中三で、男女共学、中高一貫の公立中高に通う怜香。初めてなった図書委員には、学年で良くない方向に有名な遠崎宙奈がいた…!はっきり言って、「読めばわかる」(笑)
最終更新:2010-07-09 16:50:42
8447文字
会話率:29%
生徒会委員名簿
生徒会長:相田|(あいだ)
副会長 :神中|(かみなか)
書記 :藤 |(ふじ)
会計 :里川|(さとかわ)
生徒名簿
図書委員長:谷田|(やた)
最終更新:2010-07-02 13:49:45
3711文字
会話率:72%
新学期、クラス内の不人気No1な図書委員に選ばれてしまった真田翔。渋々ながら行った図書室で先輩の遠藤まいと出会い、奇遇にも担当曜日が同じになる。翔はいつの間にか天真爛漫な彼女に恋をしていくが、彼女が告白される場面に偶然出くわしてしまって…
最終更新:2010-05-06 00:04:00
7138文字
会話率:21%
中学3年生まで「恋」をしたことがなかった若菜と、3年間も若菜のことを想い続けていた渉の恋愛小説。
ちょっぴり青春な15歳の恋のものがたりです。
短いのですぐ読めちゃいます。
ドキドキしてみませんか?
最終更新:2010-05-03 16:10:18
9014文字
会話率:28%
高校二年生になって八ヶ月が過ぎた。
図書委員の久坂辰成(くさかたつなり)は同じく図書委員の筧愛華(かけいあいか)と共に仕事をしていた。辰成の隣で小説を書く愛華。そんな愛華を見ながら、本を読む辰成。二人は付き合っていないけど、そんな日常。
ある日、図書室の清掃中、辰成のミスで愛華に怪我を負わせてしまう。怪我をした愛華を保健室に連れて行く途中、二人は、気付かずにいた気持ちに、気付く。
その翌日に、愛華の友達によって辰成に送られる、愛華の小説。
でもそれは、小説じゃ無かった――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2010-01-11 23:48:08
7017文字
会話率:50%
毎日親友の恋バナを聞きながら、自分には無縁と思い過ごす日々。そんな喜一は、ある日図書委員の仕事の最中にある一枚の貸出カードに目を留める。すると、その本人が目の前に現れて-(一部改稿済)
最終更新:2009-12-27 12:44:37
14973文字
会話率:46%
主人公の槙 隼吾(まき しゅんご)は、自称・地元じゃ結構なの知れた問題児。毎朝早朝3時起床、新聞配達をしてから高校へ余裕を持って登校(教師への爽やかな挨拶も忘れない)、授業もサボらずしっかり受けて、委員会活動(図書委員)の仕事をしてからまっ
すぐ家に帰宅。家に帰ったら授業の予習と復習を忘れません。そして明日の用意をしてから9時消灯。
そんな彼は、新聞配達の途中で、事故に遭い、小・中・高無欠席という称号を逃してしまいま…じゃなくて、なんと幽霊が見えるようになってしまいます。しかも出逢う幽霊の無念を晴らすことが出来なければ、その幽霊の代わりにあっちの世界へ連れて行かれる、というのです。
なぜか彼にいつも憑いているイケメンの幽霊、フランソワ(純・日本人)と共に、今日も隼吾は悩める幽霊達のため、無念を晴らします!!!
自称・問題児×イケメン幽霊のハイテンション心霊?コメディーです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-12-27 11:04:28
9755文字
会話率:59%
春休みの図書室。うぅ〜…、気まずい。二人きりの図書室には図書委員の私と、同じく図書委員の草薙くんだけ。はぁ、会話がない。気まず過ぎるよぉ〜…。/そんな恋が始まる一歩手前のお話。
最終更新:2009-04-05 19:29:28
6160文字
会話率:23%
――こえ、はじめてきいた。一度も話したことの無い、クラスメイトの彼は、図書室にいつも来ていた。部活が終わってからの十分間だけ、はしっこの席に座って、本を読んでいた。私も、図書委員の仕事が終わったらすぐに帰る。彼と会話することもなく。ただ、そ
の日は、いつもと少し違っていた。クラスメイトと図書委員の女の子の恋の始まりのお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2009-02-02 18:39:45
2028文字
会話率:17%
なりたくない図書委員になってしまった主人公。しかし、主人公は図書室で貴公子?をみつけ恋をする♪
最終更新:2008-12-14 11:31:29
4216文字
会話率:38%
オレ、三神雪哉は、高校3年生にして人生初の委員長になった。しかも、図書委員長。本とは無縁だった生活が一変した。
最終更新:2008-01-30 10:38:28
2468文字
会話率:39%
本が好きでもないのに図書委員の三日月愛子。ある日、不思議な予感がしてから・・・どんどん学校のファンタジアにまきこまれていきます。
最終更新:2008-01-02 08:44:55
1325文字
会話率:35%
白城流図書管理術継承者、白城美咲に完全に強制で図書委員にさせられた辰川実の嘆き。
最終更新:2007-06-03 13:41:18
11911文字
会話率:48%
中学生は、半端な生き物だと思う。大人でも子供でもない。私の中の『海』は、私の体内で満ち引きを繰り返す。私は私の中の『海』を殺しながら、生きている。中学二年の水原和紗は、母と二人暮らし。趣味は読書。校内で唯一話をする相手は、図書委員で一学年下
の笠間篤志。──クールな不思議少女と元気で明るい少年のラブストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2007-05-20 00:25:00
13370文字
会話率:22%