深夜のテンションは躁鬱と判断されるかもしれない、だが書いちゃったから仕方ないのない物語
最終更新:2021-05-07 07:00:00
2042文字
会話率:78%
その昔、ある突拍子も無い考えが、ふと、誰かの頭上に舞い降りた。
記憶する、故に悪意は生まれる。ならば人類が皆記憶する事を止めれば、不平に身を置く人々を救う事も、あらゆる死活問題を解決する事も、可能ではなかろうか、と
世界の命運を課せられた
のは、精神を患った少年少女達だった。
精神病質、発達障害、躁鬱、自殺未遂常習者、「異常」のレッテルを貼られ、片付けらがちな彼らは、差別や偏見の蔓延る世の中で何を思うのか?
これは未知の生物やテロリストとの戦い、そして彼らが自身と向き合い、理不尽な世界でもがき、葛藤する物語。
※カクヨム、ノベルアップ+にも同時掲載しております。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-23 19:26:50
35185文字
会話率:18%
A級クラン【黄金の槍】で雑用係として働く"エレン"は、日々の雑用をこなしながら、いつか伝説のS級冒険者になるという夢を見ていた。
そんなある日。エレンがいつものように雑用に汗を流していると、クランリーダーのバッカスから
「お前に払う給料が勿体ない」という理由でクランをクビになってしまう。
そんなエレンに追い討ちをかけるように、不幸は続く。
落ち込んで家に帰ると、幼馴染で魔法使いとして同じクランに入っていた恋人が、最近クランに入ったイケメン治癒士に寝取られていた。
更に更に、ショックで倒れたエレンは、ブラック企業で死ぬまで働かされ過労死したという前世の記憶を思い出してしまう。
三重苦で八方塞がりになったエレンは、最後の力を振り絞り、自らのクラン【ホワイトカンパニー】を立ち上げる。
しかし、募集に集まった者達は、【躁鬱】の清楚系と【無鉄砲】なギャル系美女コンビや、【嘘つき】後輩キャラなど、様々な理由で他のクランをクビになっていた追放者達だった。
それでもエレンは諦めず、前世の記憶で得た知識『PDCAサイクル』というものを使い【ホワイトカンパニー】を世界一のクランへと導いていく。
そして自身も、【雑用】ジョブを進化させていき、数々のスキルを獲得しながら、伝説のSランク冒険者の道を歩んでいくのだが――
※アルファ、カクヨムでも投稿中折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2021-04-16 23:55:03
97717文字
会話率:41%
嘘偽りで生きてきた私の本当をここにのこしたいだけ
最終更新:2021-01-16 16:04:44
210文字
会話率:0%
この度、躁鬱病という精神病に認定されまして。
そこで、生きる幸せを見つけました。
うつ病を、ネガティブを武器にしましょう。
全てを、ひっくり返しましょう。
最終更新:2021-01-10 12:13:12
3633文字
会話率:0%
初めまして。
大学生をしている者です。
私は親から虐待を受けて育ち、大学生なってから躁鬱病と診断されました。
今は病気の症状に苦しみつつ、どうにか毎日を送っています。
そんな私がどんな虐待を受け、そして今現在どんな日々を送っている
のか、後の自分への備忘録としてもここに残しておこうと思います。
ここに辿り着いたからと言って、貴方に利点はあまりないと思います。
似たような境遇の方に解決策を与えることも、希望を与えることも私にはできません。
そんな私の過去や、思考を残していきます。
それでも良ければ、見ていってください。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-12-11 08:33:43
16366文字
会話率:2%
朝、ぼーっと目を覚ます。
昼間ぼーっとした一日を過ごす。
夜ぼーっとしたまま眠りにつく。
そんな毎日。
どうしていつのまにこんな毎日を自分が送ることになったのか。
いや、、もしかしたら私は生まれたからこの方こうなるように作られていたのか
もしれない。
なんてことを今日もぼーっと考えるのであった。
そしてそれは突然にやってくる。
『 躁鬱』の意味を示すかのように。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-10-16 22:07:46
1472文字
会話率:3%
感受性豊かで不器用な女子大生と社会人彼氏の日常をリアルに描いています。
最終更新:2020-10-03 03:22:34
221文字
会話率:13%
幼少期、友達に怪我を負わせ親呼び出し。
中学で信頼していた先生から裏切られて2年生から不登校。
大人なんかクソ喰らえ、人間なんて信じるもんか、
グレてグレてグレまくった。
でもそうなってしまった理由.......まさか、双極性障害やADH
Dが関係していたなんて.......
