前大阪市長・元大阪府知事の橋下徹氏が「三角関数はすべての人間に必要ではない」と言って物議をかもしている。2019年1月9日付のPRESIDENT Online 誌上でも橋下徹「三角関数は絶対に必要な知識ではない」という一文が掲載されている
。
これへの反論はあまりにもたやすいので、簡単な説明にとどめる。たとえば、日本全国すべての国土がなにがしかの川の流域に入っているので、治水が無ければ日本には住めない、誰もがである。しかし、治水を行うためには「河積」つまり川の断面を図形で近似し、それの面積を測ってどのくらいの水がある地点で疎通可能なのかを測っておく必要がある。その際に川の両端は斜面で近似することがほとんどなので三角関数がないと計算ができない。つまり三角関数がないと治水できないわけで、日本に住むためには三角関数は絶対に必要なのである。
政治家や弁護士、タレントをするために三角関数が必要ないことを以って三角関数が要らないとする橋下氏の愚かしさにはあきれるが、このような人は多いかもしれない。
学問の必要性と橋下発言について考えてみました。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-18 10:59:05
3625文字
会話率:8%
サウザール歴2000年に異世界に6人の転移者が現れる
突然森へ転移した黒人2人 白人2人 黄色人種2人がなんとか異世界をサバイバルしていく
元警備員、元ニート、元農家経営者、元アニマルトレーナー、元医者、元猟師
クソと高学歴が入り交じるチー
ムは生き残れるのか!
好きな人は好きになる小説目指してます
*ただ森でサバイバルするだけではありません、ドラッグの密売や、酒、タバコ、などの密造、武器商人、労働運動などの扇動、闇賭博の経営、殺人及び暗殺、密輸、恐喝及び強要、みかじめ料(縄張り地域で営業する店舗から喝取する占有料)徴収、高利貸しなどもするとかしないとか。
ファミリーの一員になったりするかも・・・?しれないし、戦争に参加したり・・・?しないかもしれないしするかもしれないウェウェウェ。
https://twitter.com/7D21kBodSCSSpHB
ツイッター始めました 更新情報とか考え方とかツイートしてます折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-29 19:00:00
88886文字
会話率:63%
とある何もないごくごく平凡な日に「神様お願いなの……」と、この地球上にいる一般小学生とは思えないあるまじき姿をした幼女から放たれた一言によって始まった、東京都在住中卒の学歴を持ったニート少年の異世界で冒険をする話である。
最終更新:2018-12-25 00:00:00
5278文字
会話率:44%
卒業すれば、大学以上の学歴が取れると言われている競合育成高校に入学した榊原柊太。
しかし、卒業できるのは1人だけで、それ以外はみんな死んでしまうというデスゲーム制の学校だった。
生徒達や先生達の思惑がぶつかり合い、今ここに卒業を懸けた
戦いが始まる。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-20 22:00:00
15256文字
会話率:46%
親から医師を継ぐことを決められていた高校生浜崎大地は、エリート一家の家族から孤立。医大を落ち続けて学歴なし無職の人生に落ちていくのか?と思いつつ、医師である父親の堪忍袋を切らしてしまい、修道院に修行に出されてしまう。そこには色々な事情を抱え
た修道士見習いがいた。そしてひょんなことから隣の女子修道院のシスターにひとめぼれをしてしまい・・・。
修道士見習いの健ちゃん、隼人との友情、シスターマリアとの禁断の片思い。そして悩みをかかえて修道院にやってくる悩める人々。
おせっかいで情にもろい主人公大地が時には笑い、泣き、悩み苦しんで、そして笑う。日常からかけ離れた生活の修道院の中の、企画的普通の十代の男子の青春物語です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-19 19:00:00
