「森から勝手に何かを貰ってきてはいけないよ。必ずお礼に何かを置いて行くんだよ。」そう教えてくれたのは誰だったか。
落ち葉を踏み締めながら真美はどんぐりを拾って行く。
この作品はブログにも掲載しています。
最終更新:2023-12-26 00:59:12
1681文字
会話率:43%
----------
キーワード:
最終更新:2023-12-03 20:57:10
244文字
会話率:0%
だらんとした詩を書いてみたかった。しまりのない詩は、それはそれで、ほんとを伝えようている。柳の木が揺れていた。だらんとしていた。あなたの前で、そんな自分でいたかった。
最終更新:2023-11-21 20:11:05
365文字
会話率:0%
昔の相棒からまたやりたいと連絡があった。とはいえ、彼とは違って、今はしていない。音楽の難しいところは、練習が必要なこと。人前でするときは。気楽にやればいいと言われた。まあ、そういうものがそもそも音楽なんだから。犬の尻尾をみて思った。
最終更新:2022-12-17 19:35:33
774文字
会話率:2%
自分の落ち葉は降り積もる。また来る春にはに、新しい芽吹きとなって、草や花を咲かせたくなる。繋がっているのだから、回るのだから、そうではないものに、違和感を感じてきた。気持ちのこと、宗教の話が取りざたされている。
最終更新:2022-10-30 10:19:37
736文字
会話率:0%
落ち葉を拾って思った事を綴りました。
キーワード:
最終更新:2023-11-04 18:55:33
273文字
会話率:0%
あたたかな言の葉に包まれて
キーワード:
最終更新:2023-11-04 09:24:57
390文字
会話率:0%
小学生の女の子秋穂は、母親から聞かされた落ち葉で作る焼き芋に憧れる。
そんなある日、学校帰りに落ち葉で焼き芋を焼いている老人と出会う。
最終更新:2023-10-27 18:32:14
2179文字
会話率:62%
これは田舎に帰省した際のとある一日の出来事。
人生で初めて落ち葉焚きをした時のこと…
最終更新:2023-10-22 00:10:56
2123文字
会話率:16%
隣の家のおじいさんに頼まれて始めた庭の落ち葉掃除。
そのご褒美は集めた落ち葉で作る焼き芋だった。
ところが、ある時できあがった焼き芋は中身が空っぽで……。
他のサイトでも公開しています。
最終更新:2023-10-21 14:45:23
3152文字
会話率:15%
草原で目覚めた。
ここはまるで死後の世界だ。
そう思うほどに心地よい。
陽射しを中和する穏やかな風。
草原を流れるように揺らす。
そういえば。あの蛙の女の人は何処に?
辺りには誰もいない。
あの山の向こうに何かある。
山の山頂に建物が見え
る。
そこまで行ってみよう。
緩やかな小川があった。
大きな石を飛び越える。
山の麓まで辿り着いた。
草分けの跡がある。
恐らく蛙の女の人だ。
山道らしき場所に出た。
大きく畝りを描いて上まで続いている。
道は柔らかい。
落ち葉と木の枝を踏みつけながら登っていく。
見晴らしの良いところに出た。
木々が開け、先程までいた草原が見渡せる。
かなり高いところまで来た。
草原の遥か奥に前までいた森が見えた。
振り返り上を見る。
大きな石が階段状に積まれている。
苔が生えているが乾いている。
この上に蛙の女の人がいる。
というかなんで置いていったんだろう。
一緒に連れて行ってくれればよかったのに。
そういえば前の夜、蛙の人に抱きついて寝た。
すごく気持ち良かった。
山頂には鳥居があった。
赤色の鳥居が新緑の木々の中で浮き出て見える。
鳥居をくぐる。
視界の全てが湖面のように波打った。
大きな境内と、神社があった。
狛狐の間。
境内に足をかけてこちらを見ていたのは着物を着た狐面の女の人だった。
「あ、こんにちは」
「よ」
声をかけると手を上げて返事してくれた。
「あのすいません蛙の人来ました?」
「うん。花供えて帰ったよ」
「えどこにですか?」
「家に」
とりあえず神社の鈴を鳴らして手を合わせる。
形だけだがやらないと怒られる気がしたのでやった。
神社の祭壇にこの前採った花が置いてあった。
「その花って何なんですか?」
「ただの花だよ」
狐面の人はなんか答えたくなさそうだ。
「あの、蛙の人に会いたいんですけど」
「蛙は忙しいから」
「何してるんですか?」
「それを蛙さんが止めている。とい折りたたむ>>続きをよむキーワード:
最終更新:2023-07-29 14:19:01
737文字
会話率:19%
母の命を奪い、落ち葉色の髪を持って産まれた落葉(らくよう)。彼は家族と認められず、両親や異母妹の下働きとして生きてきた。
ある時、学校卒業を控えた妹が不祥事により、嫁ぎ先の家から婚約破棄される。そこで新たな進路としてとある家の女中を紹介さ
れたが、妹は拒絶。落葉が無理矢理行かされることに。
彼は働き先の「毒沼(ぶすぬま)家」で、心優しい若旦那と出会うことになる。
山を守る名家の若旦那×孤独で後ろ向きな青年折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-07-25 20:11:11
