即興小説トレーニングというサイトに掲載している小説を改稿して投稿しています。
お題「暗黒のドア」必須要素「下駄箱」
中学2年の夏休み、私は不思議な体験をした。
日常に忍び寄る不思議な事件。
最終更新:2014-09-20 17:28:37
2141文字
会話率:27%
巨大な肛門の存在。それは現代では信じられていない。
排泄器官が巨大であるなど誰が想像しようことか。
なぜならそれは自然の摂理に反するのだ。
像ですら、アヌスは身体のごくわずかな部分でしかない。
しかし古代には巨大なアヌスを信仰する人々がいた
。
彼らは闇にその存在を認め、信仰の傍らそれを畏怖していた。
その巨大なアヌスとは現代ではブラックホールと呼ばれている。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-09-15 22:49:36
851文字
会話率:0%
どこかの宇宙が誕生する、ほんの少し前の噺。【文芸バトルイベント「かきあげ!」第一回大会・参加作品】限定解除版
最終更新:2014-09-12 00:00:00
4656文字
会話率:32%
発掘され解析され補完されたデータを巡って、二つの「人格」が喧々諤々。発掘したデータには「ある概念」が存在したか否か。果たして、おっさんとおねぇちゃん、そしてリーディングパースンは冴えているだろうか。
【第二回犯罪が出てこないミステリー大賞・
参加作品】折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-04-21 00:01:32
15769文字
会話率:30%
タイトル:破天のフェアツェルング
枚数:400字詰め原稿用紙換算 430枚
執筆時期:2009年8月~2009年10月
結果:小学館ライトノベル大賞 ガガガ文庫部門一次審査通過
備考:今回、賞に応募時、泣く泣くカットした部分を追記しているた
め、上記より多くなっております。
概要
舞台は近未来。機械の体を持ち、恒星並の潮汐力を武器として扱う兵士たちが、仮想世界『ザナドゥ』からの侵略者『エピゴノイ』と果てなき攻防を日夜繰り広げ、その終わりのない犠牲者の山の上に、人々の生活は築かれていた。
そして、世界は『コーダ』と呼ばれる終焉へと向かっていた。それに伴う小規模な崩壊『コデッタ』によって、世界は少しずつ崩壊しており、人々はいつ起こるともしれない災厄に怯えながらも、懸命に生きていた。
そんな中、ブラックホールそのものを操り、すべてを破壊できる右腕、『インヴィジブルハンド』を持つ、機械の体のフリーランスの兵士、クロヲが『エピゴノイ』から世界を守るために結成された組織へと呼ばれる。彼にくだされた指令は、七年前に別れ、彼が手を尽くしても会うことの出来なかった幼なじみにして思い人、莉多の護衛だった。だが、七年の月日を経て莉多は豹変しており、かつての面影はない。そして、彼女は世界の運命を見極め、変革する力を振るう、世界における最重要人物へと立場も変えていた。それでも、クロヲは命を賭けて彼女を守ろうとする。だが、彼らの元に『エピゴノイ』が襲いかかり、懸命に莉多を守ろうとする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-08-09 17:15:47
149629文字
会話率:42%
これはアニオタ、中二病の少年、少女達がアニメの世界にトリップし
消えた人類を探し助け出す話です
最終更新:2014-07-30 11:33:52
4646文字
会話率:29%
お題を決めてもらい書いた超短編小説です。お題は「ブラックホール」
最終更新:2014-07-07 22:15:32
1299文字
会話率:67%
今から500年後の宇宙開発が進んだ世界。
主人公はヒロ(17歳)の少年。
秘密忍者結社、イガ・コミッティの一員だ。
ある朝、ヒロは惑星グリーゼの消滅により能力が覚醒する。
その能力は宇宙超感覚(ユニバース・センス)。
念力や瞬間移動、未来
予知ができる特別な力だ。
覚醒に気付いたサー・アトロスはヒロ抹殺のため刺客を送り込む。
覚醒が不完全で窮地に立たされるヒロ。
そこにヒューマノイド、ビューティが現れヒロを救う。
ビューティのボディはダイヤより硬く、立体投影(ステレオグラム)の機能で、自由に変身することができた。
ビューティに連れられ、舞台は惑星FEに移る。
惑星FEでは強敵マーティに遭遇するも、瞬間移動の術を発動し無事大気圏に逃れた。
地上では伝説の聖竜剣を手に入れ完全に覚醒、賞金稼ぎでヒロの妹、マリー(16歳)も合流する。
そして最後の舞台、惑星タウに旅立つ。
タウには忍の里がありここでヒロ達は高校に通う。
里では忍術競技会が開催されドラゴン召還や分身の術など多彩な技が繰り広げられる。
その決勝戦で再びマーティが現れ、圧倒的な強さでヒロ達を翻弄する。
マリーは重傷、ビューティは破壊され絶体絶命のヒロ。
そこに未来からきたというヒロの息子、ジャスティン(11歳)が登場し危機を救う。
必殺技、暗黒波動剣により、ブラックホールに吸い込まれるマーティ。
ジャスティンは、マーティはまた現れる、という言葉を残し未来に去った。
マリーとビューティの回復を待ち物語は最終決戦を迎える。
ついにアトロスは惑星破壊兵器を投入。
惑星タウ崩壊を目前に、ヒロはアトロスと一対一の戦いに望む。
戦う中で、父(過去アトロスに殺されている)のことを言われ怒りの頂点に達するヒロ。
竜の忍者ヒロは、ついに伝説の剣で暗黒波動剣を発動。
アトロスや惑星破壊兵器、巨大戦艦の大軍をブラックホールに送り込んだ。
惑星タウは崩壊を免れ平和が戻った。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2014-05-28 16:33:01
105496文字
会話率:33%
おそらく、詩。おそらく、ブラックホール。そして、ちょっぴり冷や汗(;・∀・)ああ、ごめんなさい。
最終更新:2014-02-23 18:26:09
257文字
会話率:0%
不況、就職難、溢れ出す情報…
結婚、出産、育児…
満たされてるはずなのに、満たされない現代人の心穴。
そのブラックホールから、見つけ出す
現代ならではの暖かい人の温もりを
主人公がのまれてく社会を描く
キーワード:
最終更新:2014-02-06 13:02:01
386文字
会話率:0%
「こんなシチュはいかがったー」で出たお題で書いた。馬が耳ピクピクさせてんの可愛いよな。今回涙目な子供と、彼を舐めて掛かってるブラックホールな胃袋を満たす事しか考えてない動物の話。
最終更新:2013-10-16 21:13:44
192文字
会話率:50%
戸山祭期間中の三題噺企画の完成原稿です!
