冬の間限定の短編集です。
ゆきや冬の諺や言葉を使って物語を作ります。
あまり、こう言った作品を読まない人にも刺さればいいな。
最終更新:2022-04-16 17:25:18
31034文字
会話率:60%
これは世界の過去の話......いいや、裏の話とでも言っておこうか。
この世界は5つの島で構成されている。
北の【白夜の幽冥】
南の【雪月花の現】
東の【黄昏の玲瓏】
西の【明鏡止水】
そして中央に位置する【皇の灯】
この世界の創始者、
"ピエロ"
何故この世界を作ったのかは分からない。
今のこの世界は産業も文明も発展している。
ピエロはどこかで傍観者として眺めるだけ。
20××年、1月1日、午前6時
目覚める。悪にも善にもなるとある少年が…
記憶のない少年。
子供同然の性格、行動。何故…?
不思議なことばかりする、何がしたいのかも分からない。 ただわかるのは、彼がこの世界にいることに違和感があり、何故か"この時代にはない、未来を言っているような発言"をする。
記憶の欠片を追い、本当の自分を探し出す。
だがそんなに簡単ではない、むしろ厳しい。
とある少年のことはピエロも知っている。
彼に興味があるのだろうか。
目的さえも分からない。
ちなみにこの世界を統べるのは神から選ばれた皇様
皇様は神に最も近い存在。
とある少年は記憶を探すため、学校に通う。
創術総合高等学校…
3つの寮に分かれている。
赫、靑、希…
それぞれの寮には特徴がある。
それは本編にて■■■が説明するだろう。
そしてこの世界にも当たり前の常識がある。
それは仮面だ。
仮面とは人間の心を守るための盾のようなものだ。
破壊されたらその人間は死に至るだろう。
『純白』、『漆黒』、『混沌』この3つだ。
純白の仮面は"善"を意味する。
漆黒の仮面は"悪"を意味する。
どちらとも10万人に1人いるとされている。
混沌の仮面は一般人に最も多い仮面であり、暴走の仮面とも呼ばれる。
一般人は心を左右されやすく、"化け物"に変身してしまう。止める方法はあの学校が教えてくれる。
暴走を止めるのが任務でもある学校だからな。
長くなってしまったが、この世界の常識の仮面と、皇様、島の名前くらいは覚えた方が今後分かりやすくなるかもしれんな。
ここまで語ったのはお前さんだけだ。俺の名前か?
俺は■■の店の■■■■■■だよ。
ほら早く世界を見てこい。狂う前に…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-26 16:24:27
741文字
会話率:34%
病気による余命宣告で残された時間が僅か一年足らずだと判明した三十代男性。
彼女からの謎?アイデアにより残りの時間をファンタジー妄想に全振りして余生を消化。
死後の世界は現世での精神に左右される?来世があるなら最期の時まで元気に生きる!
妄想
から始まる異世界冒険譚
たまに残してきた彼女のお話折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-03 08:00:00
7576文字
会話率:51%
~ 雪の王子様と花のお姫様だったらよかった禁断の恋 ~
カムラ皇帝ハーケンベルクには、優れた皇子が六人。
ところが、皇帝にも民衆にも愛されたアーシャ皇妃を暗殺して皇妃の座についた、その美貌で冬女神と称賛されるゼルシアに、第一皇子アルディナ
ンに続いて第二皇子ザルマークまでもが暗殺されてしまう。
物語の主人公である第五皇子ゼルダは皇妃ゼルシアを糾弾するが、皇帝ハーケンベルクはゼルダの訴えを退けた。
そればかりか、次の皇太子は第三皇子クローヴィンスと第四皇子ヴァン・ガーディナに領地を与えて治めさせ、二年後、よく治めた方に定めると宣言したのだ。
あまつさえ、ゼルシアの皇子であるヴァン・ガーディナに仕えることを強いられたゼルダは強く反発するが――?
