公爵令嬢として皆に慕われ、平穏な学生生活を送っていたモニカ。ところが最終学年になってすぐ、親友と思っていた伯爵令嬢に裏切られ、いつの間にか悪役公爵令嬢にされ苛めに遭うようになる。
そのせいで、貴族社会で慣例となっている『女性が学園を卒業
するのに合わせて男性が婚約の申し入れをする』からもあぶれてしまった。
家にも迷惑を掛けずに一人で生きていくためトップであり続けた成績を活かし官僚となって働き始めたが、仕事内容は第二皇子の無茶振りに付き合う事。社会人になりたてのモニカは日々奮闘するが――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-21 20:47:12
104397文字
会話率:52%
『団地大戦争』 あらすじ
マンモス団地である東京都宇達区苔緑団地。一見のどかに見えるが北側と南側でいさかいが絶えない。
南側団地に住む牧島恭と望月ひめのカップルは毎日イチャイチャパラダイス。
そんな中、大企業会長億中要蔵の介入もあり、つい
に自治会長中村曹達率いる北側団地軍と赤間武久率いる南側団地解放戦線が激突する!
近代兵器による火力と殺傷力の凄まじさ!
北側か南側か、勝つのはどちらの団地か?
そしてイチャイチャしてばかりの主人公牧島恭と望月ひめは生き残る事が出来るのか?
血で血を洗う戦闘描写際立つ戦記小説の決定版!
(この作品は「小説家になろう」「星空文庫」「カクヨム」「ノベルアッププラス」でも掲載しています)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-18 07:52:32
22688文字
会話率:38%
魔法以外のあらゆる物理法則が通用しない黙示録の化け物GIMA(ギイマ)が人類を脅かす時代。
クオリア皇国エリートの青実ユイは”少女戦線”アシェンプテル砦に百一部隊隊長として配属されることになった。「青実ユイです! よろしくおねがいします!」
百一部隊の面々は誰もユイの事をあまり歓迎していないようで、着任初日張り上げたユイの声は空気の中に空しく消えていく。新米指揮官、青実ユイは彼女たちに信じて貰えるように頭を悩ませる。人を喰う蟲と死にゆく魔法少女たちの叙事詩。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-16 22:50:07
110958文字
会話率:45%
神と悪魔の長きにわたる大戦は神の勝利で終焉を迎えた。そして次の標的は人類だった。
対神防衛機関リベルタ……それは人類が神との戦いのため作り上げた組織。リベルタにかつて救われた青年:暁ナユタが防衛隊員となって2年、彼に舞い降りた辞令はリベ
ルタ最激戦地のひとつ・北部戦線への異動命令だった……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-14 03:00:00
189080文字
会話率:46%
天界、人間界、魔界、暗黒界。
自らが軍勢を率い、圧倒的な力でもって全ての界域を支配した魔族がいた。
魔王グランデ。
魔界の支配者にして、史上もっとも多くの命を奪った最強最悪の統治者。
世界統一宣言がなされたその日の晩餐の席、グラン
デに待ち受けていたのは、ほかの代表者たちによる卑劣な策略《クーデター》であった。
「覚えておけよ……。オレは必ず戻ってくる。再びこの地が混沌とした世界へと変わり果てたとき、オレがこの世界を支配し……必ずや新たな理想郷を、この手……に……」
その言葉を最期に、彼は絶命した。
魔王グランデが暗殺されてから千年後。
のどかで平穏な村に、一人の男の子が生まれた。
人の身に転生した彼は、狂気に彩られた願望を胸に、再び世界の頂点を目指して歩み始めた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-09-10 14:07:34
108595文字
会話率:43%
勇者ってボランティア活動では!?
就活戦線で負けまくりの主人公が面接ネタを求めて、勇者様になったけど?
過保護な神様が選んだ異世界はスケールダウンしまくりで…生活魔法以外は世界が滅びちゃうのは小さ過ぎませんか!?
