十五年後、レーヴル王国は隣国の侵攻にさらされていた。
そんな中で、少年は女王マルグレテに見いだされ、西の要衝マルゴ要塞に配属される。
第十三小隊――通称『死の十三』やっかいものばかりが集められたその部隊に配属された少年は、訓練中の事故で、偶然にも炎を操る男嫌いの少女エステルとキスをする。
その途端、少年は強大な魔法を発動させた。
これは虐げられてきた少年の成り上がり英雄譚。
※レッドライジングブックスより一度書籍化されておりますが、
出版権は書面にてお返しいただいております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-19 06:28:03
414375文字
会話率:36%
エマの元に突然現れたのは、戒斗の正体すら握っている女・安藤葉月。
だが彼女の要求してきたことは「一緒に、お買い物に行きませんか?」という呑気極まりないものだった。
拙作『日々谷警備保障は今日も順調です。』と
黒陽光先生『やがて降る雨、それ
は復讐という名の雨』
餡子先生『月に咲く花に手を伸ばす』
コラボ作品になります。
この作品は「n7780em」「n6815en」の二次創作です。作者より許可を頂いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-12 19:20:53
10339文字
会話率:59%
空から少女が降ってきた!
飛行艇で賞金を稼いで暮らす少年イリヤムは謎の少女ステラと出会う。
記憶を失った彼女には果たすべき使命があるらしい。
イリヤムはステラが使命を思い出すための手伝いを申し出る。
ステラはイリヤムとともに賞金稼ぎをして、
自分の使命と記憶を取り戻す手がかりを追う。
夢を追う少年少女のよき下宿屋『セント・エクスペリー荘』や貴族飛行士たちとの交流。
生活に温かいものを感じるそんなステラに忍び寄る〈敵〉が……。
19世紀末風の魔法世界を舞台にしたノスタルジックな王道ボーイ・ミーツ・ガール。
はじまり、はじまり。
【本作は既に完成しています】
【更新は朝7時ごろと夜8時ごろの二回を予定しております】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-27 20:03:35
134639文字
会話率:37%
勇者が魔王を討って新たな人と魔物の共存する国を設立した。
魔王の頃から貴族として生活していた太陽を克服した吸血鬼のロリコンがロリに囲まれてのんびりと生活する話
もう一つの作品、比翼連理のラフメイカーでロリ成分が足りてないので補充のためで
す。
あちらを優先することと日常ものって何書けばいいかわからないとこあるので亀更新になると思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-21 19:45:02
1473文字
会話率:55%