高校1年生の楠木茜(くすのきあかね)
入学後約半年が経ったが、彼女は次第に
『生きる意味』を見出せなくなっていく。
茜は幼い頃から頭が良かった。
周囲の空気を読める人間だった。
それが故に、生きる目的が見出せなくなったのだ。
これは、そんな
少女が夢の間だけ
神様との時間を過ごす物語である。
彼女は、夢を乞い、夢に導かれた
人間だった・・・。
この作品は『カクヨム』にも掲載しており、『カクヨム』では確実に投稿されております。
(URL) https://kakuyomu.jp/works/1177354055231252513
この小説家になろうはサブで行っておりますので、
もしかしたら『カクヨム』でご覧頂ける方が読みやすいかもしれません。
もちろん、『小説家になろう』でご覧頂きたいと思っておりますので、
そこは宜しくお願い致します。
1人でも多くの方に見ていただける事を本質的な目標としております!!
『エブリスタ』も併用中です。
素人なので、読みにくい文章かもしれませんが、読んで頂けると作者はとても嬉しいです!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-15 12:00:00
850文字
会話率:3%
はじめて長編を書き切った感想を干からびる前にラップかけときました。
最終更新:2020-11-29 22:22:36
1377文字
会話率:0%
宇宙の独り子は、SF x 恋愛 x 革命 の3要素を織り交ぜてできたオリジナル長編小説です。(自分の知る限り)今まで無かったボーイミーツガールになっています。
これが私の小説家になろう初投稿になります。
是非興味を持って頂けたら嬉しいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-12 17:26:06
17834文字
会話率:48%
神から与えられた土地、上の国にある七つの里は強力な妖力や神通力をもつ大妖怪達によって納められていた。
主人公の紫苑は七つの里の中でも強い力を持つ鬼の一族の姫として生まれたが、母が人間であるため一族の者から煙たがられて育った。
ある日、腹
違いの兄と一緒に訪れた七つの里の中の一つ妖狐の里で運命的な出会いを果たす。
自分と似た境遇の妖狐の少年と上の国から逃げて一緒に暮らす事を夢みるが、ひょんなことから兄との衝突で隠された力が蘇る。
どこまでも主人公に一途な妖狐の少年は鬼の里まで紫苑を助けにやってくるが……
幼い鬼子と妖狐の切ない初恋物語です。
こちらは、現在執筆中の長編小説の過去編として執筆しました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-11-10 19:13:26
49119文字
会話率:30%
長編小説「翼の島の勇者たち」(https://ncode.syosetu.com/n0581gc/)の後日談です。かなり甘めのお話となっております。
※この作品はアルファポリスにも掲載しています。
キーワード:
最終更新:2020-11-09 18:05:51
4051文字
会話率:56%
長編小説「翼の島の勇者たち」(https://ncode.syosetu.com/n0581gc/)の番外編兼続編です。
※この作品はアルファポリスにも掲載しています。
キーワード:
最終更新:2020-04-12 15:10:22
17299文字
会話率:51%
以前、とある短歌のグループに所属していた時代に書いた短歌、それとそれ以前に書き溜めていた短歌がありました。それをふと思い出し、整理を始めました。
読んで面白いものではないですが、この短歌の中から拙作、超長編小説「女大公カイエン」の中に取
り込んだものもあります。それを少しづつ公開していこうと思います。
一部に挿絵を挿入しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-24 18:56:18
6233文字
会話率:0%
タイムスリップ系能力バトル超長編小説。
モバスペブック、エブリスタでも公開中!
最終更新:2020-09-25 20:44:46
213754文字
会話率:35%
コカトリス!! お前だけは許さない!!
ある晴れた気持ちのいい日の事、森の木漏れ日の中でお昼寝をしようとしていた少年は巨大なコカトリスと鉢合わせ。眼光鋭さに石化して、おまけに目玉を片方食べられてしまった。
次に目が覚めたのは数千年後。親
を失い家族を失い、帰るべき場所は宅地になっていた――!
さあ、帰る家も無い知り合いも居ない、ないない尽くしの彼は誓った。
……あの鳥、親子丼にしてやろう。と。
死霊滅殺銃を手に世を脅かす異形を殺す、少年と青年の物語。
※1:カクヨムでも投稿中。ギャグあり涙あり友情ありの長編小説です。
※2:8月30日11:00投稿を持ちまして完結いたします! この1か月間ありがとうございました……!(2020.8.30.)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-30 11:00:00
131969文字
会話率:45%
#Vの民の戦う姿見てみたいコンテスト長編小説部門
参加作品
罰ゲームでBLになりましたが、BLよく知らないので独断と偏見で書き続けました。
最終更新:2020-08-22 00:04:11
23923文字
会話率:34%
3年くらい前の某小説大賞で4次選考に落ちたものです。
怪物料理なる料理を作る主人公が、竜専門の猟師や旅の商人と出会うお話になります。
世界観は「異世界」となりますが、異世界転生や転移、チート無双やハーレムといった展開はございません。
長
編小説を無理やり切って繋げているので、回によっては長すぎたり、短すぎたりするかも知れません。
既に完結していますが、評判が良ければ続きを書きます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-20 00:00:00
121146文字
会話率:48%
機械装甲と呼ばれる武装に個々が乗り込み、仮想空間での疑似戦争を行うスポーツ「機装戦」
端的に言って、要はロボットバトルです。
全国大会を目指して県大会の優勝を目指す高校生たちを描いています。
そんなお話です。
異世界でも、近未来でも
ありません。「機装戦」というスポーツが存在するだけの現代のお話になります。
一本分の長編小説として内容は既に完結していますが、好評なようでしたら、続きを書く予定です。
3日置きに更新されます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-04 00:00:00
87363文字
会話率:47%
みんな~、あ~つまれ~!
