ゲラゲラコンテスト2用の漫才です
最終更新:2020-08-09 14:59:17
1558文字
会話率:0%
8月3日 蜂蜜の日
大好きなダーリンと蜂蜜みたいに甘い時間を過ごしたくて頑張ってみたけれど…あれ…おかしい…?
日常ほのぼのコメディです。
Twitterの藤の蜜様『はちみつの日一次創作企画』にこっそり参加させて頂きました。
最終更新:2020-08-03 20:16:29
2690文字
会話率:48%
一度も会ったことのない、遠い地にある他国の王太子を婚約者に持つクレア・リーディアル侯爵令嬢は、実母を亡くしたった半年後に迎え入れられた後妻と異母姉、更に実父にまで嫌われ、実兄とも引き離されて暮らしている。
それでも勉学に励み実現するとは到底
思えないものの未来の他国の王妃となる為にできることを積み重ね、実兄が寄宿学校から戻ってくる日を夢見ていた。
しかしその兄が事故に巻き込まれ行方不明、生存は絶望的との知らせが入って──
*****
第1章には、継母、異母姉、実父による虐めの描写があります。
ドアマットヒロインがメロメロに甘やかされるお話が書いてみたくて頑張ってみたものの?
第2章に、かなり残虐なシーンがあります。人の生き死にや血塗れや怪我の描写が苦手な方は飛ばすことも可能です。前書きにご注意ください。
基本、ドアマットだったヒロインが甘やかされるだけのお話ですw
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-07-16 18:00:00
78161文字
会話率:31%
少しだけ変わった思考をする高校生達の日常の一部分を題材にしてみました。
恋愛を一生する気がないのに、ある日届いたメッセージにオロオロする主人公と、その相談を受けてニヤニヤする親友の猫柳君のお話です。
笑いをとれるように頑張ってみたけれど、
できたかな・・・・・・?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-09-09 18:15:21
2458文字
会話率:66%
『君が恋人ったらシークレット』という乙女ゲームに転生してしまった。
しかも、唯一の悪役令嬢クレリットとして。
目指すは死亡回避、で、頑張ってみたけれど色々駄目駄目、テンプレ展開てんこ盛りで……。
最終更新:2019-07-04 04:45:06
42867文字
会話率:41%
高校受験を控えた中三の僕こと弥島心は片想いの女の子がいる。彼女の名前は前原陽菜、僕の憧れの天使。美少女偏差値72の女の子。正直、勉強もスポーツも容姿もさえないイケメン偏差値35の僕では到底つり合いっこない。
その上、彼女には好きな人が
いる事を僕は知ってしまった。僕の幼なじみのイケメン偏差値75のミラクルボーイ、遠藤和樹。勉強もスポーツも学年トップクラス。僕に無いものを全て持っている。
告白してみたが当然のごとくフラれた。だけど、彼女は返事の最後に『頑張ってみたら』と付け加えた。だから僕は卒業まで一年、努力することにしたんだが・・・。
遠藤和樹に憧れる近所の幼なじみ、木崎初音。表向き美少女偏差値70、実は残念ポイントマイナス30のギャップガールまで参戦してハチャメチャな学園生活が始まった。恋に友情、青春と受験。僕の未来はどうなるの?
スマホ向けに1話3~5分で読めるように短めしてます。暇つぶしに気軽に楽しんでいただけたら嬉しいです。
●ご感想を楽しみにしています。
●ブックマークと評価をよろしくお願いします。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-04-18 22:03:12
43092文字
会話率:54%
「若いときの苦労は勝手でもしろ」、そういったやつがいた。
実際に苦労してみることにした。仕事も、勉強も、何もかも頑張ってみた。
でも、残ったのはその痕跡のみ。爪痕だけ残って、結果は灰になって崩れ落ちる。
目的のものは手に入らず、空虚な礼賛の
言葉のみが身をえぐる。
なぜこうもうまくいかないのか。
「人生は、思った通りにならないのがおもしろいんじゃないか」そういったやつがいた。
私が面白くないのだから、きっと別に面白がっているやつがいるのだろう。
そうであるならば、私が面白くなるように変えてやる。
これは獣となった私に与えられた権利を、行使し続ける物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-01-05 20:32:40
2120文字
会話率:17%
新学期、中途入社、新しい習い事。そろそろ始まって一週間。心変わりなんてよくあること。だから気にしない。だって、心変わりなんて当たり前なんさ。毎日毎日、心を動かして生きてるんだもの。
最終更新:2018-09-06 03:02:00
304文字
会話率:0%
中年おっさんが、宝くじが当たったので会社は辞めて、自堕落な生活をすることに。前からやりたかったフルダイブのVRMMORPGを始める。
チュートリアルで出て来た強いモンスターに倒されてムカついたので、倒すことを目的に頑張ってみた。結構色々
出来たから、そのまましばらくチュートリアルの中で遊ぶ話。最初は苦難が続きます。
チュートリアルとは、ゲームの遊び方、操作の仕方などを説明するものです。
そんなに長い文章にしないつもりです。
それと更新頻度はゆっくりです。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-07-22 10:29:16
143817文字
会話率:44%
頑張ってみたが私ではこんなものか
最終更新:2017-12-23 21:14:48
223文字
会話率:0%
春日 智樹18歳が異世界に召喚される。テンプレかと思いきやちょっと違ったり、やっぱりそうだったり。
