とある狩人の日常と愚痴をお送りします。
口が汚い(喧嘩腰)所が多々あります。
苦手な方は読むのを控えてください。
気分が悪くなっても自己責任で。
はぁ?責任とれだ?知るかボケ…読んだアンタが悪いんだよ!何、読んでて頭が痛くなったか
ら慰謝料寄越せだ?テメェ元から頭腐ってんじゃねえのか?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-06-18 21:53:38
1285文字
会話率:0%
光源氏の兄、朱雀院の娘の女三の宮は、あどけない容姿に不似合いな知性と祖母に似た豪胆な気性を持っていた。彼女は真実の姿を隠したまま源氏に嫁ぐ。彼を苦しめるために。
「女三の宮の旦那ぁ、最近源氏の野郎がいい気になりすぎてんで、ちょっくらやっち
ゃってくだせえよ」「おう、合点承知の助でえ。だがな、ばれるとやっかいだ。こちとら裏からちまちま行くぜ」的な進行ですがギャグは欠片もありません。ラストは源氏との直接対決。あんなことやこんなことも言っちゃいます。
謎はありますがその謎を見つけた時点であなたの勝ちです。お化けが少々出ますが推理の妨げにはなりません。
原典のイメージを崩す可能性がありますので自己責任でお読みください。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-05-27 07:40:21
147906文字
会話率:28%
「なろうテンプレ」のことが面白いと感じられない作者による、「なろうテンプレ」の書き方の提案です。
面白いと感じられないために、私は「なろうテンプレ」の作品を読んだことが殆どありません。
読もうとした作品は数十に及びますが、大抵の作品
は10話までには読むのをやめてしまいました(某鍛冶屋の話などは、最後まで読みました。大変面白かったです)。
一応、アニメはいくつか見ております。
所詮はその程度の人間が書くことですので、信用していただく必要は全くございません。
むしろ、あまり真に受けないようにお願い申し上げます。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-04-15 04:00:00
5302文字
会話率:0%
俺はアラサーなフツメン銀行強盗犯。警察から逃走している時に躓いて川に落ちてそのまま溺れて死んでしまったら気が付いたらなんか異世界に来たらしい。よくわからないけどまぁ冒険して世界で最強の英雄になろうと頑張ります。いけるいける俺主人公だから。
______________________________________________
ただの個人的な妄想吐き出し自己満足物語です。
すぐ飽きるタイプでひょんな時にまた再開し始める感じなので観覧は自己責任でお願いします。 折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-17 20:25:08
544文字
会話率:10%
美人でありながら性格が暗いと言われる篝火柚子。高校二年生。
いつもと変わらぬ平穏な日常を送る彼女は、幼馴染みの唯斗に誘われ、『有栖川骨董店』へ行くこととなった。
しかし、唯斗は場所を教えようとしない。
それどころか、店名すら初耳である柚子
に先導をさせ始める。
納得できないままに通学路を歩く柚子。
やがて足を止めたのは、普段は人気のない神社へと続く桜並木道の前だった。
そこからは何故か先を行く唯斗の後について桜並木道を抜けていく。
暫くして、神社の境内へと辿り着いた。
そこへ吹き荒れる薄紅。
思わず瞼を伏せ、次に開いたとき。
そこには、『有栖川骨董店』という看板の架かる店が建っていた。
それまで何もなかったはずの場所に、骨董店。
不可解に不安と恐怖を抱きながら、ここで一人になりたくはない。そんな思いから、疑問を持たない唯斗に続いて、怪しさ満点の店へと踏み込んでいく。
しかしそこは骨董店ではなく、一人の青年が営む魔導具店だった。
ただでさえ不可思議な事態に訝しむ柚子に対し、青年は、柚子を店に連れてくるよう唯斗に頼んでいたと言う。