これからどうやって生きていくべきなのか。
悩める27歳主婦の半生を書き綴ります。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2020-01-08 14:57:40
412文字
会話率:100%
リチウムとタバコに依存している躁鬱病患者の宮原は、同棲している女性・楓との歪んだ関係を3年間続けてきた。精神薬と愛を巡っての二人の切り取られた生の瞬間。
最終更新:2019-12-06 02:23:05
10442文字
会話率:53%
皆さんは、境界性人格障害という心の病を、どこかで聞いたことがあるでしょうか?
たまにドキュメンタリーだったり、某テレビにて話題を取り上げた事もありました。
これは、私が克服した事で解ったことがたくさんあったので、もし、同じように苦しんで
いる方が居たら、少しでも参考になればと思い、筆を執りました。
また、近くに同じような人が居る方も、そうなんだと、何となくでも伝われば嬉しいなと思います。
大丈夫ですよ。
時間はかかりますが、必ず治ります。
苦しんでいるのは、あなただけではないんですよ。
大丈夫。
もう、自分を責めるのは辞めてあげましょう。
大丈夫。
あなたはひとりではありませんよ。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2019-11-30 02:42:12
526文字
会話率:0%
※この作品はアルファポリス、ピクシブにも掲載しています。
最終更新:2019-11-19 15:41:45
260文字
会話率:100%
※この作品はアルファポリス、ピクシブにも掲載しています。
最終更新:2019-11-19 15:34:00
305文字
会話率:100%
※この作品はアルファポリス、ピクシブにも掲載しています。
最終更新:2019-11-19 15:22:52
256文字
会話率:100%
私と母の話。
精神科病院で生涯を終えた母の人生を、回顧する。
この小説は、自サイト(社会で呼吸 https://alicex.jp/sha/)にも掲載しています。
最終更新:2019-10-21 18:48:38
1863文字
会話率:27%
躁鬱病患者の詩。彼は病床で何を見るのか。
最終更新:2019-08-20 17:37:17
212文字
会話率:0%
統合失調症から躁鬱病に診断名が変わったドレッドノートの、躁鬱病患者の私小説、ついに誕生。
最終更新:2019-08-20 14:50:21
1150文字
会話率:0%
Dreadnoughtの詩集。
最終更新:2019-08-09 18:09:38
4627文字
会話率:0%
彰人さんのお誕生日おめでとう話。自閉スペクトラムであり外傷性ストレス障害であり躁鬱病であり児童虐待経験者である彰人さんと、そういう人を社会復帰させるために自立支援するNPO団体のみんなの話。現代より未来のif話。日本によく似た世界の話。
最終更新:2019-04-23 17:23:34
3135文字
会話率:20%
大した評判もないため廃部寸前の新聞部。次の号で50人以上からの評価をもらえなければ廃部と決まった時に、ある事件が起こる。新聞部はこれを好機に思い、事件の真相を探りながら、事件の全貌を記事を書こうとする────
最終更新:2019-04-09 18:00:00
4067文字
会話率:48%
4人の主人公が繰り返される毎日を生きていきます。
最終更新:2019-03-30 21:22:01
423文字
会話率:0%
ゾンビものですが銃火器ほとんど無し。
無双はあります。主人公tueeです。
最終更新:2018-05-19 16:23:08
157313文字
会話率:8%
うつ病と診断され、自殺未遂の結果精神病院へと入院し、後に双極性障害、アルコール依存症、病的賭博と診断された筆者が社会復帰を目指して行く過程を描いたノンフィクション作品です。
鬱病や双極性障害に悩む方々の励みになり、また、健常者の方の見識
を広げて頂けるような作品になればと思います。
筆者はまだ闘病中の為、更新は不定期となっております。
2018/1/7 YU-NO
二部以上の構成へと変更致します。
2018/1/7 YU-NO折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2018-01-18 19:00:49
28492文字
会話率:6%
うつみたいな症状が出ていたので、心療内科にいって薬をもらった。
先生はうつだって。
でも症状は一向に良くならずどんどん悪化するばかり、
さらには指が震えたり朝起きられなくなったり、新しい症状がどんどん起こってきた。
また先生のところに行くと
、うつではなく躁鬱と言われた。
また薬が増えて、まじめに飲んだけどもっともっと症状が悪くなっていった。
別のお医者さんの所に行くとなぜ悪くなったのか、こころの病気とは何なのかについて目からうろこが落ちるような話を聞かせてもらった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2017-12-24 17:00:00
6196文字
会話率:19%