お人好しで自分の意見を言えない会社員、雫(しずく)
疲労で倒れてしまった彼女が目を覚ました時には、雫と同じような性格で気が弱いがゆえに、貴族だけではなく使用人たちからも見下される令嬢(リリー)に転生していた…
甘いものが普及していないこ
の世界でケーキを流行させることを心に決め老後をゆったりと暮らしたいって思っているのに、前までリリーに見向きもしなかった人達が興味を持ち始めて??
ケーキを愛する令嬢が地位を獲得し、お茶会で優雅に微笑むようになるまでのお話。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-10 16:28:40
916文字
会話率:25%
小学生の男の子と食べ物の話です。
最終更新:2020-06-05 21:03:31
1049文字
会話率:29%
マシュマロボディな自称イケメン慶桜(いわい はな)は、高校生になりクラスのゆるふわ系マスコットキャラの座を狙うも失敗し、絶賛ボッチ生活を送っていた。
そんな桜はある日起きたら、異世界に来ていてあるおばあちゃんに出会う。
チートもハーレムも魔
法もないけれど、おばあちゃん家でのんびりほのぼのライフ送ってます。
自己紹介カード(クラスに貼ってあったものを押収してきました。まだ学校にはバレてないです。)
名前:慶桜←いわいはなって読みます❕
趣味:お菓子作りが趣味です❕最近はマカロンとかモンブランを作りました。普段はお出かけとかしないんですけど、パンケーキとか友達と食べに行きたいなって思ってます//
得意教科:数学←意外だって言われること多いんですけど、実は得意です。教えたりするの好きなんで、分からないとこあったら聞いてださい❕
昨日の晩御飯:パンケーキ、イチゴ
(彼は男です。多分。)
本人の釈明:黒歴史だから、触れんな....折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-22 21:58:57
17629文字
会話率:22%
喫茶店、Cafe Shelly。
ここで出される魔法のコーヒー、シェリー・ブレンド。
このコーヒーを飲んだ人は、今自分が欲しいと思っているものの味がする。
このコーヒーを飲むことにより、人生の転機が訪れる人がたくさんいる。
今日のお客様は
高校でパティシエを目指して勉強中の舞奈。
スイーツ甲子園に出場したいと思っているけれど、三人一組なのに残りのメンバーが見つからない。
そんなとき、お父さんから誘われて元パティシエでカフェ・シェリーのマスターの妹と話をする機会を与えられた。
しかし、舞奈はコーヒーが飲めない。
そこで出てきた秘策で、舞奈は仲間づくりに必要な要素を知ることになる。
その秘策とは、そして舞奈が知った仲間づくりに必要な要素とは?
この作品はAmeba Blog(https://ameblo.jp/cafe-shelly/)にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-08 11:08:38
14920文字
会話率:49%
《2020.2.4本編完結》
仕事を辞めた帰り道、パンの匂いと黒猫に癒されていたら何故か竜巻に巻き込まれてお陀仏ーかと思いきや、異世界の穏やかな小森にたどり着きました。そんなアラサーの私はどうやら『黒猫が選んだ魔女』らしい。…どこの御伽噺?
と思いつつ、ひとまず大好きな蜂蜜バタつきパンを堪能することにしました。
魔法、剣、精霊とファンタジー盛りだくさんな世界で待っていたのは、素朴でのどかな小森暮らし。あったかい人達と少しずつ交流しながら、のんびり美味しいものを作ったり食べたり、花とワルツに包まれて、そして、最初で最後の恋をしています。※サブタイトルの人物視点で話が進みます。
§メニュー§
0.おばあちゃんとおじいちゃんの蜂蜜バタつきパン
1.異世界でも美味しい蜂蜜バタつきパンと、ジャムつきパン
2.看病のための、オートミールのミルク粥
3.静かな黄昏時の、カモミールのホット蜂蜜ミルクティー
4.カフェ・ラテとクリーム・ティーの占い
5.立夏の月夜のチェリーパイと、白樺の葉束
6.小森の庭の蜂蜜バタつきパンと、黒パンと白パンのオープンサンド
7.スミレの砂糖漬けとレモンバームのパウンドケーキ
8.大牧場のフロマージュブランとクラムチャウダー
9.セレナード家の晩餐、チーズのオードブルと姫林檎タルトのチェダーチーズ添え
10.修道院のアフタヌーンティー、特製キャロットシナモンプディング
11.子供達のためのサンドイッチと、特製蜂蜜スパイスクッキー
12.みんな大好き、やっぱり蜂蜜バタつきパン
13.花祭りの名物レモンパイと、秘密のハンカチーフ
14.パン屋の奥様のキッシュロレーヌと、お土産の砂糖菓子の宝石箱
15.砂糖菓子の宝石箱に、君を想う