一体どういう事なのか。
疑問を投げた時、そこへ一人の男性客が現れる――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-09 13:48:17
8235文字
会話率:33%
西暦1999年、海上に突如出現した島に建国したアヴァル。月日は流れ、2014年秋。
アヴァル南部の主要都市アトラントに他国から越して間もない男、ジョン・クィルター。同じく留学でアトラントに来た美大生、ジェーン・オベール。
二人はそれぞれ、そ
の身に降りかかった問題を警察に相談するが取り合ってもらえない。
そこで代わりに『アトラント民間総合相談所』に行き、所長の青年キール・マンティスと、従業員だという少女アトリ・グレニスターに相談するのだが――
+++++++++++
相談所のデコボココンビと、アトラントに住む人々が織り成す物語。バディ物の一種だと思いますが、ジャンル分けが難しい……。
地球が舞台ですが、ファンタジー成分があります。架空の国って時点でそうですが。他、コメディー・アクション・ミステリー等が含まれると思いますが、どれも少量ずつといった感じです。
事件は起こりますが、推理物のような本格的な物を期待すると肩透かしを食らう事になると思うので、エッセンス程度と考えて下さい。あと殺人でもないので、R指定にはしませんでした。
※作品の中に、同性愛者・身体障害者が登場します。ネタバレになるので具体的な事はここでは書きませんが、どちらもやんわりした描写で、ジャンルやタグを付けると大袈裟と思われる(逆に期待されると困る)程度の物です。キャラの属性の一種と言ったら分かりやすいでしょうか。それでも苦手と思う方は、読むのを遠慮して頂くか、読む場合は自己責任でお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-02-28 22:52:59
100201文字
会話率:54%
自分自身が小説家になろうで活動していて「これは便利なテクニック!」と思ったことを、覚書としてまとめてみました。参考のひとつになれば幸いです。
※利用はルールをよく守り、自己責任でお願いします!
最終更新:2018-02-24 19:20:30
517文字
会話率:0%
ずぼらな魔女が、きまぐれに行き倒れ少年を拾うところから始まる話。
男性側の過去に軽い性的虐待(あからさまな描写はない、はず)があるので、そこは自己責任で。
最終更新:2018-02-14 21:23:08
10185文字
会話率:30%
車にひかれそうな子供を助けようとしてやりすぎたロデリックは、機密情報局預かりとなった。そこには、やる気はないが1度見聞きしたものは忘れない青年や、美容とおしゃれに余念がない天才女医、貧乏くじで空気の読める狙撃手、人見知りで挙動不審な戦闘民族
の少女、腹の底が読めないハッキング常習犯の超絶美女、他人に興味なし、無感動な天才少年がいた。
様々な理由で集められた彼らが、通常の方法では太刀打ちできない事件にかかわっていく。そんな話。
※後味の悪い話もあるので、読む方は自己責任でお願いいたします。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-25 07:00:00
197961文字
会話率:56%
三原知哉には二歳年下の志乃という幼馴染みがいる。妹のように可愛がっていたのだが、どうやら最近、雲行きが怪しい。
『あなたを思う恋心』の知哉視点です。作者もこいつぁだめだ、と思うくらいだったので、読む方は自己責任でお願いします。
最終更新:2017-08-08 07:00:00
7999文字
会話率:50%
突然死んで異世界へやってきました。
と思ったらなにやら見覚えが…?
タイトルでネタバレしてる。
大概の事には動じないクールな少女(精神年齢32歳)の成長物語。
念のためにR15とグロ指定をしておりますがそこまでじゃないかもしれませ
ん。
稚拙な文になっておりますので併せて自己責任でご覧ください!
