こちら三日月観光局天の川銀河支部 青い星地球担当基地(現地民族の言葉に翻訳)です。
今日もたくさんの宇宙船が、青い星地球へ旅行に出かけます。
最終更新:2023-12-16 20:45:04
999文字
会話率:50%
こんにちは。僕の名前はヒデン。
あるところに地球にそっくりなきれいな青い星がある。
その星の名は『ドレサース』。
そっくりではあるけれど、地球とはちょっと違うところもある。
そこに住む人々は《着力(きりょく)》という内在する力を持ち、《
着力(きりょく)》を使い、その人固有の《ドレス》を発現出来る。
《ドレス》は個人の持つ《力》であり、発現させると《ドレスアビリティ》という魔法や超能力のようなものを使える。
《ドレス》はその名前の通り身に着ける形で現れる。
《ドレス》は実体を持つ。
『ドレサース』には、「人類の敵」とまでは言えないが、ちょっとした〈厄介者〉たちもいる。
そして、人々は《ドレス》と《ドレスアビリティ》でそいつらに対抗している。
この話は、そんな世界『ドレサース』に《着力》を持たない地球人が放り込まれ、そこで暮らす物語だ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-07 21:08:21
144861文字
会話率:49%
とある青い星の遠い未来。
この星では発達した化学、兵器による戦争で滅び掛けていた。
そして更に長い年月が経つと、
この闘いは 最早国同士の争いではなく、二種類の人間たちによる生存競争になっていた。
過去の世界を求める王国の民。
混沌に
生きる反逆者達。
人々は戦争により荒れたスクラップだらけの世界で、それぞれの理想のために戦っていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-12-03 00:17:41
1427文字
会話率:2%
未来の青い星、赤い光が突然やって来て、動植物が狂ったように進化して、十大宇宙モンスターが無造作に現れて、人類は無尽蔵の災難に陥った。 王は夜に渡り、無限に加点できる才能(プラグイン)によって、危難の中で草の根が台頭し、一歩一歩
最終更新:2023-11-03 01:57:31
6498文字
会話率:7%
私はララ・ゴラン、およそ人口2000万人の移民星を率いる長をやっている。
あちこちと宇宙を巡って、救助を求める人達を集めてきた。この星で何個目だろうか? 途中、移民可能な星には降ろしながら、残すところ2000万人となった。
そこは、ホーソ
ンと言う惑星だ。3割ほどの緑の大陸と青い海がある。綺麗だ。そして、移民星としては渡りに船だ。文明レベルは6、文化レベルも6の人口13億人の、かなり発展した星だが、何かがおかしい。
あの青い星に是非とも、移住したい。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2023-09-30 19:44:53
77855文字
会話率:31%
とある夏の日の出来事…
最終更新:2023-06-12 17:02:18
867文字
会話率:9%
火星生まれの火星育ちである少女ミシャオナは今日も元気に農園の仕事へ向かう。
しかしそんな彼女の元へネットで知り合った美少女の友人、レーメルから緊急の連絡が入る。
『ミシャオナ! 今すぐ防護服を着て! そこは危ない、早く!!』
火星を、い
や人類を巻き込むこの事態にミシャオナはどうすればいいのか?
慣れないSFに何を考えたか突入する、さいとう みさき。
果たしてまっとうなSF小説になるのか?
コメディーなしで何処まで書けるか?
ちょっとガチなSFです。
*本作仮想化学ですので事実と異なる描写がある場合がありますのでご了承ください。
*表現が上手くできず、言葉の意味と内容が違っている場合もあるやもしれません、ご指摘ご指導いただけますと助かります。
*今回ギャグなし、コメディーなしとなります。
*とあるコンテストに間に合わなかった作品なので更新は不定期になるやもしれませんが予めご了承ください。
*誤字脱字の常習犯なので、ご指摘いただけますと大変助かります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-03-07 05:00:00
118241文字
会話率:37%
とある宇宙船が、とある青い星の近くにワープしてきた。
最終更新:2023-03-02 17:36:51
735文字
会話率:42%
遅ればせながら
遠く空へ祝福を♪
白い雪の様にまっさらになって、
マイペースにザックザク
ゆっくりと歩いていく
キーワード:
最終更新:2023-01-04 11:44:37
510文字
会話率:0%
遠くの星で暮らしている住人『リャーサー』達のいちる(※ひとり、の意)、キャピが、ある時ポピー色の袋を担いで帰ってきました。
中身はいろんな果物で、遠くにある小さな青い星で集めてきたと言います。
好奇心旺盛なリャーサー達は目を輝かせて聞き入り
、そのいちるのラピィがその星へ飛び立つのでした。
※カクヨムにも掲載しています
https://kakuyomu.jp/works/16817139556869075893折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-07-19 17:36:53
714文字
会話率:69%
美しく青い星である惑星テスティアラ。ここで起きた出来事は、ここに住まう生物にとって悲劇であり、人類は生活圏を著しく狭められ、惑星外移住を強いられることとなる。
最後の造船となる第三次移民船。星を去る者、残る者の行く末は一体どうなるのだろうか
。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-29 21:14:28
2500文字
会話率:12%
生と死を司ると云われる世界「ソラミス」。
ある理由からその世界に向かわなければならなかったセシルとその帰りを待ち望んでいた恋人グレア。
男は待ち続け、女は「ソラミス」に行くことで浄化され何もかも忘れ性別すら変わってしまっていた。
待ちきれなくなったグレアはセシルを迎えに行くが、変わり果てたセシルに帰る意思はなかった。
グレアは元のセシルの望みを叶えることを優先し、彼女の望みが叶った後は「ソラミス」へ彼女を戻すことを約束する。
四〇年の愛は成就するのだろうか?
