地球の環境が激変したことで人類が3つの国に分かれた世界。
世界は人類と鬼人類で構成されている。そんな中それぞれの同胞を食らう変異種の登場で世界は少しずつ混乱していく。
そんな中人類である青年アセビは変異種にまつわる問題に巻き込まれていくので
あった。
続けるかもしれませんが、未定なので短編で投稿します。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-13 17:40:31
6067文字
会話率:47%
ルーシュ・ニール17歳。
薬草学を徹底的に叩き込んでくれたお父祖さまがなくなってからの我が家はひどいものだった。
両親は屑だし、姉もどうしようもない人間たちで散財散財の日々。
お父祖さまが築き上げたものをわずか一か月ですべて無くしかけてると
知った時、私は家を出ることを決意した。
大丈夫。私は薬学の知識もあるし、こうなった時のために生きて行けるようお爺様はいろいろ残してくれた。といってもシンプルに3つ。広大な畑と小さな家。そして、王立図書館への立ち入り許可証。
でも、この三つがあれば私は生きていける。家があれば雨風をしのげるし、寒さに耐えなくていい。そして知識は宝だから。
伯爵家でストレスフルな人たちと過ごしていたことを考えれば、一人でのんびり過ごすのなんて最高過ぎるんだけど…
自宅の畑で薬草を造り、薬を造って商会に卸し、暇があれば王立図書館に行って本を読み漁る日々。のんびり過ごしていた私に、ある日一人の男性が声を掛けてきた。ちょっと、本を読んでるのに声を掛けないでもらえますか???
顔も見ないまま適当に相槌を打ってただけなのにその男性になぜか気に入られて…ってええええ!??!?!?話しかけてきたのって王太子じゃん!!え?なに?王太子って暇なの!?
わー…関わりたくなーい。私は薬だけ作って本を読み漁ってのんびり生きていくの…
王太子だと気付いていないふりをして、彼の話に適当に数ヵ月付き合っていたある日のこと。
「私と、結婚してくれないか?」
「あ、大丈夫ですそういうのお腹いっぱいなので」
脊髄反射で断ってしまった。
ドウシテコウナッタ…!!!!
―――――
基本コメディで、楽しく進んでいけたらとおもいます~~
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-12 15:28:37
26165文字
会話率:49%
魔術師、祓魔師、陰陽師の3つの属性で分かれる世界
しかし、魔術師はどんな魔法も唱えれば使える訳ではない。
魔術は使う人によって使える魔術が異なる。そして、属性と使える魔術は、産まれてすぐ陰陽師の不死鳥「シャーマン」によって決まる。
主人公
は、魔術師であり、使える人が少ない希少性の高い治癒術師の「蓮音(はすね)」
しかし、ある日、この世界は本当は4つ属性に分かれていた事を知る。
魔術師には黒魔術師と白魔術師が居たと。
しかし、黒魔術師は処刑され今は居ないと。
そして、突然、それは始まった。
白魔術師 対 黒魔術師 の戦争が
そして、その戦争がきっかけで主人公は闇堕ちしてしまう。
何故居ないはずの黒魔術師がいるの
そもそも、何故、黒魔術師が処刑されなければならないのか
全てに意味はなくても、そこにはきっと理由はあったはず
中には、理由は、読んだ貴方にしかきっと分からない事もあると思います。
「闇堕ちした主人公が最初に見つけた物は愛だった」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-09 01:33:09
2411文字
会話率:78%
仮想のスマホゲーム「剣と魔法の王国戦争」をめぐる、<バー バッカス>、孤独な中年男性・マイノス、そしてゲーム内将校・マールが織りなす、3つの物語。
最終更新:2023-01-08 20:49:26
51625文字
会話率:20%
なぜ長文タイトル、似たような内容の作品ばかりであふれるのか。
作者が流行ものばかり書く理由について。
そこには3つの理由があると考える。
最終更新:2023-01-06 15:26:21
3328文字
会話率:3%
ある日、尿意ゲージの可視化、尿意の転移、女子トイレの観測の3つの能力を手に入れた、男子中学生、志麻。
新年早々、何か良いものが見れたようです。
最終更新:2023-01-01 12:33:38
790文字
会話率:11%
大陸は3つに分断され人間の暮らすアドラール大陸、精霊たちが暮らすティファーナ大陸、魔族が暮らすゼルファスト大陸。そして世界の中心に位置し中心に巨木が鎮座するアヴァロン。
主人公ゼフィス·ガラースはロウギヌス傭兵団に所属していた。ある日彼は山
賊の討伐依頼である赤銅髪の少女に出会う。
そしてこの少女との出会いによって彼の運命は動き出す。
これは世界と3種族を繋げる物語。
詳しくはこちらのプロットをご覧下さい。見なくても楽しめますw
https://note.com/sdevil46355356/n/n3bddc4e57e4e折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-01-01 10:36:26
362554文字
会話率:66%
異世界+現実世界+天界無双!
