世界が雪に閉ざされる天災の日、少女と青年はであった。
それがきっかけに、物語は過去の歴史と、神話の物語を比も解きながら、
悲しい歴史が掘り返される。
最終更新:2017-01-22 23:18:03
36962文字
会話率:32%
ここは歴史と伝統ある男子校の『本日高校(ほんにちこうこう)』。その生徒会を二人で回すボーズ頭の副生徒会長 阿部克典(あべかつのり)と七三メガネの生徒会長 三浦蒼汰(みうらそうた)は今日もまた彼女いない歴=年齢の記録更新を阻止すべく無駄な努
力をするのだった。
※メインで更新している小説が有りますのでこちら側はゆーーっくり更新していきます。
現在更新している作品はこちらになります↓
『3分あれば何でもマスターできる特殊能力『コピー』を持っている俺が主人公養成学校に入学したらどうなると思う?』
http://ncode.syosetu.com/n5830do/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-12 00:29:48
2009文字
会話率:70%
最北の村の少年は雪山の中、凍死しかけていた一人の少女を助け出す。彼女こそがグランシェス王国の第一王女であり、彼女にしてしまった接吻が、なんの変哲もなかったはずの少年を巨大な運命の大河へと引きずり込んでしまったのだ。
※国の滅びから再興まで。
創世や建国の話も。これは一度は国を奪ったチート能力と圧倒的な兵力を兼ね揃えた敵国から、創意工夫と策略・計略によって国を取り戻して行く話ですが、戦記より一つの女神と共に生きる国家の運命を描いた物語という側面の方が強いかもしれません。(カクヨムでも公開)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-12-24 22:00:00
1139164文字
会話率:35%
赤目、赤髪をもつ主人公と
歴史と魔法を研究する学者、
謎の歌を歌っていた者。
この3人の出会いからはじまる、冒険ファンタジー。
最終更新:2016-12-04 12:00:00
619文字
会話率:20%
「――このままだと、みんな、みんな死んじゃいます」
のちの世に語られる“救世の五英雄”の伝説。
史上最高と謳われた英雄たちの物語は、魔王との相討ちを以て幕を引いた。そう、綴られている。
時は遡り。英雄譚の主人公――帝国最強の昼行燈アイゼンハ
ルトは、自らの末路を知らぬまま旅立ちの日を迎えていた。
そんな彼の運命は、ひとりの少女との出逢いを機に変化していく。
まるで未来を知るかのように語る少女をひとまず信じることにしたアイゼンハルトは、本来の歴史とはまったく違う道筋を辿ることになるのだが――。
これはのちの世に語られる、"救世の五英雄"の伝説。
――その幕開けの物語。 折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2016-11-30 11:00:00
69849文字
会話率:46%
――憧れの先輩に告白するはずが、屋上に現れたのはおっさんだった――
幼い頃、夢のなかでうっかり体験した「異世界トリップ」の所為で黒歴史を作ってしまった少女リンネ。
高校では黒歴史と決別し、普通の女子高生として過ごしていたのだが、リア充的イ
ベントの最高峰である「卒業式での告白」に現れたのは、自称「王子」を名乗るおっさんで……!?
【別の小説投稿サイトに掲載していた物を、加筆訂正した作品です。全五話予定!】
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-25 17:05:11
16542文字
会話率:58%
東京調査部―――
それは、東京にまつわる伝説、事件、流行など様々な東京の面における全てを調査する組織である。捜査するに当たってどんな手を使っても構わないが、中には危険を顧みず命ガラガラ調査に挑んだものもある。
そんな危険な調査を挑む東京調
査部だが、それ以外にも危険に挑む組織がいくつも存在し、東京中を駆け回っているスパイたち。そんな彼らを世間では『侍』と呼ばれていた。
時は2019年、オリンピック開催が翌年に控え、80年代のバブル景気は愚か、60年代の高度経済成長期以上の好景気に湧いた欲望の街、東京。
しかしその上、治安が悪化する傾向であった。
徳川家康の子孫である、徳川家康は卒業式の日に都知事であった父と兄が謎の襲撃により殺されてしまう。高校は入学するものの、ショックのあまり入学式ですら来れなくなってしまった。絶望のうちに出会ったのは、家康の入学先の高校に通う三年生、織田信長の子孫であり、かつ東京調査部の部長である織田信夫だった・・・。
彼の誘いに東京調査部を入部し、彼らと共に東京中で起きている現象・流行・事件・都市伝説等を解決して行くが、彼らもまた、侍であった・・・。
少年徳川家康が、大東京を舞台に様々な物語を展開する冒険活劇!