435文字
会話率:24%
人生は学歴と職歴で決まる。有名大学出て有名大企業で出世が勝ち組。と信じて大企業に入ったが、1年も経たずに自滅ウツ退社。2社目もバイト契約社員から正社員昇格試験に不合格。3社目の大企業も3年持たずにノイローゼ退社。4社目から中小企業へ転落し、
行き場がなく独立起業して社長に。それも半年で廃業。30過ぎて風呂なし木造アパートでバイト生活。そんなドン底の頃、実家で一人暮らしの母がパチンコ屋で知り合って男女の仲になった妻子ある男の連帯保証で1億円の借金を被る。私も仕方なく帰郷し、母と一緒に連帯保証人へ。7社目は地元の中小広告代理店で求人広告の営業マンに。先祖代々の資産を売却しても1300万円足りない。サラリーマンじゃ返せない。私は再び独立起業を考え、成功した社長の話を聞く勉強会を毎月開催。二度目の起業は36才で妻と二人の零細広告代理店。3年間はうまくいくが、クライアントと喧嘩して売り上げ9割ダウン。追い込まれた私はベストセラーで人生を逆転するのだと夢に書く。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-12-17 14:23:26
141045文字
会話率:9%
これは28歳ニート哲学者が起こす奇想天外異世界ファンタジーーー
最終更新:2018-12-10 11:32:29
1054文字
会話率:68%
T大合格のため、日々、勉強を続けていた井野誠は異世界送りになってしまった。日本にもどることが困難だと知らされ、自分の努力が水の泡になったことに誠は酷く落ち込む。そんな中、同じく日本からやってきた飯野みずきに出会う。魔法の研究や異世界暮らしが
お気に入りの彼女とともに時間を過ごしていくうちに誠は心を癒していく。けれど、学歴社会のなかで腐ってしまった性根はもとに戻らなかった。
マイペースに好きなようにかいていきますので、文字数や更新頻度は適当です。完全に趣味で書いておりますので、あまり過度な期待や正確な日本語、整合性のとれたストーリーではないかもしれませんがご容赦ください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-27 00:00:06
1854文字
会話率:16%
学生時代から社会人に至る現在まで高学歴で高スペックな主人公・各務英太朗。同僚たちからは頼られ神とまで崇められる男。上役からは攻めも護りも両面の切り札と呼び名が高く、各部署から今なお引きが強い。
性格はいたって(本人曰く)凡庸。だが、高ス
ペックである上に、上にも下にも愛され男各務はいつの間にか決められてしまったルーティンな毎日がこのまま続いて行くと思っていた。
ある日、後輩から齎された異世界転移という非日常に遭遇するまでは・・・折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-11-13 06:00:00
104868文字
会話率:28%
ある若者の一人が呟いた。『学歴社会』ということについて、つぶやいた―――。
最終更新:2018-11-05 08:00:00
2042文字
会話率:12%
職無し、金無し、学歴無し、友達無し、彼女無し。
そんな主人公【諸星流星】は事故に巻き込まれ命を落とす。
…かと思っていたが、目を覚ますとそこは異世界だった。
そこでは、本来生きることのできたはずの、残った【余命】を使用できる場所だった。
最終更新:2018-10-27 13:48:41
35315文字
会話率:36%
学歴なんか必要無いとのたまうそこのお前!それは受験戦争でPTSDを患った浪人生へのヘイトスピーチじゃねえのか?!?!
ヘイトスピーチは許さないダニ!!差別主義者は日本から出ていくダニー!!
最終更新:2018-10-08 09:46:19
201文字
会話率:0%
仕事命の佐藤てるが勤めている会社には、有名な課長がいる。てるの直属の上司、赤家勝利だ。彼は学歴よし、見た目よし、将来も有望と女子社員の憧れの的だが、女嫌いに加え、常にマスクを着用している。
てるはひょんなことから、彼の秘密を知ってしまい・・
・?