「ソラミスの青い星」だけが知っているのかもしれない。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-02-15 22:00:00
5850文字
会話率:36%
あるところに、しあわせな令嬢がいた。
姉から婚約者を奪った。
追放された。
王子様が助けに来た。
でも、その時には全てが終わっていた。
だけど、令嬢は、終わった事を知らなかった。
最終更新:2021-03-18 23:17:34
3342文字
会話率:12%
青い星と、その恋人である燃える星の関係を模して、生命をはぐくむ一対の星となった幼馴染の「ぼく」と「彼女」の話。
この作品はtwitter創作企画「#冬の創世記」にて書いた小説です。
最終更新:2021-03-06 19:49:01
1516文字
会話率:0%
青い星は願います。きみが空を見上げることを。
最終更新:2021-02-21 18:00:00
1003文字
会話率:0%
ここは人類が住む衛星「テラ」。
我々は日々、故郷である遥か遠い小さな青い星、地球を見上げては想いを馳せている。
人類がいつ頃この衛星テラに住み着いたのか、それは人類史に残された歴史の謎であった。
ある日、私にある青年の来訪があると彼は一冊の
本を私に差し出した。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-21 14:04:55
3131文字
会話率:33%
すべてを失った伊達 焔は、タックネーム《子規》を名乗り惑星開拓宇宙船飛鳥IIIに乗り込み宇宙へ出るが冥王星宙域で巨大な重力磁場に襲われる。
他のクルーを脱出させた後、死を覚悟し眠りに着いたはずが目を覚ませば其処には、二つの衛星を持つ青い星が
あった。
地球よりペルセウス座方向2億3200万年光年離れたルービン銀河の地球型惑星
その星には人類と変わりの無い人々と中世の世界が広がっていた。
帰還絶対不可能、子規は船のスーパーAI桜を使って、此の星で出来た新しい家族と共に、時に武力で生産物量で地球の魅力商品で無双する。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-02-18 22:25:07
12984文字
会話率:32%
とある惑星、ここではヒトとドウブツの立場が逆転しており、様々な種族のドウブツが服を着て、歩いて、仕事をして、生きている。
ヒトはいる、居るけど、ヒトは首輪に繋がれていて、頑丈な檻の中に入れられており、金持ちのペットとして飼われているのが大半
だ。
そして、青い星からヒトを拐い、それを変態な金持ちに売り捌く犯罪者も居る。
この話は、この星に来てしまったヒトと、彼が見るドウブツの世界の話です。
今回の話は物語が動き始まる前の出来事、序章の別視点でもあります。そして、世界観のちょっと深いところについても触れています。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-29 18:16:44
22671文字
会話率:56%
人類文明が宇宙へと広がり、長い年月が過ぎた。
かつて栄華を極めた青い星、今や見る影もなく退廃していた星には、一人の少年と一基のAIが過ごしていた。
ある日、彼らの下に小さな宇宙船が落ちてきた。中から出てきたのは宇宙をさまよい続けていたという
少女。
少年たちは、彼女を母星へと送り届けるための旅に出る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-12 23:47:58
9008文字
会話率:35%
宇宙を旅してまわっていた緑の毛を全身にまとったムパムパ。だが、昼寝をしていたらうっかり青い星へ真っ逆さま。最初は楽しかった青い星での生活にも飽き宇宙船探しの旅へ!宛先なのない旅の途中で出会う赤い毛を全身にまとうマルル。船を見つけ他の星へ行く
ことができるのか?!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-05 15:56:53
2694文字
会話率:40%