※この物語はフィクションであり、物語内の登場人物、団体、事件等は全て架空のものです。
※素人なので途中、話が途切れたり、設定を変更したり調整することがあります。
※エロ要素があります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-10 15:43:29
27619文字
会話率:34%
「お前は、全ての人間の歴史と未来の責任を負う事が出来るのか?」
狐の面が問うのはいつも夢の中である。
様々な時代を行き来きする"昔今良悪時空飛行團"は明るいな未来も、暗黒な未来も、変える事を許しはしない。
それが彼
らの"責任"であり、定めだからだ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
道に転がっていた石ころが消えてしまった。そうしたら、その石ころに躓く者も蹴飛ばす者も居なくなってしまう。
過去が変わってしまえば今は変わってしまう。そんな感じの話です。
私自身が夢で見たものを元にしています。なので、所々おかしい所があると思いますがご了承ください。
それと、私自身アニメ等々が大好きなので、夢ですから色々影響を受けていると思います。なんだかあれに似てるな〜と思われても、暖かく見守って頂けると幸いです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-11-08 23:09:05
2545文字
会話率:43%
西暦2036年にクリフト・ファームによりVRシステムが開発され、翌年2037年株式会社アヴァロンにより、家庭用ゲーム機VRアナザーが発売されることとなった。同時発売となるゲーム「ユグドラシル~時の記録」はVRMMORPGでありながら内政や
戦争と言った概念を取り入れられており、ネットの噂で軍事目的?未来予測シミュレーション?などと流れた。
そんな中、ゲーム発売前の2か月前にクローズドβテストが行われ、身体検査をへてゲーム機との相性により200名が選ばれテストが行われた・・・
その200名からもたらされた情報で、自分の身体のように動いた。匂いまで再現されていた。味までした。魔法がすごい。など流れ、発売1か月前に行われるオープンβテストの定員1000名のところ100万名が応募するという人気となった・・・
ゲームに隠された思惑に気づかないまま・・・
ゲームだと思い始め、チュートリアルが終わったら異世界転移だった!
異世界の覇権をめぐる戦いに巻き込まれた少年少女たちが織り成す戦略ドラマが今始まる。
少年の歩みが歴史となる物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-31 09:00:00
52317文字
会話率:77%
女体化について考察しましたので、せっかくですから公開します。
※この作品と同等の趣旨の内容はhttp://genshokuto.com/diary/archives/1020にも記載しています。
最終更新:2016-10-10 17:43:53
1181文字
会話率:0%
どちらかといえば引きこもり気質な大学生、穂積いつき。ある日事故に遭い気が付けば“ミッドガルド”と呼ばれる世界にいた。そこでいつきが最初に出会った青年“ネイ”はこの世界を作った神でありながら他の神に裏切られ邪神として封印んされていた。ネイはい
つきにこの世界の歴史と生き抜くための知識、技術を教え込む。ある一つに願いと引き換えに。全てを教え終えて、旅立ちの日。ネイはいつきに自分を殺す様に頼む。そして物語は始まる。神を殺した少女は彼の愛し憎んだ世界で何を成し遂げるのだろうか。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-07 21:21:15
4488文字
会話率:31%
地元長浜が大好きな遠藤ねねと、彼女と偶然知りあった小谷長政。
ねねの案内で、長政は次第に『長浜の町の魅力』に惹かれてゆく。
そして、とある条件が満たされてしまい。二人は戦国の世へと旅立つこととなる。
都合により、プロロ~グである現代編を
単体で完結させます。
戦国編は、『長浜ものがたりシリーズ』の続きとして投稿します。
『長浜ものがたり 戦国編』の予定。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-17 12:04:52
43308文字
会話率:25%
自分の名前のせいでイジメられ、自殺した少年織田信長。死んで転生した先は、歴史とは異なる戦国時代。その上、戦国武将織田信長に生まれ変わり戦国乱世を生き抜くことに…。
前世の記憶と魂はそのままな少年織田信長は戦国乱世で生き延びるために日々奮
闘する。
刀あり、魔法ありの異世界戦国譚。
実際の織田信長や歴史とは全く関係ありません。
単純に異世界転生ファンタジーですが、かなり妄想入ってます。
信長ファンの皆様には申し訳ありません。
ボチボチと更新していく予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-11 13:52:05
457977文字
会話率:43%
時は戦国、戦の最中。
かつての戦を覆す新たな戦を取り入れたこの時代、桜花の三代目、齢一五の少女、桜城風梨は姫将軍として戦地へ立った。少女がそこで見たものは地獄。初めての戦、裏切り、そして出会い。困難に阻まれながらも前へと進み続ける姫に続く仲
間たち。そして少女を守る少年。
過去と未来、希望と絶望、そして愛と憎しみ。彼女らに無関心というものは存在しない。関心があるからこその感情。少女は戦地へと立ち続ける。仲間を信じ、自分を信じ、そして大切な人を守るために。
これはそんな姫将軍とその仲間たちの日常から戦までを記した歴史という名の軌跡である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-29 20:56:16
2925文字
会話率:0%
神々が創ったもの、遺したもの、変えたもの、壊したもの。神の足跡は、その残り香とともに、歴史と神話と御伽噺に塗り替えられて、今なお広く伝えられている。
まほろばで生活を始めた紗夜。だが、様々なことが日本とは異なり、戸惑いの日々だった。
※『倭
しうるはし』シリーズ第二帖です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-29 20:00:00
109098文字
会話率:36%
神々が創ったもの、遺したもの、変えたもの、壊したもの。神の足跡は、その残り香とともに、歴史と神話と御伽噺に塗り替えられて、今なお広く伝えられている。
竹取物語もまた、単なる架空の物語ではなかった。かぐや姫の正体とは?