16.王道の黄金プリンと、ハーブ暮らしのあれこれ
17.真夜中のホットミルクセーキ、蜂蜜とブランデー入り
18.嵐の日のホットスパイスワイン
19.お見舞いのフルーツ尽くし、即席フルーツサンドイッチ
20.木苺ジャムのバタークリームケーキ
21.ビールとプレッツェルとソーセージ
22.大人のティータイムに、コーヒーとチョコレート
23.林檎酒とガレットで乾杯を
24.秋の朝の蜂蜜ホットケーキ
25.ホットミルクは魔法の飲み物
26.小腹を満たすレーズンクッキー
他折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-02-22 19:00:00
220609文字
会話率:44%
――変化魔法は、この世で一番残酷な魔法だ。
小学三年生の「すう」は、学校中に作り話を広める悪戯に夢中になっている。
ある朝すうは、親友の「なこ」達に、大人気アニメの主人公「魔法少女リルハ」とお話できる方法が有ると嘘をつく。
その日の午後、
彼女達のクラスに突然現れたのは、プラチナ色の髪のエルフの少女、「ベル」。
ベルは自らを「悪の魔女」と名乗り、なこを狐のぬいぐるみに、すうと他の子供達を一つのショートケーキに変えてしまう。
なこが連れて行かれた魔法の世界のベルの家には、他にも沢山のぬいぐるみがいて――。
※第26回電撃小説大賞の1次選考通過作です!
※pixivにも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-26 20:05:03
29942文字
会話率:38%
お客さんの中に、いつも閉店時間になってからやって来る騎士さんがいました。
きっと人目を気にしているんだろうと思って、私は彼にちょっとした気遣いをします。
そこから始まる何でもない日常の、ほのぼの恋物語。
※再掲です。
最終更新:2019-10-25 17:52:12
6355文字
会話率:24%
■【ホラー/全9話】■A病院には奇妙な話が幾つかある。待合室のテレビが勝手に点いたり、容体が急変しそうな患者は分かるという特殊な能力を持った医者がいたり。今夜はホーリーナイト。ロウソクを灯し、さあご覧に入れる。八つに分かれた、おかしな話。全
ての鍵は、袋に入った棒のお菓子さ◇『夏のホラー2019~病院~』企画参加作品。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-08-23 15:09:08
6050文字
会話率:20%
『お菓子』がテーマの不思議で怖い連作短編集。
パンケーキ、チョコレート、キャンディー、クッキー…甘いだけが、『お菓子』じゃない。
※本作は『スクライブ』にも掲載しています。
最終更新:2019-07-11 15:30:31
10826文字
会話率:20%
甘いものが大好きなスイーツ女子とお菓子をくれる男の人の話です
キーワード:
最終更新:2019-04-13 22:05:20
4241文字
会話率:29%
作者が製菓学校へ行って買ってきたお菓子やパンを食べる。
思ったことを書きなぐる。
それだけ。
異世界に転生しない。事件は無い。バトルも無い。
只々製菓学校で買ってきたものを食した時の感想を書いただけ。
Q.作者は何を考えている
のか?
A.何も考えていない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-02 22:00:00
4134文字
会話率:1%
『初恋は実らない』と誰かが言った
人が移ろいで行く初春のある日、青年はそんな言葉を思い出しながら、ホットケーキミックスの袋を開けた
思い出すのは、甘ったるくて胸焼けのする、そんな若き日の『初恋』だった
カクヨムと一応マグネットでも上げてま
す
カクヨムでそこそこ好評だったのでこっちにも折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-02-23 01:15:53
6907文字
会話率:32%
避難しようと思って扉を開いたら、見慣れた街ではなく野原に花が咲き誇る美しい景色だった!
「え!?この世界、お菓子ないの!?」
お菓子という概念が存在しない異世界に転移してしまったパティシエ三兄妹が、ケーキやクッキーなどのお菓子という武器
で世界を平和にしていく!
「ようこそ、喫茶フルールへ!」
よろしければ、ブックマーク・評価、感想お願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-18 16:45:44
57837文字
会話率:46%
お菓子を作ることが好きなことだけの主人公、飴遥果音がお菓子の国という世界に召喚をされてしまった
美人な人に耐性がなく、かつ流されやすい果音は無事にお菓子の国を救うことができるのか!