** * ** * **
叶わぬ願いを胸に、ひとりの皇子は、真実の記憶を永遠に忘却することを願った。
たとえ、辛く悲しい記憶でも、ひとりの皇子は、真実を決して忘れないことを、その魂に誓った。
対極の皇子たちが織り成す物語が、今、カムラ帝国を揺るがす――!
※ この物語は個人サイト(http://kazakiri.holy.jp/kaza/)にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-02 20:10:56
115102文字
会話率:42%
見た目のせいで激しい差別を受けていた
少女ある日神への贄として
湖に突き落とされて殺されてしまう。
死を覚悟した瞬間神の気まぐれにより
二度目の生を与えられる。
そこから彼女の選んだ未来とは?
最終更新:2021-09-28 19:04:27
2073文字
会話率:29%
生まれたことを後悔してきた
少女が神様の気まぐれで
転生させられて人間界から神の世界へ
神として生きることになる。
そんな日々にも慣れてきたある時
大事件が発生して人間界へ旅することに
最終更新:2021-06-21 19:34:34
382文字
会話率:0%
異世界召喚を夢見た少年が、クラスメイト達と共に異世界召喚されたが、1人で城を飛び出し、自分の思うように異世界を堪能しようとするが、厄介ごとに巻き込まれ続け、いつの間にか世界を救ってたりする物語である。
タイトル変更します。旧題 全ての武器
を扱える俺が、魔法を使えるようになった結果がコレですね…
新題 駄女神に信託を受けた俺、世界最強の流派で異世界を無双する!
変更日 2020/09/01
グロ描写あり、ハーレムありなので、苦手な方はご遠慮ください!
趣味全開の初心者が書く物語です。
暖かく見守ってくれると嬉しいです。
ただ毎日更新です!この調子で頑張りますよー!
2020.10.31 10万PV突破しました♪
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-19 00:02:24
738526文字
会話率:59%
国の華と詠われる第一王女は、学院のパーティーで身に覚えのないいじめのために婚約者に婚約破棄を告げられた。
彼は知らないのだ。婚約の真相も、破棄したら自分がどうなるかも。
初投稿です。
書きたいことだけを書いています。
短編のつもりが、長
くなってしまったので前後編になりました。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-03-09 00:00:00
5771文字
会話率:57%
屋根の上の雪かきをして、うっかり足を滑らせて死んでしまった私、樋口《ひぐち》雪穂《ゆきほ》。
17歳という若さで、この世とさよならすることになった。
しかし!
目覚めると私は、自分が幕末の豪商の娘に生まれ変わったことに気づく。
家から逃げ出
した私は、あの新選組の屯所に紛れ込んでしまう。
元の世界に戻れない私は、もう全てがどうでもよくなったので、思い切って歴史を変えることを決断する!
