錬金術師学校でトップの成績を修めていた才女フレイア。彼女の目標は、卒業後に王都付近の工房に赴任して、そこでだらだらと消耗品のポーションを作ることだった。
だがフレイアは巨大オオカミが校内に出没したという事件で、学院で処分されるような失態を
やらかしてしまう。このせいで赴任先の工房でいい立地条件のものを選べなくなってしまい、不人気の南海の孤島にある工房で暮らすことになる。
産業もろくにないような南の孤島で錬金術師をスタートすることになったフレイアだが、持ち前の錬金術師の知識を使い、島の住人のために様々なアーティファクトを作り、じわじわと村の暮らしを改善・発展させていく。
※もふもふ要素も入れる予定です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-27 09:44:15
270068文字
会話率:43%
魔王討伐の勇者パーティーにも選ばれた、女性の大賢者ハルーカ・ドル・トール。
魔王を倒した後、神官としても高位だった彼女は腐敗した神官組織を刷新しようと宗教改革を計画する。だが、神官の幹部たちの圧力に負けて、南の離島の神官に左遷されてしまう。
その島で大賢者は海難事故で両親を失った少女と暮らしはじめる。やがて、その少女に素晴らしい魔法の才能があることに気付いた彼女は、少女を自分の弟子として育てることを決意する。
大賢者とその弟子がのんびりゆったりした南の島でほどほどに頑張ったり、島の生活を改善していったりする物語。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-03-01 17:47:57
31532文字
会話率:32%
離島の漁師宿『あんこうの提灯』を舞台に、女子高生四人組の日常を描いたアニメ『夏空ふぃっしんぐ!』。
元々『夏空ふぃっしんぐ!』の大ファンであった大塚(おおつか)潤斗(じゅんと)は、とある出来事をきっかけに、主要キャラの一人である能古木
(のこき)理栄(りえ)として『夏空ふぃっしんぐ!』の世界に転生した。
理栄の双子の姉である能古木(のこき)理雨(りさめ)の〈中の人〉も実は転生者。
転生者同士、双子同士である二人は、それぞれの〈野望〉を抱きつつも、ほのぼの平和な〈日常系〉の世界を維持したいという想いは一致。日常を阻害する出来事を潰すため、陰で暗躍する。
そんなある日、双子に最大の試練が訪れる。漁師宿『あんこうの提灯』の客室内で、宿泊客が殺害され、遺体がバラバラに切断されていたのである。
犯人は誰か……そんなのどうでも良い!
お姉ちゃんと協力し、事件を完全に隠蔽し、アニメの世界観を守ること――それが理栄に課されたミッションだった。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-25 18:27:00
43235文字
会話率:34%
次世代ユニット「アイラッシュ」は、VRアイドルである。ステージに立つのは、生身の人間ではなく、3DCGの美少女。ただし、歌やダンスは、生身の人間である「中の人」が行う。
離島出身の早宮果乃は、大学進学のために上京。アイラッシュのステージに
魅了され、メンバーであるシオンの熱烈なファンになる。
ある日、果乃は地下鉄のホームで美少女――楠木なずなと知り合う。
なずなは、なんと果乃の推しメンであるシオンの中の人だった。
成り行き上、なずなを家に泊めたことをきっかけに、果乃の運命の歯車が動き出す。
VRアイドルとして第二の人生を歩む少女たちの夢と虚構を描いた新感覚ミステリー。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-14 11:32:55
147319文字
会話率:30%
父に早く死なれ、母と二人、四国は香川の多度津で寂しく暮らす寡黙な青年・長崎耕治。香川の出身ながら神戸の町でその美しさを存分に見せつけながら暮らす女子大学生の飯山のの。相反する生き方の二人は不思議な縁で、備讃瀬戸に浮かぶ「死にかけた」小島の仲
島(なかしま)で出会う。当初、反目する二人であったが、お互いの孤独を慰めあううちに惹かれ合う…折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-24 20:29:37
94598文字
会話率:31%
西条雅人(さいじょうまさと)24歳。高校の時にIターンで離島に移り住む。移り住むきっかけは自分とは到底釣り合わない幼馴染、原田成美(はらだなるみ)との関係から。
釣り合わないと思い込む雅人が少し前を向くお話。
最終更新:2025-03-19 00:00:00
10132文字
会話率:36%
離島への出張
その船旅で体験した夏の白昼夢のような時間
最終更新:2025-03-04 23:55:16
2053文字
会話率:0%
ここは魔王城の塔に閉じ込められていた王女サクラはミュージカル風に嘆いていた…だが…その時…ものすごい音が鳴り響く…その人店主ユリは魔王城の扉を頭突き(いらっしゃいませ)で突き破る…その時から…王女サクラと店主ユリとの邂逅が始まる…
最終更新:2025-03-04 20:11:13
45673文字
会話率:89%
過疎化に瀕した離島、時雨島。
そこには昔謎の儀式が行われていた。
その儀式の研究に訪れた主人公ヒロとリノ。島で暮らすハル。そのお手伝いのイズナ。そして100年前から来たという少女、シロ。
儀式を調べたり調べなかったりしながら、主人公は4人と
の交流を深めていく。
彼女らと結ばれた末に見える結末は果たして。
注意)ノリと勢いで書いていきます。また、更新も年1くらいに思っていてくれるとありがたいです。
完結?するのかねぇ、書いてる本人すら分かりません
なお、作者は恋愛経験0で恋愛ものを書こうとしてます。なんかまぁ色々と察してください。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-03-01 20:20:00
23883文字
会話率:27%
人口約1000人弱の離島、静岡県霧ノ島絵間町。
この島唯一の高校である「私立島乃高等学校」は、都会では経験できない地域連携型カリキュラムを魅力として、島外からの入学生も募集している。
人気女性声優:早乙女マルスのオタクである風切翔太郎(かざ
きりしょうたろう)は、イジメ・不登校を経て人生にヤケを起こし、地元を離れ島乃高校(通称:シマノコウ)に入学。
ライブ・イベントへ気軽に行けないのは勿論、コンビニなし。スーパーなし。アニメショップなし。おまけに同級生たちはハイスペックなやつらばっかり。
そんな中で生活する内に、こう考えるようになる。
「そうだ、この島に推しを呼ぼう」
「青春」×「離島」×「推し活」=???
