1人の青年が男のもとを訪れた。
そこから始まる2人の世界との喧嘩。
生きることへの執着心。
生きることへの脱力感。
彼らの背中を押すのは、勇気でも権力でもなく、己自身。
最終更新:2017-03-03 11:00:22
53182文字
会話率:48%
現実世界あらすじ
普通の中学校に通う普通の中学3年生「如月 優(きさらぎ ゆう)。しかしそれはある出来事によって一変される!
2020年12/31日大晦日。
優は友達の家で年越しパーティを行なっていた。楽しく過ごしていたのだが
突
然窓が割れ、そこから目が赤く充血して手に鎌 のようなものを持っている化け物が入ってくる。そいつに友達は殺される。そしてそいつが俺の家までついてくる!?
しかし優はすごすぎるスイッチを拾った。コレが物語の鍵となる
ある目的のために実行されたバイオハザード。優は耐えぬくことができるのか?
異世界あらすじ
あるスイッチによって異世界に来てしまった優。そこは2030年の未来!優が唖然とするなら、そこでもバイオハザードが起きていた。スイッチを押すたびに異世界と現実世界が入れ替わる!
そんな中優は異世界なのに、現実世界との意外な接点を見つけて…
2つの世界を救うために2つの世界を行き来して2つのバイオハザードを耐えぬく優。果たして2つの世界を救うことはできるのか?
*この作品は小説投稿サイト「カクヨム」でも公開中です。https://kakuyomu.jp/works/1177354054882604655折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-02-25 16:23:52
10930文字
会話率:44%
朝起きたら机の上にボタンが転がっていた。
「絶対に押さないで」と書かれていたそれを手に取ってしまった者の末路。
ホラーです。
誰が何と言おうとホラーです。
怖くてトイレに行けなくなること間違いなしです。
決してギャグではありません。
最終更新:2017-02-11 11:10:37
2306文字
会話率:20%
突然見知らぬ若者の体に憑依させられた三十五歳男が、相棒の黒猫とともに、古いアニメの知識やあやふやなミリタリー知識を駆使して、この世界にはない魔法=魔導を作り出していく。
主人公:「掴みはこんな感じでどうだ? ガ○ダムネタとか書いておいた
方がいいかな?」
黒猫:「それ以前の話で全然ダメニャ。おいらのかわいさが全く伝わっていないニャ」
主:「いやいや、毒舌の黒猫は売りにならないだろ?」
黒:「この話はおいらで持っているニャ。魔導が凄いって言っても分からないから、おいらを押すのが一番ニャ」
主:「……」
こんな感じの話ですwww
■■■
エンデラント大陸。そこは世界に残った最後の大陸。そして、神に見捨てられし地。
“ウンティーア”と呼ばれる魔獣が跋扈し、それを狩る“狩人=イェーガー”たちが活躍する世界。
“魔導=マギ”と呼ばれる力を駆使し、人間の限界を超えた力を出す狩人。その一人に憑依した男のストーリー。
■■■
この世界の設定などは「エンデラント記設定集」https://ncode.syosetu.com/n3905dr/ にありますので、興味のある方は覗いてみてください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-16 13:00:00
167849文字
会話率:16%
押すと5秒だけ戻るボタン
最終更新:2016-11-30 10:00:00
1191文字
会話率:25%
満月の夜にこの噂を聞くとフードを被った男の人が現れるらしいんだけどね──
一回ボタンを押すとランダムに一人人が死ぬ変わりに一万円が手に入るボタンを渡されたら、あなたならどうしますか?
