私はこの辺で一番大きなスーパー「なろう」で買い物をすることにした
そして、そこでとんでもない光景を目にする…
最終更新:2020-10-13 16:06:34
1146文字
会話率:5%
諸君は前世の記憶というものを信じるだろうか?
私は信じていなかった。少なくとも子供の頃は。
けれどある日、ふと思い出す。私がかつて、生まれるよりもずっと前に異世界で別人として生きていた時の記憶を。
私はニホンという国で、サラリーマンという仕
事をしていた。そこはなんと、魔術のない世界だったのだ。
これを読む諸君は、魔術のない世界があるなど到底信じられないだろう。
だが信じなくてもかまわない。
私がニホンでの記憶をもとに発案した新魔術は確かにここにあるのだから。
なおこの魔術書はこの世界でのみ使用でき、ニホンでは使用できないことを念のため記載しておく。
―― 魔術師 クレイドル・ハングマーサ 著 ――折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-04 14:10:49
83371文字
会話率:28%
突如、夜明けが来なくなった。
世界は凍りついたが、原因がわからない。
何が原因なのか。
これはありま氷炎さま主催の月餅企画参加作品です
最終更新:2020-10-01 00:00:00
1531文字
会話率:2%
冬将軍とはなにか
現代とは違う、ちょっと未来の冬将軍です。
この作品は遥彼方さまの「冬のあしあと」企画参加作品です。
最終更新:2020-01-08 12:29:15
1631文字
会話率:0%
まさか! まさか! まさか――っ!
サッパリ冴えないサラリーマンのぼく。
しんみり立ち寄った赤提灯で、まさかの出会い。
人生が何かかわる…かも?
最終更新:2020-09-16 10:00:00
2720文字
会話率:90%
勇者に関するQ&A
Q.勇者の中に良心を見出すことは砂漠で水を見つけるぐらい難しいですか?
A.砂漠で砂を見つけないようにするぐらい難しいです
というようなのが好きなら是非とも
最終更新:2020-08-24 23:34:31
7845文字
会話率:57%
ゲラゲラコンテスト2参加作品。
最終更新:2020-08-14 16:24:31
1329文字
会話率:72%
*死を望む人々の怪談*
生きている意味を感じない。でも死ぬ勇気はない。
惰性的な人生を過ごすフリーター、八原理人(よはら まさと)は、駅前で「死想教室」のチラシを受け取り、無料体験講習を受けることにした。
廃ビルの一角で行われる自己啓
発セミナーには、死を望みながらも一歩を踏み出せない人々が「理想的な死に方」の講義に耳を傾けている。
"死想"を語る講師、夢羽志(むわ しるす)に猜疑心を抱いた八原は、講義終了後にこっそりと後をつけてみたが……。
――――――――――――
*狂った死生観を取り扱っています。精神状態に不安のある読者様は閲覧をご遠慮ください。また、本作は自殺や犯罪および国民権利の侵害を推奨・容認するものではありません。
*夏のホラー2018年参加作品。内容は和とも洋とも言えませんが、和ということで提出しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-23 00:00:00
10021文字
会話率:54%
これは水瓶座が貶められ虐げられる恐ろしい世界の物語。
それでも地球には愛があった。
この作品はフィクションです。
まったく本気でなく、特定の個人や団体や占い師さんやアレコレを揶揄したり批判したり、誹謗中傷したり、また対立を煽ったりなど過
激な目的は微塵も決してありません。
本日の水瓶座は九位でしたが不満はございません。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-20 11:17:58
2445文字
会話率:9%
お好きな料理をどうぞ。
おかわりも自由です。
時間無制限の食べ放題です。
以下、メニューになります。
❄物売りと森の生き物たち
森の生き物たちから学ぶ大切なこと。
❄蟹猿合戦
これが真実だ。
❄さよなら怪獣
怪獣はなぜ現れる
のか。
❄釣り
欲に釣り込まれた若い男の話。
❄雨降って花咲く
どんな時も信じて手を取り合おう。
❄星の贈り物
僕らは地球が好き。
❄愛
子供の真っ直ぐな愛は笑顔をくれる。
❄目白押し
お喋りなメジロ達との物語。
❄羊のマートン
秋の夜に聞こえる声は、風かマートンか。
❄勉強は嫌いです
でも今回だけゴリラと一緒に学びましょう。
❄天道虫
迷子の啓渡くんを導いたのは一匹のてんとう虫でした。
❄魔法少女
想いを夢に変えて、描くは繋がる笑顔と命の物語。
❄前向き後向き
どちらも大事で大切だと思います。
❄冒険
本当に価値ある宝は心に隠されている。
❄ミスリード
拾った夢でも君となら大きく成長してゆく。
❄代得る
こんな未来になりませんように。
❄不思議の国の蟻巣
世界の向こうにいるあなたは誰?