ちょっとした才能を武器に、日本に帰る方法を探しつつ、出会いと別れの冒険の中で成長していく智樹。
現在第1章 メリシア皇国
俺は何
の前置きもなく、予告も警告も無く突如勇者として召喚された。皇王曰く魔王倒して来いだそうだ。
知るかバカヤロウ。こちとら青春真っ只中の18歳だぞ。
だがまあ自分を鍛えるとか、モンスター討伐とか、心踊るじゃねえか。
しかし、皇王がどうしても魔王討伐してほしいらしく、中々自由に行動できそうにない。
そんな中魔法適正を調べてみると、特殊適正最高ランクに魔力量たくさんらしい。
まあそんなわけでちょっとした魔法の才能を持って日本に帰る事も考えつつ、自由のために頑張ってみたり。
しかしルシアには勝ちたい……ぐぬぬ。
※タイトルは変更する可能性があります。
キーワードによるネタバレを考慮して最低限のみ入れています。
R18に移籍する可能性があります。
感想、批評、誤字脱字報告、お気軽にどうぞ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-11-21 21:09:15
13277文字
会話率:31%
スキルという能力取得の仕組みのある世界の中で、田舎の漁師町から旅立つ少年少女達、ここから少年サムシードの冒険が始まる。
という大雑把な事しか決まってない物語です。素人でどこまで続けれるかわからないのですが、頑張ってみたいと思います。
色々至らないところがあると思いますが、感想から誤字脱字まで気になる事がありましたら気軽にコメント下さい。よろしくお願いします。
(最初は月二回くらいの程度で)更新したいと思います。更新は不定期です。すみません<(_ _)>
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-08-12 14:08:22
36440文字
会話率:49%
二次元美少女大好き野郎が三次元に恋してしまって!?
最終更新:2017-08-04 23:04:00
2881文字
会話率:85%
男と女
違いはあります
ため息が出るほどのダメンズ
色んな出合いの中でも
占いながら
幸せになるべく頑張ってみた
最終更新:2017-07-24 23:26:00
203文字
会話率:0%
ええもうね、世界が消滅したのに死ねなかったんすよまったくせっかくの死に場所だと思ったのに。ロリババアな神魔王やらなぜかこっちをキラキラした視線で見つめてくる村娘やらどんだけ絶望的な体験をしても不殺を貫いてる正反対のバカヤローのせいで、終焉の
地には未だ届かず。
俺はただ死にたいだけだっつーのに!
はあ……しゃあないから、ついでに滅びた世界の復活でもしてやろうかな。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-07-12 22:23:31
221897文字
会話率:41%
とある現代社会には『落ちこぼれ』、否ぼっちという種族がいました。しかし主人公ルナシュは女子高生ぼっちからチーと弓使いに転生し人生easyモードを目指します。さて4人の仲間や精霊など共に冒険しあるとき世界の真理を知ってしまいます。それは、いつ
かの、並行線上の物語折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-01-05 20:42:32
13093文字
会話率:46%
俺の名前は成宮底作。
なろう底辺作家を趣味でやっているブサメン大学生だ。
こっちであんまりに評価されないので、ノクターンで頑張ってみた。
※「エッセイ風フィクション」です。エロに疲れた日に更新していきます。
最終更新:2016-10-08 18:52:50
39563文字
会話率:42%
最近このあらすじがどうも足りなくって悩むことが多いです。
10文字も書くことがない。
この間「シン・ゴジラ」を観てきました。
色々な意見がネット上でも見受けられるんですけど、僕はとても楽しめました。以下ネタバレなしで感想です。
やっぱり
3.11以降、そして僕にとってはもっと身近な恐怖だった熊本地震以降、
それ以上の巨大災害がいつかやってくるんじゃないか…っていうのは薄々思っています。
今回の「シン・ゴジラ」はそんな未知の巨大災害の象徴みたいに僕の目には映りました。
僕だって毎日楽しく生きていきたいけれど、現実世界では、常に一定の心地よいテンポで生きていけるわけではありません。時に巨大な災厄に巻き込まれ、ぐちゃぐちゃにそれまでのリズムをかき乱されることだって起こり得ます。
「シン・ゴジラ」は虚構ではあるんですけど、我々が普段当たり前のように享受してる生命エネルギーを根こそぎ奪って、災厄の恐怖を今一度思い起こさせるような、素晴らしい怪獣映画だと思います。
もっと登場人物が〜とか、物語の構造が〜、あの時のあのセリフの意味は〜、とか語りたいんですけど、これ以上はネタバレになっちゃいそうなので止めときます。
以上、普段は短いので今回はちょっと長めに頑張ってみた映画感s…あらすじでした。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2016-08-21 08:08:23
634文字
会話率:45%
100回の転生の内、98回が1歳未満で亡くなり、死亡フラグをくぐり抜け頑張ってみた享年38歳99回目の主人公。「もぅこれ呪いじゃね?」地球神が滂沱する中で地球で無理なら他で生活してみたら?そんな彼に神から与えられた異世界での日々日常
最終更新:2016-05-06 23:55:28
1866文字
会話率:63%
ひねくれたい私。
今日も頑張ってみたのに。
最終更新:2015-05-27 19:18:04
300文字
会話率:0%