フェンリルとヴァラハの血を引く少女・レゾナ。
森と山の力を宿した彼女は、ある日「曇りなき下心」をもつ人間の少年・ソラと出会う。
神々の娘は恋を知り、裏切りを知り、そして、街のムキムキ衛兵ゴンザと“共鳴”する…。
神話は変わる。愛と欲とタクア
ンで。
これは、獣と人間と、ちょっとヘンな神々が織りなす、“灰色の魂”の物語。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-18 18:37:37
9328文字
会話率:47%
「マギリア」と「盟」。
対立する二つの国から成る孤島があった。
まだ十歳の「マギリア」第二王子エンはある日、自分と同じ年ほどの名前の無い傭兵少年の殺し合いを観戦する。彼は全身の「チャクラ」を全開にしており、周囲に圧倒的な強さを見せつけてい
た。彼の強さを気に入って声をかけたエンだったが、次の日の朝、その傭兵少年が部屋に入ってきて仰天。
そして、失脚したはずの「マギリア」前王ジョーカーが、国を乗っ取ろうと襲撃を仕掛けてくる。エンと、その姉の第一王女セナ、傭兵少年、そして「腰抜け」と呼ばれていた衛兵カインの四人は、ジョーカーから逃げるため、隣国の「盟」へ亡命を計ることを決意。
エンは、いずれ必ずジョーカーから国を取り戻すと誓う。
しかし、ジョーカーの追手や、隣国の王子が、その行く手を阻んできて――。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-05 15:21:17
300609文字
会話率:34%
ー和都歴 前38年4月
❝ケダモノたちよ❞本編の時代より更に約600年前の話。
都で近衛兵主として、従事していた男がいた。
その男の名はー
❝置田 蓮麻呂❞
都の治安悪化、外来からの敵襲、悪天候による凶作。
これらの問題を老君ら、政
治家は注力するも、帝の心に安寧は得られなかった。
その折、都より離れた山で、王を自称する男が現れたと噂になる。
弱き帝の悪政を罰し、正す者、その名もー
❝馬蛇❞
新皇・馬蛇と名乗りを上げ、その離れた山で軍隊を編成。
国の危機と、この馬蛇の討伐を蓮麻呂に命じる。
帝の勅命ー
馬蛇討伐
ーそして、もう一つの勅命があった。
その山、頂に楽園・極楽浄土が在り。
そこから国の、帝の安寧となる平和を持ち帰る。
彼が、その勅命を受けた夜に見た夢。
そこから物語は始まるー
▽ ▼ ▽ ▼
この物語では下記の3つの要素があります。
①❝ケダモノたちよ❞本編の登場人物の更なる深いエピソードを堪能できます。
②本編5章以降に登場する、❝神器❞の由来と存在、その秘密が明かされます。
③本編で明かされない、いわゆる伏線的な要素が含まれます。
蓮麻呂と共に、太古の祖柄樫山を探索し、更に本編の世界観・人物像を吟味しましょう。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-05-02 18:00:00
4510文字
会話率:46%
警備をしていたはずが鞠を拾ってしまい皇女の婚約者として鬼退治に行くことになる近衛兵のお話
最終更新:2025-04-25 15:25:19
11039文字
会話率:32%
カイメという街に、古道具屋ツクモはひっそりと存在している。噂では、小道具や骨董、針に剣まで、何でも引き取ってもらえるという。そう、何でも。
衛兵ビクトルはその噂を頼りに、とある小箱を店に持っていく。店には青年がひとり、彼は即座に小箱について
言い当てた、いわく付きだと。
魔法とも違う、東洋の術というもので小箱を無害にしてしまったその青年、店主のマキア。面白いもの好きのビクトルは彼に興味が湧き、店に通うようになる。彼にまつわる不思議な体験をするうちに、マキアに惹かれていくビクトル。
だが、マキアはどことなくビクトルから距離を置く。彼の過去が関係しており、人を拒む癖があるのだ。
お人好しの面白いもの好き衛兵×魔法主義の国の疑心暗鬼陰陽師。
※アルファポリスにて先行掲載。そちらはR18になります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-24 17:37:43
154552文字
会話率:48%
王城の大広間で第一王子が、婚約者の断罪を始めた。その傍らに寄り添う男爵令嬢アニタに発言の機会がないまま、第二王子が登場し、第一王子に対する断罪返しが決まってしまう。
国王は衛兵に第一王子と男爵令嬢の捕縛を命じるのだが……。
男爵令嬢の手に
は 『銃』 が握りしめられていた。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-04-12 22:12:50
5459文字
会話率:33%
目の前で最愛の兄が処刑された。
冤罪で……。
精神を蝕む薬品の製造と売買、王太子妃への横恋慕からの殺害。
何もかもが信じられず、ただ亡き母との思い出が積もる実家の温室を守るため、馬車を走らす。
そして、兄を失った私が見たものは、炎に包まれる
実家と父、兄の研究に出資していたはずの第二王子の護衛兵たち。
すべては……仕組まれていた?
