異世界出身の魔導士は、夢がない
夢と目標が無い高校1年生、赤羽虎太郎は、異世界から化け物、デストを退治しにきた魔導士、セレナと出会う。
正義感からセレナと共にデストの討伐に向かうが、普通の高校生がデストに敵うはずもなく、虎太郎を庇ったセ
レナは重傷を負ってしまう。
絶望的な状況で、セレナは最後の手段として虎太郎に自信の魔力を分け与えることを提案し、虎太郎は魔導士となり、デストを討伐した。
しかし、魔法という概念がない虎太郎の世界では、虎太郎という存在は異質になってしまった。
そんな虎太郎は、セレナが住む世界へと連れてこられ、様々な騒動に巻き込まれていく。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-10-02 12:04:55
63406文字
会話率:49%
正義感をもってこの仕事に付こうとするやつはバカだ。力を奪われた魔王を改心させて世の中の役に立たせようなんておこがましいにもほどがある。上に言われた通りに資料を作ってそれを報告すればいいだけの仕事なのだ。自分の意思や相手の意思なんて関係ない
。決められたとおりに進めるのが一番正しい事なのだ。悔しいことに、言われた通りに物事が進まなければ世界は平和にならないのである。
最初は誰もが希望に胸を躍らせてこの仕事に就くと思うのだが、気付いた時には自分の思想なんて世の中を平和にするためには何の役にも立たないという事を知ってしまうのだ。
戦う力を持たない俺達は魔王との対話の中で人類の歩むべき道を模索することになるのだが、そもそも力を持たない俺達が魔王に尋問することなど何の意味も持たないという事を世間は知るはずもないのだ。
なぜかこの世界には魔王が多く存在する。他の世界では魔王は一体くらいしかいないという話なのだが、多くの世界から溢れた魔王が何故か俺達の世界へ大挙して押し寄せてきたのだ。
この世界を創った神が多くの魔王を受け入れているという事が原因なのだろうが、それに比例するように魔王討伐という名声を得るために多くの勇者もやってくるようになったのだ。
その結果、捕らえられる魔王は尋問委員会のキャパをはるかに超える事態になってしまっていたのである。
一般の人達は魔王尋問委員会と聞いて魔王に対して様々な尋問を行っていると思っているのだろうが、実際に行われていることは井戸端会議と何も変わりはしないのだ。力を持たない俺達が勇者につかまったことで力を失った魔王の今後について話し合う、そんな場所なのである。
この作品は「カクヨム」「ノベルアッププラス」「アルファポリス」に投稿しております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-09-16 12:11:17
14183文字
会話率:72%
異世界に転生してしまった西田晴彦は持ち前の正義感で異世界警察を作ろうとする。混沌で無秩序な異世界に平和は訪れるのか..
最終更新:2022-09-13 20:34:32
67967文字
会話率:22%
アメリア・ウィルコックスは転生者。
だが、過去4回の転生では国のために働くも20歳の若さで何者かに殺されて死んでしまう。
そして5回目の転生では貴族令嬢に。
今世では働かない!自由気ままに平凡に生き、寿命を全うしてこの転生を終わらせる!!
そんなモットーを掲げて意気込んでいたアメリアだが、持ち前の正義感と過去の経験値から面倒ごとに首を突っ込んでしまい平凡から遠ざかる日々。
これは平凡に生きたい非凡令嬢が転生を終わらせるまでの物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-18 16:54:16
2169文字
会話率:15%
あらすじ-プロローグのネタバレ含む
中二病を拗らせて、みんなから嫌われて結果的に陰キャになってしまった七種颯太。ある日正義感ぶって不良に反抗した。すると後頭部を強打してしまい、入院することになった。病院で一緒にいた幼馴染鈴塚美玲に恋愛感情を
持った颯太は彼女との距離を縮めることに成功した。
だが不幸は終わらない。病院から帰る彼らにトラックが接近し...
颯太は二度不幸を味わった。だが二度あることは三度あるという諺があるように三度目の不幸。転生が起こる。人によっては幸運だが美玲との関係もあり、彼にとっては不幸だった。
いつまでも悲しんでいてもしょうがないと転生を受け入れると、四足歩行になっている自分が鏡に映っていた。犬だ。犬に転生した。だが犬というより狼?っというより...