朝起きたらパンダマンと名乗る変なヤツからの電話。
ほどなく家にやってきたカエルとハチマキ。
はやく逃げないと殺されるとパンダマンは云う。
ワケのワカラナイ状況の中、幼なじみにミユウちゃんと合流し共に逃げるハヤト
。
必死で逃げているうちに少しずつ明らかになる謎、そして浮かび上がる驚愕の真実に、
やがてふたりは敢然と立ち向かう!?
ナンセンスだけど、ちょっぴりカッコよくて泣ける漫画ちっくな長編小説。
アクションあり、恋愛あり、涙あり。
友情、そして深い絆。
てんこもりのエンターテインメントでお贈りするドタバタコメディ。
ぷれみあむみにっつ、は~じま~るよ~!
※この作品は小説現代新人賞にて一次審査通過した作品です。
ライトノベルのノリでありながら純文学の登竜門を一枚破ったその理由は、
最後まで読むとなるほどと納得いただけると思います。
……とかなんとか真面目な話はおいといて。
頭空っぽにして爆笑しながら気軽に読んでスカッと楽しんで欲しいと思います。
※また、この作品はamazon Kindleにて発売しております。
スカッと一気読みしたい方は是非ご覧ください。
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%B7%E3%82%8C%E3%81%BF%E3%81%82%E3%82%80%E3%81%BF%E3%81%AB%E3%81%A3%E3%81%A4-%E5%B9%B3%E5%A1%9A-%E7%99%BD%E9%B4%89-ebook/dp/B07WR6LN9X/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E3%81%B7%E3%82%8C%E3%81%BF%E3%81%82%E3%82%80%E3%81%BF%E3%81%AB%E3%81%A3%E3%81%A4&qid=1566772496&s=digital-text&sr=1-1折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-16 07:24:09
10437文字
会話率:41%
よくわかりませんが、ストーリー的な物語を作りました。長編小説を作るのは自身がなかったので短編で試してみました。
最終更新:2020-08-09 10:55:29
1662文字
会話率:56%
はじめまして、ムイです。魔族で、奴隷をしています。最近ご主人様が、お貴族様に代わりました。ご主人さまのお家には、ルーク様という息子様がいます。ルーク様は、ムイに“エーデル”という新しい名前を付けてくださいました。エーデルは、この家で罰を与え
られないように、お仕事を頑張りたいと思います。あ、今のお仕事は、子どもを産むことです。
俺の名前はルーク。家にはエーデルという魔族の子がいる。俺は彼女が可愛くて仕方がない。どうすればいいだろう。
※短編として書いたのですが、視点が二つに分かれているため連載として投稿しています。元は長編小説として考えていた設定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-04 09:52:04
10087文字
会話率:36%
主人公であるレナは揉め事を避けてるはずがなぜか色んなことに巻き込まれていき……? 目立たないよう気をつけているのに気がつけば話の中心に立ってしまう。
拾ったエルフの双子の面倒を見ながらのんびりスローライフを送っていけるはずが何故か厄介ご
とからやってきて……。
各地の異変、忍び寄る影。様々な刺客をいなし仲間を守り守られて心を成長させる主人公。
迫りくる相手の真の目的とは?
鍵を握るはレナの過去。気がつけば増えていく仲間たちに囲まれながら様々な困難、陰謀を乗り越えてやがて迫られる選択肢。レナの出す答えとは……。
とっても強い主人公が何故か色々問題を抱えるお話です。
第二章終わりました!
毎週日曜日に更新予定
*評価、ブックマーク、感想、ありがとうございます。
とっても更新の励みになります!
