気分屋でファンタジー好きな主人公、礼杏(れあ)。
子ども頃は、幼なじみ達のリーダー、要はガキ大将として、1秒として無駄な時間など無いくらい充実した日々を送っていた礼杏だが、大人になって同じような事の繰り返しの毎日に飽きてしまう。
そんな
礼杏だが、勤務先の屋内型テーマパークで奇妙な生物を見かける。
何処から来たのかもわからない生物に惹かれる礼杏。
その生物と関わる事で平坦な日常とはかけ離れた日々を送る事になるなんて、彼女にはもちろん知る由もない。
でも、その不思議な存在は彼女が求めていた“刺激”であり、彼女が積極的に関わらない訳がなかった……。
※更新頻度低め(書き溜めていないため)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〜登場人物〜
☆礼杏(れあ) 24歳 8月生まれ
テーマパークの従業員
★楓真(ふうま) 24歳 9月生まれ
某大手鉄道会社の車掌
★恵斗(けいと) 23歳 12月生まれ
新人俳優
☆真旺(まお) 22歳 6月生まれ
某大手食品会社の社員
☆麻都里(まつり) 22歳 12月生まれ
某化粧品会社の社員
☆日菜里(ひなり) 20歳 4月生まれ
大学3年生 文学部
★奏人(かなと) 20歳 5月生まれ
大学3年生 コンピュータ理工学部
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-29 07:08:56
2848文字
会話率:20%
給料日二日前、お財布とにらめっこをしたのです。
カードはあるし残金もあるのです。
だけど! お財布の残金で二日しのぐことが出来たなら、お祝いにショートケーキが買えるじゃないか。
夜七時を過ぎるのを待ってスーパーに入りました。
そう。
これか
ら半額シールが張られていくんです。
賞味期限が明日までの生鮮食品や、安くて栄養価それなりの食材を探し回るのです。
財布の中身を睨みながら、スマホ片手に計算。消費税8%忘れずに。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-25 22:57:37
200文字
会話率:0%
私、田中美鈴。
バツイチで、2人の息子を育ていたが、働いていた食品工場の上司と再婚!
人生初の専業主婦を満喫~☆
そして、妊娠~☆
と思いきや、旦那の病気発覚!!
まとまったお金を用意して、夫の闘病を支えようと決意した美鈴は、都心の病院の
近くへ引越しを…
ところが子供二人に妊婦。
どう考えても悪条件の中、怪しい物件と巡り会う…
それが『シェア ハウス』。
そこで子供たちを引き連れて新しい生活を始めることになるのだが…
旦那の闘病に出産。強烈キャラのシェアハウス住人に支えられながらも奮闘する日々。
どうなる旦那?
どうなる美鈴?
笑いあり、涙ありの作品です!!
どうか皆様の心に届きますように…
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-14 22:29:52
39382文字
会話率:17%
知らないうちに体内に吸収されて行く化学物質。 合成着色料・甘味料・保存料etc・・・ 新薬の抗がん剤『 4429F 』は、それら食品添加物と結合し、信じられない『 力 』を誘発する脅威の薬となってしまった。
人体実験によって投薬された442
9Fは、胎児にも影響を及ぼし、誕生した新生児は、不思議な力を操る事となる。
その、不思議な力の覚醒を経験する事となった『 友美 』。 17歳の彼女は、同じ境遇の仲間と出会い、『 力 』を流用しようとする者たちとの争いに巻き込まれて行く。
やがて『 力 』をぶつけ合い、全ての仲間たちが、その若い命を落として逝った・・・
最大の『 力 』を覚醒させた友美。 恐るべき力を封印すべく、彼女は自らを封印する道を選択したのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-08 22:10:57
73063文字
会話率:47%
19世紀後半・イギリス・ヴィクトリア朝。
若き大学准教授・フレディは、食品科学を専門とする研究者だ。
ある日、フレディはハムの食品偽装の分析を依頼される。
しかし、それは大きな事件の幕開けにすぎなかった――。
最終更新:2014-01-19 18:00:00
60379文字
会話率:57%
伽藍堂の店主、サワゴンこと沢口権三郎とミッツィーこと大谷美津が、事件を解決してゆくストーリー。初回は、今、報道をにぎわせている「冷凍食品農薬混入事件」をとりあげてみました。できるだけ、タイムリーで謎の多い事件をとりあげてみたいと思っています
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-09 19:00:00
10836文字
会話率:91%
高2の男子高校生である高崎尋人は、大手食品メーカー『高崎食品』の御曹司である。
彼は、都内でも有数の超名門高校に親のつてではなく、あえて自分の学力で一般受験をし、合格してしまうほどの頭脳の持ち主。
…しかし、そんな彼にも悩みがあった。
それ
は、彼が「極端に運動音痴」であることだ。
今までの運動系の行事は全て欠席、体育の授業もすべてサボってきた。
周りの人々も、そこは暗黙の了解とでもいうように誰もそのことに触れようとしなかった。
それでも、彼は彼なりに平和で退屈しない日常を過ごしていた。
ーーーだが、そんなある日、彼に予期せぬ事件が訪れる。
彼は「死」を覚悟した…
ーーー死後、異世界に転生し、低級モンスター「ゴースト」となるとも知らずーーー
異世界転生モノが書きたいと思い、執筆させていただきました。ここから、ラブコメ要素も少し加えて書いていきたいと考えております。改善点などございましたら、是非ともコメントしていただけると嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-03 04:04:42
1327文字
会話率:0%
冷凍食品のラザニアっておいしいですよね。
最終更新:2013-12-28 02:00:00
264文字
会話率:0%
美味しいと評判のお菓子「おばあちゃんの美味しいセンベイ」に厄介なクレームが来た。『おばあちゃん』が作っているなんて真っ赤な嘘、本当は工場で大量生産されているお菓子ではないかと言う内容である。しかし、実はこのお菓子を作っているのは……?