以下作る際に考えてるストーリー
…会社員の28歳男性の男 瑠樹 隼人(ルウキハヤト)
彼の働いてる会社は世間一般で言われる常識なんて無視の非常識 BLACK企業(ネイティブ風)……
だが煮詰まって過労死 そして
天国へ
勿論天国だからホワイトです!!……なんて嘘!
忙しそうで辛そうだなと社畜の思いが体を動かし
お金不要のボランティア!!……1000年が経過し…はい
天使長ルシフェルと呼ばれるようになりました……
ですが給金もなしの部下育成諸々疲れました…
なのでもう天使長辞めます!!
そうして瑠樹改めルシフェル改めルシルは
3つの世界で生きていく!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-29 19:45:32
2584文字
会話率:54%
主人公は、小学三年生の春野りょうた。大の昆虫好きである彼は、母親に殺されそうになったゴキブリを助け、学校に連れて行くところから物語が始まります。給食の時間、こっそりゴキブリにエサをやろうとしたところを、クラスメイトに見つかって、大騒ぎに。担
任の片山ひとみ先生から強く叱られ、虫の気持ちになって反省文を書いてくるよう言い渡されます。
りょうたの幼馴染の夏川ケイは、りょうたを気遣い、陰に日向に、彼を励ます存在です。そんなケイのアドバイスと、助けたゴキブリの霊力を借り、りょうたは、ハンミョウ、アブラゼミ、チャバネゴキブリと、3つの昆虫の生を体験することになります。
最初に体験したハンミョウの生では、寄生蜂に、身体に卵を産み付けられて、成虫になれないまま、苦悶の中で生を終えます。しかし、最後の時、りょうたは、自分の身体を喰いつくした蜂の子たちの巣立ちを見送りながら、まるで自分が産み育てた子供の旅立ちに立ち会っているような、そんな不思議な感慨を得ます。
次のアブラゼミの生で、成虫になる夢を果たしたものの、ライバルゼミに、2度もチャンスを奪われて、恋を成就させられないまま燃え尽きていきます。
そして最後のチャバネゴキブリの生で、りょうたは、子、孫、ひ孫、やしゃごに、やしゃごの子のらいそん、その子のこんそんと、6世代の子孫に囲まれ、ビッグファザーとしての生を謳歌します。
テーマは、「生ききることの大切さ」。
自分に与えられた生。それが、どんなに辛く、悲しいものだとしても、決してあきらめ
ることなく、最後まで必死に生きる。そんな昆虫(りょうた)の、賢明な姿を通し、生きる勇気と感動を、少しでも子供たちに伝えれたらと、リアル寓話の形式を借りて書きました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-25 09:23:19
24285文字
会話率:39%
これから歴史小説書くよって人、もう書いてるよって人に向けた話です
最終更新:2022-12-22 23:31:56
1551文字
会話率:9%
「猫、秋、カレーライス」という3つのお題のもと、2時間弱で書き上げた短編小説です。
この作品は「pixiv」にも掲載しています。
最終更新:2022-12-22 21:21:53
1602文字
会話率:13%
各章終わりごとにまとめていた設定集が分かりづらく
管理も難しいので、別小説を作成し、こちらで管理することにしました
本編の合間に更新されていたらご覧ください
なお、お手数ですが、本編にある設定集等は削除しますのでお気に入り等がずれたら申し訳
ありません
より良い、小説を作成管理するための作業だとご理解いただけたら幸いです
この設定集には
①各章登場人物
②召喚獣の設定
③その他設定
の3つで構成しようかと考えています
③その他設定には、スキルや装備、世界観などを書いていきますが増えてきたらさらに分割します
登録後もあれこれ作業で修正されるため、広い心でお願いします折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-17 08:41:29
81357文字
会話率:1%
ランダムで選出した3つのワードで思いついたストーリーの冒頭を書いてます。
タイトルが選出された3つになります。
最終更新:2022-12-10 21:44:24
9231文字
会話率:23%
どうやら俺は記憶喪失らしい。
転生時に【前世の記憶】を転生特典に選んだら、今世では一週間で記憶を失う体になってしまった。
その事実を知った俺は絶望すると同時に、日記を書いて来週の俺に思いを繋げることを決めた。
