とある童話賞に応募して、落選した作品です。
小さい頃は本当に、CDプレイヤーの中には誰かがいて、その人がジャケットに書かれているのとは違う順番で曲を流しているものだと思っていました。そして百人一首、好きです。「ながらへば」の歌は、特に。私の
作品の中には、この歌がしょっちゅう出てきます。
落選したのには当然理由があるのでしょうが、自分の中では「駄目だ」と漠然としていています……。
細かくご指摘の方、どうぞよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-24 15:11:58
1741文字
会話率:35%
都会っぽい都会で浮かんだものを散りばめた。とその時は思っていました。なんだかばらんばらん。
キーワード:
最終更新:2015-03-20 18:57:48
272文字
会話率:0%
ここは電脳都市「MIYAKO」。
ここに住んでいる全市民は、ありとあらゆる情報がネットワーク上で管理されている。
顔認識システム、GPS、社会保険番号……ありとあらゆるシステムが組み合わさった結果、私は計画犯罪に遭遇する人物【対象者】を予測
する事に成功した。
それが被害者なのか加害者なのか判断できないし、身体が不自由な私「オート」では事件を未然に防げない。私の代わりに奔走してくれる者達が必要だ。
では、彼らを紹介しよう。
>> これはオリジナルカードゲーム『Mission in Links』のリプレイになります。ただ登場人物にゲームをさせているわけではありません。何せ、このゲームはTRPGテイスト(プレイヤーが自分のキャラクターをコントロールしながら行動を判定し、物語を創る)なストーリーテリング(ゲーム参加者全員でどんな結末であれ、物語を一緒に創り上げる)カードゲームなのです。1回遊べば、そこに1つの物語が生まれます。
リプレイ・Iでは、RP(ロールプレイ)部分をはぶいた簡易版で掲載させていただきました。
今回はノーマルルールで……と思っていましたが、どうやらそんな思惑はどこかへ行ってしまいました。
>> 最後に
このリプレイおよびカードゲームは、当サークルが著作したものになります。
リプレイ・Iにて運営様より
http://syosetu.com/site/replay/
「リプレイ投稿規約には違反していない」という確認も頂いております。
今回もそこから逸脱せず、純粋に内容を楽しんでいただけると著者は嬉しいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-03-18 18:00:00
15317文字
会話率:6%
【※閲覧注意】………この短編(コメディ)は拙作『花鬼』のキャラを使って遊んだ作者自身の二次創作です。本編『花鬼』はシリアスかつハードボイルドな作品であり、コメディ要素は全くありません。本編のイメージが損なわれるのを危惧される方は、どうか読
まずにクローズされますようお願い申し上げます。シリアスなマンガの巻末に、四コマギャグが収録されているのを許容される方は、ひと時の息抜きにお立ち寄りください。
――――多くのアニメに本筋とは関係の無い「温泉回」なるものが挿入されるのを常々不思議に思っていましたが、物語がシリアスであればあるほど、脳はバランスをとるかのようにコメディを思い浮かべてしまうのだな、と自身が創作をすることによって初めて気がつきました。それが温泉である必要は全くもってありませんが、多いということは需要があるのでしょう。スタッフの趣味かもしれませんが。………それでは、『花鬼』「温泉回」をお愉しみください。全年齢対象ですので、ヌード描写はありません。安心して(残念に思いながら?)クリックしてください。――――――なお、キャラクターの属性について多少のネタバレを含みます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-02-23 19:39:01
1936文字
会話率:63%
正直者な木こりとそうでない木こりが斧を川に落としたとき、川から現れた女神にどう答えるか?
※最初は物語の教訓を書こうと思っていましたが、無理でした。読者の皆さんで解釈してみて下さい。
※上記の理由により1話完結としました。(2015年5
月31日)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2015-01-01 01:10:49
1304文字
会話率:25%
妖精の村で毎年行われる星ふり祭り。妖精のトッソは今年こそいとしいエイラに思いを伝えようと思っていました。
最終更新:2014-12-25 17:51:22
3009文字
会話率:8%
ある日、気がついたら体が二歳児になって孤児院で世話されていた? ……これはいつものように酒に酔った夢ですね。10年ほどこの世界で生きていますが間違いなく夢です。 だって、そうでなければ私がこの中世ヨーロッパに見える剣と魔法の世界で、一国を
裏から操ることなんてできるわけがないんですからっ!!
……と、思っていましたが、ここって乙女ゲームの世界で私ってばヒロインだったそうです。
一体、なにがどうしてこうなったのでしょう……。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-21 08:28:51
9291文字
会話率:27%
ある王国の片隅に「筋肉村」と呼ばれる村がありました。そこの村長には孫娘がおり、たくましい筋肉を不満に思っていました。孫娘は物語のようなお姫様になって王子様に出会いたかったのです。これはそんなたくましい女の子が素敵な王子様に出会うお話。冬の童
話祭り2015参加作品。現在「筋肉村の騎士団長」を連載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-12-16 22:38:39
7122文字
会話率:24%
ほぼわたしの体験談ですが、書いてみました。
わたしも片思いをしていて、告ってフラれましたが、片思いは楽しいと思っていました。
片思いは、とても素敵なことですよ!
