※2016夏に予定していた更新が難しいと判断したため、無期限休止とします。たぶん、そのうちアイデアが固まると書き直します。少なくとももっと文章力がついてから。※(2016年3月)
網織零次(あみおり・れいじ)は魔術師養成コースに所属して
いる。入学から三か月。着実に上達していくクラスメイトに比べ、最弱に下降していくことに焦りを感じながらも、今日も現実と仮想現実の世界で訓練を重ねていく零次。夏休みを目前にしたある日、クラスメイトたちは謎の魔法現象に巻き込まれ異世界に転移してしまう。異世界はいつも訓練している仮想現実の世界と酷似していることが判明。クラスメイトを救助するため、零次は単身、仮想現実マシンによる疑似転移を行うことになる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-27 13:00:00
1965文字
会話率:34%
青山ユウは亡くなった父親の財産を引き継ぐことになる。財産といっても少しの田畑と見渡す限りの山々。そうしてユウと兄が育った小さな剣術道場のみである。
田舎に帰り過ごし始めたユウは、ある日、道場の腐った床を踏み抜いてしまう。その下には異世界へと
続く階段が隠されていた。
父親に教え込まれた剣術を頼りに、ユウは異世界へと足を踏み出していく。
彼の前にはどのような冒険がまっているのであろうか。
たぶん、剣と魔法の異世界冒険ファンタジー。
よくあるチートものとして書く予定です。
作者は女性にトラウマをもっているので、きっとハーレムにはならないと思う。
誤字脱字がありましたら、お教え願います。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-22 01:40:15
89024文字
会話率:33%
そヾろ神の物につきて、こころをくるはせ
道祖神のまねきにあひて、またたびに青春を過ごす。
ちょっとだけ、くるまが不便になった世界で、
列車の寮で暮らす交通学園の学生たちのおはなし。
草の戸も住替る代ぞひなの家
たぶん、みんな、そヾろ
神に愛されてる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-15 21:54:46
94154文字
会話率:27%
一度文明が滅んだあとにできた世界で、
何人かの能力者が依頼を受けてバトルするお話です・・・。
くせのある女の子もたぶん、最終的にはいっぱい出るので是非読んでください。
最終更新:2014-07-02 21:53:18
5247文字
会話率:26%
「酷えよ母ちゃん!」
という訳で季節外れの台風の中、防災セットを物置に取りに行かされた俺は突然の落雷に驚き、物置内で頭をぶつけて気を失ってしまった。
目を覚ませば記憶に無い森の中に物置と共に。
森から抜ければ南国リゾート並みの海、意外と近く
に見える山。
ここはどこだ?
人はどこに居るんだ?
ってか、日本じゃねえだろ、どう見ても、変な植物は牙を剥いて襲いかかって来るわ、進化論に喧嘩売ってる様な生き物は居るわ。
・・・ん、ここは無人島もの定番の洞窟か?
てか、なんでダンジョンなんかあるんだよ無人島に!
俺は果たして元の世界に帰れるのか、てか文明圏に帰れるかどうかも怪しいじゃねーか!
誰か助けてくれ~!!!
異世界+無人島+ダンジョン+ぼっち
他の作品で「登場人物多過ぎるんじゃい、ボケェ!(意訳)」と言われた反動の作品です。残酷な描写・R15は保険です
たぶん、死んだり殺したりは人間や人間に近い相手とは無いです
というか、そもそも主役以外の人間が登場する予定がありません折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-14 19:16:05
24130文字
会話率:2%
「この書き出し/締めいかがですか その壱」【 君が大事にしてるバラは、布と針金の作り物 】で書いた。たぶん、コレぽえむだと思う……。切ない感じの。
最終更新:2014-06-11 01:05:42
200文字
会話率:0%
魔法律を学ぶ少女エステルは、アカデミーの友人ユーリから妙薬「フェニックスのドロップ」の存在を知ることとなる。
一方、彼女の師ロックとその弟子のドミニク、ダンテは、「賢者」とその「調査官」として、初めての『賢人会議』に参加する。
MAGICA
L-LAWYERの第3作目です。
たぶん、これからでも読めます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-01 20:19:44
27725文字
会話率:61%
これは、たぶん、家族のお話。「俺はあんたの家族になりにきました」 天涯孤独の一歩手前な藤田(とうた)梓は、弟・翼と二人暮らし。そこに現れたのは黒ずくめの不審者。 「どちらさまですか?」「北新和裄です」知らねえよ。 何故か始まる共同生活。女子
高生×男子小学生×謎の社会人は上手くいくのか? 家族愛とはちょっと違うけど家族の話。
アドレス:http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=00dead200 さんからお題お借りしました。章タイトルに使わせていただきます!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-29 21:35:23
4880文字
会話率:42%
記憶喪失の少年にとってそこが異世界なのかそうでないのかは識別不能であるものの、唯一彼に出来る超人的能力である「翻訳能力」を駆使して法廷闘争を解決に導けたらいいなぁ、といったのんびりしたハートフルストーリーです。
最終更新:2014-05-19 21:25:19
4245文字
会話率:30%
異世界に転移したのはいいけど、神様からは、イケメンな顔だけしか貰えなかった。スキルもチートもありませんが、イケメン自体がチートです。
そして、池メンデス(15歳)は、前世でのいかがわしいビジネスの知識とイケメン顔を駆使してなんとか生き抜くこ
とにする。
宿屋の人妻や、秘書さんとラブラブな雰囲気が幸せ感たっぷりです。たぶん、ハーレムにはなりませんが、日常的に、あらゆる女性にちやほやされます。