振るえる足を叱咤して、家族と守った温室の薬草を悪用されないよう魔道具で破壊し、一人で山へと逃亡する。
雨が酷く振る中、私を追い駆けてくるのは、愛したはずの旦那様。
第二王子の親友、公爵子息。
必死に逃げる私だったが、ぬかるんだ坂道に足が滑り、崖の上から放り出された私の体は細い枝に引っ掛かる。
そこへ、追いついた貴方が私へと手を伸ばすのが見えた。
「嘘つき」
貴方たちの手で殺されるなら、私は死を選ぶ。
崖下へと堕ちていく体、溢れる涙が天へと昇っていく。
ああ……。
お兄様は、私を、妹を人質に取られ逆らえなかったのだわ。
なんて、愚かな私。
お母様、どうかあの日に帰してください。
貧しくても家族で笑い合っていたあの日々に。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-03-07 23:00:00
149462文字
会話率:32%
新米衛兵フレッドは見回りをしていたとき、貧民街で孤児を見つけた。名前も年齢もわからないその子(推定3歳児)は、見た目はかわいいが中身は現金な性格だった。放っておくとろくでもない人になってしまう予感がする。
しかし17歳独身のフレッドでは養子
縁組ができなかった。困っていたところ、フレッドの泊まっている宿屋の親子が引き取ってくれることになる。
突然下の子ができた宿屋の娘ミアベラはその子を可愛がりながら、長期の宿泊客であるフレッドは苦笑いしながら、残念系の子の成長を見守る話である。
※遅筆なので更新が遅いです折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-02-11 07:00:00
150385文字
会話率:38%
街の治安を守る衛兵隊が、推し活ブームのせいで「会いに行けるアイドル」という存在になってしまった。一番人気の隊員の俺は、過熱する推し活の女性たちに迷惑をかけられて推し活が大嫌い。だが、一人気になる女性がいて……。
《⭐︎》さらっと読めるショ
ートショートです。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-27 15:48:05
1932文字
会話率:32%
妃専属の近衛兵シェルヌ=リリッシュとドラゴン討伐団第三騎士団団長セヴィ=カタランは、親同士が決めた許嫁である。本気でセヴィが好きになってしまったシェルヌ嬢は、だんだん不安になっていく。「セヴィは自分に好意があるのだろうか……?」 そこで、彼
女の世話役を務める大魔女ノラは、弟子の魔女三人にセヴィの気持ちを確かめるように依頼する。が、この弟子達、揃いも揃ってポンコツであった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-21 21:46:24
8245文字
会話率:38%
約30年前。かつて、世界最強と謳われた民族 桂の一族の亡命を受け入れた東国は、「盗賊の国」と呼称されるほどに治安は最悪を極めた。
そんな退廃国家の衛兵隊には、東国の元第三皇女という特殊な遍歴を持った、香月と言う女性兵士がいた。
ある
日、とある理由から、来国した隣国の皇帝 来儀の専属護衛に選出された香月は、不服ながらも彼と行動を共にすることとなる。
しかし、その采配が、いくつもの思惑が複雑に絡んでいることによって成されていることを、香月は知る由もない。
『積年の恋心』『行き場のない家族愛』『一方的な友情』に、『託された願い』……それぞれの片オモイを紡いだ時、秘められた一つの真実に辿り着く、中華風ファンタジーなお話。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-13 01:00:00
37458文字
会話率:50%
年の瀬を迎えた王都のある夜、貴族の子弟らが集まる宮廷のサロンにて、複数の男女が刺されるという事件が発生した。
報せを受けた衛兵らが駆けつけたところ、血だまりに沈んだ被害者らの前に、ナイフを手に佇むひとりの女を発見した。