今、勇者の小さな戦いが始ま
る…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-28 10:20:02
5027文字
会話率:29%
「出来損ないの子供だ、なんでお前はこんな子を産んでしまうんだ」
「ごめんなさい、あなた」
南北戦線と呼ばれる戦争の真っただ中、世界は帝国からの名誉を得るために、自身の子供を立派な戦士に育て上げようと躍起になっていた。かくゆう私の両親も、
その中の一つでした。
しかし幾ら指導を受けても、実を結ばなかった私は見限られてしまい、存在をなかったことにするため、身動きが取れない状態にしたうえで、海に投げ捨てられてしまいました。
そのまま死を覚悟した私ですが、奇跡にも海底に沈んだ都市へと沈んでいき、そこである男に助けられる事になりました。
そう――そこは、過去に繁栄を遂げ、そして失墜、忘却された伝説の海洋都市、アトランティスだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-23 02:19:10
13092文字
会話率:53%
海軍中将が目を覚ますと、なぜか特攻隊の搭乗員に転生していた。これまで他人に死を強制する立場だったものが、一転強制される側に。
どう突き詰めて考えても正当化できない「統帥の外道」を糾弾する胸クソ作品。
最終更新:2021-08-15 12:42:25
4022文字
会話率:30%
最初にマグロが確認されたのはおよそ三ヶ月前。
イギリスドーバー海峡を通勤のため泳いで渡ろうとしていた男性が目撃。男性はその後失踪。一緒に泳いでいた同僚が通報。
2121/02/05 インド沖でインドマグロの群れを発見 インド沿岸警備隊が出
動するも到着時にはマグロの姿はなし
2121/02/17 オーストラリア沖でメバチマグロの一団がクルーズ船を襲う。付近を航行中のオーストラリア海軍が駆けつけるもクルーズ船は沈没。
2121/02/18 日本の大臣が「あれはマグロかな、マグロちゃうわ目黒やわ」という発言をし炎上。不謹慎なため大臣を辞任。目黒を活性化したい意図だったと釈明。
2121/02/28 中国沖で漁船がマグロに襲撃される。中国海軍が直ちに出撃し漁船ごとミサイルによる飽和攻撃を実施。マグロを撃退することに成功するも艦隊の約半数を失う。
2121/03/10 アメリカを中心にマグロ保護活動が活発化。マグロは知性ある友人、対話の努力をすべきなどとした主張が声を高める。
2121/03/15 ヨーロッパを直下型マグロ地震が襲う。マグニチュード4500。これによりヨーロッパは大混乱に陥る。
2121/03/29 G7にて先進国各国はマグロの驚異を認め、協調してこれに対抗することを宣言。しかしアメリカは人道上の理由から対マグロ戦線への参加は消極的。
2121/04/01 マグロによるワシントン降下作戦。ホワイトハウスに巨大なマグロが突き刺さる。当初報道はエイプリールフールの冗談だと見なされたため避難が遅れ、市民に多数の被害がでる。大統領は辛くも脱出する。
2121/04/03 アメリカがマグロ勢力に対して宣戦布告。「マグロが地球上から根絶されるまで私達は戦う」。
2121/04/18 青森県王間沖にて巨大マグロ出現。護衛艦隊壊滅。日本政府はアメリカの要請を受けて共同作戦の実施を検討。
全世界を震撼させたSFファンタジー「マグロを殺す 青森で。」の続編にして長編!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-11 18:54:35
22824文字
会話率:36%
あらゆる生物の根絶を目論む魔王ルグルガーラ。
暴虐の限りを尽くし、世界の征服まで王手を掛けていたが、16年前、勇者ブランド率いるパーティ・『魔王軍殲滅戦線』が、魔王軍を壊滅させた後にルグルガーラと交戦。勇者たちは満身創痍になりながらも魔
王を瀕死のところまで追い込んだが、窮地に陥ったルグルガーラは、仲間の魔物を盾にして行方を晦まし、そのまま姿を消した。
魔王軍による脅威は去ったものの、魔王が生き残っている限りは、いつ恐怖が再来するか分からない。
そこで人々は、魔王軍に対抗しうる人材を育成するための機関・英雄学園を各地に設置した。
――これは、その英雄養成機関の一つ・ムスターハ英雄学園を中心として描かれる、異能力バトル学園ファンタジー。
※本作品は、「ノベルアップ+」でも同時公開・掲載されております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-08 13:00:00
106423文字
会話率:51%
魔法以外のあらゆる物理法則が通用しない黙示録の化け物GIMA(ギイマ)が人類を脅かす時代。
クオリア皇国エリートの青実ユイは、【少女戦線】アシェンプテル砦に百一部隊隊長として配属されることになった。「青実ユイです! よろしくおねがいします!