現代日本では完全にアウトですが、異世界だから、何の問題もない!ヤクザとつるんで小金を稼ぐのがお仕事です。普通の裁判もします。離婚裁判をしてエルフの美人妻と仲良くなったりします。
そうやって順調に仕事をしていたはずが、不遇の勇者と関わってしまったために、厄介なトラブルに巻き込まれることになりますが、どうも進行が遅いため、勇者はなかなか登場しません。
魔法も使えるようになるはずですが、これも進行が遅いため、まだまだ使えるようにはなりません。
5月12日現在で、第5章まで書き終わりました。第5章は勇者と魔法と冒険の章です。お楽しみ頂けるよう願っています。
初投稿ですが、暖かく見守って頂けますとうれしいです。
誤字・脱字、設定でおかしいところなど、皆様方のご指導・ご感想を頂けると、更に嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-16 21:10:10
223143文字
会話率:32%
姉さんが、母さんを殺した。だから僕は、母さんを棄てた。同じ罪を背負って、僕らはただ求め合った。たぶん、これはただそれだけの話だ。
最終更新:2014-05-10 23:54:29
8094文字
会話率:28%
「あーこれ。これはね、たぶん、死んじゃったっぽい」から始まるモノガタリ。
ぜんぶが夢みたいなんだけど、存在そのものが劇的なクールビューティと会います。その人、私のことを「幽霊娘」って呼ぶんですが。幽霊って。白い糸で結ばれた私たち、どういう関
係ですか。
【【女子高生が、異世界で29歳の女近衛隊長(筋肉だらけ)に!?】】
結婚しろっていうんなら、ほれさせてみろって話です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-29 05:00:00
110517文字
会話率:25%
以前他投稿サイトに公開したものを改稿しながら再投稿。
人生の終盤を迎えた中年男の回想的独白。
父はたぶん、この世の中ではたいした人間ではなかったのだろう、
それでも彼はいつも俺の目の上にいた、
高い梢のてっぺんに……
最終更新:2014-04-28 06:08:20
14205文字
会話率:19%
転生者である大乗妃美香に、前世でこの世界の元となっている乙女ゲーム『下剋上の恋をしよう』を薦めていた、腐った御仁も転生してたって話。前半下ネタ、ネットスラングのオンパレード。後半シリアス。ヲタクや腐った話題が満載なので、苦手な方はご注意を。
~たぶん、転生者~続編にして完結編。後日談なので乙女ゲーム関係なくなってます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-21 23:53:10
9862文字
会話率:11%
乙女ゲーに転生した主人公は、可憐なヒロインに嵌められて!?そんな四面楚歌状況な彼女を救ったのは……。タイトル通り、むしゃくしゃして書いた。反省はしていない。
最終更新:2014-04-14 21:29:19
8708文字
会話率:29%
ある日、ミエイさん(自称仙人の近所のオッサン)ちの裏の壺から変な男が出てきた。
出てきた場所が変なら行動も変。 日本語を話し、ここを”マダガスカル”だという。
……マダガスカルって何? ってゆーか、アナタ壺から出てきましたよね?
もしかして、あのー、あれでしょ。あれなんでしょ。
たぶん、きっと、……異世界人ってヤツじゃないですかね?
壺から出てきた変な男と、そいつ曰く”厨二”な神様(いや、本当ですって)の俺との、ちょっと変だけど平凡な日常。
※1話1000文字程度(閑話除く)軽いノリで、さして深い意味はないです。
よろしければ、通学通勤時のお供にどうぞ♪
※誤字脱字がありましたら是非教えてください。
※キーワードは全て後ろに「?」がつきます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-30 08:00:00
25728文字
会話率:33%
幼馴染の誕生日プレゼントを渡す日、主人公はうたたねをしてしまう。そして、夢を見る。小さい頃、幼馴染の少女に犬耳やら犬尻尾があった夢だ。そして夢から覚めたら……幼馴染の少女は、犬耳を生やしていた。
とりあえず、頭を整理したい主人公だけど、一日
置きに幼馴染の少女は新たな変化を見せて、おまけに不思議は彼女だけに留まらず。
非日常の展開を(必然的に?)目の当たりにしながらも、別に事件が起こったりはしない夏休みの何ページ。
たぶん、コメディのはず!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-25 22:48:41
19526文字
会話率:38%
気分で書きました。
たぶん、深くは考えてません
最終更新:2014-03-22 11:23:16
769文字
会話率:0%
『彼』はベランダから落ちていった。『私』は呆けたように、それを見送ることしかできなかった――。
冬の凍える風が吹く日、『私』が最後に見た『彼』とは。
その光景を、私はたぶん、生涯忘れることはない。
最終更新:2014-02-17 17:23:46
1795文字
会話率:8%
コンビニでバイトをしているどこにでもいそう大学生の話。彼がバイトしていたとある日、どこでもいそうなカップルがバイト先に来店してきた。そこから始まる軽めのミステリー。
たぶん、短いです。
※一部引用があります。
はじめに:私は、著作権を侵
害すること、その権利者にとって不利益となること、等は意図しておりません。
曲名:大阪LOVER 作詞:吉田美和
引用部分:『楽しそうにしてたって。あなた以外にツレはおらへんのよ』
目的:この小説のテーマとは関係ないが、話しの流れの都合上で一部のみを引用する。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-25 01:00:00
2375文字
会話率:28%
クリスマスデートをしたら、兄に怒られた。たぶん、母が兄に、変な事を言ったんだろうなあ……にーちゃん、シスコンではないんだけどねえ。
最終更新:2013-12-25 00:00:00
6924文字
会話率:46%