目撃者からの聴き込み
によって、被害者のひとりは国の第二王子と発覚。
女を事件の犯人と断定した衛兵らは、事情を聴取するため彼女を詰め所へと連行する。
尋問に対し、女は犯行に至る経緯を訥々と語り始めた。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-04 18:17:29
7264文字
会話率:43%
グレンは生まれ育った商業都市ハーグで
衛兵として勤めながら畑で作物を栽培するという
半農半兵の生活をしていた
ある日、近所に住む幼馴染の町娘アイリスが
グレンに困り事を持ちかけ、解決してくれるように頼んでくる
アイリスの家の隣近所に夫婦が
いるのだが
その夫婦の住居に、先日強盗が入ったのだという
正義感が強いグレンは、親友レスターが勤務する公安部門へ行き
事件を解決しようと動き始める折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2025-01-01 00:10:00
4800文字
会話率:33%
エヴァンスは孤児。王立冒険者学園の「孤児枠」でいじられる、悲惨な境遇だ。今日は一生に一度、自分だけのダンジョンガチャを引く日。金持ち貴族連中が金にあかせてリセマラしSRやSSRダンジョンを引きまくる一方、無一文のエヴァンスは生涯ただ一度のチ
ャンスに「N-」を引いてしまい、ノーマル以下と馬鹿にされる。
だが、どハズレのはずの「エヌマイナス」ダンジョンは、美少女モンスターしかいない謎の世界だった。友達になった美少女スライム「リアン」と共に、エヴァンスはダンジョン探索を始めるが、それが王国全土を揺るがす史上最高超速成り上がりの始まりとは、本人すらまだ知るよしもなかった……。
第一話から「ざまぁ」展開! すっきりノンストレス異世界冒険です。
――これは、孤児の身に落ちながらも人生を諦めず心のままに生きる男が、ダンジョンと現実世界で報われていく物語――
●登場人物(第一部:登場順)
エヴァンス:主人公。孤児。王立冒険者学園コーンウォールの底辺Zクラス所属。大事なダンジョンガチャで「エヌマイナス」を引き周囲に馬鹿にされまくるが、自分だけのダンジョンで次々奇跡を起こし、周囲を見返していく。
リアン:スライムだが、美少女の見た目をしている。髪も瞳も青い。エヴァンスになつき、冒険について回る。謎のウルトラレアアイテムをエヴァンスに与える。
バステト:ケットシーだが、ネコミミ少女にしか見えない。ダンジョンには存在しない「男」の匂いに惹かれ、エヴァンスと行動を共にする。
アンリエッタ:貴族令嬢。学園トップクラス「SSS」所属。とある願いを胸に、エヴァンスに近づいてくる。
カイラ先生:学園養護教諭。エヴァンスを気に掛け、なにくれとなく面倒を見てくれる。
イドじいさん:学園用務員。年齢不詳のじいさん。エヴァンスに色々なことを教えてくれる。
グリフィス学園長:ハーフエルフ。大戦の英雄。なにか秘密を知っているらしい。
近衛兵パーシヴァル:国王側近。エヴァンスの力をいち早く認め、対等の友として扱う。
タラニス国王:若くして王位を継ぎ、王国を切り盛りしてきた苦労人。歴史的経緯から、アンリエッタの実家に、微妙に屈折した思いを抱いている。
マリーリ王女:13歳の才女。タラニス国王のひとり娘。自分の立場を知り、政務を卒なくこなすが、心の底になにか熱い願いを隠しているようだ。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-31 12:10:00
233523文字
会話率:62%
公安警察の婦警さんとか、宮城に務めるバチクソ強い近衛兵とかが探偵事務所の所員のふりをして国家を転覆せんとするテロリストの陰謀を阻止する感じ
現代日本っぽいけど割とフィクション
自分が書きたいように書いた
序盤から終盤まで普通に見れると思うけ
どちょっとあまり見ないタイプの推理です。科学的なトリックはあまり好きじゃないので...
