私は娘を、学校のバスに乗せる。私はテレビをつけると戦争が始まると書いてあった。そして、私の娘はこの長い戦争の犠牲者となる・・・
最終更新:2008-03-14 21:09:39
2862文字
会話率:33%
2021年日本初の原子力潜水艦「わかしお」は韓国からの要人輸送任務についていた。その要人の命を狙う者、守る者。艦内に響く怒声と銃声、迫り来る魚雷。緊迫の潜水艦アクション。「わかしお」は無事日本に戻れるのか!?
最終更新:2008-03-08 11:52:09
7660文字
会話率:45%
西暦2050年世界経済は一応の発展を遂げ多数の富を生み出したが、同時に大きな格差を生んだ。そんな時ある国で低所得者は革命を起こし過去の遺物とされていた社会主義を採用した。しかし、市場開放及び私有財産も補償したその形態は資本主義と社会主義の融
合と呼ばれ世界から青い社会主義と呼ばれるようになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-03-08 02:03:52
1238文字
会話率:0%
大学に仕掛けられた爆弾らしき物体。誰が何のために?半年前に女生徒が爆死した事件との関わりはあるのか?生徒と刑事と研究員の、3人の視点で物語は進む。
最終更新:2008-02-25 20:00:38
17275文字
会話率:31%
西暦2xxx年、ある男女にある軍人男が初対面でプロポーズをする。
最終更新:2008-02-24 14:12:37
492文字
会話率:17%
2XXX年、ある町で強盗事件が起きた。爆弾を持っていて、それを人質と連動させていた。犯人を逮捕し、人質を解放し、処理班が爆弾を解除したが・・・・
最終更新:2008-02-23 23:31:47
1522文字
会話率:17%
車掌として勤務を続けて五年、佐久間公平はこの日もいつもと同じように勤務していた。しかし、車掌室にかかってきた一本の電話が佐久間のいつもの日常を一変させることになる…。
最終更新:2008-01-29 20:57:41
4709文字
会話率:46%
見てのお楽しみです。と思ったけどこれだけじゃ30文字以上にならないので、せっかくだから作品の紹介をします。これは作者の偏った知識と適当な構成、貧弱な想像力と誤った文法からなる常識無視系ガンアクション要素の入ったファンタジー物語です。あまり訳
の分からない展開が好きでない方は、読まない方がいいかもしれません。以上!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-01-21 02:12:03
1928文字
会話率:23%
愛宕署捜査一課に勤める刑事・古谷はある日テレビである脅迫状を目にする。最初は誰もがイタズラだと思っていたが、数日間に脅迫状に関係する殺人が発生。ただならぬ気配を感じた古谷が脅迫状を送りつけた犯人探しをはじめだす。いったい犯人は誰なのか!よく
わからずに進んでいくミステリー。読んでみてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-01-14 17:42:48
3024文字
会話率:36%
荒れ狂う街セントラルシティーでの支配する戦いが今はじまる・・・
最終更新:2008-01-11 21:55:13
1757文字
会話率:52%
期末テスト、期末考査は何故行うのか…。小さなテストをはじめ、さまざまな社会問題に切り込んでいきます!!
最終更新:2008-01-07 14:45:21
2545文字
会話率:23%
彼は飛ぶ、傷ついた翼に抱かれながら。地獄の空中戦を駆け抜けた愛機は機体を震わせながら、それでもなお素直に主に付き従っている。しかし、それもあと少しの時間だけ。夕日が丸みを帯びた地平へと沈み、世界の半分が夜へと移り変わろうとしている。やがて、
世界は夜の帳に覆われる。果たして夜になるのが先か、翼が力尽きるのが先か。それは彼にもわからない。帰る家を失い、行く先を見失った孤独な男は、ただ沈む夕日を眺めて涙する。「戦争は終わったはずだ……なのに、なんでまた人が死ななけりゃいけないんだ……?」戦後に錯綜する陰謀。終戦の荒廃のなかにあって、未来に希望を抱いていた一人の男の物語……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2008-01-01 22:21:04
34483文字
会話率:44%
東京で、大規模な火災が起こった。私は、独りぼっちになってしまった。親戚のおばさんに育てられ、やがて結婚し、子供が出来た。パッとしない人生を送っていた。妻とは離婚し、ただのプー太郎になってしまったのだ。そんなある日、当時死んだと思っていた母さ
んが、手紙を送ってきたことを知る。私は、最低な息子だ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2007-12-29 15:51:22
3150文字
会話率:31%
ー時は昭和20年6月ー少年光太は福岡に住む、普通とは少し違った少年だった。お金も、食べ物も無い・・・。妹は19日に誕生日を迎える・・・・。そんな第二次世界大戦中に生きる少年の人生とは?
最終更新:2007-12-23 22:08:34
1189文字
会話率:13%
どの国の兵士達も己の信じる正義のために、愛する者がいる祖国を守るために戦う。その結末が一体なんであろうとも・・・決して彼らは振り向かない、明日、隣に居る隣人が笑うために・・・今、3つの国の4つの勢力は動き出す、その世界に侵食する災厄の権化に
踊らされているとも気づかずに・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2007-12-22 20:13:35
44452文字
会話率:77%
少女は幸せの中に居た。しかし、それはいとも簡単に崩れていく
最終更新:2007-11-22 21:02:15
1432文字
会話率:48%
BLOODLINETEMPESTサブストーリー、本編の第二部に登場する新たな機体に搭乗する青年の物語。この短編小説ができたころにはまだ本編は第一部です^^;
最終更新:2007-11-04 21:31:51
1540文字
会話率:30%
特別短篇小説。聖なる夜に悲劇の予感が……!あまり深く考えずに読んでほしいです(笑)
最終更新:2007-12-20 01:45:03
2655文字
会話率:11%
いつもの朝、突如犯罪に巻き込まれた男の、苦悩と葛藤の二日間。時間と共に追い詰められていく男と、それを仕組んだ男との対峙を軸に、サスペンス風に綴った作品です。
最終更新:2007-12-18 19:00:41
26434文字
会話率:50%
未来の地球。国という概念はなくなり企業が世界を支配するようになる。戦火は燃え盛り、耐えることはなく、宇宙からの地球外生命体は容赦なく人間を喰らい尽くす。その中を生き抜く独立特殊機動戦術部隊ネクロノミコンは今日も戦い続ける。※この作品はフィロ
氏とのコラボで、同じ世界観を使用しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2007-12-18 13:10:47
2739文字
会話率:54%
一九九〇年、アフリカ北部のシャルタニア共和国。独裁体制のこの国に反対する人々と政府の戦いを描く。
最終更新:2007-12-09 01:13:43
1003文字
会話率:21%
嘗て「世界一安全な国」と謳われた日本。しかし、西暦2034年の今、日本はアメリカや中国をも超越する犯罪大国に変わっていた・・・。そんな「世界一危険な国」を嘗ての「世界一安全な国」へと変えるため、警察はある非公開組織を造りだす。この話は、その
組織に所属する少年とその仲間達の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2007-12-06 19:43:13
13013文字
会話率:42%