❄オリジナリティとオシリナデティ
似ているけれどリスペクトによるオマージュかパロディか何かです。
※SS投稿掲示板より転載。
いくつか絵本にして頂きたいです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-04-16 12:02:21
62125文字
会話率:54%
わちゃ!ゲーム世界への転移か!
しかも、名前「カカカ」って打ち間違えてるし!
目前に広がるは中世ヨーロッパの港町。
どうも変だ。村人は普通に会話ができる。ジョークを言い合う。ああ、それに浜辺で飲む本格ビールはバツグンに美味い!
これ、ゲー
ムの世界じゃ無くて現実なんじゃ……
そうなると困るのは戦闘だ!レベル1で魔法はなかった。スキルはある!「アナライザースコープ?」それは敵のパラメータが見えるというだけの物だった。
なるほど、おれは相手の強さを見てケンカできるってことだな。
……それって現実と変わらねえじゃん!
そんな最弱おっさんがギルドランクSSS級の案件「国の危機」に巻き込まれていく。
勇者カカカ、お前はこの国を救い伝説となることができるのか!
ゲームシステムは単純で、ほぼ初期ドラクエです。
※カクヨムにも掲載あり折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-07 22:50:08
176571文字
会話率:38%
異世界に転生してきた男がいた。
しかしその男は世界に絶望し、魔族たちを使って世界を不幸へと導く極悪な人間と化していた。
これは自らの「能力」を悪用し、悪事の限りを尽くす男の『最低最悪な物語』・・・。
最終更新:2020-07-03 11:34:27
8307文字
会話率:25%
中二病は、現実を脅かす深刻な病気とされていた。
最終更新:2020-06-02 19:38:12
756文字
会話率:47%
魔法が存在する世界での物語。
主人公ノエルはフレディー王国の辺境の村、ドリー村で生まれた。ノエルはフレディー王国の騎士団団長を夢見ている。同じ夢を持つ親友アンディーと幼馴染シャロンと共に、団長を目指す。
めちゃくちゃ頻度遅いです。皆
さんが忘れた頃に投稿します。(ジョークかもです) :)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-29 15:24:18
1786文字
会話率:69%
ネット上で「馬鹿を殺しても良い法律を作れ!」と主張するブログを見かけて思いついたブラックジョークです。
最終更新:2020-05-28 21:06:19
538文字
会話率:10%
インチキ降霊術師はカモの女を騙そうと、彼女の恋人(故人)のふりをする。しかし、依頼人はヤンデレだった!
