大岡山中学校は、田舎にあります。
山があって海もあって。田んぼと
工場があって。
僕たちは、のんびり過ごしています。
最終更新:2017-08-12 23:11:47
85171文字
会話率:5%
「バンド組まないか?」
大学2年の竜之介は中学2年生の頃に、恋をした光希と美濃山大学で再会をする。当時は両思いだったが、今は彼女のハートは美濃大1のモテ男に...。そして美濃大に今までなかった軽音部を作ることに!
光希に振り向いてもらうため
奮闘する竜之介の運命は!?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-06-13 22:57:30
1800文字
会話率:37%
ごく普通の大学生、大野優(おおのゆう)は、同じ大学の軽音サークルで出会った、恋人の新川史香(あらかわふみか)に、
「私たち、今日で別れない?」
と、突然切り出される。急で、一方的な振られ方に、動揺する優。また優の方は、どうして自分が振られ
たのか理解できず、気持ちの整理がつかないでいた。そして、優は史香に「俺たち、もう1度やり直さない?」
と連絡を入れるが、ことごとく無視される。
その後、物語は、優と史香の出会いの場面に移る。軽音サークルに入った史香に、恋をする優。そんな優に、史香の方も、心惹かれていくのであった。そして、優の告白で、2人は付き合うようになる。
そして、物語は再び、現在に移る。史香に振られた優は、大好きなギターを弾くなどして、気分転換を図ろうとするものの、うまくいかなかった。そんな中、大学の講義に出ていた優は、講義終了後、ある忘れ物を見つける。それは、なんと史香の日記帳であった。「今日は史香は講義に出ていなかったのに、なぜこの日記があるのだろう?」
と、不審に思う優。そして優はそれを史香に返そうと思うが、連絡のとれない史香に、どうやって返せばいいか分からない。そんな中、優は、自宅に帰り、史香の日記帳を、見てしまうのであった。
そこには、優と付き合い始めたこと、デートに行ったことなど、優との時間についてが、書かれていた。それを見た優は、昔の、史香との時間を思い出す―。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-23 11:12:21
37908文字
会話率:43%
中学校への進学を間近に控えた少女、奏純は、偶然聴いたニルヴァーナの『ネヴァーマインド』に衝撃を受ける。音楽との衝撃の出会い……衝動は少女にギターを始めさせ、バンドを組みたいという思いを駆り立てた。しかし進学した中学の軽音部には、彼女の求める
音楽はどこにもなかった。そこにあったのは、ロックンロールの死だけ……。
「だったら自分でバンドを作ってやる!」極度の人見知りに、不登校の問題児、ハーフいじめられっ子……。スクールカーストのはみ出者を集めて、奏純はパンクバンド「ストレイ・キトゥンズ」を結成する。
音楽と恋に落ちた少女の青春学園パンク小説。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-05-04 14:23:14
175487文字
会話率:36%
この春から高校1年の杉田尊(すぎたたける)と幼なじみの藤井未来香(ふじいあすか)の二人音楽初心者が軽音部に入り全国高校学校音楽祭を目指す青春ストーリー
最終更新:2017-03-31 23:59:59
12462文字
会話率:61%
あたしは曲作りを手伝っている。
参考BGM:https://youtu.be/1kTVWgxgpgs
最終更新:2017-03-12 23:51:07
2012文字
会話率:33%
バンドマンの世界。
一歩足を踏み入れたらもう二度と抜け出せないと思えてしまう程の、深い沼のような世界。
沖山礼二は高校入学と共にバンドマンとしての人生をスタートさせる。
そしてバンドマンにありがちな様々な出来事を体験しながら、一人前のバン
ドマンを目指していく。
これは、バンドに青春を懸けた者達の壮大な物語。
※2017/03/10
新作書き始めました。
推理小説です。
http://ncode.syosetu.com/n9282dv/
※2017/03/06
完結です。
色々方向性が定まらなかった感じですが最後まで書き続けられて良かったです。