何の取り柄もない1人の声優オタクによる無謀な挑戦が島(ここ)から始まる!折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-22 22:05:17
8694文字
会話率:49%
<6月は平日毎日12:00更新 7月より第一、第三金曜日の12:00更新予定となっております>
ある日突然、ゲートと呼ばれるものが出現した現在。
ゲートの先には、この世界とは全く違う場所、ダンジョンへと繋がっていた。
そ
のダンジョンには危険なモンスターが生息しているが、そこで出現したりモンスターがドロップするアイテムは現代科学では考えられない性能を持っており、高値で取引されている。
いつしかダンジョンへ潜る人々、プレイヤーが現れ、一攫千金を夢見てダンジョン攻略を生業とする人々も現れた。
そんな中、東京の離島に住む鏡月正一は、人並みにプレイヤーへの憧れは持ちつつも、幼馴染である四十物琥珀の両親の仕事、島にやってきた観光客向けのスキューバーダイビングを手伝うことに精を出していた。
彼は幼い頃に両親を亡くしており、四十物家に引き取られており、そのため彼は自分を育ててくれた琥珀の両親へ恩返しをするため、ダイビング等の免許を取得し、仕事を支えようと考えていた。
ある日正一はいつものように、観光客のダイビングルートの確認をするため、海に出ていた。しかしそこで、彼は普段は見かけない海底の穴を見つける。
近づいてみると、なんとその穴はゲートであり、正一は意図せずダンジョンの中に入ってしまった。
パニックを起こす正一だが、海底ダンジョンの中でモンスターが溺れて死んでいることに気づき、難なくドロップアイテムを入手することに成功する。
そのアイテムを持って、とにかく戻ろうとする正一の脳裏に、ある考えが浮かんでいた。
それは――
……あのダンジョンの中のモンスター、ひょっとして、全員溺れ死んでるんじゃないか?
これは平凡に暮らしていた少年が、ある日突然現れた海底ダンジョンに出会ったことで、最強の道を駆け上っていく物語である。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-07 12:00:00
120814文字
会話率:36%
日本列島から少し外れた場所に佇む離島。
船でしか辿り着けないこの島は、過去の観測から無人島と認定され、誰一人として近づこうとはしない。
都市伝説が大好きな高校生、笛吹有鐘、兼坂恋詩、小金井遊悟の3人は、長期休暇には旅行をして、都市伝説が
残るあらゆる場所を探索してきた。
2年生の冬休み。
翌年の受験を考え、最後になるであろう今回の旅行。
場所はここ数年誰も上陸していないという無人島に決定した。
そんな無人島生活も、交錯する謎へと覆われていく。
島に潜む、一筋の影。
冥明ける刻、鐘は鳴る。折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2025-02-01 00:23:06
13954文字
会話率:22%
離島小島の隔離された学園。
其処では、少女たちが過ごしていた。
世間体で知られることのない彼女たちは、秩序無く、ただ任務の為に死を厭わない。
そこで、彼女たちを引っ張り司令官を務める男が現れ、次々と難題な任務を引き受けることとなる。
最終更新:2025-01-28 23:24:36
22159文字
会話率:43%
ネットニュースでF-35に搭載するミサイルの話が流れていた。
だが待ってほしい。
なぜ、F-35に積む空対艦ミサイルは500kmも飛ぶの?
その理由、聞いた事ある?