最終更新:2014-11-26 19:55:53
402文字
会話率:0%
人生は普通のことしか起きないし、自分には起きないと思っていました。
けど、普通じゃないことが起きました。
たとえば、朝の電車で乗り合わせる憧れの美少女が遮断されていた踏切の中にいる、とか。
最終更新:2014-10-21 22:53:08
7206文字
会話率:41%
趣味で小説を書いている主人公の元に、ある夜突然悪魔が現れた。悪魔と天使のバトルファンタジーを書きたい主人公には願ってもみない幸運のはずだけれど、なんだか想像と違う!? さらに天使やら何やらを巻き込んで、ゆるーく進む予定。
最終更新:2014-08-25 15:45:28
5901文字
会話率:46%
昔々あるところにモグさんという貧しい青年がおりました。
もぐさんはいつもお金が欲しい、女にもてたいと思っていました。
そんなある日、とんでもない事件が起こったのです。
エピソード019
最終更新:2014-07-29 17:43:43
2755文字
会話率:16%
昔々あるところにモグさんという貧しい青年がおりました。
もぐさんはいつもお金が欲しい、女にもてたいと思っていました。
そんなある日、とんでもない事件が起こったのです。
エピソード018
最終更新:2014-07-25 03:16:03
1698文字
会話率:20%
昔々あるところにモグさんという貧しい青年がおりました。
もぐさんはいつもお金が欲しい、女にもてたいと思っていました。
そんなある日、とんでもない事件が起こったのです。
エピソード017
最終更新:2014-07-22 03:06:37
1004文字
会話率:13%
むか~し、むかし、世界に昼と夜がなかったころ。
お空の上で陽と月と星たちは一緒に浮かんでいたのでした。
赤く目立つ陽のかげで、月は自分も人々に見てほしいと思っていました。
流れてきた雲の知恵を得て、月は陽のいない世界を生み出すことが出来まし
た。
ですが、陽のいない世界で人々は家に閉じこもってしまい――。
自作連載小説から、抜き出したエピソードです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-07-20 10:00:00
3022文字
会話率:15%
善とは?悪とは?というテーマで書いてみようと思っていました。「コレジャナイ」感を楽しんでください。
最終更新:2014-06-29 16:07:49
373文字
会話率:0%
あたしは、ジェーン・ファル・グレムス、14歳。ムジュファール王国王太子シュルト殿下の侍女です。実家はかろうじて貴族であるグレムス準爵家。王太子殿下に想いを寄せるのは分不相応な身であると理解して、生涯胸に秘めて生きて行こうと思っていました。
―――なのに、何故か王太子殿下から求婚されています。友人である巫女リコリスは助けてくれません。好きですが、諦めていたんです。こんな急展開、困ります!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-28 23:02:59
5745文字
会話率:22%
「ワン(どうも初めまして、陛下のペットのケルントです。
陛下が魔界を統一して次の目標である人界を散策していたところ偶然出会っただんな様と恋に落ちて、魔王だということを隠しながら結婚してはや半年。
言い換えれば、陛下が「世界が魔族の侵攻で
社会不安の真っただ中でも貧しくもなかむつまじく暮らす夫婦って素敵じゃない」とか言って人界侵攻を始めてはや半年。
その日は陛下が暇つぶしに目に付いた相手を嬲り殺したり、だんな様のために家事をしたりするいつも通りの日だと思っていました。
家に帰ってきただんな様がいきなり離婚を言い出すまでは)」
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-06-15 01:15:05
23115文字
会話率:45%
向こう岸には、一体何があるんだろう。
小さな小さな旅人は、蒼く広がる海を眺め、いつもそう思っていました。
最終更新:2014-05-29 22:34:53
2196文字
会話率:33%
ある日死にかけた俺は何とか復活するもそれはオオカミ人間としてだった
満月を見たら変身、気分が高くなったら変身
そんな俺の学校に転校生が来るも何とそいつは祓魔の力を持った巫女だった
そして俺の住む街を襲う魔族たち、それに俺も巻き込まれていく・
・・
世界には色んな生物がいる、だったらオオカミ人間だっている
それが俺だ、んなら友達を守るためなら俺はオオカミになって戦う
狼じゃなくてオオカミだけどやってやる
バトル×ファンタジー 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-03-31 23:03:23
12345文字
会話率:67%
精神疾患者が自己の観察と科学による客観的な心の説明とを模索する内容です。と思っていたら、何故か持論の検討に入ってしまいました。これは数年の間、僕の中でタブーとされていたものです。思うことなどを織り交ぜながら進めたいと思います。できるだけ1話
完結を目指したいと思っていましたが、難しいようです。諸事情により完結とさせてもらいたいと思います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-02-18 18:45:19
31378文字
会話率:4%
「赤ちゃんって、私たちには見えないモノも見えているんじゃないのかなぁ。で、大人の話とかも、実は、みんな聞いて理解してるんじゃないかな、っていっつも思うの。ただ、自分が理解していることを、まわりの大人に表現できないだけで。」
みどりママは、
なんとなくそう思っていましたが、それは本当のことでした…。
珊瑚(生後6か月)とタロ(黒猫)の冒険です。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-01-23 00:21:50
5518文字
会話率:38%