最終更新:2018-11-10 22:22:01
32204文字
会話率:70%
フラフープが大好きな友達は、あまり回すのがうまくはなかった。
見かねてアドバイスをしてくれる人はいたけど、自分のやり方にこだわりがあるようで、一向に直そうとしない。
やがて、彼女はひとりになった。
ある日、フラフープを回しだすと、急に輪が
小さくなる。
胴回りを締め付けるほどに小さくなったフラフープは、彼女が助けを呼ぶ直前に、ふっと消えてしまい……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-10-21 20:54:30
3997文字
会話率:0%
11歳のルミナの夢はお菓子屋さんになって、可愛らしいケーキや綺麗なタルトや美味しいクッキーを、沢山焼く事だった。
しかし、彼女は世界の危機を救う運命にあるという『勇者』として生まれた少女である。
今日も今日とて支配的で狂信的な『導師』
レオナルドの理不尽な言動に耐えながら、嫌々魔王を倒す為の旅を続けていた。
しかしある時、ついに我慢の限界を迎えて、仲間達と共に勇者パーティを抜け出すルミナ。
新たなる人生を歩みだした彼女達は、行く先で優しい人々と出会い、徐々に世界の本当の姿を知ってゆく。
そんなおり、ルミナ達の前に『勇者』達とお友達になる事を夢見るひとりの少女があらわれる。
一方、とり残されたレオナルドは変態サディストの本性を剥きだしにして、ルミナ達を連れ戻そうと執拗な追跡を開始した。
今、ロリ勇者達とサイコパスおっさんの死闘が幕を開ける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-02 12:13:40
232631文字
会話率:37%
深ぁい森の奥にはね、お菓子づくりが大好きな魔女が住んでいるんだ。
お菓子が大好きな魔女の家だから、壁はビスケット、屋根はウエハース、柱は色とりどりのキャンディー。窓硝子だって飴細工だし、ソファはふわふわの柔らかいカステラ。戸棚もダイニン
グテーブルも椅子もクッキーで――そう、全部お菓子でできた、お菓子の家さ。テーブルの上にはケーキやパフェやアイスクリーム……あふれるほどのお菓子だって並んでいるしね。
それにね、家だけではないんだよ。
家の外に出れば、綿菓子が浮かんだ青い空だってゼリーだし、夜になれば月はキャンディー、星は金平糖。家の隣にある泉は水飴。木の幹はパイで、葉や果実は砂糖菓子――そんなふうに、森まで全部がお菓子でできた、お菓子の森だ。
ほら、これはそのお菓子の森の泉から採ってきた水飴さ。昨夜は暑かったから、月が溶けて混ざってるだろう。こういう月の混じった水飴は格別においしいんだよ。
そうそう、お菓子の森の中には特別な魔法のお菓子もあるんだよ――。
※2018夏のホラー参加作品。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-25 17:00:00
6829文字
会話率:25%
☆ただいまこちらの小説は久しぶりの再会につき、サブタイトルなど色々改装中です。お見苦しい点がございますがお許しください。(2018/6/20 丸めがね)☆
ダメダメな高校生男子、大ちゃん。
ある日お菓子を焼いていたら、小さい神様に巨乳な女
の子(リーフ)にされて、不思議な世界に放り込まれてしまう。
異世界で、リーフはどういうわけだか行く先々で男の人に襲われるのだった。
その意外な理由とは?
ちょっぴりアダルトな、コメディー寄りのファンタジーライトノベルです。
長くなりますがどうぞ最後までお付き合いください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-19 15:35:09
340426文字
会話率:34%
母から受け継いだパティスリーを営むコレットのもとにある日訪れたのは、王都からやってきた軍人のジェラルド・フィリエ。町の英雄であるジェラルドが小さな店を訪ねてきたことにコレットは驚くが、どうやら彼は甘いものが苦手らしい。けれどどうしてもケーキ
を食べなければいけない用事があるらしく、コレットに協力を求めてきて……?***甘いお菓子が苦手な軍人さんのために甘いお菓子が大好きな少女が頑張りつつ、ふわっと仲良くなるお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-06 09:00:00
17399文字
会話率:43%
凜乃介の幼なじみ、琴葉はお菓子作りが好きだ。
ある日、ケーキを焼いてくれた彼女が凜乃介にこう問いかけた。
「実はね、このケーキには名前があるの。何だかわかる?」
ケーキの謎を前にして首をひねる凜乃介に、クラスメイトの田渕が手を差し伸べた。
ケーキにまつわる謎と、二組の幼なじみのお話。
※げこ◆A3nDeVYc6Yさんの「ゆー君とかお姉」(https://ncode.syosetu.com/n1836ev/)とコラボさせていただきました。
※自サイト(http://tg1130.sakura.ne.jp/)にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-25 23:12:21
7575文字
会話率:42%