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-25 17:47:08
599文字
会話率:42%
イラストに文字を載せるお題短編です。
最終更新:2020-09-10 12:23:50
775文字
会話率:0%
にーしゅん研究所所長からのお題1枚絵小説です。
最終更新:2020-09-09 22:06:02
897文字
会話率:5%
伊達貴時は、江戸城詰めの武士。
所属は奥祐筆。
しかし、その実態は、公儀隠密で、貴時はその中でもトップのスパイであり、剣の達人だった。
「侍ってえのは、刀抜いた瞬間から命のやり取りが始まるんだ。
全力で掛かって来る奴には全力で返す。
それ
が俺の義だ。」
その信念の下、良民の為、悪事を暴き、叩き斬る。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-08-12 18:00:00
108677文字
会話率:44%
高校2年生の犬飼春彦は下校途中に一匹の捨て猫を見かける。するとそこにはもう一人の女の子の姿。諸事情で猫を飼えなく途方に暮れる女の子を見た春彦は「自分が預かる」と言う。女の子は春彦に「よろしくね」と言って彼が見えなくなるまでその場所に立ってい
た。
そして、一匹の猫が春彦と女の子の運命を変える存在になるとはこの時二人は思いもしなかったのだった。
登場人物
犬飼春彦(主人公)高校2年生で小説を愛し、小説家を夢見る少年。多少オタク。
紫季夏美(ヒロイン)春彦に猫を託した女の子。春彦の通う高校に転入する。
綾瀬秋織(春彦の親友)中学からの親友でイケメンで彼女にべったり。
東山冬姫(秋人の彼女)秋織とは高校で同じクラスになり一目ぼれして彼女になる。
浅見凛子(生徒会長)春彦の通う高校の生徒会長で春彦のお姉さん的存在。
月丘桜・雪本葵・花村菫
春彦の隣のクラスでいつも3人でいる。その為、名字の一文字を使い「雪月花」と呼ばれている。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-21 10:38:53
2389文字
会話率:41%
異世界に転移した少年・斑鳩真人。
彼に与えられたのは眠るほど強くなるという『睡眠』と言うスキル。
幼馴染の親友達と共に異世界を旅していた彼は仲間達より「試しに最大まで寝てみたら?」と言われる。
真人もそれに乗ってスキル『睡眠』で眠れる最大を
選択すると――数百年が経過していた!
目覚めた真人はレベル999という最強の存在に!
だが、目覚めたその世界では自分や幼馴染達の記録が抹消されていた。
それだけではなく、“全くの別人達”がこの世界を救ったことになっていた。
自分が眠っている間に何が起こったのか? かつての仲間達はどこに? そして、この“別人”達は何者なのか?
眠り続けること数百年。最強となった主人公はかつての仲間達の足取りを追い、世界に隠された秘密へと挑む。
※小説家になろう、カクヨム、アルファポリスにて同時掲載しております折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-19 19:30:06
119479文字
会話率:43%
ある日、友人と共になろう系のアニメ・小説を小バカにしていたオレ、矢川誠一。
そんな時、隣にいる学園一の美少女にしてお嬢様、華流院怜奈が話しかけてきた。
眉目秀麗、成績優秀、スポーツ万能で学園のアイドルとも呼べる彼女が初めてオレに声をかけてき
た。
その内容は――
「ねえ、あれのどこがクソだったの?」
初めて見る学園一の美少女の静かな怒りの顔であった。
※小説家になろう、カクヨム、LINEノベル、ツギクルにて掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-17 18:14:21
135406文字
会話率:44%
性欲は普通にあるが下ネタが苦手な男子高校生・下野透。
ある日、クラスメイト達が学年のアイドルでもある本城夏美へ下ネタをしている場に巻き込まれる。
あまりにもセクハラめいたトークに同意するよう迫られた透は思わず叫んでしまった。
「オレは不能
だからそういう下ネタには興味ないんだーーー!!」
その日以降、彼の学校生活は一変する。
下ネタ好きなクラスメイト達が次の日からは妙に優しくなり、同情混じりの挨拶をするようになり、誰もが腫れ物に触るような扱いへと変化する。
そんな中、先日下ネタトークの被害者となっていた本城夏美が透に接近。