面白味もない話ですが初投稿&初連載、頑張ります。
基本誤字脱字のご報告は受けますが、苦情は受け付けない、という事でよろしくお願いします(;^_^A
※著作権は放棄しておりません。無断転記等はおやめください。
する価値があるかどうかは置いておいてくださいねw折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-20 02:45:05
1564文字
会話率:0%
あらすじ?そんなものは必要としない。ただの独り言だから。たぶん、きっと、おそらく、メイビー。
俺的には読むことをお勧めしない。読む人は自己責任でな。
もし読んだとしても、何を思うかは個人で違う。
だって、これは「ただの独り言」だから。
最終更新:2017-11-27 19:27:43
13125文字
会話率:49%
主人公の睦月美海の芸能界での活躍と学校との生活の日常を描く恋愛ストーリーです。
主にお仕事や美海の日常を描く作品になっています。学校でのお話は多くないですが、時々出ます。
本編及び物語は睦月美海と霜月心優の視点で描かれます。(オープニング
やエンディング、途中で出てくるかはわかりませんが○○視点と書かれたものは美海、心優視点ではありません。)
次話から本編、始まります。
※この作品は3部構成で制作予定です。何話構成になるかはわかりません。大体のストーリーはできているので、書け次第順次投稿予定ですので首を長くしてお待ちいただけると幸いです。書くのがものすごく遅いです。最終的には主人公は亡くなりますので苦手な方は読まないほうがいいかもしれないです。
バットエンドでも大丈夫な方のみ自己責任でお読みください。(ただし、第3部の最終話当たりで亡くなるので、そこまでは普通に進める予定です。次回予告などでちょこっとあらすじも書いていくので苦手なところを飛ばして読んでください。)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-16 21:00:00
2057文字
会話率:3%
転生という設定は、いまや沢山の作品で機能しているワケだけど「そもそも転生ってなんなんだろうな」ということで、英語の「reincarnation」から「転生」の定義を再確認するという、微妙にトチ狂ったコンテンツです。あとR-15にしているのは
、なぜか下ネタも描写されているからです。そういうのがお嫌いな方は、閲覧は自己責任でお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-23 23:48:17
1314文字
会話率:0%
派遣社員だけれど、正社員顔負けの病院の受付員を務め、日々患者さんや医療器具メーカー、医薬品メーカー等からの受付処理を始め、電話対応やクレーム処理、面会調整、レセプト作業等を熟し、同僚に面倒事を押し付けられ、お局さんとして頼られる存在の丹羽未
和(にわみわ)。35歳。
可愛らしい物より実用的な物を好み、金銭と労力を気にして趣味らしい趣味も無く、仕事が趣味。
また、サバサバした人間関係と「目には目を歯には歯を」「ギブ&テイク」の信念も災いし、気が付けば『お一人様』に慣れに慣れ、人としても女性としても『涸れ』ている事にある日気付く。
そして、たんまり貯めた貯金でちょっくらパーッと遊ぼうと、友人と海外旅行に行こうとした矢先、異世界召喚されてしまう。
未和は、「口から出す言葉と心の中で吐いている言葉は、違っていて当たり前」「親切な人も、状況や気分次第でクレーマーになり得る」「人はみな、場面場面で違う一面(キャラクター)を使い分けているのが当然」と考え、接する人が信用できる人物かどうかを判断するのは自分次第だと割り切り、何事も自己責任であると考える思考の持ち主。
そんなドライな性格で、面倒事は既にお腹いっぱいなので大っ嫌いな未和が、異世界【ファイ】を海外旅行の代わりに旅する物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-18 17:00:00
132024文字
会話率:30%
大人数で無人島漂流したけど、イケメンがもたついてるからハーレム奪ったった。
海外社畜系会社員山田のサバイバル術。
森が危ない?
「発展途上国の闇に比べれば問題ない!」
海にサメがでた?
「ソマリアで海賊に囲まれた時に比べれば問題ない
!」
非モテ系おっさんは無人島ライフを満喫する!
※別作品もよろしくお願いします(^^)/
『俺が異世界でダンジョンマスターでゴブリン!?』
アルファポリス様でも投稿中です。
※この小説はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。
サバイバルマニュアルでもございません。 空想の島でのみ通用するサバイバル風です。
良い子は真似しないでね! ダメ、絶対、ダメダメ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-14 11:49:38
136566文字
会話率:34%
「スイーツショップ ローズマリーへようこそ。」
両親が亡くなり姉妹二人きりになったある日、私の暮らす伯爵家に叔父夫婦が乗り込んできた。
まず母が信頼していたメイド長が辞めさせられ、徐々に入れ替えられていく使用人たち、そして私には無理やりの婚
約話。
「いいわよ別に!伯爵の地位も屋敷もくれてやるわ!」
私は前世の知識で夢のスイーツショップを開店させる。
そこには愛する妹と心強い精霊たち、そして信頼で結ばれた使用人達の姿があった。
【注意事項】この物語には沢山のスイーツが出てきます。体重の増加は自己責任でお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-10-12 07:00:00
235181文字
会話率:38%
こちらはうちの子の「自主学習ノート」を埋めるためだけに作成した「漢字書き取りの例題文章」で、ファンタジーや童話仕立てにはしておりますが正直申し上げますと読み物ではありません。
長女のために作成したものですが、来年小学生になる次女のためにま
とめて残しておくついでに家庭学習で自主学習ノートに悩まされている同類であろう親御さんへ参考までに公開している物ですので批判ツッコミ等は受け付けませぬ!(笑)
著作権は放棄しておりませんが、自己責任でご利用ください!