人狼?
正体不明の女賢者を主人に持ち、自分が人間に変身できることを隠しながら犬として生きていく!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-08-03 23:00:00
21711文字
会話率:37%
正義感が強い、ということについて。正義感が強い人間は、ルールに違反した者に厳しい、という考えが書いてあった文章を読んで「いやそれ、ただ正義感振りかざすだけのイヤなやつだろ」と思ってしまったので、書いた。
最終更新:2022-07-11 02:27:46
2580文字
会話率:0%
魔法属性「空(から)」。 そう告げられてから、チェーロ・アレッシの人生はどん底へと落ちた。
普通15歳になれば、誰もが魔法の才に目覚める。
しかし、チェーロにはなぜか一切の魔法が使えなかったためだ。 それでも、実家に仕送りをするため、
稼げる職業である冒険者の仕事を諦めなかったチェーロ。
自分を拾ってくれたパーティに恩を返そうと、魔法が使えないなりに目一杯貢献する。 食事の準備や道案内、雑用まで。 いじめられても、不当な安月給しか与えられずとも、真摯に尽くしてきた。
しかし、ある日突然、所属ギルド経由でパーティ追放を言い渡されてしまう。
なんでも、新メンバーが見つり用無しになったとのことだった。 絶望感に包まれているうち、気づけば初級ダンジョンに足を向けていたチェーロ。
そこで出くわしたのは、普通は初級に出現しないような強力な魔物であった。
チェーロは正義感から、襲われる冒険者たちを躊躇なく守りに入る。
そこで、一か八か詠唱を唱えると、なぜか魔法が発動したのだ。 戸惑いながらも近くにいた冒険者レベッカとともに、魔物を退治するチェーロ。
知らずのうちに、レベッカにバフまで与えていたらしい。 そこへきてチェーロはようやく知る。
自分の魔法属性が「空(から)」ではなく、全てを包括する属性・「空(そら)」であると。
その数百年に1人にしか発現しない属性の特徴は、自らの信じる者へ強力なバフを自動で与えること。
そしてバフをかけた相手の魔法を、使用できるようになることであった。
これまでは「空(から)」と信じ込まされていたため、使ってこなかったのだ。
ここから、チェーロの落ちこぼれ冒険者人生の大逆転が始まる。
ピンチのところを救った公爵令嬢・レベッカと新たにパーティを結成することとなった彼は、レベッカの目標であった「人助けのためのギルド」結成に共感し、その設立へ向けて動き出す。
一見すると果てしない夢であったが、チェーロの人柄や強さにさまざまな人が惚れ込んでいって…… チェーロらは目標に向かって邁進するのであった。
そんなチェーロを追放したメンバーたちは、チェーロの自動バフによる加護を失い、一気に弱体化。
自分たちの本当の実力を素直に認めることもできず、所属ギルドもろとも光の見えない地の底まで落ちぶれていくのであった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-08 12:00:00
55219文字
会話率:36%
癌を患ったおっさんが生きたいという気持ちで被験者になり、臨床研究を受けたらスライムになるという始まり。
超能力は持ってないが細胞の変化から様々なことに気づき、正義感の強さからトラブルに巻き込まれていきます。
この話は現代に近い時間で物語を書
いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-05 09:53:51
33909文字
会話率:64%
父が死んだ。
その瞬間に、幸せな家族は不幸のどん底に突き落とされた。
彼には子供がいた。
清廉で可憐な美少女・一姫。
正義感の塊である少年・籍王。
籍王は誓った。
「父を殺した人間に必ず仇を討つ」と。
その想いは姉である一姫
も同じ想いだった。
しかし、それ以上にこの姉弟にはある秘密があった。
それは…
同じ血を分けた姉弟でありながら、男女の仲である…。
日本三大仇討ちと名高い、「曽我兄弟の仇討ち」にインスパイアされて誕生した完全オリジナルストーリー。
藤波真夏が初めて描く、狂気と禁忌にあふれた衝撃短編。
目を背けるな。しかと見ろ。
夜叉に身を堕としても、互いを求めるその姿を…。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-28 17:59:12
11711文字
会話率:42%