「私が透君の不能を治してあげる!」
学園のアイドルからの思わぬ宣言に度肝を抜かれる透。
その日を境に、学園一のアイドルより不能を治すための過激なアピールが始まるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-06-06 18:22:03
34520文字
会話率:44%
高見沢春子三十九歳。会社員として働きながら、俳壇でも活躍中だ。二足の草鞋を履きこなし、傍目には何不足なく見える彼女にも悩みがある。同世代の俳人は次々と結社の主宰となり、弟子の指導で俳句に恩返ししているが、マイペースで忍耐力のない春子は、俳
句を作ることは好きでも、結社で弟子を教えるなどということには全く興味を持てない。そういう自分はエゴイスティックなのかと後ろめたさを感じていた。そんな折、カルチャーセンターから俳句教室講師の依頼があった。カルチャーで教えるだけならば結社を運営するより遙かに気楽だ。新しい才能を育てられるかも知れないと即座に引き受けたが、やる気のない生徒達にキレた春子は、生徒の句の記された清記用紙を破り捨ててしまった。教室は崩壊し、春子はクビになったが、春子の厳しい指導に惚れ込んだ五人の生徒に頼まれて個人的に教えることになった。
当初、才能なく春子をうんざりさせた五人だったが、禅寺での花見吟行句会で心の悲しみを詠んだ秀句が見られるようになり、変貌していく。春子も、五人がつらさや切なさを乗り越えて生きるための杖として俳句にすがり純粋な気持で向かい合っていることを知り、辛抱強く教えようと決心した。
一方、春子は見合いに失敗し、会社の仕事にも生きがいを感じられなかった。四十歳を前に、芭蕉の「つひに無能無芸にして只此一筋に繋る」のように俳句に賭けるしかないと、思いを強めるのだった。
やがて五人の勧めで春子は「デネブ」という結社を立ち上げ、主宰となった。弟子も増え順調に発展していく「デネブ」だったが、最も熱心に結社を勧め、身を粉にして働いていた木村編集長が失踪し、「デネブ」を退会してしまう。
時ほぼ同じく、春子の未発表大作『桜八景』がAMIという若い美女によって勝手に『夜桜お七』と改題され、有力総合誌『俳句群像』新人賞を射止めた。春子は『俳句群像』の永山編集長に盗作だと抗議したが、AMIを広告塔としたい編集長に、未発表の『桜八景』をどうしてAMIが盗作できるのかと反論され、証拠のないことを理由に相手にされない。
だが、春子には思い当たるふしがあった。編集長を説得し、桜の名所の霊園でAMIと一対一で会うことになった。満開の桜に牡丹雪が降り、やがては月が昇るのでは、と思われる三月の夜。が、待ち合わせ場所に現われたのはAMIではなく思いがけない人物だった……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-25 00:00:00
43400文字
会話率:31%
高見沢春子三十九歳。会社員として働きながら、俳壇でも活躍中だ。二足の草鞋を履きこなし、傍目には何不足なく見える彼女にも悩みがある。同世代の俳人は次々と結社の主宰となり、弟子の指導で俳句に恩返ししているが、マイペースで忍耐力のない春子は、俳
句を作ることは好きでも、結社で弟子を教えるなどということには全く興味を持てない。そういう自分はエゴイスティックなのかと後ろめたさを感じていた。そんな折、カルチャーセンターから俳句教室講師の依頼があった。カルチャーで教えるだけならば結社を運営するより遙かに気楽だ。新しい才能を育てられるかも知れないと即座に引き受けたが、やる気のない生徒達にキレた春子は、生徒の句の記された清記用紙を破り捨ててしまった。教室は崩壊し、春子はクビになったが、春子の厳しい指導に惚れ込んだ五人の生徒に頼まれて個人的に教えることになった。
当初、才能なく春子をうんざりさせた五人だったが、禅寺での花見吟行句会で心の悲しみを詠んだ秀句が見られるようになり、変貌していく。春子も、五人がつらさや切なさを乗り越えて生きるための杖として俳句にすがり純粋な気持で向かい合っていることを知り、辛抱強く教えようと決心した。
一方、春子は見合いに失敗し、会社の仕事にも生きがいを感じられなかった。四十歳を前に、芭蕉の「つひに無能無芸にして只此一筋に繋る」のように俳句に賭けるしかないと、思いを強めるのだった。
やがて五人の勧めで春子は「デネブ」という結社を立ち上げ、主宰となった。弟子も増え順調に発展していく「デネブ」だったが、最も熱心に結社を勧め、身を粉にして働いていた木村編集長が失踪し、「デネブ」を退会してしまう。