長女の授業の進捗に合わせているためのんびり更新で、習うべき全漢字を網羅したわけではございませんのでご注意ください。偏りまくってます。
また教科書によって進捗が異なりますので習ってない漢字が出ている場合があります。
わたしはこの文章を自主学習ノートに記入して子供に漢字の書き取りをさせています。
一応『○○』部分が漢字で書く(or読む)べき問題になっております。
解答はご用意しておりませんので親子で解いてみてくださいませ。
これをすると我が家の2年生と、平仮名が読めるようになった未就学児はお話が読めるので喜びます。しかも大部分を親が書くのでページ数が稼げます。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-26 21:04:09
1437文字
会話率:24%
現状一般相対論は正しいと当然のようにされている。これを疑う。だからSFです。
理系が対象。マッドサイエンティストの考察です。
これは一般の相間、相対性理論は間違っていると言っている変人、です。特殊な相間さんではありません。
※
計算は極力避けます。式がちゃんと書けないので、面倒くさいから。でも必要なんだよな……
※一般とありますが、一般人の方はなるべくご遠慮ください。それでもご覧になっていただく場合、理解出来なくても自己責任で楽しんでください。
※SF、科学、天文、宇宙、などのオタクなどを対象にしてます。
※特殊な相間に飽きた方も歓迎です。
※相間ですが、特殊な相間さんではないので特殊な相間さんへの勧誘などしないでください。
※予備知識。
高校の微積分まで。力学、ニュートン力学。あと相対性理論。
但し、計算は電卓でも可。時間制限なしで正解に辿り着ければOK。理解が必要。
※視点が複数で考える必要もあり、整理してないと混乱するため注意がいる。
※相間の遊び方。
相間はもっともらしく理論を繰り広げます。それをよく読み、その間違いを冷静に分析して間違いを列挙します。思い込みや計算ミス、考えが飛躍してたり、必要なものが抜けてたり、矛盾があったり、とそれぞれを指摘し、相手の言い訳も論破したりと追いつめて、楽しみます。
理論展開のどこに虚偽が潜んでいるか、探して指摘してみてください。
ぶっちゃけ、SFで、あり得ない展開に突っ込み入れるのと、同じです。
◇◆◇ とりあえず、篩(ふるい)を掛けます ◇◆◇
問題。
一様な重力場中で加速した物体に掛かる潮汐力の根源は電磁気力である。
正しいか、間違っているか。その説明まで含めて答えなさい。
※問題を読んで、バカだ、と思った方。ちょっと待って。
序章で解答します。それを見てから判断をしてみてください。
※敗れた、四天王の中でも最弱な方へ。上の方を紹介して一緒に間違いを捜索してください。
※無断転載禁止。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-17 00:08:49
14930文字
会話率:1%
この小説は、黒羽が書いている『異世界転生戦記~チートなスキルをもらい生きて行く~』のキャラクター図鑑となっております。
主に作者である私自身が忘れないために作っています(笑)
なお、内容につきましてはネタバレを数多く含んでおります
ので、読む際は自己責任でよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-09-15 08:56:13
7109文字
会話率:0%
こーいうタイトルでこーいうものが書きたかったんで書きました。
異世界とかなんでもあり
お話ちゃんとしてないかも
読むのは自己責任で
最終更新:2017-07-26 22:11:07
2116文字
会話率:40%