いずれ、バンド関連の話は別に新しい話を書く予定です。
※2017/02/10
一部内容を本文から後書きに移しました。
それに加えて各話の本文に修正をしました。
タイトルフォーマットを決定しました。
※2017/02/09
ジャンルを文芸(コメディー)からその他に変更しました。
書いていたらそこまでコメディーじゃなかったことに気付いた次第です。
※2017/02/08
タイトル拘った方が良いっちゃというお話を頂いたので各話タイトルを一新しました。
※2017/01/15
各話タイトルと本文が流石に説教臭くて嫌だったので修正をしました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-03-06 20:38:24
64322文字
会話率:36%
演劇や声劇などの脚本です。
最終更新:2017-02-09 19:46:10
2937文字
会話率:0%
天才ドラマー入江高太と病弱ティンパニスト楠山明菜が入れ替わり実習を受ける事になった。コンピュータによるランダムな選択により、お互いの発表会当日に被ってしまった。/(^o^)\ナンテヒダ!1ヶ月でお互いなんとかしなければならない!性別を超えた
ラブストーリーいざ開幕。
special thanks:原典、矢的春泥先生【twitter:@yamatoshundei】
ドラム監修、たあ氏(from Trick my Track)【twitter:@sasataro8】
こびさん【twitter:@do0524do】
外の人さん【twitter:@peterash853】(beginner)
この作品は「N3753DA」の二次創作です。作者より許可を頂いています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-09 12:39:04
4817文字
会話率:64%
軽音部入ってわいわいする話。
最終更新:2017-01-27 11:32:25
692文字
会話率:20%
軽音部の一年生女子部員・歌月が、仲の超悪い先輩たちの「音」を結集させたバンドで、ロックイベント『六区バトル』優勝を宣言した兄を打倒しようとたくらみ、奮闘するお話です。
一匹狼美少女のベース、俺様な天才のギター、イケメン空手男のボーカル、三つ
を集めて、凄腕バンドを結成することはできるのか!?
二つの対照的なバンドなどバラバラに分裂している部員たちの力を合わせたい歌月──その一方で、部を分裂したまま放置する部長・蒼太の心の内は?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-21 17:37:57
130681文字
会話率:40%
もう少し息苦しくても良かった。
そう思った時には最後のCメジャーセブンを鳴らしたあと。もっと言えば1弦のEが音の振動を終えたあとだった。
最終更新:2016-09-30 08:31:04
49386文字
会話率:52%
告白した瞬間に目の前で美穂が車に跳ねられて死んだ。嘆く浩二は鉄橋から飛び降りた。死後の世界でLという少年と出会う。Lからやり直しができると聞き、浩二は美穂との出会いからやり直す。出会いを忠実に再現しようとするが、はやる気持ちから行動が前倒し
になっていく。
その行動のため、未来が予測できない展開になって折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-09-21 08:00:00
106328文字
会話率:38%
「このままじゃあたし、青春できない!」
来春未來、椎葉直、紅桃茅子。
三人合わせて『らぶりぃ☆みんと』。
生まれたてのスリーピースバンドが織り成す、笑いあり涙あり(?)の青春"軽音楽"活劇。
最終更新:2016-09-18 13:29:41
100073文字
会話率:50%
滝田聡司は、学校祭でドラムを叩いてくれないかと頼まれた。吹奏楽部での日常に不満があった聡司は、軽音部からのそのオファーに応じて――。
これは湊鍵太郎が吹奏楽部に入る一年前。川連二高吹奏楽部、ハーレム形成の失敗例にして成功例――滝田聡司の昔語
り。