10254文字
会話率:39%
朽ち果てる前に拾い上げてみようかと、出した葉書や落書き地味た言葉遊びの整理整頓に落ち葉拾い。
最終更新:2023-06-30 07:08:33
18804文字
会話率:52%
晩秋から・・斜向かいの家の庭の木が、道路に葉を落とす。毎日毎日、年末まで葉を落とす。落ち葉は、元の家で掃き止めなければならない。風が吹くと小路の向こうまで、吹き飛ばされるのです。その家の人は、気にならないのであろうか?気の病を患って居るの
だろうか。掃いて居る処に出くわすと「すみません・・おばちゃん」と言いながら・落ち葉を掃いて居る。おばちゃんを連発する人なんです。おばちゃんという事で、気が休まる?優位に立って居るのであろうか。貴女も人から見れば・・結構おばちゃんよ。言ってはいない。つぶやいただけです。去年四月にオープンした駐車場には、まだ入庫車一台なんです。その土地は、畑にしていた時から・・熱湯を撒かれたり、夜盗虫を撒かれたり、山から猪が来て荒らしたり・・。どれも証拠の無いものばかりです。でも、人間理不尽なことをすると・・後の動作で分かります。誤魔化す事をします。いつも思う事は、仕事を真面目にする人は、胡麻化す事は考えられない。何でなんだろう?このような事で良いのだろうか?何年か後、後の世の人達は、この有様を如何思うのだろうか?幸せな世の中になって居て、昔はこの様な事をして居たのかな・・。また反対に、このつぶやきが、詐欺、物取り、騙し合いの前兆になるのではないだろうか?混沌としたこの世の中・・どうぞ良い方向に願います。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2023-02-04 10:00:00
5756文字
会話率:0%
ケンジと高梨のキャンプ
最終更新:2022-12-21 22:48:28
795文字
会話率:63%
赤に黄色に舞う落ち葉の中、きみと歩いた道を、今日、僕はひとり。
街は聖夜。空を見上げて願うことは──。
※仙道アリマサ様主催、『仙道企画その4』参加作品のため、音源の文字数に合わせています。
ひとり2作まで。ということで、こちら2作目
になります。
1作目「神話を超えて、出逢えたなら」もよろしくお願いします。
https://ncode.syosetu.com/n5046hy/折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-11-30 23:32:02
675文字
会話率:0%
本作品は僕の作品の裏設定や思ったことをいろいろ書き散らすエッセイもどきです。人目のない所で保管してもいいんですが、どうせなら公開しちゃおう。そんな感じです。
最終更新:2022-11-21 18:05:12
358文字
会話率:0%
江戸時代の終わり、ある小藩の侍、一宮総次郎は次男である自分の将来のために一心に書物を読んで勉強するのだった。
最終更新:2022-11-20 20:43:20
6152文字
会話率:26%
落ち葉が綺麗な季節になりました。それと同時に哀しくなる。早く春が来ないかなと願うばかりです。
最終更新:2022-11-08 12:20:34
227文字
会話率:0%
中学三年生の冬。クリスマスにキスをせまり学年中の女子から嫌われてしまった神谷竜騎。それ以降女子がトラウマになってしまい女子に触れられたりそれ以上のことをされると腹痛や頭痛などが起きてしまうようになってしまった。そんな竜騎の女子克服ストーリー
。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-04-09 22:04:50
36227文字
会話率:58%
冷たくて湿った落ち葉の下、ワラジムシが騒々しいパーティーを繰り広げるのを子守唄に、呑気にその身を横たえるエドワード。
永遠に目覚めが訪れることのないエドワードに対し、シャロンはひたすら口汚く罵っていた。
この国の第三王子。
悪魔の子。
禍
王子エドワード。
シャロンの家は王太子である第一王子派の下位貴族だ。
全8話 最終話まで予約投稿済(09:00更新)折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-16 16:33:10
29370文字
会話率:17%
(そうだ、パンティーの話をしよう)
わけあって異能が使えるようになった変態高校生、伊能推歩は退屈な授業中にそんな名案を思い付いた。究極のパンティーを追求するという極めて学術的な考察をしている最中、突如として現れた悪魔に教室中は騒然となる。
しかもこの悪魔とんだド変態で、クラスのマドンナである天音さんのお胸をもみもみし始めやがった……⁉
許せねえ、今すぐ俺の異能で悪魔をぶっ殺してやる‼
俺の命に代えても、天音さんのお胸をお守りするんだあああ‼
………………………………あれれ、お前も異能使えるの?
※※※絶対にハッピーエンドです。
1話長めですが2話以降は5分程度でサクサクお読みいただけます。
カクヨム様にも掲載しています。折りたたむ>>続きをよむ最終更新:2022-03-08 20:00:00
10275文字
会話率:16%