時ほぼ同じく春子の未発表大作『桜八景』がAMIという若い美女によって勝手に『夜桜お七』と改題され、有力総合誌『俳句群像』新人賞を射止めた。春子は『俳句群像』の永山編集長に盗作だと抗議したが、AMIを広告塔としたい編集長に、未発表の『桜八景』をどうしてAMIが盗作できるのかと反論され、証拠のないことを理由に相手にされない。
だが、春子には思い当たるふしがあった。編集長を説得し、桜の名所の霊園でAMIと一対一で会うことになった。満開の桜に牡丹雪が降り、やがては月が昇るのでは、と思われる三月の夜。が、待ち合わせ場所に現われたのはAMIではなく思いがけない人物だった……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-25 00:00:00
44526文字
会話率:37%
高見沢春子三十九歳。会社員として働きながら、俳壇でも活躍中だ。二足の草鞋を履きこなし、傍目には何不足なく見える彼女にも悩みがある。 同世代の俳人は次々と結社の主宰となり、弟子の指導で俳句に恩返ししているが、マイペースで忍耐力のない春子は、
俳句を作ることは好きでも、結社で弟子を教えるなどということには全く興味を持てない。そういう自分はエゴイスティックなのかと後ろめたさを感じていた。 そんな折、カルチャーセンターから俳句教室講師の依頼があった。カルチャーで教えるだけならば結社を運営するより遙かに気楽だ。新しい才能を育てられるかも知れないと即座に引き受けたが、やる気のない生徒達にキレた春子は、生徒の句の記された清記用紙を破り捨ててしまった。教室は崩壊し、春子はクビになったが、春子の厳しい指導に惚れ込んだ五人の生徒に頼まれて個人的に教えることになった 当初、才能なく春子をうんざりさせた五人だったが、禅寺での花見吟行句会で心の悲しみを詠んだ秀句が見られるようになり、変貌していく。春子も、五人がつらさや切なさを乗り越えて生きるための杖として俳句にすがり純粋な気持で向かい合っていることを知り、辛抱強く教えようと決心した。
一方、春子は見合いに失敗し、会社の仕事にも生きがいを感じられなかった。四十歳を前に、芭蕉の「つひに無能無芸にして只此一筋に繋る」のように俳句に賭けるしかないと、思いを強めるのだった。
やがて五人の勧めで春子は「デネブ」という結社を立ち上げ、主宰となった。弟子も増え順調に発展していく「デネブ」だったが、最も熱心に結社を勧め、身を粉にして働いていた木村編集長が失踪し、「デネブ」を退会してしまう。
時ほぼ同じく、春子の未発表大作『桜八景』がAMIという若い美女によって勝手に『夜桜お七』と改題され、有力総合誌『俳句群像』新人賞を射止めた。春子は『俳句群像』の永山編集長に盗作だと抗議したが、AMIを広告塔としたい編集長に、未発表の『桜八景』をどうしてAMIが盗作できるのかと反論され、証拠のないことを理由に相手にされない。
だが、春子には思い当たるふしがあった。編集長を説得し、桜の名所の霊園でAMIと一対一で会うことになった。満開の桜に牡丹雪が降り、やがては月が昇るのでは、と思われる三月の夜。が、待ち合わせ場所に現われたのはAMIではなく思いがけない人物だった……。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-04-25 00:00:00
19114文字
会話率:31%
感覚が他の人よりかなりズレてる超お嬢様、ありす様の日常を色々な人の視点から語ります
ありす様の珍行動・言動を暖かく見守ってあげてください
最終更新:2020-04-13 22:10:12
6284文字
会話率:56%
校内新聞のネタ探しをしている、新聞部員の高橋明音。体育館裏で彼女が見つけたネタとはーー
最終更新:2019-09-28 21:10:34
6822文字
会話率:64%
紗綾の毎日はごく平凡で退屈なものだった。しかしある日、保健室に隠された秘密を知ることになり……
最終更新:2018-12-05 18:53:04
6519文字
会話率:63%
舞い落ちる天使の羽は、わたしに向かい降り積もる。
最終更新:2020-03-06 00:05:39
260文字
会話率:0%
時代は昭和。
まだ固定電話しかない時代。
クリスマスの夜、如月 美冬(きさらぎ みふゆ)から電話で別れ話を言われて、頭の中が何を考えればいいのか解らなくなり、家を飛び出す。
悲しみに暮れる風見 優(かざみ ゆう)は素直に受け入れようとして
しまうのだろうか?