「チューニング、ブラックホール、ビタミン剤」
最終更新:2013-09-19 21:19:21
1350文字
会話率:0%
いつも通りに人々を守る戦士――エスパーとして怪物――シェイドと戦っていた東條健は、シェイドとの戦闘後に奇妙な宝石を拾う。その宝石には【シャッフルワールド!!:n4523q】と謎の言葉が刻まれてあった。すると直後、空間にブラックホールのような
穴が開き、健は抵抗するまもなく吸い込まれてしまう。気がつけばそこは――日本だった。ただひとつ違っていたのは、そこでは〝魔帝〟の美少女や凛々しく気高い〝騎士崩れ〟の美少女など、異世界からやってきた人々も暮らしていたということだ。なろう作家同士の夢のコラボ実現! 互いに全く知らない世界へと飛ばされた健とレージの運命やいかに!? ※ネタバレ注意!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-25 18:18:12
47820文字
会話率:70%
その日、普段通り異界監査官としての仕事を全うしていた白峰零児は、異獣との戦闘後に奇妙な宝石を拾う。その宝石には【同居人はドラゴンねえちゃん 世界コード:n1403p】と謎の言葉が刻まれてあった。すると直後、空間にブラックホールのような穴が
開き、零児は抵抗するまもなく吸い込まれてしまった。気がつけばそこは見知らぬ――日本だった。なろう作家同士の夢のコラボ実現!※縦書きPDFだと文字化けする文字を使用しております。※この作品は両元作品の現時点(2012/01/28)での最新話を反映しています。ネタバレにはご注意ください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-25 18:17:10
46514文字
会話率:49%
誰にでもあるような他愛も無いジンクス。だがそのジンクスに、恋人と全地球の運命がかかってしまった。
隆が、アパートで彼女が朝食を買ってくるのを待っていると、グレイと名乗る宇宙人が上がり込んできた。
隆には、日常のつまらぬことを賭けるジンクスが
あるのだが、グレイは、そのせいでこれまでに、いくつもの宇宙が消滅していると言う。
パブーにも掲載。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-08-22 01:30:46
6830文字
会話率:44%
今年の冬、遅ければ春。ブラックホールが接近し世界は終わる。残された時間をどう生きるのか?これはある一人の男性の話。
最終更新:2013-08-19 04:31:31
642文字
会話率:20%
少しSF風味の有る、
冒険ファンタジーにしたいです。
最終戦争が起こった地球を離れ宇宙のかなたへ………
果たして地球へと帰ってこれるのか?
そして、もう一つのテーマは生命です。
地球にどうやって生命が生まれたのでしょうか?
太陽がもし無ければ、地上に生命が育まれる事は有りませでした。
木星の様な大型惑星が無ければ、外宇宙から飛来する隕石を防ぐことが出来なかったはずです。
もしも月が無ければ、他の惑星の重力に揺さぶられて、地軸を安定させることが出来なかったでしょう。
そう、地球に生命で誕生したのは奇跡なのです。
この奇跡は、宇宙のどこかほかの惑星でも起こったはずです、他の惑星では果たして生命はどの様な進化を遂げたのか?
お楽しみ下さい。
感想など書いて下さると作者は喜びます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-07-17 03:23:27
14747文字
会話率:1%
三十億年未来、八人の男女が、四対四に分かれて殺し合いをする。ブラックホールより強い戦い。作者の作中最も独創的な一作。
最終更新:2013-06-24 14:02:13
63480文字
会話率:36%
お試しSFです。さくっと読めます。
最終更新:2013-04-25 07:01:21
1192文字
会話率:29%
あの向こう側には いったい何があるのだろう。 僕はいつも不思議だった。 でも、みんなは不思議とは思わないらしい。
でもさ、あの向こうを 誰も見たことないんだよ。 不思議だと思わないの? 行きたいと思わないの? 僕は行くんだ。 帰ってきて、
みんなに言うんだ。 あの向こうはこんなところだったよ。 って自慢するんだ。
それが 僕の生まれた時からの夢だった。
でもね、みんなは僕を止めるの。 長老たちや僕より早く生まれた人たちは言うの。 何人もの人がそう言って帰ってくる者がいなかった んだって。
それでも行きたいんだ。
どこに行くのか知りたい? 《ブラックホール》折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-04-21 21:45:35
1773文字
会話率:28%
22世紀後半の某国。宇宙工学の工学院に通う学生マーシャは、タイムスリップの実地試験で原因不明の事故に遭う。彼女は無事に過去から戻ってくるが、それ以降、彼女の周りでは不思議な現象が。事故による影響で「特異体質」にかわった彼女に、助教授レスター
は研究上の目的で近づこうとする。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2013-03-15 23:40:56
164457文字
会話率:39%