『俺は、この一週間を全力で
楽しむ。だから来週の俺も全力で楽しめ!』
そう心に決めて、毎週様々な出会いや別れを繰り返す。
変わらない俺と、俺に影響され変わっていく周りとの人間関係に記憶のない俺は慌てふためいていく。
「すまん、来週の俺。後は頼んだ!」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-09 17:00:00
60618文字
会話率:41%
俺は女神の気まぐれで異世界転生をした。
だが、俺の望む異世界生活は即刻終わりを告げる。
理由は女神からもらった転生特典だ。
使えば変態扱いされる3つのネタ魔法。
従えば国は救えるが俺の評価が下がり続ける女神の恩恵。
俺はこう断言できる。
俺の奇行は世界を救うと。
※「ハーメルン」様にも投稿しています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-09 06:00:00
18343文字
会話率:20%
マリー王国に住む勇者の末裔ローベルは実は勇者の影武者の家系だという事がわかるさて一般市民に任された世界の運命やいかに?
設定
アラムス大陸には古くから3つの王国といくつもの都市国家が入り混じって存在している。彼らは元々いたモンスターと干渉
しないようにしていた。マリー王国側は魔王を倒した勇者を他の国や魔王の怨念で妬み殺されないように身代わりを立てた。しかし勇者本家の血が途絶え、伝承が歪みに歪んで身代わりの方が勇者の家系という風に残ってしまった折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-07 07:00:00
1624文字
会話率:42%
この世界には6つの国が存在する1つ、大和帝国、2つ、アルトリア王国、3つ、ゼノビア帝国、4つ、クルスタシア王国
5つ、サンタマリア帝国、6つ、クレセント王国。今この世界ではこの6つの国が戦争をしている。
その中の一つの国、大和帝国にある軍事
学校、都坂軍事学園に進学する、天宮 竜人が立派な軍人を目指す物語。
この作品はノベルアップ+にも掲載しています折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-05 07:01:21
10302文字
会話率:49%
『アラサー令嬢は嫁がない』https://ncode.syosetu.com/n3924hy/ の第一王子ケイン視点。その2です。僕の名前はケイン。第一王子に生まれたせいで自由はなく、近づいてくるのは下心をもった大人や玉の輿にのろうとする少
女たちばかり。そんな中婚約者が決まる。ビルバーク公爵家のルナ令嬢だ。もちろん僕に恋愛の自由などあるわけがない。諦めて彼女に会いに行った。ただ最近は異常気象や周辺国の戦争のせいで王家といえども贅沢は出来ない。財力目当てなら文句を言われるかもしれないな。そんなことを考えている僕の前に現れたのは、メイド服姿で床や窓を拭き、「布団を干すには気持ちがいい天気ですね、王子」と言う少女であった。公爵令嬢という立場でありながら、出来る範囲で自由を謳歌し、天気一つで笑顔を見せられる彼女に会って僕は灰色だと思い込んでいた人生はその日から一転したのだった。そして、ケインは次に彼女の手料理を味わうことになるのですが……というケイン第一王子の物語その2になります。
※こちらは短編その2です。
※短編その1はこちらです。https://ncode.syosetu.com/n5065hy/
3つか4つで完結すると思います。
※国王視点はこちら。https://ncode.syosetu.com/n4321hy/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-12-01 10:22:54
1872文字
会話率:13%
『アラサー令嬢は嫁がない』https://ncode.syosetu.com/n3924hy/ の第一王子ケイン視点。僕の名前はケイン。第一王子に生まれたせいで自由はなく、近づいてくるのは下心をもった大人や玉の輿にのろうとする少女たちばかり