『倭は 国のまほろば
たたなづく 青垣 山籠れる 倭しうるはし』
ーーー御伽噺の表と裏。真実と嘘の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-31 00:00:00
116942文字
会話率:34%
勇者が魔王を倒して20年の月日が経った。僕らが知る勇者が戦っていたという事実は、既に歴史として本に収められている過去の遺物にすぎない。
「勇者はポーションが好物だったらしいわよ」
「あ、これか? 滋養回復にいいとしか聞いてないけど」
僕は紙のコップを手に取り、中に入っている液体(ポーション)をのぞき見て、それからストローを使って啜った。
「これなんかは何倍も薄めたものみたいだけどねー」
「んー。普通においしいけどな」
「『天才って、何だと思う?』って、昔聞かれたんよ。知らないおじさんに」
「知らないおじさんに!?」
「なあ、天才ってなんだと思う?」
「え……勇者じゃない?」
異世界から転移してやってきた勇者と、それからその仲間たちと、ついでに僕が織りなす世界をも巻き込む(王道?)ファンタジー。
「いつかまた新しい魔王が誕生したら、僕が討伐しに行くよ」
「はははっ――はははははははっ」
微笑みなんて言葉は生易しい――これは爆笑だ。
「無理無理無理――ははっ! おなか痛いっ!」
「馬鹿にしすぎでしょ!」
「やれるもんならやってみな――はははっ!」
『君は紛れもない――天才だったよ』
――世界はまた、生まれ変わる。
※1月8日 完結。
※短編予定だったものですので、あまり長くはありません。
※7月31日 ハッピーエンドVerを更新いたしました。10話まで進んだところで分岐が出来ます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-31 09:00:00
92994文字
会話率:29%
歴史とは何物にも勝るネタの宝庫。これぞ人類の宝。
最終更新:2016-07-29 13:43:51
2107文字
会話率:58%
【神々の世界】人類にも歴史があるように神々にも歴史があった。歴史とは戦いの歴史である。
神王といわれる神と冥王といわれる神の戦いが特に激しかった。他の神々もどちらかの陣営につき戦った。
そんな中、神王が神マネーという神が使える金を生み出し
たのだ。そのマネーが勝負の行方を左右した。
そう、こぞって神王サイドの陣営に着いたのだ、1千年の戦いは神王が勝利という形で終止符がうたれた。
この話は、そんな神王から神マネーを貰い、投資し、神マネーを巡る戦いに翻弄されながら、異世界という世界で生きて行く男の話である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-21 12:47:08
122848文字
会話率:31%
アシエルという星の最大の大陸アシール大陸のほぼ全土を占める王国シェールド。
その長い歴史と、珍しい生物に5種類を越えるドラゴンが生息する不思議な国と繋がるグランディアこと清野(さやの)の国の王の娘とシェールドの王の間に生まれたアルドリー
たち兄弟は16になるまで清野で育つ。そして、シェールドに戻ったアルドリーたちのドタバタギャグあり、可愛い恋愛あり、騎士団に術師に変な人びと、ありとあらゆる人の日々の生活をお楽しみに!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-05 00:36:23
108375文字
会話率:55%
記者として13年前の〈世界同時多発魔素暴走事件〉の真相を追う近衛京介は、事件を端に発する魔法大戦により滅亡した神聖アナトリア魔法王国、その第三王女レイラ・エル・アナトリアに接触を図る。
名前以外の記憶を失っている京介だが、レイラによって自身
こそが事件の中心にいた事を知り、彼女と共に失われた記憶と真実を求め動き始めた。
次第に明らかになる、人型機動兵器AMFと近代兵器の入り乱れた最後にして栄光の魔法大戦の全貌、その影に姿を見せる世界最強の魔法使い〈時間旅行者〉メアリー・レイヤード。
隠された真の歴史と王都地下に眠る広大な積層都市、魔素の存在と諸国家の不自然なまでに急速な科学技術の発展――魔法と科学の緩やかな置き換え。
全ての真相は13年前・アナトリア王国建国記念日の夜、宮廷舞踏会へと収束してゆく――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-05-02 06:19:33
14888文字
会話率:27%