」百一部隊の面々は誰もユイの事をあまり歓迎していないようで、着任初日張り上げたユイの声は空気の中に空しく消えていく。新米指揮官、青実ユイは彼女たちに信じて貰えるように頭を悩ませる。人を喰う蟲と死にゆく魔法少女たちの叙事詩折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-07 22:49:22
348710文字
会話率:52%
【エゴを剥き出しに血生臭く戦うリアル・ロボットが好きなあなたに】
現実の延長線上にある近未来。戦場には新たな兵器が現れつつあった。
その名もT-Mech。単騎で敵戦線を突破し後方破壊を行う、一騎当千の戦術機動兵器である。
そのうちの一機
――怪物めいた装甲と馬力を誇る、最初期型T-Mech〈ヘルファイア〉。
内戦が続くアフガニスタンで猛威を振るうこの機体を駆るのは、義肢義眼の男ジーク・シィングである。
高い技量を持ちながら人間不信の気性を抱える彼のもとに、新たな上官が着任した日から物語は始まる。
ミリタリーチックなロボットアクション小説です。
※カクヨム・なろう・ノベルアップ+で同時掲載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-08-05 17:00:00
400979文字
会話率:46%
1945年 5月8日。第二次世界大戦 ヨーロッパ戦線集結。
その歓喜の裏には社会と国と人の醜さがこびりついてた。食料困難、人民不足、捕虜管理、国境移動、宗教問題。そしてβ版プリオン伝達感染。
共喰いが地を深紅に染める時代。
戦争が終わっ
てもなお起こる暴力と殺害。
世は惨殺に染められた。
無駄骨と減る人口と増える感染者。
世は感染に染められた。
彼らは言った。
「この世の時代は惨殺汚染時代だ」____と折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-22 00:00:07
24765文字
会話率:31%
ーー私たちは現実で人生一発逆転しますので、あなたたちはこのまま異世界から出られないまま寿命をまっとうして下さいーー
201x年4月27日、自進高等学校3年E組の請泉 未葉(コイズミ ミハ)とそのクラスメイトは、爆発事故に巻き込まれ、突如
異世界に転移する。
異世界に転移したものの何の能力も使えない請泉と、請泉と偶然再会した同じく何の能力も使えない新祓 鋭意(ニイハラ エイイ)は、「異世界に転移したところでどうせ2人ともカースト底辺の陰キャのままか」と絶望する。
しかし、チート能力に目覚めて好き勝手やっているクラスメイトの一人から、「現実世界では、3年E組以外の3年生は全員爆発事故で死んだらしい」と聞くと、過去のつらい経験から性格がひん曲がった2人は、他クラスの3年生を悼むことを忘れ、ある作戦を考え出すーー
「あれ、これもし他のクラスメイトを異世界から出られないようにしたうえで現実に戻ると、2枠しかないあのR・O大学の推薦受験枠を2人で独占できるんじゃね?」
あのR・O大学に入学さえできれば!あの大学カースト最上位で就活も余裕、とにかくドヤれるあのR・O大学に入学さえできれば!長年の陰キャ人生とはおさらば、ああR・O大学、我が未来の母校よ!
というわけで、異世界無双をすっぱりと諦めて、異世界に(クラスメイトを)追放しようとする、タチの悪い2人のバディ劇、ここにスタート!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-19 01:19:53
4190文字
会話率:45%
ある日、聖都アキバに発生した"リアルの裂け目"!
異次元人、時空海賊、科学ギャングの侵略が始まる!