最終更新:2016-11-14 16:50:21
2319文字
会話率:68%
遊牧民の少年、アルゲレリオン・ブルトチノはライバルのオユントゥルフールを追って日本の大相撲の世界に飛び込んだ。
しかし、入門早々ブルトチノは兄弟子の久山 力(ちから)と共に暴力事件を起こした。部屋の規律違反、くび確定だった。
時を同
じくして、赤瀬部屋の師匠・赤瀬 峰夫が死んだ。
ブルトチノと久山は自分達をかばってくれた幕内力士・漣が興した五味部屋に移籍した。
弱小部屋は金銭面などあらゆる面で不利だったが、おかみ・律子の手腕が部屋経営を助けた。
ブルトチノは「狼」の四股名をもらいデビューした。
たった二人の力士は相撲漬けの環境で実力をつけて行った。
しかし、二人に壁が立ちはだかる。
久山には十両の壁。
一人前に認められる十両力士。それまでとは待遇が一八〇度違う。給料は雲泥の差、手足となって世話をする付き人がつく。
久山は東幕下筆頭にまで登り詰めた。半枚上は天国。また、あとのない十両力士にとっては久山は地獄へと足を引っ張る存在。彼らは久山を全力で潰してきた。久山の体はぼろぼろ。何とか三勝三敗で最後の相撲にたどり着いた。相手は赤瀬部屋の赤烈風。赤烈風はアマチュアタイトルを総なめにして角界入り、入門二場所で十両力士・関取になった。
赤烈風との対戦。馬力は久山に分がある。捌きのうまさでは赤烈風。両者、自分の長所を生かし素晴らしい相撲になった。最後は稽古量がものを言う。久山が赤烈風を押し出した。
久山は関取になった。
久山を追うブルトチノの壁はバータル。対戦成績、四戦全敗。歯が立たなかった。
ブルトチノはもがいた。想像を絶した猛稽古。砂まみれ、どったが顔かわからない。そんな猛稽古でも自信が沸かない。見兼ねた師匠・五味、ブルトチノに胸を出した。相撲とは押すことである。
「押せば押せ引かば押せ押せ近場押して勝つのが相撲なりけり」
師匠はこの言葉をブルトチノの体に刻んだ。
押すとは何ぞや。それは力士のコア。押さなければ隙が生まれない。投げもいなしも意味を持たないのだ。相撲は少年の狼に牙を与えた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-10-10 20:56:12
49907文字
会話率:56%
あと1回、ボタンを押すだけなのに・・・
最終更新:2016-09-20 18:16:46
248文字
会話率:88%
コトコさんの家は森の少し開けた場所に建っている。そこは普通に訪れようと思っても行くことが出来ない。彼女のお店は基本的に悩みを抱えたお客さまにだけ辿り着けるようになっている。毎日たくさんのお客さまがふらりとやってくるようだ。もちろん、今日も。
ふわふわと優しく柔らかな、ちいさなお店とその店主のお話。
良ければ評価ぽちっていってくれたら嬉しいです。最終話の最後に、評価や感想ボタンを押すところがあります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-19 22:33:24
5958文字
会話率:48%
やはりニーシャは汚いヒキョウ者だった卒業式のダンスパーティで
サファエアはなんにも悪いことしてないのに晒されていたのが精神的にくずれそうになっているっぽいのが心の悲鳴で叫んでいた
どうやら婚約者がたよりないらしく「陥れられたのよ! 誰
か助けて!」と泣き叫んでいるサファエアのために俺は普通ならまだ切り替えられない時間で精神スイッチ押すと
婚約破棄発言を受けてサファエアは倒された
あとには心がズタズタにされたブロンド髪のサファエアの代わりに俺がいた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-05 00:11:47
23277文字
会話率:33%
天羽高校2年一般男子高校生。
自分の人生、自分が主人公だなんて。
そんなかっこいいこと、俺は信じない。
俺は単なる通行人Aとして生きれればそれでいい。
そんな毎日だった疼夜は魔法のゲームと称したゲームを友人に借りる。
「プレイボタ
ンを押すと、引き込まれて2度と戻ってこれないらしい…」
その言葉は真か偽か。
最初は楽しんでいた疼夜だがその世界の異変に気付きこのストーリーから抜け出そうとする疼夜に様々な試練が課せられる。
「この世界で死ねば、向こうの世界でも死ぬんだぞ!」
今リアルゲームが動き始めたーー…。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-25 20:54:44
7011文字
会話率:35%
主人公、石木田亮介は極々平凡の私立文系を志望する高校生だった。
だが、ある出来事を境に彼の人生は一変する。
高校の帰り道、石木田亮介は通学路に落ちていた奇妙な形をひろい、好奇心からそのボタンを押してしまう。ボタンの名前は『パラレルスイッチ』
都市伝説の1つで、そのボタンを押すと超能力が1つ目覚める代わりに日本とよく似たパラレルワールドに転移するということ。
目覚めた能力は『テレパス』相手の思考を読む能力。
亮介は平行世界の日本に違和感を覚えながらも、能力を駆使し元の世界に戻る方法を模索する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-06-16 21:33:20
2323文字
会話率:44%
元社畜の師走 雅人が帰宅途中、光る石に触れ、異世界に飛ばされてしまう。
飛ばされた先にあった石版を押すと・・・。
誤字脱字などが沢山あります。(教えてくださればうれしいです)
不定期更新です。
最終更新:2016-04-05 08:53:27
8393文字
会話率:27%
自由に生活していた馬契のお嬢さんアスモデウスは、ある日突然失踪したお父さんに代わって、魔王の役割をぎゅっと押すことができてしまった。 そして彼女は勇者に【ポコ】入るレルみじめな毎日を送っていた。 そのようなある日、偶然に手に入れた恐Loub
etとタブーの力『減らした前ノート』. 今、彼女が揺れる後罠逆襲が始まる…. のにそのような逆襲で大丈夫さなのか、魔王!?