【補
足】別サイトにも投稿予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-17 15:00:00
3171文字
会話率:45%
最近問題となっている食品偽装問題。H会社にも立ち入り調査が入ったが、社長は「偽装はない」と余裕の表情。ところが、偽装表示した商品が発見された。一体何が偽装だったというのか。
最終更新:2013-11-08 18:00:00
852文字
会話率:53%
中国経済の破綻と、東日本大震災級の2度目の災害により、2038年の日本経済は完全に崩壊していた。
富裕層であるにもかかわらず、放射能に汚染された食品を食べ続けた祖父は、全身をガンに侵され、死の間際に孫のリオンに、ある秘密を打ち明けた。
「
わしには過去に戻る能力がある。だがもう飽きた。リオン、お前に譲ろう。」
戸惑うリオンに、さらに祖父は語りかける。
「その代わり、一つだけ約束してくれ。福島原発の爆発を、何としてでも止めてくれ」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-11-04 20:27:00
1276文字
会話率:16%
ショートショートです。
久々に出会ったらしい若い女性3人が、食べものの添加物について話します。
最終更新:2013-08-23 21:43:49
788文字
会話率:69%
食事をしている皆さん、食べられる覚悟はありますか?。
我々人間というもの、生きている限り、食事は必要となります。
例えば家畜のお肉。
育て、売って、買って、捌いて、焼いて、やっと食べる。
売るの前はなんですか。
もう知ってますよね? その食
品を殺すことです。
家畜殺し、まぁこれはこれはしたがたないことです。
生きるためにはしょうがないことです。
けど。
皆さんは、どうして食べるですか。
生きるためだけですか。
美味しそうだからじゃない、ですか。
美味しそうだから食欲がでるんじゃないですか。
その感情こそが、この物語に振り回されます。
まぁだからって、ねぇ?。
君たちには食べられる覚悟は必要ですか。
食べられる者、食べる者、見ているだけの者、感染するもの、全て当てはまる者のお話です。
是非とも、オマケとともにお楽しみください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-08 08:00:00
18728文字
会話率:4%
退職届 私儀 この度一身上の都合により、平成○○年○○月○○日をもって
退職いたしたく、ここにお願い申しあげます。 平成○○年○○月○○日 伊藤 和樹 株式会社 タカス食品 代表取締役社長 高須 寛二様
こんな退職届を書いてみた
。いきさつは、、、折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-06-13 11:45:07
991文字
会話率:14%
なんか今 中国 色々と話題に
ブ-ムになっているとかでなく
悪い意味て
環境破壊 や水や 土壌の汚染
毒餃子なんて事件 食品偽造も次々にありましたしね
中には命を落としたなんて 事も
また 砂漠化も広がっているとか
前
に エブリスタ-で
中国が危険に書いた事も 書いています
折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2013-06-04 22:27:33
903文字
会話率:0%
高卒で冷凍食品会社に就職し、20歳になったナルキは今の進路が正しかったのか悩み始めていた。真夏の暑さに辟易して、かつてからの夢を果たすために舞い込んだ不動産屋。そこでとんでもない掘り出し物件を手に入れて、なんとなく見に行ってみれば、そこは異
世界。しかし子供の頃から憧れていた条件はすべて満たす。……あれ、って言うか、俺の体若返ってね? 【書き下ろし、ネット連載用に読みやすくアレンジを加えた小説です】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-05-18 16:46:18
25094文字
会話率:53%
見つかったのはワカメくんの死体。一体誰が、何のために! 高校生探偵ソーセージは殺人現場に皆を集め、そして告げた。
「犯人はこの中にいる!!」
ソーセージ探偵の華麗なる推理ショーが始まる!
最終更新:2013-05-08 18:32:49
3918文字
会話率:66%
「我が国の人口は飽和状態であり、このままでは大変危険なので、減らしちゃいましょう」
首相の一言で始まった「人口逓減政策」の元で綴られていく、僕と伊藤悠奈の物語。
最終更新:2013-04-02 02:24:15
8459文字
会話率:39%
三浦隼人(みうらはやと)と、食品部のメンバーがおくるドタバタ学園ラブコメ!もしよければ見てみてください!よろしくお願いします!
キーワード:
最終更新:2012-09-24 17:22:08
237文字
会話率:80%
十六歳の少年が冷凍食品に舌鼓を打つ。
最終更新:2012-07-11 04:58:27
2118文字
会話率:0%