秋葉原の危機に立ち上がる美アラサーのスーパーヒロイン。
彼女が率いる"ヲタッキーズ"が秋葉原の平和を護り抜く。
ヲトナのジュブナイル第3
9話"メトロ解放戦線"。さて、今回はオリンピック直前の秋葉原で地下鉄を狙うテロが多発!
過去の地下鉄事故に遺恨を持つ元運転手の存在を突き止めたヲタッキーズは、渋谷で対決、テロリストを検挙スルのでした。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-18 18:25:03
16928文字
会話率:76%
「秘密が漏れておる」突然マンシュタインは、ツィタデル作戦の練り直しをヒトラーから命ぜられる。奇策を案出したマンシュタインだったが、偶然は偶然を呼び、東部戦線の真っただ中に投げ出された総統をめぐって「タマネギ畑でつかまえて」状態に……
別
作品「死あふるる中に」の憲兵コンビが登場します。ストーリー上ほとんど影響はありませんが、下士官なのにマンシュタインと面識があるのは、前作の事件のせいです。今回は推理小説要素はありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-07-10 19:24:34
58821文字
会話率:34%
1942年初夏のクリミア戦線。マンシュタイン上級大将から呼び出された憲兵軍曹は、軍内で起きた殺人事件の捜査を命じられ、名もない補給所に赴くが……読者への挑戦付き架空戦記。
最終更新:2021-07-06 12:46:22
34241文字
会話率:50%
東暦2132年、大陸中南部を支配する「本国」は、北の国境で接する「隣国」と国境の街の領有権をめぐって戦争に突入した。本国は北方遠征と称して隣国侵攻と終わらぬ戦闘に明け暮れ、戦線は膠着し、開戦から200年余りが経過したころ、隣国は人造人間を
兵士として戦場に投入した。これを受け本国は人造人間兵との戦闘に特化した特殊部隊「対人造人間兵戦闘機動隊(VV機動隊)」を設立し防衛線を展開、応戦した。
そして時は現代、東暦2412年。新兵・ニコ=ブラヴァツキーは同期と共にVV機動隊に入隊する。しかし入隊初日、思わぬ事態が発生し、ニコらは歴史の転換の渦に巻き込まれていく……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-29 16:03:14
53885文字
会話率:44%
ある日、俺は突然ロマン兵器について解説して見たくなった。いわゆる自己満……というヤツだ。とにかく、俺は執筆を始めた。突発的に、だ。
こうして、俺は終わりの見えぬ東部戦線よろしく泥濘の先へと歩む事となる。
これってジャンル的には何に
分ければいいんだ……?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-06-10 21:12:17
56469文字
会話率:58%
第六十四回殺伐感情戦線『再会』参加作品。
最終更新:2021-06-05 18:09:04
1586文字
会話率:40%
「シェスティア・パラドールを領地追放の刑に処す!」
ある晴れた日に、シェスティアことティアは両親殺害の嫌疑で領地から追放されてしまう。
「まって、私なにもしておりませんのよっ!!」
必死に訴えようとしても口を塞がれ、親戚は誰も助けてく
れない。
そんな中、身一つで放り出すのはかわいそうだと、とある家にすみなさいと言われたティア。
しかしそこは魔物が徘徊する危険地帯のど真ん中。お家は吹けば飛びそうなぼろ屋。
そこで死んでくれと言われたような気がしたティアは、復讐の炎を燃やす!
「ぜっったいに、死にませんわよ!」
だがお嬢様のティアでは食料確保は困難を極める。
そんなときたまたま川で顔を洗っていたら、誰かが流れてきて……?
え、隣国の王子さま!?
それもかなり強いよっ!?
あっという間に魔物を倒し、食料をゲットしたティアは助けた王子、ライアンと共同戦線を張ることに。
ティアは領地を取り戻すため、ライアンは隣国に帰るために。
そしてライアンはこういった
「僕が自国に戻れたら、君の領地を奪って君にプレゼントしよう」
「だからその時は、僕と結婚してくれないかい」
いきなりのプロポーズで驚くティア。
しかしこれは、チャンスでは……?
ティアは野望のままティアは頷く。
こうして二人の領地奪還作戦が始まったのである。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-05-31 23:53:58
61082文字
会話率:27%