テンプレ書こうとして何かこれじゃないなってなった話。婚約破棄からの顛末。最終的に婚約は破棄できていないけど別に恋愛要素もない。ただただ一人のちょっと正義感が強くて思い込みの激しい第二王子が空回る話。ざまぁとかではないので別に酷い目に遭った
りまではいってないはず。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-21 11:55:06
13344文字
会話率:38%
男は崇高な思想の持主であり、正義感に満ち溢れたヒトであったしかしある日を境にいわゆる悪人とほぼ同等な生活をおくっていた。そういった自分の矛盾しつつある心によりドンドン彼の精神、人生を壊していくことになる。そのうえで彼は同様な考え、行動をして
いくのか!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-20 02:00:00
1139文字
会話率:0%
僕、蒼樹空也は出口を完全に塞がれた教室で目を覚ます
他にも不良グループの山岸、女子生徒の女王と言われている河野、正義感が強くて人気者の多治比など、僕のクラスメイト全員が集められていた
それをしたのは、ひと月前にいじめが原因で自殺した古賀優
乃の姉、古賀彩乃
彼女は僕たちに爆発する首輪を取りつけ、死のゲームを強要する
自分勝手な理由で死んでしまう生徒
無関心による犠牲
押し付けられた痛み
それは、いじめという状況の縮図だった
そうして一人、また一人と死んでいく中、僕は彼女の目的を知る
それは復讐だけではなく……
小説家になろう、カクヨム、アルファポリスにて連載しております
2月12日~日間ホラーランキング1位
2月22日 月間ホラーランキング1位
ありがとうございます!! 皆様のお陰です!!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-06-08 20:10:52
17429文字
会話率:41%
村の少女レイリアは両親が他界した後、父が残した宿屋と共に叔父夫妻に引き取られた。しかしそこで待っていたのは子供には過酷な労働と虐げられる日々。でも当のレイリアはその現状を悲しむどころか『まぁこれが人生ってもんよね』と、子供らしからぬどこか達
観した思いで毎日を過ごしていた。
そんなある日、朝からの大雨に足止めされた騎士団が宿屋にやってきた。レイリアの目を引いたのは、子供の目から見ても男らしい魅力を放つ黒髪の男リージェス。自分のようなみすぼらしい子供には、こうして一瞬の出逢いがあっただけでも幸せ…と思いながらリージェスとのウフフ恋愛を脳内展開させていたのだが、その行動が思わぬ方向に作用してーー。
少女の恋愛妄想と一人小芝居から始まった、小さなラブストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-22 00:40:51
13755文字
会話率:50%
アグナ暦の6月 夕の12時頃
1人の赤ん坊が捨てられた。いな捨てる他道はなかった
この子を救うためこの子には幸せに生きて欲しいから
相手は赤ん坊そのような思いはまだ知る由もない
そして月が落ち日が登り始めたある日のこと
街から少し離れた村
で牧師をしているアドバンは森で泣き声を聞きそこでギレットと出会ったのだ
素性も何故ここに捨てられたのかも分からない だが彼の正義感ゆえ捨てることも見殺しにすることもできない
「今日はこの子の為に時間を費やすとしよう」
そうひとりでに呟くとアドバンは山を降りた
老人が天から命を授かるとき それは神から使者であった
それは運命を変える刃であった。
原典聖書 黙示録の第十章 第二行折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-17 15:00:00
65006文字
会話率:52%
お間抜けな時間軸の違う神のせいでいきなり頭を吹き飛ばされた主人公猛蔵。
お間抜けな神の責任逃れのために、万物の神の力を手に入れたお人好しの猛蔵。
猛蔵が転生したのは、人、エルフ、ドワーフ、獣人、聖獣、魔物が住む世界。
フリター猛蔵から規格外
の魔法使いエミリオに進化!
エミリオは自分の能力に自覚の無い無自覚さん。
見た目は男の娘だけど英雄色を好む。
嫁さん一筋毎晩ハッスル!
この世界ではまだ人種差別、人身売買、奴隷、人拐いが横行してる世界。
差別の無い裕福な国作り目指し産業革命!
正義感が強くて差別が嫌いなエミリオが自分基準で悪を成敗!
やられたらやり返す!10倍返しだ!
ざまぁもあるよ!