あまり文章を書くのは得意ではありません折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-12-02 11:15:05
5452文字
会話率:61%
※:お食事中の方、電車など公共交通機関をご利用の方は、本文を読まれる際はご注意ください。
草壁修斗は異世界召喚されて、国王に魔王を倒すように命じられていた。
本来であれば反発するところであるが、修斗は素直に受け入れる。何故ならば、
いち早くその場から立ち去りたかったからだ。国王の命で翌朝出立することになった修斗は、姫の部屋に招待されて日本の話をすることになる。
修斗は年下で美人の姫に招待されて喜びかけたが、環境が悪くてテンションが上がらない。修斗は出されたワインを飲んでアルコールの力で元気になりかけるものの、異世界の現状に幻滅して部屋に戻ることにした。
衛兵に連れられて自室に辿り着いた修斗は、寝る前にトイレに行きたくなる。膀胱ははち切れ寸前なのに、衛兵にトイレの場所を尋ねるものの「お前、男なんだろ」の回答。
これは、魔王討伐を命じられるものの、異世界の環境が酷くて耐えきれなくなり、ひたすら公衆衛生を向上させる勇者の話。
第二十二回書き出し祭り参加作品:第二会場最下位の傑作です。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-22 02:04:53
9444文字
会話率:52%
幼少期から神殿で暮らしていたトレヴァーは、いつも同じ日に預けられたレイモンドに助けられていた。
だが、レイモンドに魔力があることがわかり、彼は魔塔に行ってしまう。
その前に、トレヴァーとレイモンドはある約束をした。
それは、
大人になったら一緒に冒険をするというもの。
それから十数年の月日が経ち――トレヴァーとレイモンドは、冒険者として一緒にパーティーを組み、冒険者ギルド『カリマ』に所属している。
とある日、依頼帰りに森を歩いていると、「きゃあっ」という声が耳に届いた。
聞き覚えのある声だったので、声のしたほうへ足を進める。
いつもお世話になっている宿屋の看板娘が、魔物に囲まれていた。
彼女を助けた翌日、衛兵が宿屋まで来てトレヴァーとレイモンドに、
「きみたちが急いで森から出てきたという証言がある。どういうことか、説明してくれるだろう?」
と問う。
今朝、森の中でズタボロの男性が見つかった。
森から急いで街へ向かうトレヴァーとレイモンドを、誰かが見ていたらしい。
トレヴァーは、疑われたことにレイモンドの機嫌が急降下したことで、彼が怒っていることに気付く。
「オレらが犯人じゃなかったら、ちゃんと謝れよ!」
レイモンドはそう宣言し、冒険者ギルド『カリマ』に所属している全員で犯人を見つけることを決意した――……。
対人戦が苦手な聖騎士と、明るい賢者の絆が深まる物語……のつもり。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-19 21:10:00
91321文字
会話率:52%
※海外ファンタジーから多大な影響を受けているため、暗めの流れが多いです。耐性の無い方はご注意ください※
正義である騎士を目指し日々鍛錬の日々を繰り返している青年、リヴェリク。彼が日々王国の北東に位置する衛兵の詰所で訓練をする中、忘れられな
いものがあった。
それは村を守って死んだ父の背中。ありがちな憧れだったが、それでも衝撃と共に幼いリヴェリクの心が正義を志すには十分な理由だった。あの日、父を殺した相手も知らぬ中、騎士を目指していたリヴェリクの居る詰所にとある依頼が舞い込んでくる。
曰く、国内に蔓延っている組織が自分の故郷付近に居るらしい、と。騎士への依頼だったが、地元の知識が欲しいと詰所の隊長に指名されたリヴェリクと詰所への依頼だった。
正義の騎士を志していたリヴェリクは飛んで喜んだ。共に事件の調査を出来る! と心を躍らせていたリヴェリクは高揚に身を任せ、騎士隊と共に故郷に戻ったのだが……。
やられたことはキッチリ返す、異世界異種恋愛ダークファンタジー。
※少しでも面白いと思っていただけたら、評価やコメントをしてただけると励みになるほか、どの作品の続きを書けばわかりやすくなるので大変助かります。
折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-18 19:00:00
277477文字
会話率:42%
吾輩は《動く白骨(スケルトン)》である。名前はまだない……。「お前は9番目だから『ノノ』な」。あ、いまダンジョンマスターから安直な名前が付けられました。ということで吾輩の名は『ノノ』です。今後ともよろしく。「……なんか妙なスケルトンだな。鑑
定は……『特殊個体』? 先天スキル『自己再生&自己修復(小)』ねえ。レアな『特殊個体』は儲けものだが、最弱のスケルトンではなぁ。スキルともどもマシな程度だな」ということで、ダンジョンの第一層の衛兵となった吾輩。定期的にやってくる冒険者たちと戦ったりして、徐々にレベルを上げていたのですが、そんなある日、ついにやってきました、魔王を倒す旅の途中の『勇者』御一行様。なんで来るんだ、こんな十把一絡げのダンジョンに!? 当然、鎧袖一触の同僚(?)をよそに、仲間の《スケルトン・ナイト》セストを相棒に、ノノの生き残り(?)をかけた逃亡が始まった。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-11-02 22:36:07
77264文字
会話率:34%
西の大国ラスタフォリスには、三人の王女がいる。
第一王女アマーリエ、第二王女ソフィア、第三王女ナディアである。
三人姉妹の父、国王は娘たちの結婚を一度に決めてしまった。
三姉妹の婚姻にまつわる、いくつかのお話。
第二王女ソフィアには、
彼女を熱烈に信奉する女官マチルダが輿入れについていく。マチルダと結婚することになった近衛兵クヌートも、当然その輿入れについていくわけだが……折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2024-10-25 23:08:50
2387文字
会話率:11%