そして優の前に現れる枝蔵 瞑(えだくら めい)。
彼女の存在と言葉に意味するものは?折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-24 20:56:44
4138文字
会話率:34%
人間の国で一二を争うほどの大国のコンフェクト皇国の最上位貴族であるノルディー公爵家の娘としてラニットラート・キーフ・ノルディーは、生まれた。長年の努力の末、父の願いである皇太子殿下である、ハウゼン様の婚約者になることができた。・・・ところ
が妹が皇太子殿下のことを好きになってしまい、「ハウゼン様と結婚できないなら死にます。」といった。それに困った両親はラニットラートに、「婚約者を譲ってあげろ。」といってきた。ラニットラートは皇太子殿下が許すはずがないと信じて疑わなかった。だが皇太子殿下は婚約者変更を許可した。ネニュファールは惨めな生き恥をさらしたくないと、自殺を決意する。
婚約披露パーティー当日、パーティーの開始時刻である10時は刻一刻と迫っているが、ラニットラートは、王宮にはいかず、コンフェクト皇国一高い展望台にきていた。
開始の鐘が鳴るまで、城下町を眺めていた。するといろいろな出来事がラニットラートの頭をよりる。ゴーンと婚約披露パーティーの開始の合図の鐘が鳴る。それと同時に涙を流しながら、コンフェクト皇国一高い展望台から身を投げた……。ところが目を開けるとなぜか植物でできた神殿の中に!?
※初めて書くのでつたない文章ですが、読んでくださると嬉しいです。
※連載は不定期なので遅くなったらすみません折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-23 00:00:00
7563文字
会話率:43%
それは偶然か、あるいは必然にか、巡り逢いし者たちの辿る軌跡。
重ならぬ三つの出会いと別れ、それを見届ける者の物語。
※三部構成。設定は共通ですが、ストーリーは各部独立です。
※各部内容表記:【タイトル】(メインキャラ)あらすじ
【円環のほとりにて】(四季映姫・ヤマザナドゥ)
まだ楽園の裁判長になる前のこと。補佐として参加していた法廷で、目の前の亡者に覚えた、奇妙な既視感。それは、私の罪を告発する視線だった。
【同じ焔を抱いて】(レミリア・スカーレット)
咲夜が死んでしまった。時の止まった館を訪れた運命は、その魂の行く先を告げる。そして吸血鬼は夕闇の空へ飛び立つ。伝えられなかった言葉を運ぶ、渡し舟を求めて。
【花は宴と共に】(二ッ岩マミゾウ)
祭りもないのに、博麗神社に人が来る。それはちょっとした妖怪のいたずら。呼び寄せられた男の問いかけに、マミゾウはちょっとした勝負を持ちかける。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-12-15 21:38:53
46172文字
会話率:36%
毎日のように舞い込んでくる任務に明け暮れる雪月花特殊任務専門部隊エース、来生桜架
「長期休暇をやるから羽を伸ばして来なさい」
「……だからって何で学園なんだよ。この無能」
機械的な日々の中で降って湧いたかのような長期休暇。
長期休暇
と称して国立術師育成機関珱煌学園になった桜架が得るものとは果たして──
泣いて笑って時々喧嘩して…未熟な雛達が紡ぐ学園ファンタジー開幕!
※誹謗中傷お断りしております。誤字脱字は気をつけていますがもし見かけた際はコメントまで
この作品はエブリスタでも書いております
https://estar.jp/novels/25467954折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-10-14 23:00:00
4875文字
会話率:25%