。そんな中婚約者が決まる。ビルバーク公爵家のルナ令嬢だ。もちろん僕に恋愛の自由などあるわけがない。諦めて彼女に会いに行った。ただ最近は異常気象や周辺国の戦争のせいで王家といえども贅沢は出来ない。財力目当てなら文句を言われるかもしれないな。そんなことを考えている僕の前に現れたのは、メイド服姿で床や窓を拭き、「布団を干すには気持ちがいい天気ですね、王子」と言う少女であった。公爵令嬢という立場でありながら、出来る範囲で自由を謳歌し、天気一つで笑顔を見せられる彼女に会って僕は灰色だと思い込んでいた人生はその日から一転したのだった。というケイン第一王子の物語になります。
※短編その1。3つか4つで完結すると思います。
※国王視点はこちら。https://ncode.syosetu.com/n4321hy/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-28 12:04:32
2566文字
会話率:11%
「どうやら、私は前世でやっていた乙女ゲームの悪役キャラ・フェリシアに転生してしまったみたい。わぁい、やったね。………って、なるかぁ!何も嬉しくねぇ!!どういうことだよ!!!」
ある日、乙女ゲームの3つのルートに登場する働き者だが、どのエン
ドでも不幸な目(自業自得)にあう悪役令嬢に転生したことに気付いたフェリシア。
しかもゲーム内のフェリシアは、すぐにヒロインをナイフで刺そうとする「メンヘラ・ナイフ令嬢」の異名を持つ人物。
おいおい、嘘だろ、と思ったけど、こうなってしまったのなら仕方ない。
魔術がある世界なのだから、butendを回避しつつ、楽しむ事に専念しよう!
が、フェリシアは序盤退場のいわばザコ令嬢でもあったため、肝心の魔術の才能がない。
回りには才能がある奴らばっかりなのにね。
じゃあ、せめて平穏な日常を……。
え?無理?何で?
こうして、フェリシアはツッコミどころの多い人たちに囲まれて、とんでも事件を引き起こしたり、巻き込まれたり、世界を救ったり救わなかったりする事になったのである。
「いや、なってたまるか」折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-27 20:35:44
258448文字
会話率:29%
現代よりも遥か未来の2090年代後半。
世界は現実と異世界との交流を舞台としたフルダイブ型VRMMORPG、nous【ナウス】によって動いていた。
この世界を現在実質支配しているのは国ではなく十大財閥、通称十王という企業組織によって実
質世界の全てを支配、そして管理されている。
十王、そしてnousの根本の開発に携わったカノラ・リールという人物を中心に生まれたこのゲームは、その彼を代表としたユグドラシル社によって管理され今日までに至る。
様々な生活の中にVRとAR、そしてnousが浸透していく中でゲーム内での実力が現実世界にも影響し広がりを見せていく。
そんなある日、この世界は姿を変える。
日本時間の2097年を迎えた瞬間。
全世界から20億余りのプレイヤーがゲーム内へと閉じ込められてしまう。
ナウス内に捕われたプレイヤーへと課せれた条件はゲーム内に出現した新たな3つのダンジョンを期間内に全て攻略する事。
その期日は2100年を迎えるまでの僅か3年。
ゲーム内に多くのプレイヤーが閉じ込められ世界は大きな混乱に陥るが十王及び各国政府は対策本部を配置しダンジョンの攻略へ動き始める。
彼等はゲーム内で傘下に置く大規模ギルドと連携し一日も早いデスゲームからの開放に向けて動きつつあった。
しかし国同士、そして十王内で様々な思惑が交錯していく事は必然である。
そして3つのダンジョン攻略を進めていくに当たり、あまりに理不尽な難易度のダンジョン達を前に彼等の攻略は徐々に滞っていく。
そんな中でもデスゲームと化したこの世界に挑もうとする者達も僅かに存在した。
後方から火力支援を担当する心優しい女性スナイパーである、メイ。
前衛火力に特化した大剣使いのムードメーカー、ドラゴ。
縁の下から彼等を支える中衛特化のユウキ。
彼等のリーダーを務める生真面目で絶対的な信頼を寄せられる前衛タンクのクロ。
そして、かつて白狼と呼ばれ名を轟かせた凄腕プレイヤーであるケイ。
そんな彼等の元に突如現れるミヤというプレイヤー
彼女の正体は十王直属のギルド、ワルキューレにて軍神とも呼ばれる存在であった。
本来なら関わるはずの無い者達が会遇を果たす時、巡り巡った運命の歯車は徐々に動き始めていく。
これは不可能に挑み続けた抵抗者達の記録だーーー折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-27 19:25:05
246003文字
会話率:26%