こちらは拙作「川連二高吹奏楽部~ここがハーレムだと、いつから錯覚していた?」の過去番外編になります。本編を読まなくても大丈夫ですが、本編とは密接にリンクしていますので、そちらを読んでいただければ、よりお楽しみいただけます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-24 16:02:23
140828文字
会話率:25%
==更新停止中==
好きなものを否定され諦めてしまった少年が、一人の少女に出会い、仲間達に支えられながら、少しずつ素直になる話。文字数少な目。気軽にクリックっ。
~追記4/25(2016)~
ギャア!主人公の名前間違えてて変な設定つけち
ゃった!修正修正。愛のなさが浮き彫りになってしまった。。。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-11 23:48:41
16686文字
会話率:46%
大学生、斉田 隆(さいだ りゅう)はクラスメイトの北野 洋(きたの ひろし)に対しての嫉妬を抑えられないでいた。
自分がいるべきポストにいる北野を陥れ、自分が高い地位を確立させることを考える。
はじめは小さな嫌がらせから始めるものの、中々上
手くいかず失敗が続き、斉田の中で、一層苛々した気持ちは高まる。
そんなある日、情報処理の授業で北野が以前使っていたスマホを拾う。そしてこのスマホを利用して北野を陥れることを企てる斉田の前に機械に強い、根暗なオタクの本田と出会う。
本田は斉田のバイトする居酒屋の同僚で学校に関係していない人を利用しようと考え、高校時代の軽音楽部の先輩、唐沢 菜津子(からさわ なつこ)も使い、本格的な嫌がらせを計画する。
次第に人としてのモラル、ルールを失っていく斉田は少しずつ力をつけ、北野を追い詰めていく……
斉田は北野を陥れ、クラスの中心になることができるのだろうか。
嫉妬とは?仲間とは?恐怖とは?信頼とは?
二人の戦いがこれから始まる……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-11 01:17:48
5818文字
会話率:46%
某県茶瓦町にある県立茶瓦高等学校に入学した播磨葵ら。彼女たちが紡ぐ、軽音楽部での三年間。
最終更新:2016-07-12 21:21:07
2204文字
会話率:30%
赤い糸が見えたなら友情関係、上下関係、夫婦関係等
さまざまな関係。それが人と人が繋がっている物。
例えるなら、始めてのクラスで知らない人と
席が隣になったとき、
「はじめまして、よろしく」と交わすだけで
二人お互い知り合い、すなわ
ち二人の仲は
赤い糸でむすばれる。
それは、さらに仲良くなれば糸は太くなるし、
それ以来、喧嘩をしたり話をしなかったり
縁を切った。こんなことがあれば、
糸はどんどん細くなり、少なくとも5日で消えて行く。
この世界は皆、赤い糸で繋がれているのだ。
たくさんの人と繋がれば繋がるほど糸は増えていく
そんな世界だ。
勿論その糸は、人の目で見えるものではない。
人の見えないところで、日々変化を繰り返すのだ。
いままでこの赤い糸はこの世界の噂、
いわば、都市伝説として全員の人類が知る物だった。
勿論、本気にする人はほぼいなく。
テレビでは童話アニメなどに出したり、
バラエティなどで取り上げるのもちまちま見るくらいだ。
そんな赤い糸を信じる人を
僕は今、始めてみた。
少し遅くなった高校の軽音楽部の帰り、
電車から降り、改札を出た先に
ふと気付いたら目の前に現れたのだ。
時間はもう23時を回った頃。
その少女はどこからやって来たのか、
2度と見たくなかった顔と重なった。
僕は一歩後ずさると
少女は笑ってこう言った。
「ねぇ、貴方は 赤い糸を信じる?」 と__折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-07-07 16:59:33
561文字
会話率:0%
ギターで、軽音部。の予定です。
よろしく
最終更新:2016-07-02 23:48:16
4404文字
会話率:42%
摂影学園高等部一年生、来栖悠貴は入学して早々音芸生徒会(軽音部兼文芸部兼生徒会)に入れられる
そこには幼なじみの卯月六や片想い中の千駿乃音がいて…
ヒューマノイドと恋が出来るのかどうかというハチャメチャなラブコメディ!?
最終更新:2016-06-13 14:53:47
13002文字
会話率:55%