イケメンのくせにヘタレなヒーローと、恋愛に臆病なヒロインの物語です。
※途中、血、蛭(ヒル)に関する描写があります。詳しく書いているわけではありませんが、苦手な方はご注意ください。
※今までの作品に出てきた人物が何人も出てきます。(主役級の人から、名前のみ出演、あとがきにちらりみたいな超脇役まで)
大きなネタバレはありませんが、ご了承ください。そしてよろしければ、何人いるのか探してみてください。
※タグ追加中。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-30 23:00:00
121334文字
会話率:46%
俺、天婦羅 多部留《あまぷら たべる》による自伝的エッセイである!職歴も学歴もなかった店主の俺とその親友:蘇馬《そば》の2人で立ち上げた天ぷら屋【天・ブレード】のはじまり、多くの仲間と共に迎えた黄金時代、そして現在に到るまでの道のりをここに
印す!!ここには並々ならぬ苦労と栄光、そして誰にも見られなかった血と汗が詰まっているのである!!!――そんな設定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-09-26 15:46:27
4748文字
会話率:43%
品格と一流の集う街、「港区」。
この港区を舞台に繰り広げられる、OL(非港区女子の高学歴バリキャリ地味アラサー)と会社経営者(地方出身のイケオジファッショニスタ)、そして後輩(白金育ちのKOボーイ)の三角関係ラブコメディ。
※この物語はフ
ィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-24 14:21:05
3983文字
会話率:8%
学歴に溺れる人、会話の半分以上が自慢の人へ言いたいことを適当に綴りました。
キーワード:
最終更新:2018-08-11 18:57:29
2648文字
会話率:0%
天才チャラ男こと諸下和久(もろしたかずひさ)。
イケメンで高学歴、それでもって人当たりがよくイギリス紳士顔負けの気配りができる男。そんな彼は数多の女と性的関係を持つことしか興味がない男であった。
泣かせた女の数すら覚えていないクズな彼。
彼は何を思って女を口説いているのだろうか。彼をこんな性格にした原因はあるのだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-08-04 12:00:00
8650文字
会話率:49%
なろうの作品を読んでいると、
現実を知らない自称リアリストがいるんだよね。
面白いよね。
女にモテないリアリスト
高学歴でないリアリスト
高額所得者ではないリアリスト
最高だよね。
最終更新:2018-06-17 11:34:38
1309文字
会話率:0%
『小説家になろう』に2017/11/04から投稿開始(https://ncode.syosetu.com/n1444ej/)。
著者:金暮 銀(日本人) 著作権者:金暮 銀(日本人)
<上二行は無断転載対策>
西暦二〇〇三年に魔法が
認められ、我々の地球と別の歴史を歩んだ世界。そこでは、魔道師が存在した。そんな中、辺境魔法学校と呼ばれる、魔法学校が存在する。
時は二〇一六年。年齢不問・学歴不問・犯罪歴不問・入学金及び授業料無料で、修得に十年掛る魔法を、たった三ヵ月で教えてくれる辺境魔法学校。
魔道師に憧れる神宮寺誠は高校中退を覚悟の上で、家から金を持ち出し、死亡率八割といわれる入学試験を受けに向かう。だが、そこでは夢見た世界とは違い厳しい現実が神宮寺を襲う。
(pixivに以前に投稿していた作品です。現在はpixivには掲載しておりません)
2017/11/17追記:52話で終わる予定でしたが、人気が出てきたのでもう少し続けようと思います。
2018/04/13追記:更新が止まっているクーデター編ですが2018/05/19より再開します。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-09 05:00:00
254429文字
会話率:32%
学歴も職歴も容姿も何にも恵まれない主人公が異世界に転移して苦労ばかりする物語。
主人公の名前は、辻アキラ。25歳で独身。地元(地方都市)で一人暮らし。
彼女は出来たことが無く、友達も居ない。貯金も無く低収入。そしてぱっとしない性格…
毎日
の楽しみはネット掲示板を見たり書き込んだりすること。
そんな痛々しい人生を送っていた主人公が、よく見るラノベの異世界転移に!?
地球に似た環境に転移して生き延びる。
最初は、とにかく生きることを第一に毎日を過ごす物語です。
勇者や魔王など色々な人と出会い、アキラは異世界物語の脇役だと感じる。
それでも過酷な環境に鍛えられて成長する主人公のアキラ。
そして女性経験の無い彼は、従順な醜女の従者などに童帝エネルギーを…
何かが違う異世界生活に憧れのハーレム(笑)生活。
果たして脇役主人公は、異世界物語の英雄になれるのか!?
序盤は異世界要素がありません。少しだけ現実的な環境を想定しました。
徐々に異世界としての要素が展開されます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-24 08:00:00
63044文字
会話率:42%