皆さまに安定したお楽しみをお届けできる様
これからも頑張ります。
誤字報告も大変助かりました、ありがとうございます。
*長編小説になる予定ですので長く楽しくお付き合いを
していただければと思います。
*気を付けていますが誤字脱字等あれば報告よろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-02 17:14:36
182730文字
会話率:45%
白亜高校に通う阿久津 来人はラノベやウェブ小説が大好きな高校一年生の陰キャ。クラス内でぼっちな彼は昼休みにラノベを読んでいると、その日席替えで隣になったカースト上位で『天使』と呼ばれているおっとり口調のゆるふわ系美少女、三上 風花に突然話し
かけられる。何を読んでいるか訊かれたのでハーレムラノベのことを彼女に伝えるが―――。「それはちょっと女の子を舐め過ぎてるよ~。脳内お花畑の作者が描いたクソみたいな欲望駄々洩れの妄想の塊だねぇ~」「………え?」と、彼の前では何故か少し口が悪い。その後、ラノベに興味が湧いたというゆるふわ系美少女が来人に提案してきたのは、恋するヒロインの気持ちを彼女が知る為(という口実だが実は彼のことが好きな彼女がどんどん構っていく為)の恋愛シュミレーション。
これはラノベとウェブ小説が大好きな陰キャとゆるふわ系美少女天使が少しずつ距離を縮めていく糖度100%のイチャあま物語である。
※雰囲気、口調、髪型がゆるふわな外面癒し系ヒロインです。
※この作品はカクヨム様、アルファポリス様でも掲載しております。
【12/14(土)日間現実恋愛ランキング入りしました!】【12/20(金)日間現実恋愛ランキング16位達成!】
※20万字突破の長編小説となっております。読んで後悔はさせません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-30 12:31:20
248146文字
会話率:38%
!現在コンテストに応募するために中長編小説を書いているので、更新が滞っています!
ある日、私は自室ごと異世界に転移してしまった。
何でも私の部屋はこの世界には存在しない『知恵』が詰まっており、ソレを伝えるのが「賢者」と呼ばれる私の『役目』
だそうだ。
魔法が発達しているが、食事はとりあえず腹が膨れれば良いといった、お世辞にも良いとは言えないような文明に、知恵(と言う名の現代の知識)を振り絞って異世界ライフに乗り出そう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-27 20:00:00
10364文字
会話率:50%
天才と謳われた少女と逃げることしか出来ない少年のホースヒューマンストーリー
競馬を愛する全ての者にこの物語を捧げます
インフルエンサーノベリスト、橋本利一が初めて書いた長編小説
最前線でご覧ください!
最終更新:2020-06-26 12:00:00
111237文字
会話率:47%
長編小説を書くための練習として短編小説を書きました。
題目は「正義」と「悪」です。
最終更新:2020-06-15 23:35:45
7991文字
会話率:0%
詩を書きました。
恋の詩です。
なんか書きたくなっちゃったんです。
*の後に続く2つの文章は、その詩に関連する長編小説の冒頭です。
もし興味あるよ、って言ってくれる方がいれば、感想ください。頑張って書き上げます。
最終更新:2020-05-28 20:36:01
341文字
会話率:0%
伊豆の下田に彦右衛門という65歳になる老人がいた。妻と今年15歳の娘の三人で、裕福な生活を送っていたが、ある日、家族で東京見物に出掛け、軍艦を見学する機会を得る。乗艦すると、思いがけず、彦右衛門を知る昔の仲間と出合う。そして、偶然にもその軍
艦で、もう一人、彦右衛門にとって、どうしても気になる男を見かけた。
彦右衛門は今では好々爺となっているが、その昔、人生を大きく変える修羅場を経験しており、これまでの人生は実に波乱に満ちたものであった。
この物語は、一人の男の波瀾万丈の人生模様が描かれた長編小説である。
「いさなとり」の「いさな」は「勇魚(いさな)」。鯨の古名である。従って、「いさなとり」は「勇魚捕(いさなと)り」であって、捕鯨を指す言葉である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-20 07:39:55
175188文字
会話率:3%
幸田露伴の未完の連作長編小説「風流(ふうりゅう)微塵蔵(みじんぞう)」のうち、「きくの濱松」の現代語勝手訳。
「さゝ舟」→「うすらひ」→「つゆくさ」→「蹄鐡」→「荷葉盃」からの続き。
実際には題名に<6>の表記は無いが、話が次々と連続して
行くので、つながりが分かるように便宜的に付け足した。
今回の主人公は、金仙禅寺の栽松が懇意にしている筆屋の正太郎。
独身の正太郎は、知り合いの婆から縁談を勧められる。
女房を持つのがいいのか、持たない方が気楽なのか、色々悩んだ挙げ句、女房を持つに至るのだが、実はその女房となる女には色んないきさつがあった。
正太郎とその女房、それに関わる色々な人物がこの物語を彩る。
まず最初に、「さゝ舟」の九、十で語られていた『玉之助』が栽松に引き取られて『玉山』となり、金仙禅寺で我が儘し放題をする場面から始まる。
※ この「きくの濱松」は全51回の長丁場ではありますが、お付き合いいただければうれしいです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-05-25 08:28:13
88641文字
会話率:10%
幸田露伴の未完の連作長編小説「風流(ふうりゅう)微塵蔵(みじんぞう)」のうち、「荷葉盃」の現代語勝手訳。
「さゝ舟」→「うすらひ」→「つゆくさ」→「蹄鐡」からの続き。
実際には題名に<5>の表記は無いが、話が次々と連続して行くので、つなが
りが分かるように便宜的に付け足した。
話は再び眞里谷と青柳の家の話題に戻る。
青柳で我が儘を振るうお力の横暴を見かねたお静は遂におとわを自分の家に引き取る。また、新三郎も自家に通わせお小夜と共に勉強させる。
今回は、そのおとわと新三郎の行く末について話が進んでいく。
全12回折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-03-15 08:47:42
18256文字
会話率:2%