気がついたら世界の王になってました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-15 20:00:00
107084文字
会話率:45%
やんごとなき産まれの母親がお家騒動から国から国へ逃げ周り、最終的に勤めていた神殿から私の記憶は始まる。
母が他界し、もう待っても帰ってこない事を飲み込んだ数日後、雪の解けない法王国に嫌気がさして飛び出した。南に向かって入った孤児院はボロボロ
だけれど寒くないだけ過ごしやすかった。
ある日神殿から迎えが来て聖女としてのお役目を貰い、平民出身の教養では差し支えると特待枠で貴族の通う学校に入学させられたフローラの他人事青春物語。
愛国心も正義感も人並み以下の自称平民が第三者なのにざまぁしたり、敬われたり、見下されたり、極端な扱いをされながら生活を送っていくそんな話。
――――――
一話完結型。
難しいことは貴族にお任せ。
フローラの上記の設定は物語にほとんど出てきません。なんなら忘れていいよ。本人も忘れてると思うから。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-05-10 00:00:00
26891文字
会話率:54%
天に選ばれし乙女……聖女。この国では聖女として生まれた時点で、あらゆる面で優遇され贔屓される。生まれながらの勝ち組人生。仮に大きな失敗をしても、聖女であれば許される。失敗よりも確かな成果を出せる可能性があるからである。
ただし、失敗にも限度
というものがある。どれだけ期待されようと、あまりに多すぎる失敗、大きすぎる失敗、その繰り返しによって信用を失っていく。
聖女となったイリーナは持ち前の明るさと正義感で多くの人々を救いながら、ポンコツ過ぎるあまり周囲に多大な迷惑をかけていた。それでも聖女だからと大目に見られていたが……。
新しい聖女の誕生によって、イリーナへの不満が爆発してしまう。
そんな彼女を守り続けてきた騎士のジーク。
国を終われ、居場所を失ったイリーナから決して離れない。
忠義の騎士とポンコツ聖女、二人の物語が始まる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-28 11:00:00
10113文字
会話率:41%
とある学園の終了式でのパーティーで、どうやら騒動が起こったようです。
とある令嬢へのクラスメイトたちの態度に、正義感の強いお方がご立腹のようで…?
※ゆるゆる設定・ほぼ会話で構成されております。
広い心で読んでいただけると幸いです。
最終更新:2022-04-26 23:09:09
951文字
会話率:52%
「怖いよ。でも、友達だから」
平成三十五年、科学が発達した近未来の日本。
最凶の霊媒体質に悩まされる神代飛鳥は、神社で鬼のアカリと出逢う。彼は飛鳥を『ナスカさん』と呼び、小学生時代の恩を返したいと怪異から守ってくれるが、正直ナスカは彼のこ
とを覚えておらず……?
妖怪、怪異、都市伝説。ありとあらゆる”おかしな奴ら”が集う綾巳町。
ナスカ以外の人間にまるで興味のないアカリと、度の過ぎた正義感をもつナスカ。
そして彼らを利用しようとする、自己中悪霊の西条、インドの精霊である灘、人間マニア蜃気楼の伏見。
彼らが綾巳へ妖怪たちを引き入れる理由とは?アカリは企みを潰せるのか?
平成を舞台に繰り広げられる妖怪譚、ここに始動。
※表紙絵はみかげつ様(https://skima.jp/profile?id=17498)に依頼して描いていただいたものです。
エブリスタにも同作を連載中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-21 23:07:59
2282文字
会話率:21%
「彼女の半径2メートル以内に存在していたい」
そう言って周囲をドン引きさせたこともある情報屋見習いのジンジャーは、
とある件を気に幼馴染のアイシャを全力で口説くことを決心した
善悪の区別が曖昧な俺は正義感あふれる彼女が好きで好きでたまらな
い。
溺愛…いや、いっそ妄執と言っていいレベルのジンジャーの執着を全く意に介さないアイシャ。
「好きだと告白しても響かないんじゃ、まったく意味がない」
「金貨を数枚貧乏人の家の花壇にまいておけば、彼女はきっとあわを食って俺を頼ってくるだろう」
情報屋の情報網をフルに使ったジンジャーの絡め手はどうすれば鉄壁のアイシャのハートに届くのか。
殺伐とした世界観がうっすら見える『とある国』の呑気で平和なラブストーリー。
この恋の駆け引きの勝敗はどっちだ!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-15 19:00:00
9454文字
会話率:45%