最終更新:2019-05-20 21:11:53
1583文字
会話率:50%
完全に勢いと力技だけです。
最終更新:2019-04-11 21:03:02
200文字
会話率:0%
女神様の口から出てきた言葉は
有り得ない物だった……
トラック運転手と女神様のお話です
最終更新:2020-05-17 10:57:34
1546文字
会話率:59%
愛乃歌子(あいのうたこ)は14歳の誕生日に母から代々魔法少女の家系である事、地球の侵略を狙う魔族の組織アックヤーク軍と戦う使命がある事を告げられる。
戸惑いの中、相棒の精霊、ダヨンの力で魔法少女ラブリン♡メロディへと変身を遂げる歌。
そし
て激闘の末、とうとうボスの息子であるドン・アックヤークとの戦いが始まる。
幾度と戦いを重ねる中、お互いの意外な一面を垣間見る瞬間に、二人の中に少しずつ敵意とは相反する気持ちが芽生え始める。
それが恋だと気がついた時、二人は戦う事をやめた。
大混乱、猛反対の両家を何とか説得し、交際をスタート。
後に再び大混乱の中何とか結婚。
数年後双子の姉妹を授かる。
そこから三年の時が流れ現在。
アックヤーク軍は解散状態だが、世界征服を諦めきれない軍の残党が新たな組織を築いていた。
仕方がないので魔法少女(?)に変身し、さっさと片付けるという日々。
一方の旦那(やっくん)は時々現れる魔族返り(酷い厨二病状態)を抱えながらも人間界で人として生活を続けていた。日々激務でほぼ家にいない状態だが、子どもを愛しすぎていて色々やばい。
続いて両家からの「お世継ぎ」問題が勃発。
双子が3歳になったばかりで決断は先送りされているものの、じわじわと圧力をかけられている。
家事に、育児に、両家の親、厨二病の旦那、そして時々魔法少女(?)目まぐるしい毎日の中で、歌は自分の「幸せ」とは何かを模索していく少し変わった何でもありの日常ストーリー。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-05-03 19:42:38
11151文字
会話率:35%
なろう解釈風、エスニックジョークです。
最終更新:2020-04-21 07:00:00
1220文字
会話率:59%
切り捨てではありません。
最終更新:2020-04-05 11:48:26
924文字
会話率:44%
「パンデミックとは言い難い状況です」
「いつまで自粛を続ければ良いのか!」
「水際対策がザルではないか!」
「経済は疲弊している!」
「居酒屋は閑散としていて客足が伸びない!」
「観光業に大ダメージだ、どうしてくれる!」
「政府は補償しろ!
国民一人あたり10万円だ!」
様々な悲鳴や怨嗟の声に溢れる日本。そしてパニックに陥る世界。しかし相手はゾンビだから手の施しようが無い。
ゾンビ襲来による人類滅亡の危機が迫る中、息を潜めて生き延びる人々の中に主人公のサラリーマン徳田一弥もいた。彼は自暴自棄にならず、生き残るための努力を始めたのだ。
この物語は、新型コロナウィルス騒動をゾンビに置き換えた社会風刺作品。
時系列を表記した「ダイヤリー・オブ・ザ・エクステンション(絶滅日記)」として、迫る危機に対していかに人類が滑稽だったかを記す、ブラックジョーク作品である。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-04 22:28:13
25152文字
会話率:21%
息子の授業参観に出た妻は、カンカンに怒りながらある事を僕に訴えて来た。どうやらその授業参観での出来事にひどくショックを覚えて立腹したらしいのだが……
最終更新:2018-09-23 13:51:34
2792文字
会話率:54%
4/1生まれの里山美紀。
誕生日なのに、ジョークにされてしまったりする。
今年の誕生日も、会社のイケメンである栗川にからかわれて終わってしまった。
そんな翌日、残業帰りに、偶然、栗川といっしょになって……
最終更新:2020-04-03 17:00:00
5450文字
会話率:35%
酷い話だ。
こんな話が本当にあるのなら。
最終更新:2020-03-24 17:51:45
1526文字
会話率:0%
アマチュア投稿サイト『小説家にならねば!』に新機能が実装された。
これまで本文を読まないと見られなかった挿絵が、作品の表紙絵として、
新着小説一覧や検索画面でも表示されるようになったのだ。
それに加え、なんと!オリジナル曲に限りBGMまで設
定できるようになった!!
作家は自分の小説の主題歌なりイメージミュージックなりを読者に聴かせることができる。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-03-04 00:00:00
1820文字
会話率:0%