そういう説明を誰もしない。
それなのに、スタンド・オ
フだとか、離島防衛だとか、敵基地攻撃であるとか、抑止力だ!そんな言葉ばかりが飛び交っていないだろうか。
何で500km飛ばなきゃスタンド・オフにならないの?
何で500km飛べば離島防衛に使えるの?
そうした、そもそもの説明を知ることなく、知った気になってはいないだろうか。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-22 21:20:00
2429文字
会話率:0%
21世紀中頃、科学技術は益々の発展を遂げていた。
人類が発展への道のりを進むなか、22歳という若さで大学教授となっている人物がいた。彼女の名は、宮野嘉月(みやのかつき)、専攻は物理。
しかし、嘉月は科学に携わりながらも、オカルトにも興味
を持ち、科学とオカルトの融和を目指している。その成果として、心のエネルギーの理論、嘉月理論を独自に提唱している。
嘉月がそこまで研究する最大の理由は、暗蝕の解明である。故郷の離島で起きている謎の現象で、大地を侵蝕していく。その暗蝕を抑え込んでいる女性と、暗蝕をなくして見せると約束したのが彼女の原点となったいる。
そんなある日、彼女は寝ている間に突然どこか別の世界へと転移させられてしまう。
その世界は、暗蝕が進みきった世界で、拠点であるフロンティアベース周辺以外は全て暗蝕地となっている。
そして、嘉月はその世界に住む仲間と仲良くなり、より暗蝕について知っていく過程で、重大な決断を迫られることになるのだった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-05 23:27:06
30213文字
会話率:48%
2010年、とある離島。
深海紅星(ふかみ・こうせい)のクラスに、かつてこの島で毎日のように一緒に遊んでいた親友・広田翠星(ひろた・すいせい)が帰ってくる。
スイが帰って来たと喜ぶ紅星だが、翠星の体調は悪そうで暗い表情をしている。
取り戻
したい。
親友の笑顔を。
スペースデブリ(宇宙廃棄物)から星空を。
――ねえ、こーちゃん。約束しようよ。
流れ星の下で交わした約束を守るために。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-05 21:18:43
31021文字
会話率:50%
離島から東京にやってきた女子高生二人。
受験前日、宿への道中の物語。
(この物語はmonogatary.com等のサイトに天野つばめ名義で掲載しています)
最終更新:2022-04-20 07:00:00
1149文字
会話率:50%
書きたくなっちゃった、短編です。
アビゲイルは幼いころから王太子の婚約者として、王宮にて王妃教育を受けていました。彼女の婚約者は第二王子サファルでしたが、第一王子の体が弱く、王太子はサファルでした。しかし第二王子は第一王子が王になると信じ
て疑わず、勉強その他をおろそかにし、彼の従者のカイルはいつもサファルのフォローに回っていたのです。ついに第一王子は離島に隔離され、正式にサファルは王太子となりました。それからアビゲイルとカイルが何とかサファルを支えてやっていきました。しかし学園に入学してから、なんと真実の愛に目覚めてしまったのです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-02 23:18:48
5007文字
会話率:53%
瀬戸内の離島に暮らす少女・小夜は島の猫たちと話すことができる。
島猫や島民たちに囲まれた穏やかな日々を過ごす中で、小夜は灯台で一人の少女と出会う。
彼女はヒナと名乗り、小夜と生活を共にすることになる。
島猫と島民たちが織りなすハートフル
ストーリー。開幕です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-23 09:29:08
102918文字
会話率:47%
先日、73歳の父が逝去した。片手で数える程しか本屋がない南国の離島に住む父は、わざわざ飛行機に乗って都会の大型書店に本を探しに行くほど無類の本好きだった。
そんな父の遺品整理をしていると、山積みの書籍の中から萌葱色をした無地の古びた本が出
てきた。どうやら父が27のときに書き、手ずから製本したものらしい。
タイトルは『人生論』。いわゆる父の黒歴史だが、その中身は非常にまっとうで、父なりの哲学で綴られた文章がとても美しかったため、これを家族だけで消化するのはもったいないと思い、私の独断でネットの海に放出させていただく。
親愛なる父へ、恨むなら自身が小説家の息子を持ってしまったこと、そしてネットが存在する「時代」を恨んでほしい。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-20 21:17:53
4795文字
会話率:0%
とある離島にある、廃校が決まった県立高校最後の在校生は、三人だけ。幼馴染の三人で過ごす最後の日々の記録。
最終更新:2024-09-29 17:01:24
107419文字
会話率:48%
とある離島にある洋菓子店の店長はかつて内航セメント専用船にて船舶料理士として働いていた。 ある日客に質問されたことでその日々のできごとを思い出す。
不定期連載の連作短編として少しずつ掲載していく予定です。
よろしくお願いします。
最終更新:2024-09-23 11:00:00
9807文字
会話率:56%
離島の釣りが紡ぐ、グルメと恋とオカルトの物語。
最終更新:2024-08-31 18:16:06
162556文字
会話率:36%