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-04-01 21:18:23
7123文字
会話率:63%
相次いで行方不明になる人
ボタンを押すと消えてしまうって本当?
この事件いつ終わるのだろうか
キーワード:
最終更新:2016-03-30 00:31:47
1011文字
会話率:23%
世界でテロての戦いが激化した時代、日本でもテロ対策で民間傭兵団の設立を許可された、そんな日本で、夢であった正義の味方とは程遠きテロリストの殺害を生業とする傭兵・坂本片刃は家で謎の封筒を見つける、その封筒には血判を求めるメッセージが、好奇心
で血判を押すと、、、突然見知らぬ世界に行ってしまった、しかも身なりは自分の趣味であったゲームの自分のキャラであった。
傭兵が異世界で生活する傭兵片刃の異世界冒険譚折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-03-07 23:24:20
9595文字
会話率:57%
死にたいあなたの背中を物理的に押して差し上げましょう。
どうせ死ぬんです。遺産は報酬としてお納め下さい。
自殺代行屋所長 望月奏太
◆ ◆ ◆
死にたい人の背中を押す仕事をする人々の中に入った期待の新人は高校生。
人の憂鬱を喰らうバク
は何を変えられて、何を変えられないのでしょうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-29 01:35:07
2489文字
会話率:9%
戦争に負けて囚われた姫ベロニカは、揺れる薄暗い馬車の中、一縷の望みを賭けて禁忌と定められた召喚魔道術を口遊む。
片腕を犠牲に異世界から助けを召喚するが、現れた青年は記憶を失っていた。
混乱する青年はベロニカから魔剣を使えと渡され、命からがら
窮地を脱する。
追われる二人が逃げ込んだのは迷いの森、魔法使いの隠れ家。
「キミたちは旅に出なさい」
追手の騎士たちを退けた魔法使いは、いつまでも匿えないと弟子の魔道士ミロシュを託し、二人の背中を押す。
身柄を狙われるベロニカを連れた長い旅路、青年の戦いは始まる。
章の最終話に簡単な登場人物紹介があります。
ネタバレ含みます。注意してください。
執筆報告用のtwitter始めました
https://twitter.com/tika_karakita折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-02-06 00:43:19
392981文字
会話率:36%
近い将来、今のインターネットは更なる進化を遂げていた。頭に特殊な帽子を被り、スイッチを押すだけで、脳に直接あらゆる錯覚を起こさせる。その世界では仮想現実のものを直接見たり、触ったり、嗅いだりできる。人はその世界を「第二世界(オルタナ)」と読
んで、現実世界より重要な世界となっていた。
オルタナが普及し始めた頃、とある事件が起きた。オルタナ中に突然死するいわゆる「オルタナクラッシュ」の連続である。これに巻き込まれると、24時間後に全員原因不明の死を遂げるというものだった。他人事と思っていたとある高校生「ケンイチ」と「ユキ」の二人は事もあろうにこの「オルタナクラッシュ」に巻き込まれてしまう。
タイムリミットは24時間。
表向きはダメ高校生だが、裏の姿はオルタナ界のカリスマ的存在である天才電脳高校生「ケンイチ」と、いわゆる普通の女子高生「ユキ」は果たしてこのオルタナクラッシュの謎を解き、恐るべき死の罠から抜け出せるのだろうか、それとも……。
※木沢俊二 の名でよりvolume upしてカクヨムにも投稿しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-01-26 01:00:41
45580文字
会話率:34%
ボタンを押す、声をかける、大事なことを言い始める、全てが
キーワード:
最終更新:2015-11-07 02:04:56
350文字
会話率:0%